2025-09

スポーツ観戦

福岡市でのスポーツ観戦:会場まで近いコンパクトシティならではの利点

福岡市では、結構いろんなスポーツ観戦ができます。外野とかだったら1,500円とかの安いチケットもありますが、普通に観戦するのだったら最低5,000円くらいからになりますね。なので、音楽コンサートとかに比べて、コスパがいいかになります。マス席...
トライアスロン

九州トライアスロン大会:毎月レースに出よう

福岡でのトライアスロンライフという事で、主なレースを調べてみました。ミドルだと五島や宮古島などもチョイスに入りますがODですと下記のようになりますね。近場で結構アクアスロンがあるので、いい練習になりそうですね。マラソンシーズンが終わった後の...
トライアスロン

アラ古希のトライアスロン ライフ

さて、2011年からトライアスロンをはじめて4年くらいやって、マラソン・ゴルフとの両立ができず、7年くらいブランクがあり、また2022年11月より本格的に始めまして、丸3年になります。よって、トライアスロン歴7年になりますね。スイムも平泳ぎ...
ランニング

【アラ古希】最高の百歳を迎えるためのマンダラチャートをつくってみた!

大谷翔平が18歳の時につくった目標達成の曼荼羅チャートを着実にこなしているのをみて、私も今後32年間の目標達成シートをつくってみました。全体を俯瞰して見られるので抜け漏れがないか確認できるのがいいです。目標(What)と行動(How)をきち...