トライアスロン 東京夢舞いポタリング2023~東京都心の観光サイクリング 自転車のイベントは交通規制の関係でランニングのように東京では、頻繁にはありません。ましてやスピードを競う本格的なやつは少なく、それはもうトライスロン競技の中に含まれます。まあ、トライスロンも大がかりな大会になるので、ランニングイベントほどが... 2021.03.06 トライアスロン
ランニング 雨の日ランはもう怖くない!マラソン歴27年が教える最強の防水対策【動画付き】 雨の日はランの練習しませんが、レースは雨でも決行です。マラソンやり始めて26年になりますが、たまにしか、雨の日には遭遇しません。しかし、対策をちゃんと立てておかないとひどいことになりますので、私の対策を紹介します。「耐水圧」と「透湿度」ラン... 2021.03.05 ランニング
ヘルス 散歩の健康効果 ~重りを背負って姿勢を治そう 「万歩計」って言うくらいですから、「一日一万歩」歩くのが健康にいいと昔から言われています。最近は、8千歩で十分というのも聞きます。最近は、駅がたくさんできて会社に徒歩で5分以内という方も多いのではないでしょうか。私も普通に通勤していると一日... 2021.03.05 ヘルス
ストレッチ 腰痛は自分で治せ~昇降式スタンディングデスクのパワー 腰痛の方は多いのではありませんか。身体の痛みは姿勢からくることが多いです。なので、整骨院やマッサージに行っても、その時だけ調子よくなりますが、すぐまた悪化します。要は、根本の原因を矯正できていないからです。これがよく言われる「整骨院にいくな... 2021.03.03 ストレッチ
トライアスロン トライアスロンを始めよう ~必要なグッズは? トライアスロン大会に出場するには、マラソンと違いヘルメットの着用義務とかいろいろありますので、ちょっとまとめてみますね。申込まず、トライアスロン大会に申し込むには、JTU(日本トライアスロン協会)に会員登録しておかなければなりません。毎年1... 2021.03.03 トライアスロン
ランニング ランニングフォーム改善・「反り腰」矯正 ~肉離れ・外反母趾対策 反り腰全てが「反り腰」が原因でした。仰向けに寝ているときに腰に隙間ができるやつですね。若い頃は、「自分は凄く姿勢がいいのだ」と勘違いしていました。まあ、それでも別に何も問題なく生きてきていたのですが、ランニングには非常に良くないのですね。反... 2021.03.02 ランニング
ゴルフ シニアゴルファーの筋トレ~飛距離300ヤード飛ばせるのか 275ヤードまできた ローリー・マキロイやデシャンボー、松山英樹選手が、がっつり筋トレやっているのは有名です。アマチュアでも筋トレをちゃんとやると飛距離は伸びます。ここでは、ゴルファー向け筋トレの紹介をします。 2021.03.01 ゴルフ