ランニング 【全コース紹介動画付き】奥多摩トレイルラン大会:2024年、2025年大会レビュー トレイルランは、心拍を一定にして走るロードのマラソンとは違って、登り下りがあり心拍を上げっぱなしで走る競技です。なので、結構ハードな競技となります。マラソンに比べて、若い人の層が多く、女性にも人気です。ということで、長い距離のレースは上級者... 2024.02.16 ランニング
ランニング GARMINユーザーが GRC(Garmin Run Club) in TOKYOに参加する理由 GRC(Garmin Run Club)は、「Garminのランニングウォッチ Forerunnerシリーズを新たに使ってみたい、新しい機種を試したい、機能をいろいろと知りたい、走力アップへ活かしたい!」という市民ランナーの方へ向けて講座+... 2024.02.13 ランニング
ランニング 【動画付き】軽井沢トレイルランニングレース2024: 東京日帰りで挑戦する20kmコース・ヒル対策も万全 今年は、トレイルランのレースに挑戦したいと思っています。初心者にもよさげな大会ということで、「軽井沢トレイルランニングレース」のミドル20kmに申し込むことにしました。この大会は、軽井沢プリンススキー場を発着としたラウンドコースで、雄大な浅... 2024.02.03 ランニング
ランニング 66歳ランナーの2024年月報|定年後初のフルイヤー月間100kmでどう楽しむか 今年もランを主軸にしたスポーツアクティビティをやります。月間100kmでどう楽しむかというのがテーマになります。フルは、今年は11年ぶりの「東京マラソン」と「ふくいマラソン」「金沢マラソン」「みえ松坂マラソン」の4本走ります。4時間半から4... 2024.01.01 ランニング年間ラン記録月報
ランニング 奥多摩トレイルラン~大多摩ウォーキングトレイル 東京の西の奥多摩は、ここが東京かというくらい自然豊かな場所で、トレイルランやヒルクライムの場所としても親しまれています。私もトレイルやヒルクライムを是非やりたいと思っていますので、今回は、次回ヒルクライムをするときに輪行する下見をかねて、サ... 2023.11.05 ランニング
ランニング 【動画付き】MINATOシティハーフマラソン:東京レガシーハーフマラソンと組み合わせれば「東京マラソン」になる!? 東京のど真ん中を走る「東京マラソン」はとてもエキサイティングな大会ですが、超人気なのでなかなか当選しません。それではということで、東京マラソンよりは当選しやすい都心のハーフマラソンもいいのではないかと思いました。都心には、2023年のスケジ... 2023.10.26 ランニング
ランニング nasserT ナセルT ~ファンショナブル ランニングTシャツ スポーツ用のTシャツって、ブランド名が入ったやつしかなくて、ファッショナブルなものは少ないですよね。それだったら自分でデザインしようということで作りました。長袖やスエットそして色違いもあります。Nasser TBLOCKこのデザインだと、マ... 2023.10.18 ランニング
ランニング 愛犬と一緒にサフィール踊り子号の個室で行く~ヴィラージュ伊豆高原ホテル トレイルランもできる テレビで犬も一緒に泊まれるいい感じのホテルが紹介されていました。伊豆までですとたしか個室の電車もあったはずです。ホテルには、ドックランもあるし、プールも卓球台もあるそうで、しかも伊豆高原がトレランもできるそうなので、ちょっといい旅行プランを... 2023.09.06 ランニング
ランニング ランニングの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類 ランニングは練習そのものが楽しいアクティビティで、お金もかからないコスパがよい遊びです。レベル1 0円普通の歩道をランニング。通勤ランとか何かのついでに走ったりする場合ですね。車や人に気をつけないといけないのと、信号でストップしなければなら... 2023.07.26 ランニング
ランニング 初トレイルランニング〜飯盛山(福岡市) 私の実家は福岡です。今回、帰省した時に義姉が標高382mの飯盛山を登っていると言ってました。高齢者や子供も登っているようなので、トレイルランやりたかったし、ちょうどこの前買ったばかりのトレイル用のシューズも履いてきたので、初トレイルをやって... 2023.07.17 ランニング
ランニング 【動画解説】ふくい桜マラソン2024:第一回大会の全貌公開!コースは恐竜の形!? 市民マラソンブームによりどの都道府県でもシティマラソンが開催されていますが、福井県だけまだだったそうで、2024年3月31日に大迫傑選手プロデユ−スで開催されます。北陸新幹線が開通した記念大会でもあるそうです。福井は、能登半島地震の被害は免... 2023.07.16 ランニング私のマラソン10選
ランニング ボルダー旅行計画~ランナーの聖地 高地トレーニング オリンピアンのQちゃんこと高橋尚子さんが金メダルを取った2000年開催のシドニーオリンピックの前の練習をボルダーで高地トレーニングをやったことで、日本のランナーに有名になったのがボルダーです。私もランナーの端くれとしていつかは行ってみたいボ... 2023.06.25 ランニング
ランニング ランニングの秘訣!アクションカメラで迫る、roobby雪谷大塚でのフォーム改善術 ランニングでフォームは言うまでもなく大切です。しかし、自分のフォームがどうなかのかはなかなかわかりません。ゴルフでは最近、インドアではカメラが設置され、自分のフォームをチェックできたりします。自分のフォームを動画撮影すればいいのですが、ジム... 2023.06.02 ランニング
ランニング BOOSTランニングフェスタIN国立競技場2023 情報・口コミ 企業対抗リレーマラソン 2023年6月18日(日)に「BOOSTランニングフェスタIN国立競技場」が開催されました。昨年、東京レガシーマラソンのプレイベントで同じく新国立競技場でリレーマラソン大会が開催され、職場の皆(20名)で2チームつくって出場した経験がありま... 2023.05.31 ランニング
ランニング アスリート用入浴剤・スポーツ用入浴剤~マグネシウム入りが疲労回復にいい スポーツ用入浴剤は、運動後に入浴する際に使用する入浴剤の一種です。運動によって疲れた筋肉をリラックスさせたり、血流を促進して疲れを回復するための成分が含まれています。マグネシウムや他のミネラルは、スポーツ用入浴剤を使った際に、肌から吸収され... 2023.05.13 ランニング