ランニング ケガ防止トレーニング

ランニング

ランニングをしているとケガをどうしてもしてしまいます。ちゃんとトレーニングできるかは、どう故障しないかとほとんど同義と言ってもいいと思います。このケガ防止に関して私の経験を話したいと思います。

先日の「ランスマ倶楽部」で「ケガ防止トレーニング」の特集をやっていました。ランナーの痛めがちな身体の部位の1位がひざで25%、2位が腰・股関節回りで13%、3位がふくらはぎ・足裏で11%という市民ランナーアンケート結果でした。

ひざ

ひざの故障が一番多いようですね。ランスマでもこのひざの故障に特化していました。「腸けいじん帯炎」というやつですね。からだのブレがひざにきているので中殿筋の強化が必要という話でした。

23年前に走り始めた時に、ひざが痛くなりました。その時は、古~いシューズを履いて走っておりました。ランニングシューズは、ソールが減ったりしたら買い換えないといけないというのを知らなかったのですね。それで、新しいシューズに変えたら、痛みはなくなったので、靴底が減っていて着地が傾いていて、それをひざで支えようとして痛みにつながったのだと思います。

その後は、ひざが痛むけがはしませんでしたね。一時期、脚をひどく痛めた時に、フォームが崩れだし、走るとひざだけでなく、下脚の外側とかも痛くなっていたのですが、脚の痛みがなくなるとともに改善しました。その時は、下記膝サポーターを使うと改善していたので重宝しました。

ランニング用サポーターの効果 ~横浜マラソンの奇跡
ランニングして脚を痛めたりすると「サポーター」のお世話になることがよくあります。不思議と痛みなく走れたりするのですよね。私の経験上効果のある順に紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia...

ランスマで言っている中殿筋の強化は気になるところです。Dr.ストレッチに毎週行って、ほぐしてもらっているところですね。ここは、ゴルフ、ランニングとどちらをやっても張ります。ここをつかっているということでしょう。それならば、ここの強化は重要ということになります。

筋トレはDr.トレーニングに行っていますが、トレーナーにも相談して、中殿筋強化メニューをつくってもらいましょうかね。

腰・股関節回り

2番目に故障が多いのが、腰と股関節だそうです。腰は、ランニングではないですが、フィットネスジムでボート漕ぎのようなものをやって、痛めた事はあります。まあ、その時は、2か月くらいで完治しました。

ヘルニア・脊柱管狭窄症 ~治療・予防
人生で二度ほど、「腰痛でもう走れないのでは?」と思いました。しかし、なんとかそれを克服しました。やはり、すべては「姿勢」ということにいきつきましたね。 ヘルニア 2007年ですからちょうど49歳の頃、ジムでボート漕ぎのようなもの「ローリング...

股関節は、反り腰が原因でランニングの姿勢が悪く、右脚をかなり痛めてしまった時から、左の股関節が調子が悪く、今、Dr.ストレッチで矯正中です。

開脚ストレッチ ~180度脚は広げられるのか 腰痛改善 @ドクターストレッチ
体操の選手のように開脚(英語でSplit)して脚がペターっとつくと血がめぐって、気持ちがいいだろうなと思いますね。カギは股関節でしょうね。180度開脚目指したストレッチ方法を紹介します。 スポーツストレッチに行く 最初は、PCばかりやってい...

ふくらはぎ・足裏

私の故障は、この「ふくらはぎ」が一番多いです。もう3回はしています。この「肉離れ」の原因を病院で指摘されたのは、「反り腰」です。脚の裏側に負担がかかりすぎていて、いつも緊張があるので、肉離れは起こるべくしておきたそうです。

これは、今、ランニングのパーソナルレッスンで反り腰矯正をやっています。もう3年になりますが、なかなか美しいフォームにするのは時間がかかりますね。

ランニングフォーム改善・「反り腰」矯正 ~肉離れ・外反母趾対策
反り腰 全てが「反り腰」が原因でした。仰向けに寝ているときに腰に隙間ができるやつですね。若い頃は、「自分は凄く姿勢がいいのだ」と勘違いしていました。 まあ、それでも別に何も問題なく生きてきていたのですが、ランニングには非常に良くないのですね...

足裏は、右脚を痛めた時の後遺症で、右足裏がまだ痺れていますし、足底筋がはっています。

とまあ、これが私のけがの歴史と対策です。要は、きれいなフォームを心がけること、そうなるには、バランスよく筋力を強化しておくことにつきます。これはゴルフにもいえることですね。

よって、筋トレって結構重要なのですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました