さて、コロナ禍において、会社で「自転車通勤」が奨励されることになり、感染回避、満員電車回避、運動不足回避の「3密」ならず「3回避」と言う事で久々に私も「ジテツウ」をば再開することにしようと思います。
そのための準備と言うと、
バイクのメンテナンス
まあ、今更ではないですが、ちゃんと通勤途中で故障しないようにチェックすることにこしたことはありません。
巷では、数万円かけて「オーバーホール修理」というのがあるそうですが、近くの自転車屋さんはやってないので、とりあえずは、タイヤとブレーキワイヤーとパッドを交換しようかなと思います。前回のメンテは、6年前でした。
まずは、「自転車の防犯登録」です。登録期限は10年ですが、私のバイクはもう14年もたつので、再登録(600円)しました。あとは、一式点検(1,800円)とブレーキワイヤー・シューの交換(7,000円)とバー・テープ交換(4,100円)をやりました。合計で14,900円(税込)でした。
もう14年も乗っていますというと。「大事にされていますね」と言われて、ちょっと嬉しい感じです。
このバイクは、14年前の2006年9月に購入しました。最初は、シティサイクルということで街乗りをイメージしていたので、クロスバイクを選択しました。2011年5月にシンガポールでトライアスロンを始めるということで、ハンドルをTバータイプからドロップハンドルに変え、ガチスポーツ仕様にしたものです。
保険
東京都は昨年4月から自転車保険を義務化したこともあり、会社からは、自転車通勤の場合は保険に入る事が義務付けられています。東京都はこの4月から義務化したそうです。
駐輪場
下見に会社の傍の駐輪場を探しに行きました。片道12km、信号とかあるので1時間弱かかりました。普段の通勤時間とさほど変わりません。
見つけたのは、「三河台公園自転車駐車場」と言って、ミッドタウンから300mのところの駐輪場です。春は花見もできるそうです。駐輪場は、例の地下にガーっと入る最新式です。これだと盗難とかも大丈夫なので、空気入れなど付属品も付けたまま預ける事ができます(もしかしたらヘルメットも)。
月ぎめで1,800円、都度一日で150円と六本木にしては、激安ですね。私は週一利用なので都度でいいですね(ちなみにミッドタウンの駐輪場は、最初の3時間無料で、その後100円/時間です)。営業時間は、午前4時30分から午前1時30分(年中無休)。
収容台数は204台だそうですが、今日聞いたところによると、まだ空きがあるので、都度でも大丈夫だそうです。都心なのに空きがあるのは、ちょっと不思議ですね。
自転車専用レーン
しかし、久々に自転車で通常の道路を走ると今は「自転車レーン」のようなものが道路わきに表示されたり、歩道でも広い所は自転車レーンがあり、大分、自転車は走りやすくなりました。会社まで、結構坂道もあり、ヨロヨロとスピードが出ないときは、歩道の自転車レーンを使うと周りのひんしゅくも買わないでいいですね。
しかし、自転車通勤って、New Normalな通勤形態ですよね。
コメント