Mt.富士トライアスロン富士河口湖2023 と ザ グラン リゾート プリンセス 富士河口湖 情報

トライアスロン

同じトライアスロンやるなら、景色がいいところ、そして綺麗な海で泳ぎたいものです。その条件に合う大会を探してエントリーをすることにしました。その一つがこのMt.富士トライアスロン大会(山梨県)です。海ではなく湖を泳ぎます。

大会概要

2023年9月10日開催(前日受付なので前泊しなければなりません。宿泊付きエントリーってのもあるのだそうです)

参加人数:1,100人 (エントリー 先行エントリー 3月22日~ 第二次募集 4月14日~)

制限時間(オリンピックディスタンス):スタートからスイム終了まで1時間、バイク終了まで3時間、ラン終了まで4時間30分 とやさしい設定になっています。

コース:湖なので海のような波はないでしょう。バイクは、フラットな湖周回と、河口湖から西湖まで標高差77mの坂道がアクセントだそうです。

9月9日(土曜日)前日受付 会場=富士河口湖町中央公民館、富士河口湖町役場横 河口湖駅より1.5km 下記地図の黒点のところ。

10:00前日受付 OPEN
10:00EXPO OPEN
11:00ビギナーズセミナー  (富士河口湖町役場)
14:00ビギナーズセミナー  (富士河口湖町役場)
17:00EXPO CLOSE
18:00前日受付CLOSE

9月10日(日曜日)競技当日 会場=八木崎公園および河口湖・西湖特設コース

6:00会場・EXPO OPEN
6:00トランジションOPEN(順次)
7:45スタートセレモニー
7:50トランジションCLOSE
8:00レースSTART
11:30表彰式
13:00レース終了予定
14:00EXPO CLOSE
15:00会場CLOSE

宿泊

宿泊は、部屋単位で価格が決まるので一人旅だと割高になります。しかも早朝集合なので朝食もやってないので基本は、素泊まりでいいことになります。ということで、ビジネスホテルでいいかなと思いましたが、折角、観光地に行くのでもう一泊して行こうと思いました。

Expediaでいろいろ選択をして、「ザ グラン リゾート プリンセス富士河口湖」(In16:00 Out10:00)にしました。ホテルから会場までは、3㎞なので、バイクで約10分くらいでいけそうです。素泊まりで、大会前日の土曜日は25,000円で、次の日曜日は15,000円です(朝食は7:30-9:30で2,200円)。

マウンテンビューの部屋で広さは26m2あります。無料WiFiもありいい感じです。

温泉/サウナ(大浴場6~10:00 15~23:00)もあるので、レース後はゆっくりできそうです。

交通

JRもありますが、新宿、渋谷、二子玉川から高速バスもでています。2,100円です。

決済後、取消料片道おひとり様あたり100円+1申込み1グループあたり取消・変更手数料100円

自転車の持込が可能、輪行袋にいれて、バスのトランクルームに(東京線は不可)。これって凄いですね。河口湖はサイクリストが多く行くのでしょうね。

事前にマイページで『利用券』を携帯端末に保存すると決済後、出発日より13日前から『利用券』が表示出来ます。

輪行箱で送ろうと思っていましたが、高速バスで持って行けそうですね。輪行箱で送ると送料だけで往復1~1.3万円かかりますので、二子玉川までバイクで行って、そこで、輪行袋に入れてバスで行くのがよさそうです。

輪行箱~ロードバイクをどうやって送る、宅急便、集荷サービス
ロードバイクを近郊まで電車などで持っていきたい時は、輪行バックで持っていけばいいですが、遠方の場合は送りたいですよね。その場合は、どんなバックに入れるのか、どんな方法でおくるのかを紹介します。自転車用段ボールで自分で送る...

観光

まあ、河口湖から富士山が眺められるので、それだけでも観光になりますが、いろいろな施設があるようですね。

富士河口湖観光チャネル

海のきれいなトライアスロン大会
関東の海でのトライアスロンは、どこも水質は悪いようで自分の手ぐらいしか見えないようです。折角、トライアスロン大会に出場するなら、きれいな海、ロードの素晴らしい景色を堪能しながらレースを楽しみたいですよね。島とかよさそうです。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました