福岡市は、三日月状の地形でその内側が海になっています。120㎞にわたる玄海国定公園の一部にでもあります。ということで、福岡市では海水浴などのマリンリゾートを思いっきり楽しめますね。私もトライアスロンのスイムのトレーニングで、OWS(オープンウオータースイム)を楽しみたいと思います。
日本全国にある海水浴場は2021年時点で1,011カ所、福岡県は21ヵ所で、全国21位(佐賀は9か所で37位)。海水浴客数は、1985年は3,790万人から2017年は660万人と2割以下まで減少しています。昔は、海水浴場では、本当に「芋の子を洗う」状態でしたから、今は、いろんなレジャーがあるので選択肢が増えたということらしいです。
日本の21大都市における30km都市圏のうち、水質の良い(開設前 水質AA)海水浴場の数でトップは、福岡市周辺で12か所(福岡市は、志賀島、勝馬、休暇村、能古、大原で、その周辺で白石浜、津屋崎、宮地浜、福間、新宮、芥屋、深江)。
注目スポット
福岡市海浜公園
福岡市の中心の海浜というと百道浜になります。ここは元の浜は埋めたてられましたが、今でもここが中心となって、市民の憩いの場になっています。ここはアクアスロンの会場にもなっています。
マリナタウン海浜公園~シーサイドももち海浜公園(百道浜地区)~同(地行浜地区)
福岡市にも「国民休暇村」があります。志賀島は温泉が出るのですね(知らなかった)。2名以上で一人当たり夕食朝食付きで16,500円~です。
下馬ヶ浜海水浴場 800m,グランドゴルフとかもできます。
日帰り利用で1500円 飛び込み台もあります。
Fukuoka East & West Coastプロジェクト
青く美しい海に囲まれて、金印や志賀海神社などの歴史資源を有する福岡市東部の志賀島エリア。同じく美しい海岸線やフォトスポット、おしゃれなカフェなどが集まる福岡市西部の北崎エリア。両エリアを対象に地域の観光振興や活性化を推進していく取り組み。
フォトジェニックな海辺で、快適に楽しめる道路整備(無電柱化や歩道の美装化)がされました。
Park-PFI 制度:PFI(Private Finance Initiative)
福岡市は、公共サービスの提供に際して公共施設が必要な場合に、従来のように公共が直接施設を整備せずに民間資金を利用して民間に施設整備と公共サービスの提供をゆだねる手法であるPFIを使って公園を再開発しています。高島市長はなかなかやりますね。ということで、海浜公園も香椎浜とこの長垂海浜公園が整備されます。
2026年夏~ 長垂海浜公園(生の松原の西隣)
アクセス
遠くなればなるほど水質はよくなる感じですね。島が意外と近いですね。
白石浜海水浴場:天神⇒49分(博多経由)⇒JR福間駅から西鉄バス18分、塩浜口下車、徒歩20分
津屋崎海水浴場:天神⇒49分(博多経由)⇒JR福間駅から西鉄バスで津屋崎浜へ11分、徒歩3分
宮地浜海水浴場:天神⇒49分(博多経由)⇒JR福間駅からふくつミニバスで宮地浜へ15分、徒歩5分
新宮海水浴場:天神⇒38分(貝塚経由)⇒西鉄新宮駅から徒歩5分
志賀島海水浴場:ちゃりちゃり⇒博多ふ頭から市営渡船航路約30分(西戸崎経由)
能古島海水浴場:天神⇒13分⇒姪浜駅からちゃりちゃり(or直通バス33分)⇒市営渡船航路10分,送迎バス
生の松原海水浴場:天神⇒17分⇒筑肥線下山門から徒歩5分
大原海水浴場:
昭和自動車の高速バス「ウエストコーストライナー」2022年7月より
天神四丁目 ~ 大原橋 約50分 天神四丁目 ~ 二見ヶ浦 約55分 糸島1day フリーパス(高速バス付き)を利用すれば、片道当たり900円
芥屋海水浴場(環境省選定の『快水浴場百選』にも選ばれた):天神⇒36分⇒JR筑肥線「筑前前原駅」から昭和バス芥屋線 で約26分、終点「芥屋」から徒歩約5分
深江海水浴場:天神⇒49分⇒JR筑肥線筑前深江駅 徒歩 10分
スポーツイベント
いい感じで近場でレースに参加できるのがいいです。
6月11日 アクアスロンIN シーサイドももち・市民総合スポーツ大会アクアスロン大会 (シーサイドももち海浜公園)
6月23日 福岡トライスロン (志賀島海水浴場)
7月14日 福岡・博多湾アクアスロン (マリナタウン海浜公園)
10月20日 糸島アクアスロン (芥屋海水浴場)
コメント