ゴルフはじめてもう30年になりますが、ネバーギブアップでずっとチャレンジしようと思います。

67歳ゴルファーの2025年全記録|今年こそ平均スコア100切り!
さあ、もう切れるだろうと思った平均スコア100ですが、101.3と切れませんでしたので、今年の目標は100切りです。平均95くらいになればいい感じなのですが。ラウンドは、春・秋で30回、冬・夏でも天候が良ければショートコースで数回は回りたい...

【全ホール紹介動画付き】プロツアーが開催される名門『紫カントリークラブ すみれコース』
千葉県野田市に位置する「紫カントリークラブ・すみれコース」は、多くのプロツアーが開催される名門ゴルフ場です。過去には男子ツアー「日本オープンゴルフ選手権」や女子ツアー「日本女子オープンゴルフ選手権」など、数々のトーナメントが行われ、その戦略...

【動画付き】鎌倉カントリークラブ:コースはアップダウン、グリーンは砲台 さあどう攻略する!?
鎌倉カントリークラブは、友人がメンバーなので、2013年5月からかれこれ10年以上、通算8回プレーしています。ここは、東京から1時間、横浜から30分とアクセスがいい、老舗のゴルフ場です。2023年にクラブハウスはリノベーションして綺麗になり...

【紹介動画付き】木更津ゴルフクラブ攻略法
木更津ゴルフクラブは、千葉県木更津市に位置し、自然豊かな風景と広大なコース設計が特徴のゴルフ場です。フェアウェイが広く、起伏に富んだホールが戦略的なプレーを楽しませてくれる一方、都心からもアクアライン経由でアクセスが良く、便利なロケーション...

【紹介動画付き】高坂カントリークラブ 米山コース攻略法
高坂カントリークラブは、埼玉県東松山市に位置する名門老舗ゴルフ場です。広大な45万坪の敷地内には、四季折々の豊かな自然が広がり、訪れるゴルファーを魅了します。クラブハウスは2013年にリニューアルされ、とても綺麗です。コースは、戦略性の高い...

【全ホール紹介動画付き】CPGカントリークラブ(ちばパブ)の紹介
Chiba Public Golfを略してCPGだそうです。千葉パブリックゴルフコースと以前は言われていて、略して「ちばパブ」です。CPGカントリークラブのコースは、自然の起伏を生かした丘陵コースで、各ホールが異なる趣を持っています。広いフ...

【全ホール紹介動画付き】初穂カントリークラブ:東京から1時間半で行ける高原ゴルフ
毎年、夏に「ゴルフ夏合宿」と称して避暑地で一泊二日で2ラウンドしますが、今年は、群馬県の「初穂(はつほ)カントリークラブ」です。場所は、東京駅から上越新幹線で75分の上毛高原駅からクラブバス20分のところにあります。一泊二泊で2Rで23,6...

ゴルフ人口の推移と未来予測:生涯スポーツとしての選択肢を考える
はじめに日本におけるスポーツ人口の変遷は、社会の変化や人口動態に大きく影響されています。特にスキーやボーリングといったスポーツは、かつての人気を失い、現在ではその人口が大幅に減少しています。この記事では、ゴルフ人口の推移と未来予測を描きなが...

【解説動画付き】大栄カントリー倶楽部:日本庭園をモチーフした美しいコース 接待ゴルフにぴったり!
2021年~2023年にHitachi3Tours Championshipを開催したトーナメントコースで、景観もよく、整備がよくされていると評判のいいゴルフ場です。フェアウェイも広くフラットですが、バンカーや池、樹木が戦略性を高めています...

【解説動画付き】市原京急カントリークラブ 完全攻略
市原京急カントリークラブは、千葉県市原市に位置するゴルフ場です。緩やかな傾斜がありますが、急なアップダウンは少なく、フェアウェイも広めでフラットなコースでプレイしやすいそしてコースメンテナンスがしっかりされていると評判です。コース:18ホー...

【全ホール紹介動画付き】本千葉カントリークラブ攻略法~情報・口コミ・レビュー
千葉市にある比較的都心から近い老舗のゴルフ場です。自然に囲まれたゴルフの楽園こんにちは、ゴルフ愛好者の皆さん!今日は、千葉県にある名門ゴルフコース「本千葉カントリークラブ」についてご紹介します。このクラブは、美しい自然環境と高度な設備を兼ね...

【全ホール紹介動画付き】ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉 (旧千葉廣済堂カントリー倶楽部)~情報・口コミ・レビュー
昭和40年開場で、27ホール Par108 9,698ヤードの林間コースです。結構広々として、アップダウンも少ないのでプレーしやすいホールですね。住所ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉〒290-0236 千葉県市原市寺谷666TEL:04...

【全ホール紹介動画情報付き】東京相武カントリークラブ(旧 相武カントリー倶楽部)~情報・口コミ・レビュー
昭和38年開場の都内(八王子)のゴルフ場です。JR八王子みなみ野駅からクラブバスで12分という便利さです。2023年11月にクラブハウスがリニューアルオープンしたので非常に快適です。アコーディア・ゴルフグループです。丘陵コースですが、アップ...

【全ホール動画付き】米原ゴルフ倶楽部を攻略|池とバンカーが襲う難関コースで100切りに挑戦!
米原ゴルフ倶楽部は、「水の魔術師」と呼ばれる小林光昭氏が設計したゴルフ場です。美しい景観と高い戦略性を兼ね備えた個性的な18ホールが広がっています。このコースは、広い用地の自然を活かしてレイアウトされており、各ホールは豊かな樹林でセパレート...

【全ホール紹介動画付き】朝霞パブリックゴルフ場は都心から近くて便利!
都心に住んでいるとゴルフをプレーするには、都心から離れたところのゴルフ場まで行かないといけないので、朝早くから丸一日かかります。ただ、都心にもリーズナブルな価格で楽しめるゴルフ場もありますので紹介します。朝霞パブリックゴルフ場朝霞パブリック...