参加したい海外マラソンレース

ランニング

昨年挑戦しようとしたグアムマラソンはコロナで中止になりましたが、コロナ後は是非とも海外レースに挑戦したいですね。いつから参加できるようになるかはわかりませんが、少なくとも行きたいレースリストくらいは作ろうと思います。15年前にも参戦したいリストを作ったので、それをUpdateする感じにします。

まず、今まで参加した海外マラソンは、「ホノルル(12月)」と「シンガポール(12月)」のみです(トライスロンはシンガポールとマレーシア)。この二つはまた参加したいですね。

後は、娘たちがいる「ニューヨーク(12月)」「ロサンジェルス(3月)」です。

15年前は近場ということで、中国のマラソン大会をあげていましたが、今は、空気が悪そうなのでリストから外します。

近場は、リゾートを楽しめる「マウイ(4月)」「グアム(4月)」とかがいいですよね。後は、真夏に参加できる「ゴールドコースト(7月)」ですかね。

また、アボット・ワールドマラソンメジャーズ(AbbottWMM)は世界で最も名高く大規模な6つのマラソン大会だそうで、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク、そして東京の6大会全てを完走したランナーは、Six Star Finisherと言われるそうです。

参加したい海外レース 

今回のホノルルが海外初マラソンですが、海外のマラソンに結構参加している人たちもいるんですね。NYシティマラソンのバックなんかもっている人もいました。

一念発起して初マラソンに挑戦したい方は、やっぱり

ホノルルマラソン(12月9日)でしょうね。JALがスポンサーということで、やはり安心ですね。似たところでは、

マウイマラソン(9月30日)です。マウイはハーフもあるのと、参加数がフルとハーフで2,500人とマイナーですが、多分、走りやすいでしょう。ここもJALが協賛しています。上岡龍太郎さんや増田明美さんがサポートしています。

似た感じで、日本の夏のマラソンオフシーズンに南半球までいっちゃえという人は、

ゴールドコーストマラソン(7月1日)で、ここもハーフもありで、1.3万人規模、日本人は約700人の参加です。有森裕子さんがサポートしています。アジアでは、 シンガポールマラソン(12月1日)でも、暑いでしょう

上の3つの大会は、場所が8時間くらいかかるので、オーバーナイトのフライトになるので、ちょっとしんどいというのはあります。もっと近くで手軽に海外マラソンをしようとすると、東アジアになります。 

北京マラソン(10月28日)これは、ANAが協賛しています。全種目で2.8万人の参加です。ただし、フルマラソンの制限時間が5時間なので、ホノルルのようにはいきませんね。もうひとつは、

上海マラソン(11月26日)です。2006年大会には野口みずき選手や引山晴美選手も出場し、1.7万人の参加です。特別協賛が東レ株式会社です。フルマラソンの制限時間は6時間。この時期は、「上海ガニ」が食べられるので、完走パーティは盛り上がります。

大連マラソン(6月17日)これもANAが協賛です。ANAは中国に力を入れてますからね。06年は、千葉選手がサポートしていました。大連はこの時期暑くないのですかね。

ソウルマラソン(3月18日)2.1万人規模の大会だそうです。

台北マラソン(12月17日) ここはなんと10万人もの参加者がいるんですって!世界最大規模らしいです。走りにくそうですね。

近場では、こんなところです。2泊3日でいけそうですね。

やっぱり有名なとこ ということであれば、

ニューヨークマラソン(11月5日)ですよね。3.5万人の参加者です。ここは、抽選が厳しいので、だれでも参加できるとは限らないようです。

ベルリンマラソン(9月30日)地形がフラットだということで、最近日本女子選手が記録を狙って毎年出場していますね。制限6時間。

ロンドンマラソン(4月23日)2005年のエントリー者数は4万人を超え、受け入れ限界の人数ですが、応募者は8万人にも達するそう。外国人枠は約3,000人、なかなか狭き門です。

パリマラソン(4月15日)制限5時間40分。石畳コース。

カナダにちょっと興味があるので、調べますと

バンクーバーマラソン(4月22日)

トロントマラソン(10月14日)

さて、来年はどこの海外レースに出ようかと思うと、なかなか悩みますね。まず、4月までは国内でもう決めてますので、海外はないとして、6月17日の大連、7月1日のオースト、10月14日のトロント、11月26日の上海、12月1日のシンガポールあたりのどれかですかね。来年の夏は、自転車競技やトライアスロンに参加しようと思っているので、それも考慮にいれないといけません。

2006年12月13日記

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました