交通
交通:フェリー 博多ー西戸崎 15分 1時間に1本 7:20~ (大型船8:15,9:40) 450円 自転車100円(自転車の乗船可能台数 小型船 5台程度、大型船 10台程度)
西鉄バス:天神中央郵便局前ーマリンワールド海の中道 42分 680円
ランニング・サイクリング
開園時間:3~10月9:30~17:30 11月~2月 9:30~17:00 休園日:基本火曜日
入園料:大人450円(年間パスポート4,500円) 65歳以上210円(2,100円) 中学生以下無料

サイクリング
サイクリングコースは、全長約12kmです。園内には自転車専用道路が整備されており、四季折々の花々や玄界灘の景色を楽しみながらサイクリングを満喫できます。また、園内には5カ所のサイクリングセンターがあり、レンタサイクルも充実しています。
さらに、海の中道から志賀島を巡るコースもとれます。志賀島の周回道路は約9.5kmで、ほぼ海岸沿いを走るため、景色を楽しみながらサイクリングができます。その場合、園内1周+志賀島1周で23㎞のコースになります。
園内2周+志賀島1周で35㎞のコースくらいだと2~3時間楽しめるのではないかと思います。
6/11 福岡トライアスロン バイクは志賀島4周です。
ランニング
ランニングコースとして整備されているのは、西戸崎から4㎞のところの「カモ池コース」で1㎞と5kmがあります。クロスカントリーのコースもあるはず。

よって、西戸崎から花見をしながら行けば、13㎞のコースがとれます。5kmコースを2周すれば、18㎞で2~2時間半くらいでしょうか。
1/19 マクドナルド ランニング フェス IN 海の中道 5km・10km・20km
2/22 海の中道市民クロカン
3/1 はるかぜマラソン(3,5,10km,ハーフ)国営海の中道海浜公園
11/19 ベアフットクロスカントリー大会 大芝生広場
海水浴場
ゴルフ
海辺なので基本フラットで景色がよいようです。しかし、海風が強いのと、砂でグリーンが荒れるのは覚悟しないといけないようです。
アクセス:西戸崎渡船場から送迎バスあり(事前予約が必要)
料金:平日 13,350円(マンデー10,300円、シニア火曜12,350円)平日法人9,800円(8,000円)カート代1,100円 ここと大岳ショートコースは姉妹店なので、両方とも7回以上やるのであれば、ショートコースのゴールド会員(69歳で42,350円)になると法人価格で、ショートコースは会員価格でプレーできる。

一人予約はできないようです。
大岳ショートコース 西戸崎から西に2.3km 8:00~ 平日18Hプレー4,730円 回り放題5,280円 永久シルバー会員入会金16,500円 平日18Hプレー2,420円 回り放題2,970円 レンジボール100円/15球 通常レッスン3,000円 個人レッスン6,000円/時間 ショートコースレッスン6,500円 カート330円

クラブは、5,8,PW,SW,PTの5本で大丈夫そうです。
コメント