筋トレ 筋トレ用ホームジムの作り方~自宅をジムに Dr.トレーニングで週一のトレーニングをやっていますが、それだけでは少ないですよね。それで、トレーナーさんに家でもやれる筋トレの種目を教えてもらい、それを自宅でやるためにホームジムを作ることにしました。トレーニング器具って結構安いし、折りた... 2021.02.18 筋トレ
ヘルス NMNサプリメントを3年間服用しました。効果は? 若返り薬 NMNサプリをもう3年間飲んでいます。オリラジのあっちゃんがYou Tube大学で紹介していた本です。有名な科学者が真面目に老化の原因や若返りの方法に関する研究をしているということで、興味をもち、読んでみました。その中に、NMNという若返り... 2021.02.18 ヘルス
ストレッチ 身体が硬い人のストレッチ ~ドクターストレッチ ストレッチポールは効く、開脚も 下半身の特に股関節が硬いので、現在,Dr.ストレッチとヨガで柔らかくしております。またマッサージ・ストレッチグッズも使っていますのでそれも紹介します。身体は年齢とともに固くなるもともとは、ランニングをしているのもあり、50歳頃より毎週整骨院... 2021.02.17 ストレッチ
筋トレ ドクタートレーニング(dr.トレーニング)田園調布店 パーソナルトレーニングジム さあ筋トレはじめるぞぉ~! 炭水化物+禁酒ダイエットが大成功して9㎏も体重が落ち、腹筋も割れてきて、これはさぞ細マッチョになっただろうとほくそ笑んでジムで体組成を測ったら、なんとやせすぎで筋肉も相当落としているという残念な結果でした。カミさんが、「痩せすぎは貧相だ」と... 2021.02.17 筋トレ
筋トレ トレーニングジムの変遷~どんなジムが効果的か? トレーニングジムの変遷日本で、スポーツジムが事業化されたのは、1970年代で、1980年代初めには、エグゼクティブのジムという触れ込みで、バブリーなジムが流行りだしました。1990年代には、バブルが崩壊し、ジムは統廃合され、今のような大手が... 2021.02.16 筋トレ
筋トレ 初めての筋トレ ~1年の結果は 筋トレを真面目に始めたのは1997年の40歳の頃です。その頃、既にホームページを作っていて、そこに下記のように記事を投稿していましたので転記します。結構、真面目にやっていたのですね。そもそも「筋肉」とは、身体に必要不可欠で、非常に大切な働き... 2021.02.16 筋トレ
ゴルフ 62歳ゴルファーの2020年全記録|再スタートの1年目、迷いながらの挑戦 2020年、ゴルフ歴約30年を経て再スタートを決意。平均スコア100切りを目標に掲げ、試行錯誤を重ねた1年の記録です。 2021.02.15 ゴルフ年間ゴルフ記録月報
ランニング アシックス・ランニング ラボ ~ランナーの総合検査 ラン歴は、もう23年にもなります。ここ10年は怪我との闘いのようになりました。怪我無くいつも楽しく走るには、正しいランニングフォームを身に着けることは大切です。既に、パーソナル レッスンでフォームのダメ出しはしてもらっていますが、科学的に全... 2021.02.15 ランニング
ランニング 62歳ランナーの2020年月報|コロナ禍で全ての大会中止 2020年 レース計画さて、2020年度のランです。今年は無謀にも6本のフルを走ろうかなと思っています。一番のハイライトは「グアムマラソン」です。Qちゃんがゲストなので申し込もうと思っています、カミさんも参加するかもしれません。あとは、日本... 2021.02.15 ランニング年間ラン記録月報
筋トレ 筋トレはじめて5か月~筋肥大に低迷期はある 低迷期か? 9月の初めに『Dr.トレーニング』に通い始め、11月末に自宅にMini GYMをつくり、それから毎日筋トレをしています。約5か月弱経ちました。 骨格筋量は、27.7㎏から29.2㎏で+1.5㎏,+5.4%です。筋量の増加は1~1... 2021.02.03 筋トレ
ランニング フルマラソン完走への道 ~最初はだれでも初心者 「フルマラソンなんか絶対無理」と誰しも思いますが、マラソン大会をみると老若男女みんな完走しています。そうです、誰でも完走できるのです。私はもう走り始めて20年以上になります。その歴史をちょっと紹介させてください。走り始め 41歳「ちょっと停... 2021.02.02 ランニング
トライアスロン ジテツウ開始 ~ツーキニスト自転車通勤の心得 六本木の駐輪場 さて、コロナ禍において、会社で「自転車通勤」が奨励されることになり、感染回避、満員電車回避、運動不足回避の「3密」ならず「3回避」と言う事で久々に私も「ジテツウ」をば再開することにしようと思います。そのための準備と言うと、バイクのメンテナン... 2021.02.02 トライアスロン
トライアスロン トライアスロン完走への道 ~最初はだれでも初心者 トライアスロンというと皆さん「アイアンマンレース」を想像すると思います。これは、スイム3.8㎞、バイク180km、そしてランはフルマラソンの42.195kmで非常にハードな競技です。しかし、オリンピック競技では、スイム1.5㎞、バイク40㎞... 2021.02.01 トライアスロン