桜が咲き始めたら、ゴルフもサイクリングも始めます。秋と同じくフルでスポーツ楽しめる季節です。この季節は「花」の季節なので、花を見ながら走りたいです。3月末から6月中旬までの3ヶ月です。
花見ラン・サイクリング
3/26~4/6 福岡城さくらまつり 夜は福岡城がライトアップされます。西公園さくらまつり 一番走っていて気持ちのいい季節です。
3/20~5/18 海の中道フラワーピクニック 65歳以上210円(年間パスポート2,100円)花を見ながらランニングコースやサイクリングコースを走れます。
3月 室見川のシロウオ食べに行こう
4月下旬~5月初旬 河内藤園(北九州)110メートルの藤のトンネルがあるところです。ここは見学だけです。
4/27~5/6 植物園バラまつり(現在リニューアル中)
トレイルラン
油山や飯盛山のような低山トレイルもできる季節ですね。油山でやってる練習会にもでようと思います。
4/20 平尾台トレイルランニングレース17㎞ これは普通のトレイルと違って、カルデラ高原をはしるやつです。JR小倉駅より会場までのシャトルバスを往復運行(4,000円)。
祭り
5/2~4 博多どんたく これは純粋な見学ですね。花バスも運行されます。
トライアスロン
トライアスロンがスタートする時期です。
5/26 天草宝島国際トライアスロン
ゴルフ
ゴルフは3月末から6月中旬までやります。「高校の友人とのプレー」「一人予約」「ショートコース」で10回程度やります。
6/1 高校OB会ゴルフ大会(福岡カンツリー)
6月上旬 ゴルフ夏合宿
6/18 福岡県民ゴルフ大会
展覧会
春にも油絵を一点出品したいです。
福岡市美術展覧会(市美展)3月25~30日
その他の季節の楽しみ方

真夏の福岡を満喫する方法 ─ 海・祭り・音楽・スポーツを3か月遊び尽くすプラン
地球温暖化の影響で、真夏の暑さが異常になり、アウトドアスポーツがなかなかできづらい季節になってしまいました。今は、9月も猛暑日が続くので、真夏は実質6月中旬~9月下旬の3ヶ月半になります。年間の四分の一以上にもなりますので、過ごし方を工夫し...

スポーツと芸術の秋 in 福岡|短い2か月半を満喫する方法
地球温暖化で秋がずれて、涼しくなるのは9月末から12月上旬の2か月半で秋が短くなりましたね。紅葉も12月に入ってが見ごろになってきました。秋は、ゴルフもやるのでまさに「スポーツの秋」です。また、アートイベントもたくさんあり、「芸術の秋」でも...

冬の福岡はマラソン三昧
寒くなる12月中旬から桜が咲き始める3月下旬までが「冬」になります。この時期は、ゴルフもサイクリングも寒いのでしません。そうなるとランニング一択になります。トレーニング冬のトレーニング時間は、お昼からの午後ですね。小春日和のランはとても気持...
コメント