ランニング

ランニングをはじめて、もう20年以上になります。フルマラソンも20回以上走破しました。その間、2度ほどサブ・フォーを達成し、トライアスロンも10年以上やっています。今は、毎年フルをなるべくたくさん走りたいと思っています。今後は、トレイルとかウルトラとかに挑戦したいですね。

スポンサーリンク
ランニング

マラソン大会のトイレ対策~グリセリンローディング

マラソン大会は、冬場に行われる場合が多く、レースに時間もかかるのでトイレに行きたくなります。大規模大会ですとトイレも混雑するので時間のロスも大きくなるので十分な対策が必要ですので、それをまとめてみました。 レース一週間前 ウオ...
ランニング

2023板橋Cityマラソン~初マラソンにはもってこい 評判・コース 旧 荒川マラソン ウェーブスタートとペーサー

4年ぶりの大会開催です。都心の1万人参加者の大型マラソンで制限時間7時間なので人気は高いです(参加費11,550円)。 平坦な河川敷を走って折り返す、やや単調なコースになりますが、RUNNETの「全国ランニング大会100撰」に選ばれ...
ランニング

ブログのアクセスを増やすには、個人体験談記事がいい

ブログを本格的に始めて約2年になりました。「中高年のマラソン・ゴルフの楽しみ方やそれを100歳まで続けるための筋トレ・ストレッチ・ヘルスケアのやり方を紹介するサイト」です。人気があった記事を紹介します。 1.2500view...
ランニング

マラソン大会 当日持ち物チェックリスト~ウエストポーチは必要?

マラソン大会は、数時間の長丁場になります。いろんな準備をしておくことが重要です。前日までにしっかり用意しておきましょう。 必要なもの 1)参加案内など書類 ゼッケン引換の場合に見せないといけなかったり、健康チェックの書...
ランニング

いわて盛岡シティマラソン2023~わんこ蕎麦をたべに行こう!

来年はなるべく行ったことがないマラソン大会に参加したいと思っていて、10月の岩手の大会を手始めに行こうと思います。一年前からマラソン旅行を企画するのも楽しいですね。 大会詳細 いわて盛岡シティマラソン 10/22 (申し...
ランニング

ランニングをするときの費用はいくらか?

ランニングは、他のスポーツと比べてお金がかからないスポーツです。費用を計算してみましょう。 1)シューズ 年間一足 約2万円 + インソール 1万円 ランニング用のシューズは必須で、一番需要なギアになります。 ランニング...
トライアスロン

横浜トライアスロン2023 ~ 2023ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会 

2011年のシンガポールでトライスロン大会が最初の体験です。2015年まで7回ほど出場しました。今回、久々に横浜トライスロンに当選したので、8年ぶりのトライスロンです。 横浜トラアスロン大会は、2009年から始まり、国際大会でもある...
ランニング

ランニングソックス 5本指がおすすめ

ランニングソックスは、昔は「薄い」というのが特徴でしたが、今はだいぶ進化してきました。ランニング歴25年の経験から,スポーツメーカー以外のおすすめソックスを紹介したいと思います。 Tabio なにげに「靴下屋」で商品を観ていた...
ランニング

新宿シティハーフマラソン2023年~新国立競技場が会場です。ミニ東京マラソン!?

新年といえば、荒川の「ハイテクハーフマラソン」と相場は決まっていましたが、よく考えると「新宿シティハーフマラソン」も1月に開催されているのです。この大会は、RUNNETに載っていなくてSportsEntryのほうでエントリーするので見落と...
ランニング

ランニングウエア~おしゃれなウエアで走りたい、コーデのカラーは2色まで。

陸上の選手のユニフォームって野球とかサッカーとかアメフトとかに比べると地味ですよね。特にマラソンとかの長距離になると、ランパンにランシャツと昔ながらのデザインです。それでもカラーコーデなどをうまくやると、かっこいいランニングウエアになります。ランニング歴25年の経験からご紹介します。
ランニング

マラソンイベントに仕掛けられた時間の共有~何故、また走ってしまうのか?

マラソンって辛いのに、何故、また走ってしまうのか、そこには、マラソンイベントに仕掛けられた「時間の共有」よいう要素があるからだと思います。これが、辛くてもまた走ろうと思わせるマラソンイベントの仕掛けだと思います。
ランニング

2023年マラソン・トライアスロン レース&トレーニング計画~故障しない身体つくりも

2023年のレースの申込が始まってきましたので、2023年の年間計画を作りました。レース以外のゴルフなどの計画も併せて書いておきます。結構忙しい1年になりそうです。とても66歳の年間計画とは思えないですね。 これだけのイベントを全部...
ランニング

スポーツウオッチ~ランニングには必須アイテム

ランナーって、シューズ以外たいしたスポーツギアはありません。唯一、シューズ以外に必要なのは「スポーツウオッチ」です。 これは、ずっと進化しているので、ずっと買い続けるアイデムになっています。 HUAWEI WATCH ...
ランニング

ガーミン Forerunner 955 Dual Power レビューレポート

マラソンだけでなくトライアスロンとかゴルフやスキーやボルダリングや筋トレとかマルチでスポーツをやる人には、もってこいのガーミンの最高機種Forerunner955 Dual Powerが2022年6月に発売になり、早速購入したのでレビュー...
ランニング

マフェトン理論~青学も実践?心拍トレーニング

マフェトン理論は、低心拍で最大のパフォーマンスを出す運動理論です。青山学院大学陸上部も低心拍トレーニングをやっているそうです。最近は、心拍は簡単に計測できるので、実践してみます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました