ゴルフ 63歳ゴルファーの2021年全記録|フォーム改善に取り組んだ試行錯誤期 本格的に練習を始めた最初の年。動画でのフォーム確認を導入し始めた試行錯誤期。 2021.09.26 ゴルフ年間ゴルフ記録月報
ランニング 63歳ランナーの2021年月報|まだコロナ禍、フォーム矯正に集中 2021年のレース計画・実績2021年の前半は、コロナの影響をまだ受けます。まず、しょっぱなの1月は、新春恒例、1万人規模の「ハイテクハーフマラソン」2月は、必死の思いでエントリー確保できたこれも1.8万人規模の「湘南マラソン」でしたが、コ... 2021.09.25 ランニング年間ラン記録月報
ヘルス VIO脱毛 メンズ ~ 高齢化社会での新常識 介護老人になってからでは遅い 初めて「VIO脱毛」って聞いた時に、「へ~、若い女性も大変だな」とか思っていましたが、今は、男性も女性も、若者も高齢者もVIO脱毛するそうです。一つは、「下半身を清潔に保てる」そして、多分これが最も大きい理由だと思いますが、「介護が必要な歳... 2021.09.23 ヘルス
ランニング スポーツの世界大会に参加するには「ボランティア」がいい 東京オリンピックのボランティアをして感じたのは、世界大会に選手や関係者として参加はできませんが、ボランティアという形だと参加でき、皆と一緒に、その大会を盛り上げることができるなということです。東京マラソンの抽選に落ちたらボランティアに参加す... 2021.09.05 ランニング
ストレッチ 62歳のストレッチ~2年目のドクターストレッチの成果 開脚 2020年7月から、Dr.ストレッチに週一で通いだして2年目になりました。多少は柔らかくなりましたが、まだまだ、身体が硬い人の部類に入るくらいの硬さです。2021年の2月からは、ヨガにも通いだしたので、2年目は、もっと積極的に、姿勢改善とス... 2021.09.04 ストレッチ
筋トレ シックスパッド SIX PAD使い方~テレワーク中の筋トレ 腹筋強化 コロナで在宅勤務をやっていると机に座りっぱなしになってしまいます。この機会をうまく活用できないかと思い、SIXPADグッズを有効活用しようと思い立ちました。仕事しながら、手軽に筋トレできるというのは、一石二鳥です。EMSだけで筋肥大はしない... 2021.09.03 筋トレ
筋トレ 筋トレ1年の成果~ゴルフで300ヤード飛ばすため一年で筋肉を約1割増強 「Dr.トレーニング」に通いだしてちょうど1年になりました。その成果を発表したいと思います。筋量推移まずは,Inbodyによる骨格筋量推移です。27.7gから最初の8か月で30㎏と+8.3%と理論通り月1%増で推移しました。しかし、4月から... 2021.08.28 筋トレ
ヘルス コルステロール~高脂血症にならないために 健康診断で、「コルステロール値が高いですよ」と言われた事ないですか。日本人のかなりの人は指摘されているようです。しかし基準値が変わったり、新しい指標が出たりと少し混乱しますよね。というわけで、私の数値もお見せしながらちょっとまとめてみました... 2021.08.28 ヘルス
ゴルフ 【動画解説付き】インドアゴルフスクール:シュミレーション完備の「アースゴルフアカデミー」で動画撮影によるフォーム分析でスピード上達 「ゴルフのラウンドは楽しいけど、ゴルフの練習は楽しくない」というのがゴルファーのあるあるではないでしょうか。シュミレーションゴルフは、ただの打ちっぱなし練習場よりは、楽しめる要素があると思います。 2021.08.21 ゴルフ
筋トレ 筋トレの未来~今から流行る筋トレ 最近「筋トレ」が人気です。コロナ禍でコロナ太りしている人も多く、「ちょっと筋トレやってみよう」と思いだしたのでと思います。いつの時代も「美」を追求する女性は、「美尻」という言葉が流行り言葉になるくらい、皆、体形美を気にしだし、筋トレをやりだ... 2021.08.15 筋トレ
ヘルス 『BASE FOOD』ベースフード たんぱく質食 完全栄養食 筋肉飯 筋トレには、筋肉をつくるタンパク質が重要といわれていますが、「たんぱく質が足りないよ~♪」ってCMが流行ったのが、1964年の東京オリンピックの時です。まだ、戦後の栄養改善普及運動の時期だったのですね。筋トレをする人だけでなく、通常の栄養素... 2021.07.30 ヘルス
ゴルフ ゴルファー保険~ホールインワンの時の証明について 最近、イーグルなんかも取ったりして、ホールインワンもまじかかなと思い、保険に入ろうと思いました。ってな事は嘘で、誰かをケガさせたりした時のためにと、損保ジャパンの「ゴルファー保険」に加入しています。保険内容ホールインワン・アルバトロス補償は... 2021.07.27 ゴルフ
ランニング オリンピックと日本女子マラソン 私がランニングを始めた時、女子マラソン界で大活躍していたのがQちゃんこと高橋尚子選手で初めて2000年のシドニーオリンピックで金メダルに輝きました。その4年後には、今後は野口みずき選手が金メダルということで、女子マラソン黄金期でした。ちょっ... 2021.07.26 ランニング
筋トレ 筋肉増加のための食事とプロテイン~筋トレ始めて11か月 ここ3~4か月、筋量が増えません。筋トレ自体も工夫が必要ですが、食事による体重増加も必要です。筋トレの栄養素といえばタンパク質ですが、一度にたくさん摂取すればいいというわけでもないようです。筋量増加のための食事などを紹介します。骨格筋量と体... 2021.07.22 筋トレ
筋トレ 筋トレウェア ジムウェア メンズ 筋トレはテンションあげてやりたいものです。そういう意味では、ウエアも重要なポイントですよね。「筋トレウエアあるある」は、筋肉がつけばつくほど、ぴったりとしたウエアを着たくなります。特に女子の方はそうじゃないでしょうか。トップスコンプレッショ... 2021.07.17 筋トレ