63歳ヘルスケア 2021 ~歯の完治

ヘルス

今年の目標

昨年の6月よりアルコールをやめたので身体は劇的に改善されたと思います。適度な運動はちゃんとやっているので、「他になにかやることあるの?」状態です。

しかし、健康診断では、「コルステロール」と「血糖」がやや高めに出るので、食生活を更に改善して基準値以内へ持っていきたいと思います。

後、もう一つは、歯の治療を完成させる予定です。

アクションとヘルスチェック

2月 眼科 後部硝子体剥離

突然、眼に何か黒いものが映り出し非常に焦りましたが、硝子体が剥がれたのだそうです。

眼のケア~老眼、白内障対策
残念ながら眼も老化します。そうです「老眼」になります。まあ、白内障とか誰でもなるので、事前になった時のための準備をしておくのがよいかなと思います。そのためには、健康診断のデータなどをちゃんと自分なりに分析しておくべきですね。 中学生くらいだ...

3月 Vitanote

80点(B)。これって、尿を送って摂取ビタミン量などを検査してくれる優れものです。検査の三日前くらいからの状態を測定するそうです。食生活をかえてなくても数値がぶれますので、毎回の検査結果で一喜一憂する必要はないですが、傾向をおさえるにはいいです。

世界初!パーソナル栄養検査キット「VitaNote」レビュー:健康と美容効果を高める食事改善のためのツール
ちゃんと食事で栄養を摂取するかチェックできる検査があります。Vitanote(ビタノート)って言って2018年からやっています。非常に有効だと思いますので、私の経験をご紹介します。 人間って、年間0.5~1トンくらいの食物を食べるそうです。...

3月 会社的健康診断

体重も60㎏を切っており大分フィットしている状態での健診です。相変わらず、総コルステロールが237と基準値199に対して高いと出ます。しかし、善玉のHDLが高いと総コルステロールは高くなるので、199の基準値自体意味がないということで、2018年に撤廃されたはずですが、以前とこの基準を使っている機関が多いようです。しかし、LDLも基準値119のところ135と高くでています。しかも今回だけではないのですよね。

血糖値も基準値99に対し、103と少々高めです。

3月 インプラント完了

奥歯が欠損していたところにインプラントを入れました。これで、ほぼ歯の治療は完了です。

5月 ビオチン接種

3月のVitanoteでビオチンが不足していると指摘されました。娘がビオチンのサプリを忘れていたので、それを飲むことにしました。

ビオチンは、炭水化物、脂質、たんぱく質の代謝に関与、抗炎症物質を生成してアレルギーを緩和する働きがあるそうで、鶏レバーなどに多く含まれているそうです。

6月 ストレスチェック

偏差値74で判定Aで問題なしです。まあ、そうでしょうね。

6月 Vitanote

80点(B)以前は89点の時もありましたので、不満です。 塩分摂りすぎと出ます。カミさんの結果も同じなので、日々の食事の塩分量をおさえてもらうしかないですね。ビオチンは、サプリのおかげでOK。カミさんは、足りてなかったので、サプリをあげました。

6月 EAA

筋肉がつかないのは、ランニングをしているからではなかろうかとEAAを摂取することにしました。

EAAとBCAAはどちらもアミノ酸 どっちがいいの? 
「有酸素運動でダイエット」っていいますが、筋肉も一緒に落ちていきます。筋トレなどの運動でも筋肉が分解されてしまうのが悩ましいところです。 私は、昨年からガチで筋トレをしていて、筋量を増やそうとしていますが、私はランナーなので、この有酸素運動...

6・7月 コロナワクチン(ファイザー)接種

オリンピックのボランティアなので、早くに接種できました。一回目に筋肉痛のような痛みが1~2日あったくらいで、あとはこれと言った副作用はありませんでした。

7・8月 体重増

4月から筋トレしても筋量が増えなくなり、少し体重を増やそうとしましたが、三食しっかり食べているし、空腹時にはプロテインも摂っているので、体重もちょうど60㎏から増えませんでした。

7月が凄く暑く、オリンピックボランティアなどもあり、月間走行距離が、7月42㎞、8月27㎞と月平均100㎞からかなり落ちました。

その影響だと思いますが、8月は、61㎏になり、その後も増えています。しかし、残念ながら、筋量は変わらず、体脂肪だけ増えている状況です。

まあ、標準体重の64㎏までは、どんな形であれ、体重を増やそうとは思っていますが。

睡眠は、睡眠効率も快眠スコアも高くでており、いい感じです。

8月 人間ドック

また「脂質」に異常で「C」判定です。TCHO 233(基準値199)TG 150(149)LDL 143(119) non HDL-CHO 158(149) ってな感じです。

