世界のおすすめランニングコースを紹介します。ヨーロッパです。
ミラノ、イタリア


よく泊まるのがHilton Milanoです。そこからドーモへいきます。ドーモへ着くと鳩がバタバタと飛び立ち、何か映画の一シーンのような感覚になりますよ。
中央駅からVITTOR PISANI通り-TURATI通り-ALESSANDRO MANZONI通りを通ってPIAZZA DUOMOへ、帰りは、PIAZZA CAVOURから右へ入って、一周1.7kmのGIARDINI PUBBLICI公園を一周半して、ホテルへ戻る10kmのコースです。
バルセロナ、スペイン

昨晩飲んだワインもそんなに残っておらず、朝7時に起床。まだ暗かったので、8時過ぎからMelia Barcelona Hotel沿いにあるDiagona通りをSagrada Familiaの方へ走ることにしました。

市内の目抜き通りですが、その真ん中に並木道がありまして、自転車が通る道と歩行者が通る道があり、ランニングには最高でした。並木のせいで暑くもなく、湿気もないので、日本の秋の初めの感覚で走れます。
街の雰囲気を楽しみながら、Gloriesセンターの先まで片道5km、往復10kmのランニングをしました。

今朝は、昨日と違うルートを走ろうと、ホテルから南下して、Numanicia通り-Tarragona通りを通り、スペイン広場まで行って、丘にあるお城のような「カタルーニア美術館」まで行きました。バルセロナの街が一望できるところです。気持ちいいですね。8kmのルートです。

走っていて気が付いたのですが、街には自転車が通れる道があるというのは、昨日書きましたが、レンタル自転車も要所要所にあって、乗り捨てられるようになっているらしく、皆、通勤などで利用していました。
2007年9月12日
ハイドパーク ロンドン、UK
NYのセントラルパーク、日本の皇居に匹敵するのが、ロンドンのハイドパークでしょう。その周りに「Holland Park」「Kensington Garden」「St.James Park」などもあり、ぐるっと10㎞くらいのコースが取れます。公園は迷わないので、見知らぬ地はいいですね。

パリ、フランス
パリは、セーヌ川のほとりがお勧めです。川沿いですと道に迷わず、往復になるので、距離や時間が計算しやすいです。
リスボン、ポルトガル

ホテルのレセプションでジョグコースを訪ねると近くが、大きな川沿いの海浜公園のようになっているとのことで、そこに行くことにしました。川というより海でしたね。
川沿いにランニングコースが設けてあり、橋のような道路もあって、海の上を通るような感覚で走れましたし、寒くもなく、虹なんかもでてたりして、思いかけず、最高の早朝ランをすることができました。ジムで走るのより、何倍もよかったです。
10km程度走りました。 2006年11月23日
モスクワ、ロシア
ホテルの周りを朝走りました。こちらの人は、犬にリード付けてないのですよねぇ、しかもドーベルマンのような大型犬にです。あまり走っている人もいないので、その犬は遠くからでも私に視線をピックと合わせます。なので、私も走るのをやめ散歩しているようなそぶりで、犬に視線を合わせないで通りすぎます。
「オー怖かった」と思いながら、また走り続けます。ホテルの近くまで戻ってきているときに、急に地下鉄の出口のようなところから突然、タツーをしたモヒカン刈りの若者が2~3人出てきました。
昨晩、ネオナチのような集団が、アジア系の人たちに襲っている話を聞いていたので、そこからはダッシュでその人たちの横を走り抜けてホテルまで全速力で戻りました。
モスクワのモーニングランは緊張感があります。
コメント