「糖質」も「B」です。HbA1c 5.6(5.5)。

コルステロール~高脂血症にならないために
健康診断で、「コルステロール値が高いですよ」と言われた事ないですか。日本人のかなりの人は指摘されているようです。しかし基準値が変わったり、新しい指標が出たりと少し混乱しますよね。というわけで、私の数値もお見せしながらちょっとまとめてみました...

いろいろ調べてもこれと言った原因を特定できません。有酸素運動を怠らず、常にフィットした身体を保つということにつきるのではないでしょうか。

その他に気になったのは、「胆石」があるのはわかっていましたが、今回、それと「胆嚢ポリープ」と書いてありました。以前も胆嚢ポリープが胆石に変化したので、また、もう一つ胆石ができるのもいやですね。これの原因として考えられるのが、「コルステロール胆石」です。

胃カメラ健診では、いつも除菌前のピロリ菌による「萎縮性胃炎」でしたが、今回はその記述はありませんでした。「前庭部 ピロリ菌除菌後胃粘膜」というコメントで「胃粘膜がどうしたんだ?」と思います。評価は「D」です、意味が分かりかねますので来年質問してみます。

今回の心電図では「スポーツ心臓」の判定はなかったです。それだけ練習不足なのかなと思ったりして。

9月 歯のホワイトニング

歯に過酸化水素水が含まれてたシールを張る簡易ホワイトニングを受けました。まあ、少し白くなったかなくらいです。

ホワイトニングを歯科医師勧めるのは、歯をきれいに保ちたいという意識が強くなり、自分で歯のメンテを積極的に行うようになるからだそうです。私もそうなりまして、昔購入した「ステインクリーナー」とかを引っ張り出して、ちゃんとクリーニングしようと思い始めました。先月からは、歯間ブラシ、フロスもちゃんとするように習慣づけすることができましたので、歯にはやれることはやった感じです。

歯のメンテナンス~セラミック歯・ホワイトニング・ステインクリーニング
言うまでもなく「歯」は大切です。よく噛むという事は栄養摂取に重要なわけですので、きちんと歯はメンテナンスしないといけませんね。しかし、歯医者さんへは、虫歯になった時だけ行くという方が多いのではないでしょうか。散髪に毎月行くように、歯医者にも...

9月 脱毛

下半身を清潔に保つためにも脱毛を始めました。一年以上かかりそうです。

VIO脱毛 メンズ ~ 高齢化社会での新常識  介護老人になってからでは遅い
初めて「VIO脱毛」って聞いた時に、「へ~、若い女性も大変だな」とか思っていましたが、今は、男性も女性も、若者も高齢者もVIO脱毛するそうです。 一つは、「下半身を清潔に保てる」そして、多分これが最も大きい理由だと思いますが、「介護が必要な...

10月 インフルエンザ予防接種

12月 脳ドック

脳ドックの結果はOKでした。血液検査では脂質・血糖ともに基準値内でしたが、基準値そのものが緩和されていて、検査数値は以前とあまり変わらず喜んでいいのか微妙なところです。

脳ドック~費用19,000円台も。脳梗塞は高齢者に多い
脳血管障害(クモ膜下出血、脳内出血、脳梗塞など)と脳腫瘍など、脳に関する障害は、一命は取り留めても、後遺症が残ったりして、予後もよくありません。血管系は常に検査して予防しておくことが重要です。そのために「脳ドック」も最近は安価に受診できるようになってきました。おすすめの方法などをレポートします。

2021年のまとめ

昨年同様、コロナ禍で手洗い・うがいなどを励行したため、まったく風邪の症状もないくらい体調は良好でした。お酒をやめたため、特に今年後半は睡眠の質もぐっとあがりました。

長い間、歯の治療をやってきましたが、やっと完治しました。今後は、メンテだけでOKです。

体重は3.5kg増ですが、筋量増加のための増量中なので問題なしです。

健康診断などで、コルステロール、血糖の値が若干高いのと、塩分摂りすぎというサインが出ているのは、改善点です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました