# ナセル ブログ > 67歳のマラソン・トライスロン・ゴルフの楽しみ方やそれを100歳まで続けるための筋トレ・ストレッチ・ヘルスケアのやり方を紹介するサイトです。 --- ## 投稿 - [「そのサプリ、本当に効いてる?」スマホ×AIx尿検査で“自宅栄養チェック”できる時代に!Vivoo、ユーグレナ](https://nasser-blog.com/2025/04/30/health/%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%aa%e3%80%81%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e5%8a%b9%e3%81%84%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f%e3%80%8d%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9bxai%ef%bd%98%e5%b0%bf%e6%a4%9c/): みんな、健康が大事だと思うので、サプリを... - [一泊二日の夏の高原ラン:格安一人合宿プラン](https://nasser-blog.com/2025/04/21/run/%e4%b8%80%e6%b3%8a%e4%ba%8c%e6%97%a5%e3%81%ae%e5%a4%8f%e3%81%ae%e9%ab%98%e5%8e%9f%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bc%9a%e6%a0%bc%e5%ae%89%e4%b8%80%e4%ba%ba%e5%90%88%e5%ae%bf%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3/): 夏の暑さに負けず、ランナーとして成長し続... - [息を吐くだけで体幹が強くなる?呼吸法(鼻呼吸)でパフォーマンス向上の秘訣](https://nasser-blog.com/2025/04/19/weight/%e5%91%bc%e5%90%b8%e3%81%a8%e4%bd%93%e5%b9%b9%e2%80%95%e2%80%95%e6%81%af%e3%82%92%e5%90%90%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e3%83%91%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%8c/): 「呼吸」と「体幹」は、まったく別物だと思... - [【動画付き】東京ドームで体感したMLB開幕戦の熱狂 〜大谷翔平の1号ホームランとともに〜](https://nasser-blog.com/2025/03/20/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%a7%e4%bd%93%e6%84%9f%e3%81%97%e3%81%9fmlb%e9%96%8b%e5%b9%95%e6%88%a6%e3%81%ae%e7%86%b1%e7%8b%82-%e3%80%9c%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e7%bf%94%e5%b9%b3/): 昨日、東京ドームで開催されたドジャース戦... - [ランナーがよくやる鵞足炎(がそくえん):最速での治し方!](https://nasser-blog.com/2025/03/12/stretch/%e9%b5%9e%e8%b6%b3%e7%82%8e%ef%bc%88%e3%81%8c%e3%81%9d%e3%81%8f%e3%81%88%e3%82%93%ef%bc%89/): 今年(2025年)に入って、腕振りと腰を... - [マラソン後48時間が勝負!最速で疲労回復する完全ガイド](https://nasser-blog.com/2025/03/05/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%be%8c%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b1%e3%82%a2%ef%bc%9a%e6%97%a9%e6%9c%9f%e3%81%ab%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%99%e3%82%8b/): マラソン後にできるだけ早く回復し、次のト... - [HRV(心拍変動)のバランスを維持し、睡眠の質を向上させるための温浴の活用法:湯活・風呂活](https://nasser-blog.com/2025/02/18/health/hrv%ef%bc%88%e5%bf%83%e6%8b%8d%e5%a4%89%e5%8b%95%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%92%e7%b6%ad%e6%8c%81%e3%81%97%e3%80%81%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e3%81%ae%e8%b3%aa%e3%82%92/): GARMINのデータを分析した結果、HR... - [LED光で肌も持久力もアップ?最新テクノロジーが屋外スポーツに与える驚きの効果:CurrentBody Skin LEDライトセラピーマスク シリーズ2](https://nasser-blog.com/2025/02/18/run/led%e5%85%89%e3%81%a7%e8%82%8c%e3%82%82%e6%8c%81%e4%b9%85%e5%8a%9b%e3%82%82%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%9f%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%81%8c/): 屋外スポーツと肌のダメージ、持久力の課題... - [多摩川ハーフマラソン:超フラットなコースと10秒おきのペーサー](https://nasser-blog.com/2025/02/16/run/%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%9a%e8%b6%85%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%a810%e7%a7%92/): 多摩川ハーフマラソン BOOST 多摩川... - [【福岡温泉巡り】福岡から七山温泉へ!海岸沿いを走る絶景サイクリング&グルメ旅](https://nasser-blog.com/2025/02/04/triathlon/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e4%b8%83%e5%b1%b1%e6%b8%a9%e6%b3%89%e3%81%b8%ef%bc%81%e6%b5%b7%e5%b2%b8%e6%b2%bf%e3%81%84%e3%82%92%e8%b5%b0%e3%82%8b%e7%b5%b6%e6%99%af%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af/): 福岡市中央区・大手門から、佐賀県唐津市の... - [福岡マラソンをより魅力的にするために:課題と解決策、そして未来への進化](https://nasser-blog.com/2025/02/04/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%92%e3%82%88%e3%82%8a%e9%ad%85%e5%8a%9b%e7%9a%84%e3%81%ab%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%ef%bc%9a%e8%aa%b2%e9%a1%8c%e3%81%a8/): 福岡マラソンは、毎年多くのランナーを迎え... - [第1回長崎ミュージックマラソン 2027年1月開催予定決定!](https://nasser-blog.com/2025/01/20/run/%e7%ac%ac%ef%bc%91%e5%9b%9e%e9%95%b7%e5%b4%8e%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-2017%e5%b9%b4%ef%bc%91%e6%9c%88%e9%96%8b%e5%82%ac%e4%ba%88/): 私は、フルマラソン参加で全国47都道府県... - [福岡市のおすすめランニングコース:福岡は街や川、海、山などいろんなランが楽しめます!](https://nasser-blog.com/2025/01/13/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%ef%bc%9a%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%af%e8%a1%97%e3%82%84/): 1)大濠公園・舞鶴公園:都心ど真ん中 福... - [67歳ゴルファーの2025年全記録|今年こそ平均スコア100切り!](https://nasser-blog.com/2025/01/10/golf/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc67-68%e6%ad%b3-2025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9aave95%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%97%e3%81%a6/): さあ、もう切れるだろうと思った平均スコア... - [インドア・スカイダイビング:Fly Station](https://nasser-blog.com/2025/01/09/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%9afly-station/): スカイダイビングは、「死ぬまでにやりたい... - [かわさき多摩川マラソン2025:スタート、フィニッシュは等々力陸上競技場](https://nasser-blog.com/2025/01/06/run/%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%95%e3%81%8d%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%81%e3%83%95/): 会場の等々力陸上競技場が家の傍なので、一... - [みえ松阪マラソン2025:12月のマラソンはこれ!](https://nasser-blog.com/2025/01/05/run/%e3%81%bf%e3%81%88%e6%9d%be%e5%9d%82%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a12%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%8c/): 今年のラストランは、「みえ松阪マラソン」... - [東北・みやぎ復興マラソン2025:終了だそうです(涙)。](https://nasser-blog.com/2025/01/04/run/%e6%9d%b1%e5%8c%97%e3%83%bb%e3%81%bf%e3%82%84%e3%81%8e%e5%be%a9%e8%88%88%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95/): 「さあ、そろそろエントリー開始か」と思っ... - [大田区田園調布『せせらぎ館 体育施設』オープン](https://nasser-blog.com/2025/01/04/weight/%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e7%94%b0%e5%9c%92%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%80%8e%e3%81%9b%e3%81%9b%e3%82%89%e3%81%8e%e9%a4%a8-%e4%bd%93%e8%82%b2%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%80%8f%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3/): 近所の東横線多摩川駅前のせせらぎ公園のせ... - [山形まるごとマラソン2025:10月初旬の涼しい東北のハーフマラソン(のはず)](https://nasser-blog.com/2025/01/02/run/%e5%b1%b1%e5%bd%a2%e3%81%be%e3%82%8b%e3%81%94%e3%81%a8%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%9a10%e6%9c%88%e5%88%9d%e6%97%ac%e3%81%ae%e6%b6%bc%e3%81%97%e3%81%84%e6%9d%b1%e5%8c%97%e3%81%ae%e3%83%8f/): 山形県には、なかなかいいフルマラソン大会... - [67歳トライアスリート(サイクリスト)の2025年月報 ❘ スピードアップへの挑戦](https://nasser-blog.com/2025/01/01/triathlon/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9a67-68/): 月平均125㎞でしたが110㎞でした。た... - [67歳トライアスリート(スイマー)の2025年月報  ❘ 100m 2'30"への道](https://nasser-blog.com/2025/01/01/triathlon/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9a67-68%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%a9/): 昨年は、毎月12. 5mで5~9月は20... - [アクティブシニアライフ:心躍る一年の予定表 2025年 67/68歳](https://nasser-blog.com/2025/01/01/run/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%ef%bc%9a%e5%bf%83%e8%ba%8d%e3%82%8b%e4%b8%80%e5%b9%b4%e3%81%ae%e4%ba%88%e5%ae%9a%e8%a1%a8%e3%80%8020/): 2025年は、いつもと違う大きなイベント... - [67歳ランナーの2025年月報|イーブンペースでSub5](https://nasser-blog.com/2025/01/01/run/67-68%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%9c%88%e5%a0%b12023%e5%b9%b4%ef%bd%9e/): 今年のランの目標は、よりマラソンを楽しむ... - [シニアの筋トレ2025年月報:67/68歳の挑戦](https://nasser-blog.com/2024/12/30/weight/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac2025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9a67-68%e6%ad%b3%e3%81%ae%e6%8c%91%e6%88%a6/): いろんなスポーツ等をやっていますが、20... - [シニアライフケア:2025年のヘルスメンテナンス月別レポート 67/68歳](https://nasser-blog.com/2024/12/28/health/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b1%e3%82%a2%ef%bc%9a2025%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e6%9c%88/): 今年も引き続き「酸化ストレス対策」と「塩... - [100歳まで動ける体へ:シニアのストレッチ&ボディ調整2025(67/68歳)](https://nasser-blog.com/2024/12/28/stretch/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e6%8c%91%e6%88%a6%e3%81%ae/): 今年の目標は、引き続き「左股関節のズレ(... - [【全ホール紹介動画付き】プロツアーが開催される名門『紫カントリークラブ すみれコース』](https://nasser-blog.com/2024/12/18/golf/%e7%b4%ab%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%81%99%e3%81%bf%e3%82%8c%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/): 千葉県野田市に位置する「紫カントリークラ... - [【動画付き】鎌倉カントリークラブ:コースはアップダウン、グリーンは砲台 さあどう攻略する!?](https://nasser-blog.com/2024/12/04/golf/%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/): 鎌倉カントリークラブは、友人がメンバーな... - [66歳の10年後になりたい姿:目標達成に取り組むプロセスが楽しい](https://nasser-blog.com/2024/11/23/run/10%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e5%a7%bf%ef%bc%9a%e7%9b%ae%e6%a8%99%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ab%e5%8f%96%e3%82%8a%e7%b5%84%e3%82%80%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%bb%e3%82%b9/): 「10年後になりたい姿」を明確にしておく... - [走る事の意味:Run for a Reason](https://nasser-blog.com/2024/11/17/run/%e8%b5%b0%e3%82%8b%e4%ba%8b%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3%ef%bc%9arun-for-reason/): 走り続ける意味・モチベーション 人生には... - [腸活:腸内フローラをマイキンソーで調べてみた](https://nasser-blog.com/2024/11/10/health/%e8%85%b8%e6%b4%bb%ef%bc%9a%e8%85%b8%e5%86%85%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%81%ae%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%97%e6%96%b9/): 腸活の重要性 #マイキンソー 通常、腸内... - [【コース紹介動画付き】よこすかシーサイドマラソン:観音崎のアップダウンがポイント](https://nasser-blog.com/2024/11/06/run/%e3%82%88%e3%81%93%e3%81%99%e3%81%8b%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): よこすかシーサイドマラソン その名の通り... - [【紹介動画付き】木更津ゴルフクラブ攻略法](https://nasser-blog.com/2024/10/19/golf/%e3%80%90%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e5%8b%95%e7%94%bb%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%80%91%e6%9c%a8%e6%9b%b4%e6%b4%a5%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e6%94%bb%e7%95%a5%e6%b3%95/): 木更津ゴルフクラブは、千葉県木更津市に位... - [膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)が見つかった](https://nasser-blog.com/2024/09/27/health/%e8%86%b5%e7%ae%a1%e5%86%85%e4%b9%b3%e9%a0%ad%e7%b2%98%e6%b6%b2%e6%80%a7%e8%85%ab%e7%98%8d%ef%bc%88ipmn%ef%bc%89/): 高齢(67歳)にもなりましたので、通常の... - [【紹介動画付き】高坂カントリークラブ 米山コース攻略法](https://nasser-blog.com/2024/09/24/golf/%e9%ab%98%e5%9d%82%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96-%e7%b1%b3%e5%b1%b1%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e6%94%bb%e7%95%a5%e6%b3%95/): 高坂カントリークラブは、埼玉県東松山市に... - [福岡のおすすめ海浜公園・海水浴場:アクセス抜群 OWSトレーニングに最適!](https://nasser-blog.com/2024/09/11/triathlon/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%b5%b7%e6%b5%9c%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%83%bb%e6%b5%b7%e6%b0%b4%e6%b5%b4%e5%a0%b4%ef%bc%9a%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e6%8a%9c/): 福岡市は、三日月状の地形でその内側が海に... - [【全ホール紹介動画付き】CPGカントリークラブ(ちばパブ)の紹介](https://nasser-blog.com/2024/09/10/golf/cpg%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%81%a1%e3%81%b0%e3%83%91%e3%83%96%ef%bc%89/): Chiba Public Golfを略し... - [福岡の油山を120%楽しむ方法:ABURAYAMA FUKUOKA](https://nasser-blog.com/2024/08/24/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%ae%e6%b2%b9%e5%b1%b1%e3%82%92%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%85%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80%e6%96%b9%e6%b3%95/): 福岡市の中心部から車で約30分(直線距離... - [100歳でオリンピック出場を目指す挑戦 Active Sports Life:計画、実行、そして精神的強さの維持](https://nasser-blog.com/2024/08/12/run/100%e6%ad%b3%e3%81%a7%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%af%e5%87%ba%e5%a0%b4%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%99%e6%8c%91%e6%88%a6%ef%bc%9a%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%80%81%e5%ae%9f/): 私は現在67歳、今の目標は100歳でオリ... - [100歳までスポーツを続けるためにマスターズに参加しよう!](https://nasser-blog.com/2024/08/10/run/100%e6%ad%b3%e3%81%be%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%92%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ab%e5%8f%82/): 今やっているマラソン・トライアスロン・ゴ... - [ワールドマスターズゲームズ2027関西大会(World Masters Games):100歳までスポーツやる人は参加しましょう!](https://nasser-blog.com/2024/08/09/run/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ba2027%e9%96%a2%e8%a5%bf%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%88world-masters-games%ef%bc%89/): ワールドマスターズゲームズとは ワールド... - [【全ホール紹介動画付き】初穂カントリークラブ:東京から1時間半で行ける高原ゴルフ](https://nasser-blog.com/2024/08/04/golf/%e5%88%9d%e7%a9%82%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/): 毎年、夏に「ゴルフ夏合宿」と称して避暑地... - [ASICS presents Running Academy 2024:暑い夏のRunmetrixを使ったランニングトレーニングプログラム](https://nasser-blog.com/2024/08/04/run/asics-presents-running-academy-2024%ef%bc%9a%e6%9a%91%e3%81%84%e5%a4%8f%e3%81%aerunmetrix%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc/): 夏は暑くて練習量は減ってしまいます。夕方... - [南紀白浜トライアスロン2025レポート:透明度抜群の白浜のビーチを堪能できたか?](https://nasser-blog.com/2024/07/29/triathlon/%e5%8d%97%e7%b4%80%e7%99%bd%e6%b5%9c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32025%ef%bc%9a%e9%80%8f%e6%98%8e%e5%ba%a6%e6%8a%9c%e7%be%a4%e3%81%ae%e7%99%bd%e6%b5%9c%e3%81%ae/): 南紀白浜トライアスロン 南紀白浜はリゾー... - [プールの家:自分のフォームを撮影できる個室感覚の流水プール 東京](https://nasser-blog.com/2024/07/28/triathlon/%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%ae%b6%ef%bc%9a%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e6%92%ae%e5%bd%b1%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e5%80%8b%e5%ae%a4%e6%84%9f/): 水泳の上達のために自分のフォームを動画で... - [東京2025世界陸上ボランティア:落選でした(悲)](https://nasser-blog.com/2024/07/28/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e6%9d%b1%e4%ba%ac2025%e4%b8%96%e7%95%8c%e9%99%b8%e4%b8%8a%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%ef%bc%9a%e4%b8%80%e6%ac%a1%e5%85%88%e8%a1%8c%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e3%81%8c%e3%82%82/): 日本での世界陸上は、2007年の大阪大会... - [勝田全国マラソン大会2025:都心から近い平坦なコース!](https://nasser-blog.com/2024/07/26/run/%e5%8b%9d%e7%94%b0%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%8b%e3%82%89%e8%bf%91%e3%81%84%e5%b9%b3/): 1月のフルマラソン大会は結構少ないですよ... - [雨と風の『さいたまマラソン2025』徹底解説!【動画付き】](https://nasser-blog.com/2024/07/26/run/%e3%81%95%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%be%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a%e3%81%95%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a2/): 「さいたまマラソン」は、「さいたま国際マ... - [【全コース動画紹介付き】はが路ふれあいマラソン2024(栃木県):RUNNET2023年人気ランキングの第2位の秘密に迫る!](https://nasser-blog.com/2024/07/25/run/%e3%81%af%e3%81%8c%e8%b7%af%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%81%82%e3%81%84%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 12月は、47都道府県制覇の15県目の「... - [世田谷246ハーフマラソン: 自然と歴史が交差する美しいコース](https://nasser-blog.com/2024/07/24/run/%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7246%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%a8%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%8c%e4%ba%a4%e5%b7%ae%e3%81%99%e3%82%8b%e7%be%8e/): 世田谷246ハーフマラソンは駒沢オリンピ... - [アクティブシニアライフ:心躍る一年の予定表 2026年 68/69歳](https://nasser-blog.com/2024/07/22/run/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%ef%bc%9a%e5%bf%83%e8%ba%8d%e3%82%8b%e4%b8%80%e5%b9%b4%e3%81%ae%e4%ba%88%e5%ae%9a%e8%a1%a8%e3%80%80-2/): 2026年は7月から福岡生活なり、また新... - [あおもり桜マラソン2025:4月下旬に花見マラソンが楽しめるのはこれ](https://nasser-blog.com/2024/07/22/run/%e3%81%82%e3%81%8a%e3%82%82%e3%82%8a%e6%a1%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%9a4%e6%9c%88%e4%b8%8b%e6%97%ac%e3%81%ab%e8%8a%b1%e8%a6%8b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%81%8c%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%81/): 春は桜を見ながら走りたいというランナーは... - [【動画解説付き】2024横浜八景島トライアスロンフェスティバルは何故「フェスティバル」なのか?](https://nasser-blog.com/2024/07/21/triathlon/2024%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%85%ab%e6%99%af%e5%b3%b6%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab%e7%94%b3%e8%be%bc/): ストレスフリーで近場のトライアスロンを楽... - [胸横筋の重要性:ゴルファー、ランナー、トライスリートが鍛える理由](https://nasser-blog.com/2024/07/20/weight/%e8%83%b8%e6%a8%aa%e7%ad%8b/): 胸横筋は、胸壁前面内側にある小さな筋肉群... - [ゴルフ人口の推移と未来予測:生涯スポーツとしての選択肢を考える](https://nasser-blog.com/2024/07/14/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%ba%ba%e5%8f%a3%e3%81%ae%e6%8e%a8%e7%a7%bb%e3%81%a8%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e4%ba%88%e6%b8%ac%ef%bc%9a%e7%94%9f%e6%b6%af%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%a8%e3%81%97/): はじめに 日本におけるスポーツ人口の変遷... - [2024年秋~2025年春シーズンのマラソンの目標](https://nasser-blog.com/2024/07/13/run/2024%e5%b9%b4%e7%a7%8b2025%e5%b9%b4%e6%98%a5%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%ae%e7%9b%ae%e6%a8%99/): さて、2024年秋のマラソン大会の申込み... - [『期外収縮』と言われたら受ける検査:アスリートは心臓の検査をしましょう](https://nasser-blog.com/2024/07/09/health/%e6%9c%9f%e5%a4%96%e5%8f%8e%e7%b8%ae/): 先日、東京体育館で心電図をとりながら測定... - [【解説動画付き】大栄カントリー倶楽部:日本庭園をモチーフした美しいコース 接待ゴルフにぴったり!](https://nasser-blog.com/2024/07/01/golf/%e5%a4%a7%e6%a0%84%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8/): 2021年~2023年にHitachi3... - [【解説動画付き】市原京急カントリークラブ 完全攻略](https://nasser-blog.com/2024/06/16/golf/%e5%b8%82%e5%8e%9f%e4%ba%ac%e6%80%a5%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/): 市原京急カントリークラブは、千葉県市原市... - [【全ホール紹介動画付き】本千葉カントリークラブ攻略法~情報・口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2024/05/21/golf/%e6%9c%ac%e5%8d%83%e8%91%89%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5/): 千葉市にある比較的都心から近い老舗のゴル... - [ 【コース紹介動画付き】金沢マラソン2024:6つの人気の秘密のポイント](https://nasser-blog.com/2024/05/13/run/%e9%87%91%e6%b2%a2%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 金沢マラソンは、人気の高いマラソン大会の... - [パワー ブレックファースト:完全栄養朝食 BASEブレッド、プロテイン、トマトローディング、MCTオイル、たもぎ茸](https://nasser-blog.com/2024/05/11/health/%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc-%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e5%ae%8c%e5%85%a8%e6%a0%84%e9%a4%8a%e6%9c%9d%e9%a3%9f/): 必要な栄養素を全て食物から摂るというのが... - [トライアスロン大会の選び方](https://nasser-blog.com/2024/05/10/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/): 日本中でトライスロン大会が開催されていま... - [【動画解説付き】B.B.BASEトレインで行く「きさらづトライアスロン2024」:木更津トライアスロン フラットな滑走路を走る!](https://nasser-blog.com/2024/05/07/triathlon/%e3%81%8d%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%a5%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32024%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%aa%e6%bb%91%e8%b5%b0%e8%b7%af%e3%82%92%e8%b5%b0%e3%82%8b/): 「きさらづトライアスロン」のいいところは... - [【全コース紹介動画付き】九十九里トライアスロン2024(99T):日本最大規模のトライアスロンレース 2025年大会は9月27日(土)に決定!](https://nasser-blog.com/2024/05/07/triathlon/%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32024%ef%bc%8899t%ef%bc%89%ef%bc%9a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%9c%80%e5%a4%a7%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e3%81%ae/): 九十九里トライアスロン(99T)は、毎年... - [【全ホール紹介動画付き】ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉 (旧千葉廣済堂カントリー倶楽部)~情報・口コミ・レビュー ](https://nasser-blog.com/2024/04/09/golf/%e3%82%b6-%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8-%e5%8d%83%e8%91%89-%e6%97%a7%e5%8d%83%e8%91%89%e5%bb%a3%e6%b8%88/): 昭和40年開場で、27ホール Par10... - [【全ホール紹介動画情報付き】東京相武カントリークラブ(旧 相武カントリー倶楽部)~情報・口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2024/04/06/golf/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e7%9b%b8%e6%ad%a6%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bc%88%e6%97%a7%e3%80%80%e7%9b%b8%e6%ad%a6%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc/): 昭和38年開場の都内(八王子)のゴルフ場... - [2024/25年マラソンシーズン申込開始:どの大会を申し込むか、その最適な方法の紹介](https://nasser-blog.com/2024/03/24/run/2024-25%e5%b9%b4%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e7%94%b3%e8%be%bc%e9%96%8b%e5%a7%8b%ef%bc%9a%e3%81%a9%e3%81%ae%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%82%92%e7%94%b3%e3%81%97/): 2024年の秋からのシーズンの10~11... - [【人間ドック検診】PET-CTとDWIBS(MRIガン検診)はどちらがいいか?](https://nasser-blog.com/2024/03/13/health/pet-ct%e3%81%a8dwibs/): 日本人が一生のうちにがんと診断される確率... - [ガーミン Forerunnerの凄い使い方:トレーニング目標設定と進捗管理 Garmin955](https://nasser-blog.com/2024/03/08/triathlon/garmin-forerunner%e3%81%ae%e5%87%84%e3%81%84%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%ef%bc%9a%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%9b%ae%e6%a8%99%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%a8%e9%80%b2%e6%8d%97/): GARMINのスマートウオッチは、ウオッ... - [若返ってタイムトラベル in ジョージタウン](https://nasser-blog.com/2024/03/06/health/%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab-in-%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3/): 45年前の20歳だった頃、私は吉祥寺に住... - [老け顔回避! ランナーズフェイス対策のポイントとは?](https://nasser-blog.com/2024/02/27/run/%e8%80%81%e3%81%91%e9%a1%94%e5%9b%9e%e9%81%bf%ef%bc%81-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b9%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88/): マラソンを走っていると前に高校生くらいの... - [MCTオイル:糖質ではなく脂質をエネルギーに変える体質のケトジェニックダイエット](https://nasser-blog.com/2024/02/21/run/mct%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab%ef%bc%9a%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%a8%e3%82%b1%e3%83%88%e3%83%b3%e4%bd%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e3%81%ae/): 最近、マラソン大会で、よく日清オイリオの... - [禁酒ダイエットからの3年半:健康、ダイエット、睡眠、お通じ、お金/時間の驚くべき5つのメリット](https://nasser-blog.com/2024/02/19/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae2%e5%b9%b4%e5%8d%8a%ef%bc%9a%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%80%81%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%81%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e3%80%81%e3%81%8a%e9%80%9a/): 私は、コロナ禍になり外出する事が制限され... - [スピードアップの秘訣を見える化! アシックス・ランニングラボ体験記](https://nasser-blog.com/2024/02/17/run/%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e7%a7%98%e8%a8%a3%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8c%96%ef%bc%81-%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%bb/): マラソン始めて20年以上も経ったので、こ... - [八重山トレイルレース: 温かな歓迎と美しい自然の中で走る](https://nasser-blog.com/2024/02/17/run/%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%b1%b1%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9-%e6%b8%a9%e3%81%8b%e3%81%aa%e6%ad%93%e8%bf%8e%e3%81%a8%e7%be%8e%e3%81%97%e3%81%84%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae/): 八重山トレイルレースのおすすめポイントを... - [【全コース紹介動画付き】奥多摩トレイルラン大会2024 チャレンジャー・レース :青梅高水国際トレイルランの練習にもなります!](https://nasser-blog.com/2024/02/16/run/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e6%8a%b1%e6%93%81%ef%bc%9a%e5%a5%a5%e5%a4%9a%e6%91%a9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%86%92%e9%99%ba/): 奥多摩トレイルラン大会(青梅~川井)は、... - [B.B.BASE: 自転車専用列車で房総をサイクリング](https://nasser-blog.com/2024/02/15/triathlon/b-b-base-%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b0%82%e7%94%a8%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%81%a7%e6%88%bf%e7%b7%8f%e3%82%92%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0/): 快適なサイクリングは楽しいものですが、家... - [【全ホール動画付き】米原ゴルフ倶楽部を攻略|池とバンカーが襲う難関コースで100切りに挑戦!](https://nasser-blog.com/2024/02/15/golf/%e3%80%90%e5%8b%95%e7%94%bb%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%80%91%e6%b0%b4%e3%81%ae%e9%ad%94%e8%a1%93%e5%b8%ab%e3%81%ae%e8%a8%ad%e8%a8%88%ef%bc%9a%e7%b1%b3%e5%8e%9f%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd/): 米原ゴルフ倶楽部は、「水の魔術師」と呼ば... - [GARMINユーザーが GRC(Garmin Run Club) in TOKYOに参加する理由](https://nasser-blog.com/2024/02/13/run/grc%ef%bc%88garmin-run-club%ef%bc%89-in-tokyo%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99/): GRC(Garmin Run Club)... - [ 【全ホール紹介動画付き】朝霞パブリックゴルフ場は都心から近くて便利!](https://nasser-blog.com/2024/02/08/golf/%e6%9c%9d%e9%9c%9e%e3%83%91%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%e3%81%af%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%8b%e3%82%89%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a6%e4%be%bf%e5%88%a9/): 都心に住んでいるとゴルフをプレーするには... - [【動画付き】E-TUBE PROJECTによるDi2搭載バイクのギアカスタマイズ方法](https://nasser-blog.com/2024/02/08/triathlon/%e3%80%90%e5%8b%95%e7%94%bb%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%80%91e-tube-project%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8bdi2%e6%90%ad%e8%bc%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ae%e3%82%ae%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf/): Di2などの電子ギアコンポは、いろいろカ... - [【動画付き】軽井沢トレイルランニングレース2024: 東京日帰りで挑戦する20kmコース・ヒル対策も万全](https://nasser-blog.com/2024/02/03/run/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b92024-%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e6%97%a5%e5%b8%b0%e3%82%8a%e3%81%a7/): 今年は、トレイルランのレースに挑戦したい... - [【徹底解説】1日5分で呼吸筋を鍛える!エアロフィットの驚きの5つの効果とは? Airofit](https://nasser-blog.com/2024/01/29/weight/1%e6%97%a55%e5%88%86%e3%81%a7%e5%91%bc%e5%90%b8%e7%ad%8b%e3%82%92%e9%8d%9b%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%81%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e9%a9%9a%e3%81%8d%e3%81%ae/): 呼吸筋強化の効果 呼吸筋強化は、スポーツ... - [【全ホール紹介動画付き】都内のゴルフ好きが夢中!日本一予約が難しい「若洲ゴルフリンクス」で贅沢な一日を!](https://nasser-blog.com/2024/01/08/golf/%e8%8b%a5%e6%b4%b2%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%b9/): 日本の高度成長期は「公害」がさかんに騒が... - [66歳トライアスリート(スイマー)の2024年月報 ❘ 100m 2’35″への道](https://nasser-blog.com/2024/01/01/triathlon/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02024%e5%b9%b4/): さて、今年の目標は、まずは、クロールで1... - [2024年(66/67歳)の計画と結果~定年後の初フルイヤー](https://nasser-blog.com/2024/01/01/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2024%e5%b9%b4%e5%8f%82%e5%8a%a0%e4%ba%88%e5%ae%9a%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9/): 2024年は、2023年にリタイヤ後、最... - [66歳ランナーの2024年月報|定年後初のフルイヤー月間100kmでどう楽しむか](https://nasser-blog.com/2024/01/01/run/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%9c%88%e5%a0%b12024%e5%b9%b4/): 今年もランを主軸にしたスポーツアクティビ... - [66歳トライアスリート(サイクリスト)の2024年月報 ❘ フォーム改善](https://nasser-blog.com/2024/01/01/triathlon/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02024%e5%b9%b4/): ロードバイクに関しては、ヒルクライムなど... - [66歳ゴルファーの2024年全記録|定年後本格的挑戦の年](https://nasser-blog.com/2024/01/01/golf/65-66%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e6%9c%88%e5%a0%b1-2024%e5%b9%b4/): 2024年は定年後初めてのフルイヤー。飛... - [66/67歳の筋トレ月報2024年~広背筋の強化](https://nasser-blog.com/2024/01/01/weight/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e6%9c%88%e5%a0%b12024%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e7%9b%ae%e6%a8%99%e3%81%af%e4%bd%93%e9%87%8d%ef%bc%8b5kg%e9%aa%a8%e6%a0%bc%e7%ad%8b%e9%87%8f%ef%bc%8b2-5kg/): リタイヤ後の昨年9月から有酸素運動が倍増... - [シニアのボディメンテナンス:ストレッチ挑戦の月別レポート2024年 66/67歳](https://nasser-blog.com/2024/01/01/stretch/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e6%9c%88%e5%a0%b12024%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e8%82%a1%e9%96%a2%e7%af%80%e3%82%92%e3%82%84%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%8f%e3%81%99/): さて、身体の硬さをとって柔らかくするのは... - [シニアライフケア:2024年のヘルスメンテナンス月別レポート 66/67歳](https://nasser-blog.com/2024/01/01/health/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%88%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%892024/): リタイヤした昨年の9月からは運動量が急に... - [筋力測定~東京体育館健康体力相談 / アシックス・ランニングラボのレビュー](https://nasser-blog.com/2023/12/23/weight/%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e6%b8%ac%e5%ae%9a%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%bd%93%e8%82%b2%e9%a4%a8%e5%81%a5%e5%ba%b7%e4%bd%93%e5%8a%9b%e7%9b%b8%e8%ab%87-%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9/): 最近はいろんな筋力増強マシンがあり、それ... - [【全ホール紹介動画付き】東宝調布スポーツパーク~都内でドライバーが打てるショートコース レビュー](https://nasser-blog.com/2023/11/29/golf/%e6%9d%b1%e5%ae%9d%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%ef%bd%9e%e9%83%bd%e5%86%85%e3%81%a7%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%8c%e6%89%93/): 東京都調布市にあるゴルフ・テニスができる... - [シマノの 105Di2「電子式ギアコンポ」と「コントロールレバー」のバッテリーの充電の仕方](https://nasser-blog.com/2023/11/25/triathlon/%e3%82%b7%e3%83%9e%e3%83%8e%e3%81%ae%e3%80%8c%e9%9b%bb%e5%8b%95%e3%82%ae%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9d%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%ac/): TREKのロードバイク Emondaを2... - [奥多摩トレイルラン~大多摩ウォーキングトレイル](https://nasser-blog.com/2023/11/05/run/%e5%a5%a5%e5%a4%9a%e6%91%a9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bd%9e%e5%a4%a7%e5%a4%9a%e6%91%a9%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4/): 東京の西の奥多摩は、ここが東京かというく... - [松本ヒルクライム~乗鞍か美ヶ原か?](https://nasser-blog.com/2023/11/05/triathlon/%e6%9d%be%e6%9c%ac%e3%83%92%e3%83%ab%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e4%b9%97%e9%9e%8d%e3%81%8b%e7%be%8e%e3%83%b6%e5%8e%9f%e3%81%8b%ef%bc%9f/): ヒルクライムといえば、松本ヒルクライムの... - [東京ヒルクライム~奥多摩がいいらしい](https://nasser-blog.com/2023/11/05/triathlon/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%92%e3%83%ab%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0/): 自転車のTV番組で東京でヒルクライムレー... - [【動画解説付き】レインボーライド2024:レインボーブリッジを渡れる6000人のサイクルイベント](https://nasser-blog.com/2023/10/26/triathlon/grand-cycle-tokyo%ef%bd%9e%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89%e3%80%81%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9-in-%e5%91%b3/): 東京都は自転車促進をやっていて、その関連... - [【動画付き】MINATOシティハーフマラソン~東京レガシーハーフマラソンと組み合わせれば「東京マラソン」になる!?](https://nasser-blog.com/2023/10/26/run/minato%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%ac%e3%82%ac%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e/): 東京のど真ん中を走る「東京マラソン」はと... - [nasserT ナセルT ~ファンショナブル ランニングTシャツ](https://nasser-blog.com/2023/10/18/run/nassert-%e3%83%8a%e3%82%bb%e3%83%abt%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%b8%ad%e3%81%a7%e3%81%99/): スポーツ用のTシャツって、ブランド名が入... - [ゴープロ GoPro HERO11 Black Mini レビュー](https://nasser-blog.com/2023/10/16/triathlon/gopro-hero11-black-mini-%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/): アクションカメラは、スポーツやっている人... - [【全ホール紹介動画付き】千葉新日本ゴルフ倶楽部~情報・口コミ・レビュー  ](https://nasser-blog.com/2023/10/13/golf/%e5%8d%83%e8%91%89%e6%96%b0%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/): 千葉新日本ゴルフ倶楽部 房総半島の穏やか... - [インナーマッスル(体幹)の鍛え方~筋トレの方法:腹横筋、骨盤底筋、多裂筋、横隔膜](https://nasser-blog.com/2023/10/04/weight/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%ab%ef%bc%88%e4%bd%93%e5%b9%b9%ef%bc%89%e3%81%ae%e9%8d%9b%e3%81%88%e6%96%b9%ef%bd%9e%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%ae%e6%96%b9/): マラソン、トライスロン、ゴルフを長年やっ... - [【全ホール動画あり】ブリック&ウッドクラブ挑戦記|千葉屈指の難関コースに挑む!](https://nasser-blog.com/2023/10/04/golf/%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%86%e3%82%a6%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/): ブリック&ウッドクラブ ブリック&ウッド... - [【動画付き】四街道ゴルフ倶楽部~日本一女性にやさしいゴルフ場 全コース紹介  ](https://nasser-blog.com/2023/09/24/golf/%e5%9b%9b%e8%a1%97%e9%81%93%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/): 四街道ゴルフ倶楽部(ACCORDIA G... - [OWS オープンウオータースイム練習会~相模湾(逗子・鎌倉等)逗子オーシャンスイムスクール、アスロニア オーシャンスイム・チャレンジスイミング](https://nasser-blog.com/2023/09/24/triathlon/ows-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%e7%b7%b4%e7%bf%92%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e7%9b%b8%e6%a8%a1%e6%b9%be%ef%bc%88%e9%80%97/): 海で一人で練習は危険なので自主トレのハー... - [区民スポーツ大会~クロストレーニングのために活用しよう](https://nasser-blog.com/2023/09/20/triathlon/%e5%8c%ba%e6%b0%91%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab/): スポーツの楽しみ方のひとつとして競技会等... - [【東京湾CC体験記】傾斜とトリッキーな罠に翻弄された実戦ラウンド(動画あり)](https://nasser-blog.com/2023/09/13/golf/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e6%b9%be%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5/): 🎥 実際にプレーしてきました! 今回紹介... - [愛犬と一緒にサフィール踊り子号の個室で行く~ヴィラージュ伊豆高原ホテル トレイルランもできる](https://nasser-blog.com/2023/09/06/run/%e6%84%9b%e7%8a%ac%e3%81%a8%e4%b8%80%e7%b7%92%e3%81%ab%e3%82%b5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%b8%8a%e3%82%8a%e5%ad%90%e5%8f%b7%e3%81%ae%e5%80%8b%e5%ae%a4%e3%81%a7%e8%a1%8c%e3%81%8f%ef%bd%9e/): テレビで犬も一緒に泊まれるいい感じのホテ... - [カッサ頭皮マッサージ~睡眠改善](https://nasser-blog.com/2023/09/04/health/%e3%82%ab%e3%83%83%e3%82%b5%e9%a0%ad%e7%9a%ae%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%ef%bd%9e%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e6%94%b9%e5%96%84/): YouTubeで睡眠にいいカッサというの... - [自転車用電動空気入れ:家庭常備用WindGallop、携帯用CYCPLUS CUBE 両方持つべき理由](https://nasser-blog.com/2023/09/03/triathlon/%e9%9b%bb%e5%8b%95%e7%a9%ba%e6%b0%97%e5%85%a5%e3%82%8c%ef%bd%9e%e5%ae%b6%e7%94%a8youngzuth%e3%80%81%e6%90%ba%e5%b8%af%e7%94%a8cycplus-cube/): ロードバイクの手動の空気入れが結構大変で... - [「健康と病気の間」すなわち「未病」に対策をうって、調子がいい毎日を送ろう](https://nasser-blog.com/2023/08/25/health/%e3%80%8c%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%a8%e7%97%85%e6%b0%97%e3%81%ae%e9%96%93%e3%80%8d%e3%81%99%e3%81%aa%e3%82%8f%e3%81%a1%e3%80%8c%e6%9c%aa%e7%97%85%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%92%e3%81%86/): 様々な技術革新や医療の進歩により、身体の... - [都心の本格的なプールでスイムトレーニング~東京体育館、東京アクアティクスセンター、横浜国際プール](https://nasser-blog.com/2023/08/18/triathlon/%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%ae%e6%9c%ac%e6%a0%bc%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%bd%93%e8%82%b2/): スイムは、ランやバイクと違って、海の傍に... - [真夏(7~8月)のゴルフ・トライアスロンのトレーニング方法](https://nasser-blog.com/2023/08/14/triathlon/%e7%9c%9f%e5%a4%8f%ef%bc%8878%e6%9c%88%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc/): 地球温暖化の影響か、最近の夏は異常に暑い... - [黄金のシニア人生を送るために50歳からやらなければならないこと~趣味で稼ぐ人生](https://nasser-blog.com/2023/08/03/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e9%bb%84%e9%87%91%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%82%92%e9%80%81%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab50%e6%ad%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%84%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%91%e3%82%8c/): 第二次世界大戦後の日本は朝鮮戦争特需をき... - [ロードバイクの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類](https://nasser-blog.com/2023/07/26/triathlon/%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c/): 自転車も乗るだけで楽しいものです。 レベ... - [ランニングの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類](https://nasser-blog.com/2023/07/26/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c%e3%82%8b/): ランニングは練習そのものが楽しいアクティ... - [大麻生ゴルフ場~情報・口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2023/07/25/golf/%e5%a4%a7%e9%ba%bb%e7%94%9f%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e5%a4%a7%e9%ba%bb%e7%94%9f/): 大麻生ゴルフ場HPより: 河川敷コース。... - [ゴルフの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類](https://nasser-blog.com/2023/07/24/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c%e3%82%8b%ef%bc%95%e6%ae%b5/): ゴルフは、4人でやるので、それだけで楽し... - [水泳の楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類](https://nasser-blog.com/2023/07/23/triathlon/%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c%e3%82%8b%ef%bc%95%e6%ae%b5/): いろんなスイムのトレーニングやレースなど... - [【大阪万博2025】ボランティア当選しました|夢洲で世界を体験する5日間【応募・面接・宿・パビリオン攻略】](https://nasser-blog.com/2023/07/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e4%b8%87%e5%8d%9a2025%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2/): 万博って、一生に何度もあるものじゃない。... - [初トレイルランニング〜飯盛山(福岡市)](https://nasser-blog.com/2023/07/17/run/%e5%88%9d%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%9c%e9%a3%af%e7%9b%9b%e5%b1%b1%ef%bc%88%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bc%89/): 私の実家は福岡です。今回、帰省した時に義... - [【動画解説】ふくい桜マラソン2024:第一回大会の全貌公開!コースは恐竜の形!?](https://nasser-blog.com/2023/07/16/run/%e3%81%b5%e3%81%8f%e3%81%84%e6%a1%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 市民マラソンブームによりどの都道府県でも... - [ボルダー旅行計画~ランナーの聖地 高地トレーニング](https://nasser-blog.com/2023/06/25/run/%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%bc%e6%97%85%e8%a1%8c%e8%a8%88%e7%94%bb%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e8%81%96%e5%9c%b0%e3%80%80%e9%ab%98%e5%9c%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc/): オリンピアンのQちゃんこと高橋尚子さんが... - [定年後のスポーツの楽しみ方アクティブ・スポーツ・ライフスタイル Active Sports Lifestyle](https://nasser-blog.com/2023/06/23/triathlon/%e5%ae%9a%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9/): ランニングやゴルフを趣味としておりました... - [何歳までスポーツできる?シニアのスポーツ・高齢者のスポーツ ゴルフ・マラソン・トライスロン・水泳・ボディビル・ボーリング・卓球・バスケットボール](https://nasser-blog.com/2023/06/14/golf/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84/): 私は、ゴルフやマラソンを100歳までやり... - [上総富士ゴルフクラブ~情報・口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2023/06/08/golf/%e4%b8%8a%e7%b7%8f%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/): 上総富士ゴルフクラブ(かずさふじ) 夏で... - [富貴ゴルフ倶楽部~情報・口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2023/06/06/golf/%e5%af%8c%e8%b2%b4%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/): 富貴ゴルフ倶楽部  クラブハウスも立派で... - [65歳トライアスリート(サイクリスト)の2023年月報 ❘ ニューバイクでトライアスロン自己新へ](https://nasser-blog.com/2023/06/04/triathlon/%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02023-%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0/): 10年前のトライアスロン完走タイムが、3... - [歯を白くする~ホームホワイトニング フィリップス ズーム デイホワイト ホワイトニングジェル の口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2023/06/03/health/%e6%ad%af%e3%82%92%e7%99%bd%e3%81%8f%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bd%9e%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%83%83/): 米国はホワイトニングが本当に流行っていて... - [ランニングの秘訣!アクションカメラで迫る、roobby雪谷大塚でのフォーム改善術](https://nasser-blog.com/2023/06/02/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e6%94%b9%e5%96%84%ef%bd%9e%e5%8b%95%e7%94%bb%e8%a7%a3%e6%9e%90%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%80%e6%a9%9f%e8%83%bd/): ランニングでフォームは言うまでもなく大切... - [BOOSTランニングフェスタIN国立競技場2023 情報・口コミ 企業対抗リレーマラソン](https://nasser-blog.com/2023/05/31/run/boost%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bfin%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e7%ab%b6%e6%8a%80%e5%a0%b4/): 2023年6月18日(日)に「BOOST... - [シャンプーは毎日すべきか?~湯シャン 皮膚常在菌](https://nasser-blog.com/2023/05/26/health/%e6%b9%af%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%80%80%e7%9a%ae%e8%86%9a%e5%b8%b8%e5%9c%a8%e8%8f%8c/): シャンプーやリンスを使うと皮膚常在菌を殺... - [船橋カントリークラブ~情報・口コミ・レビュー](https://nasser-blog.com/2023/05/20/golf/%e8%88%b9%e6%a9%8b%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/): GDOの説明によると「林間コース。フェア... - [オムロン低周波治療器HV-F080・HV-F081~筋肉疲労・痛緩和、ソーマダイン 使用レビュー](https://nasser-blog.com/2023/05/19/stretch/%e3%82%aa%e3%83%a0%e3%83%ad%e3%83%b3%e4%bd%8e%e5%91%a8%e6%b3%a2%e6%b2%bb%e7%99%82%e5%99%a8hv-f080%e3%83%bbhv-f081/): スポーツをやっているとゴルフ肘やランニン... - [輪行箱~ロードバイクをどうやって送る、宅急便、集荷サービス](https://nasser-blog.com/2023/05/17/triathlon/%e8%bc%aa%e8%a1%8c%e7%ae%b1%ef%bd%9e%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%92%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%80%81%e3%82%8b%e3%80%81%e5%ae%85%e6%80%a5%e4%be%bf/): ロードバイクを近郊まで電車などで持ってい... - [アスリート用入浴剤・スポーツ用入浴剤~マグネシウム入りが疲労回復にいい](https://nasser-blog.com/2023/05/13/run/%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%a8%e5%85%a5%e6%b5%b4%e5%89%a4%ef%bd%9e%e7%96%b2%e5%8a%b4%e5%9b%9e%e5%be%a9-%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e7%94%a8%e5%85%a5%e6%b5%b4%e5%89%a4/): スポーツ用入浴剤は、運動後に入浴する際に... - [都心で快適なスポーツ空間を手に入れる!「roobby雪谷大塚」の自分だけの個室ジムを解説](https://nasser-blog.com/2023/05/12/run/%e6%a9%9f%e8%83%bd%e7%89%b9%e5%8c%96%e5%9e%8b%e5%80%8b%e5%ae%a4%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%80%8croobby%e3%80%8d/): FaceBookを何気にみていたら、この... - [シニア向けダンススクール ~ ブレイキングダンス、HIPHOPダンス](https://nasser-blog.com/2023/05/12/weight/%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%80%81hiphop%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9/): 身体を動かすのは筋肉に適度な刺激を与える... - [卓球センター~多摩川ベース、卓トレ](https://nasser-blog.com/2023/05/11/weight/%e5%8d%93%e7%90%83%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc/): 中学生の時、卓球部の部長でした。あの頃は... - [丸子橋バッティングセンター](https://nasser-blog.com/2023/05/11/weight/%e4%b8%b8%e5%ad%90%e6%a9%8b%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc/): 家から歩いて10分のところにバッティング... - [ボルダリング BOULCOM川崎店](https://nasser-blog.com/2023/05/11/weight/%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80boulcom%e5%b7%9d%e5%b4%8e%e5%ba%97/): ゴルフ、マラソン、トライアスロンをやって... - [クロスバイク改造~ロードバイクにできるか ルイガノ](https://nasser-blog.com/2023/05/07/triathlon/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e6%94%b9%e9%80%a0%ef%bd%9e%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ab%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%8b/): クロスバイクとかロードバイクとかは、作り... - [輪行バック・輪行袋へロードバイクを収納する方法](https://nasser-blog.com/2023/05/07/triathlon/%e8%bc%aa%e8%a1%8c%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e8%a2%8b%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/): サイクリングは、自動車道を走るわけですが... - [アクティブ・スポーツ・ライフスタイル Active Sports Lifestyleにはクロストレーニングがいい](https://nasser-blog.com/2023/05/06/triathlon/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab-active-sports-lifestyle%e3%81%ab/): 運動や栄養、ストレス管理などの要素をバラ... - [【東京アクアスロン】ビーチで挑戦!JBGFジャパンビーチゲームズフェス体験記:動画あり](https://nasser-blog.com/2023/05/03/triathlon/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%ef%bd%9e%ef%bc%9ajbgf%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ba/): JBGFの中の一つの競技として開催される... - [長南カントリークラブ情報・口コミ・レビュー~月曜日が安い!](https://nasser-blog.com/2023/05/03/golf/%e9%95%b7%e5%8d%97%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/): 美しい豊かな自然に囲まれた、戦略型コース... - [「立科ゴルフ倶楽部」全コースまるごと動画紹介:初夏の格安高原ゴルフ](https://nasser-blog.com/2023/05/03/golf/%e3%80%8c%e7%ab%8b%e7%a7%91%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%e3%80%8d%e3%80%8c%e6%9c%9b%e6%9c%88%e3%83%aa%e3%82%bd%e3%83%ab%e3%82%b4/): 昔の会社の同僚と毎年5月に泊りで2ラウン... - [クロールで長く泳ぐ方法~トライアスロンのスイム攻略](https://nasser-blog.com/2023/05/01/triathlon/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a7%e9%95%b7%e3%81%8f%e6%b3%b3%e3%81%90%e6%96%b9%e6%b3%95%ef%bd%9e%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%a4/): 横浜トライアスロンのスイム1500mの制... - [認知動作型トレーニングマシーン~東京大学で開発された「運動神経」を鍛えるマシン](https://nasser-blog.com/2023/04/24/stretch/%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e5%8b%95%e4%bd%9c%e5%9e%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%9e%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a7%e9%96%8b/): 身体の各部位の筋肉をちゃんと使えたらどれ... - [トライアスロン用ウエットスーツの選び方~フルスーツかロングジョンか](https://nasser-blog.com/2023/04/23/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e7%94%a8%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/): 日本でのトライアスロンは、ウエットスーツ... - [2023年(65/66歳)計画と結果~テーマは、「Next Stageへの助走」](https://nasser-blog.com/2023/04/21/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2023%e5%b9%b4%ef%bc%8865-66%e6%ad%b3%ef%bc%89%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/): 今年は、8月末でリタイヤなので、その後は... - [2022年(64/65歳)の計画と結果~シニアフリーランス準備(アーティスト・デザイナー・ライター)](https://nasser-blog.com/2023/04/20/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2022%e5%b9%b4%ef%bc%8864-65%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/): 1月スポットコンサルタントを始めました。... - [2021年(63/64歳)の計画と結果~コロナとインフルエンサー](https://nasser-blog.com/2023/04/19/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2021%e5%b9%b463-64%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/): 2021年もコロナは続き、スポーツアクテ... - [2020年(62/63歳)の計画と結果~テーマは「進化:シニアの準備期間1年目」](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2020%e5%b9%b4%ef%bc%8862-63%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%af%e3%80%8c%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%80%8d/): 結果 コロナ禍になり計画は3月から全滅と... - [2019年(61/62歳)の計画と結果~テーマは「完全復活」](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2019%e5%b9%b461-62%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%af%e3%80%8c%e5%ae%8c%e5%85%a8%e5%be%a9%e6%b4%bb%e3%80%8d/): 結果 今年のテーマは「完全復活」でした。... - [2018年(60/61歳)の計画と結果~テーマは、「丁寧に生きる」](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2018%e5%b9%b460-61%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e4%b8%81%e5%af%a7%e3%81%ab%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%82%8b/): 結果 2018年は激動の一年でした。この... - [2017年(59/60歳)の計画と結果~厄年](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2017%e5%b9%b459-60%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%e5%8e%84%e5%b9%b4/): 今年は、「還暦」でしたが、「厄年」でもあ... - [2016年(58/59歳)の計画と結果~家族が増えた(娘の結婚と愛犬)](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2016%e5%b9%b458-59%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/): 結果 プライベートは、二人の娘の結婚でし... - [2015年(57/58歳)の計画と結果~エポックメイキングな年に](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2015%e5%b9%b4%ef%bc%8857-58%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e3%82%a8%e3%83%9d%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%aa/): ●ランニング(昨年1,420km 180... - [2014年(56/57歳)の計画と結果~転身](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2014%e5%b9%b456-57%e6%ad%b3%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e8%bb%a2%e8%ba%ab/): ●ランニング(昨年50時間)→(今年18... - [2013年(55/56歳)の計画と結果~日本で新Stage](https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2013%e5%b9%b455-56%e6%ad%b3%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e6%96%b0stage/): 月日が経つのは速いと思いませんか? 皆さ... - [OWS オープンウオータースイム大会~関東](https://nasser-blog.com/2023/04/18/triathlon/ows-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e7%9b%b8%e6%a8%a1%e6%b9%be%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%82%8c%e3%81%84%e3%81%a0/): プールで泳ぐより海で思いっきり泳ぎたくな... - [サイクルモード東京2023 CYCLE MODE TOKYOに行ってきました](https://nasser-blog.com/2023/04/17/triathlon/%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89%e6%9d%b1%e4%ba%ac2023-cycle-mode-tokyo/): 2023年4月15,16日開催のサイクル... - [奈良マラソン2023 完走レビュー~三つの激坂がある関西屈指の難コース](https://nasser-blog.com/2023/04/17/run/%e5%a5%88%e8%89%af%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32023%ef%bd%9e%e3%82%b7%e3%82%ab%e3%81%a8%e4%bc%9a%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8f%a4%e9%83%bd%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 奈良マラソンが2023年12月10日に開... - [Mt.富士トライアスロン富士河口湖~人気ランキング一位の秘密が参加してわかった体験レビュー](https://nasser-blog.com/2023/04/15/triathlon/mt-%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%af%8c%e5%a3%ab%e6%b2%b3%e5%8f%a3%e6%b9%96202%ef%bc%93/): 同じトライアスロンやるなら、景色がいいと... - [海のきれいなトライアスロン大会](https://nasser-blog.com/2023/04/11/triathlon/%e6%b5%b7%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%82%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a/): 関東の海でのトライアスロンは、どこも水質... - [高機能パジャマ~TENTIAL(テンシャル)・VENEX(ベネクス)](https://nasser-blog.com/2023/04/10/health/%e9%ab%98%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%83%91%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%9e%ef%bd%9etential%ef%bc%88%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%ef%bc%89%e3%83%bbvenex%ef%bc%88%e3%83%99%e3%83%8d%e3%82%af/): 最近、睡眠の質を高めるために「高機能パジ... - [ロードバイク購入~TREK ロードバイク EMONDA SL 6 DI2 にした理由](https://nasser-blog.com/2023/04/08/triathlon/%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e8%b3%bc%e5%85%a5%ef%bd%9e%e3%81%a9%e3%81%ae%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%8c%e3%81%8a%e5%8b%a7%e3%82%81%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%82%b5%e3%82%a4/): アルミフレームのクロスバイクにドロップハ... - [【定年退職したら旅ランしよう!】ランニングツーリズム~マラソン大会47都道府県制覇の旅](https://nasser-blog.com/2023/04/01/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a47%e9%83%bd%e9%81%93%e5%ba%9c%e7%9c%8c%e5%88%b6%e8%a6%87%e3%81%ae%e9%81%93/): 各都道府県開催のフルマラソンやトライアス... - [眠ったまま受けられる胃・大腸内視鏡検査~鎮静剤・費用](https://nasser-blog.com/2023/03/30/health/%e8%83%83%e3%81%a8%e5%a4%a7%e8%85%b8%e3%81%ae%e8%be%9b%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e5%86%85%e8%a6%96%e9%8f%a1%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%80%80%e9%ba%bb%e9%85%94%e3%83%bb%e8%b2%bb%e7%94%a8/): 胃がんの検査でポピュラーな「バリウム検査... - [テニスブーム ~あなたはやる派、みる派?](https://nasser-blog.com/2023/03/26/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%af%e3%82%84%e3%82%8b%e6%b4%be%e3%80%81%e3%81%bf%e3%82%8b%e6%b4%be%ef%bc%9f/): さて、「テニス」って皆さんには身近でしょ... - [K1 2006年 巨人時代の始まり、新旧交代](https://nasser-blog.com/2023/03/24/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/k1-2006%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%b7%a8%e4%ba%ba%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%80%81%e6%96%b0%e6%97%a7%e4%ba%a4%e4%bb%a3/): 【1997年1月30日】 K1は、95年... - [ボウリング~ラウンドワンが人気な理由](https://nasser-blog.com/2023/03/24/weight/%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e4%bb%a3%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/): 年一回やったことのある運動の第3位で1,... - [2022年FIFAワールドカップ 第22回カタール大会](https://nasser-blog.com/2023/03/23/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2022%e5%b9%b4fifa%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a/): 2022年11月20日から12月18日に... - [2018FIFAワールドカップ 第21回ロシア大会 夢を力に](https://nasser-blog.com/2023/03/23/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/fifa%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%972018/): 4年に一回、にわかサッカーファンになる私... - [第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023~14年ぶり3度目の世界一](https://nasser-blog.com/2023/03/22/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%88wbc%ef%bc%89/): いやー「侍ジャパン」は凄いですね。私は普... - [マラソン大会のトイレ対策~26年間のマラソン経験からの対策、グリセリンローディング](https://nasser-blog.com/2023/03/21/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e5%af%be%e7%ad%96%ef%bd%9e%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3/): マラソン大会は、冬場に行われる場合が多く... - [スマートリング オーラ or ソクサイ~OURAリングかSOXAIリングか?Galaxy Ringも登場!](https://nasser-blog.com/2023/03/20/health/%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bd%9eoura%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8bsoxai%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8b%ef%bc%9f/): スマートウオッチのようなものは、常時腕に... - [板橋Cityマラソン2023(旧 荒川マラソン)~初マラソンにはもってこい 評判・コース ウェーブスタートとペーサーについての感想](https://nasser-blog.com/2023/03/12/run/2023%e6%9d%bf%e6%a9%8bcity%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%e8%a9%95%e5%88%a4%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/): 4年ぶりの大会開催です。都心の1万人参加... - [ゴールドジム ベニス、ロサンジェルス最新情報](https://nasser-blog.com/2023/03/01/weight/%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%b8%e3%83%a0-%e3%83%99%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%80%81%e3%83%ad%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%9c%80%e6%96%b0%e6%83%85%e5%a0%b1/): 先日、米国西海岸のロサンジェルス、ベニス... - [病気にならない方法~風邪・癌の予防方法](https://nasser-blog.com/2023/02/12/health/%e7%97%85%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e6%96%b9%e6%b3%95%ef%bd%9e%e9%a2%a8%e9%82%aa%e3%83%bb%e7%99%8c%e3%81%ae%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%96%b9%e6%b3%95/): まず、病気で一番ポピュラーなのが、「風邪... - [マウンテンバイク(MTB)競技](https://nasser-blog.com/2023/02/03/triathlon/%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%ef%bc%88mtb%ef%bc%89%e7%ab%b6%e6%8a%80/): 山を駆け抜けるトレイルランもいいですが、... - [水泳マスターズ ](https://nasser-blog.com/2023/01/16/triathlon/%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%80%ef%bd%9eows-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0/): トライアスロンの種目でSWIMがあるので... - [水泳後の疲労回復](https://nasser-blog.com/2023/01/15/triathlon/%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e5%be%8c%e3%81%ae%e7%96%b2%e5%8a%b4%e5%9b%9e%e5%be%a9/): 最近、久しぶりにトライスロンに出るのでス... - [ブログのアクセスを増やすには、個人体験談記事がいい](https://nasser-blog.com/2023/01/09/run/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%81%e5%80%8b%e4%ba%ba%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%ab%87%e8%a8%98%e4%ba%8b/): ブログを本格的に始めて約2年になりました... - [65/66歳のヘルスメンテナンス(健康メンテナンス)2023年 ](https://nasser-blog.com/2023/01/07/health/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%88%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%89%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92/): 昨年も風邪は引きませんでしたが、コロナワ... - [サウナ効果~サ活、サ道、サウナー](https://nasser-blog.com/2023/01/06/health/%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e5%8a%b9%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e3%82%b5%e6%b4%bb%e3%80%81%e3%82%b5%e9%81%93%e3%80%81%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%bc/): 2022年12月に、近所のフィットネスク... - [マラソン大会 当日持ち物チェックリスト~ウエストポーチは必要?](https://nasser-blog.com/2023/01/01/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e6%8c%81%e3%81%a1%e7%89%a9%e3%83%bb%e6%ba%96%e5%82%99/): マラソン大会は、数時間の長丁場になります... - [ゴルフは何歳までできるか ~ 75歳、80歳、85歳?](https://nasser-blog.com/2022/12/30/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%81%af%e4%bd%95%e6%ad%b3%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%8b-%ef%bd%9e-%ef%bc%97%ef%bc%95%e6%ad%b3%e3%80%81%ef%bc%98%ef%bc%90%e6%ad%b3%e3%80%81%ef%bc%98/): ゴルフは何歳までできるのでしょうか。先輩... - [運動脳~身体を動かせば心身が健康に、脳の働きは強化される](https://nasser-blog.com/2022/12/30/health/%e9%81%8b%e5%8b%95%e8%84%b3/): おいしい物を食べたりすると「生きててよか... - [いつまでフルマラソンを走れるのか?:中高年ランナーの“体内サビ(酸化ストレス)”対策](https://nasser-blog.com/2022/12/30/health/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e6%b4%bb%e6%80%a7%e9%85%b8%e7%b4%a0%e5%af%be%e7%ad%96%ef%bd%9e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%82%8b%e9%85%b8%e5%8c%96%e3%82%b9/): フルマラソンを走り終えたあと、「もうこん... - [65/66歳のストレッチ月報2023年~スタンディングデスクを使いこなそう](https://nasser-blog.com/2022/12/27/stretch/%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e6%9c%88%e5%a0%b12023%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%92%e4%bd%bf/): 昨年初めに半月板を損傷してから、いちだん... - [65/66歳の筋トレ月報2023年~インナーマッスルの強化](https://nasser-blog.com/2022/12/27/weight/66%e6%ad%b3%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e6%9c%88%e5%a0%b12023%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%bc%b7%e5%8c%96/): 2022年のまとめにも書きましたが、ラン... - [65歳ゴルファーの2023年全記録|ショット安定とスコア向上を目指して](https://nasser-blog.com/2022/12/26/golf/2023%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e6%9c%88%e5%a0%b1/): ゴルフに真剣に向き合った1年。100切り... - [片面SPD/片面フラットペダル PD-EH500 ~ ペダルの取り付け方](https://nasser-blog.com/2022/12/18/triathlon/%e7%89%87%e9%9d%a2spd-%e7%89%87%e9%9d%a2%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9a%e3%83%80%e3%83%ab-pd-eh500/): クロスバイクに15年以上前から乗っていま... - [65歳トライアスリート(スイマー)の2023年月報 ❘ クロールで楽に1500m泳ぎたい](https://nasser-blog.com/2022/12/11/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%97%a5%e8%aa%8c/): トライアスロンは2011年から当時住んで... - [いわて盛岡シティマラソン2023 ついでに盛岡観光~コース・評判・エントリー](https://nasser-blog.com/2022/12/01/run/%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%a6%e7%9b%9b%e5%b2%a1%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%93%ef%bd%9e%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%93%e8%95%8e%e9%ba%a6/): 来年(2023年)はなるべく行ったことが... - [ランニングをするときの費用はいくらか?](https://nasser-blog.com/2022/11/27/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%8b%ef%bc%9f/): ランニングは、他のスポーツと比べてお金が... - [横浜トライアスロン2023 ~ 2023ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会 コース](https://nasser-blog.com/2022/11/23/triathlon/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32023%e3%80%80/): 2011年のシンガポールでトライスロン大... - [東急スポーツオアシス雪谷〜プール・パーソナルレッスン・サウナ](https://nasser-blog.com/2022/11/23/weight/%e6%9d%b1%e6%80%a5%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%aa%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e9%9b%aa%e8%b0%b724plus/): 家から800mくらいのところに「東急スポ... - [ドーパミン中毒~ランニングでドーパミンを出そう!](https://nasser-blog.com/2022/11/08/health/%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%9f%e3%83%b3%e4%b8%ad%e6%af%92/): 米国人の知人が「日本ではドラックを愛用で... - [帯状疱疹が流行っています ~何故CMが流れるの? 帯状疱疹ワクチンの副反応は?発熱?](https://nasser-blog.com/2022/10/22/health/%e5%b8%af%e7%8a%b6%e7%96%b1%e7%96%b9/): 症状 3年半ぶりの海外出張は、コロナ禍の... - [ランニングソックス 5本指がおすすめ](https://nasser-blog.com/2022/09/24/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bd%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bc%95%e6%9c%ac%e6%8c%87%e3%81%8c%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81/): ランニングソックスは、昔は「薄い」という... - [半月板損傷リハビリ筋トレには、大腿四頭筋筋力強化が必要](https://nasser-blog.com/2022/09/06/weight/%e5%a4%a7%e8%85%bf%e5%9b%9b%e9%a0%ad%e7%ad%8b%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e6%b8%ac%e5%ae%9a/): 半月板損傷をした時に、大腿四頭筋が衰えて... - [新宿シティハーフマラソン2024年~新国立競技場が会場の都心マラソン、全貌とコース攻略法を紹介](https://nasser-blog.com/2022/09/05/run/%e6%96%b0%e5%ae%bf%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bd%9e%e6%96%b0%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e7%ab%b6%e6%8a%80%e5%a0%b4%e3%81%8c%e4%bc%9a%e5%a0%b4/): 都心を走るマラソン大会には、「非日常感」... - [ゴルフウエア~おしゃれなコーデでプレイしたい](https://nasser-blog.com/2022/09/05/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e3%81%a7%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84/): ゴルフウエアは、特に男性の場合は、あまり... - [ランニングウエア~おしゃれなウエアで走りたい、コーデのカラーは2色まで。](https://nasser-blog.com/2022/09/04/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%81%a7%e8%b5%b0%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84/): 陸上の選手のユニフォームって野球とかサッ... - [100歳まで健康な身体作り~身体メンテナンス](https://nasser-blog.com/2022/08/28/health/%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bd%9e%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%aa%e4%bd%93%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a/): 身体の調子が悪くなるのは、いわゆる「生活... - [マラソンイベントに仕掛けられた時間の共有~何故、また走ってしまうのか?](https://nasser-blog.com/2022/08/21/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ab%e4%bb%95%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%ae%e5%85%b1%e6%9c%89%ef%bd%9e%e4%bd%95/): マラソンって辛いのに、何故、また走ってし... - [キャラウェイ エピック スピード 試打・飛距離・評価](https://nasser-blog.com/2022/08/19/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/): 「ゴルフクラブを選ぶ前にゴルフの腕をあげ... - [65歳ランナーの2023年月報|故障しない身体つくりの一年](https://nasser-blog.com/2022/08/13/run/2023%e5%b9%b4%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e8%a8%88%e7%94%bb/): 2023年のレースの申込が始まってきまし... - [足根管症候群(足裏の痺れ)~原因と治療法 ランナー病か?](https://nasser-blog.com/2022/08/09/stretch/%e8%b6%b3%e6%a0%b9%e7%ae%a1%e7%97%87%e5%80%99%e7%be%a4%ef%bd%9e%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a8%e6%b2%bb%e7%99%82%e6%b3%95%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e7%97%85%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 数年前に、右脚を痛めて、それこそ歩行さえ... - [スポーツウオッチ~ランニングには必須アイテム](https://nasser-blog.com/2022/08/05/run/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%83%e3%83%81%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%af%e5%bf%85%e9%a0%88%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0/): ランナーって、シューズ以外たいしたスポー... - [ガーミン Forerunner 955 Dual Power レビューレポート 最大のポイントは「トレーニングレディネス」という体調管理機能だ。965との違いは。](https://nasser-blog.com/2022/07/30/run/%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%b3-forerunner-955-dual-power%e3%80%80%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88/): マラソンだけでなくトライアスロンとかゴル... - [マフェトン理論~ランニングのやり方と効果は?心拍トレーニング 心拍数は180-年齢 食事はタンパク質中心 フルマラソンへの道](https://nasser-blog.com/2022/07/30/run/%e3%83%9e%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%88%e3%83%b3%e7%90%86%e8%ab%96%ef%bd%9e%e9%9d%92%e5%ad%a6%e3%82%82%e5%ae%9f%e8%b7%b5%ef%bc%9f%e5%bf%83%e6%8b%8d%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 今年の10月からのハーフ、フルx2の3連... - [マラソン100レースへの挑戦](https://nasser-blog.com/2022/06/23/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3100%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%8c%91%e6%88%a6/): 現在は、フルマラソンは25レース参加しま... - [ハーフわらじ~あしなか、ワラーチ、ビモロシューズ](https://nasser-blog.com/2022/06/06/stretch/%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%98/): 整形外科で外反母趾・浮き指の相談をしたら... - [半月板損傷のリハビリに効果あり!短時間で効く筋トレ3選(MC・加圧・EMS)](https://nasser-blog.com/2022/05/11/weight/%e5%8a%a0%e5%9c%a7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 「筋トレしたいけど時間がない」という方も... - [マッサージガン おすすめと人気レビュー 効果は? マイトレック](https://nasser-blog.com/2022/05/08/stretch/%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%ac%e3%83%b3/): マッサージガン買いました。前から気になっ... - [競歩はランニングに有効か?](https://nasser-blog.com/2022/05/05/run/%e7%ab%b6%e6%ad%a9%e3%81%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e6%9c%89%e5%8a%b9%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 半月板を損傷してランニングのトレーニング... - [アディダス スタンスミス ~コーデしやすい](https://nasser-blog.com/2022/05/04/run/%e3%82%a2%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%80%e3%82%b9%e3%80%80%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e3%81%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%84/): 先月、NIKEのペガサス38を買いました... - [歯のマウスピース矯正~インビザライン 矯正結果報告 費用・期間・失敗](https://nasser-blog.com/2022/05/01/health/%e6%ad%af%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%b9%e7%9f%af%e6%ad%a3/): 食物をよく噛んで食べるというのは重要だと... - [ランニングをすると出る「幸せホルモン」とは?](https://nasser-blog.com/2022/04/29/health/%e5%b9%b8%e3%81%9b%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%b3%ef%bd%9e%e3%82%bb%e3%83%ad%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%80%81%e3%82%aa%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%89%e3%83%bc/): ホルモン足りていますか? ランニングや運... - [【申込開始】東京レガシーハーフマラソン2025|過去3大会に参加した67歳ランナーのレビューと攻略法まとめ](https://nasser-blog.com/2022/04/23/run/marathon/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%ac%e3%82%ac%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32022/): 東京レガシーハーフマラソンに2022年か... - [横浜マラソン2025~高速道路を走ろう!](https://nasser-blog.com/2022/04/18/run/marathon/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32022/): 横浜マラソン2025には、「みなとみらい... - [【実践記録】半月板損傷の回復を目指して|注射×筋トレ](https://nasser-blog.com/2022/04/15/stretch/%e5%8d%8a%e6%9c%88%e6%9d%bf%e6%90%8d%e5%82%b7%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%93%e3%83%aa%e3%83%bb%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%92%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%ab%e3%83%b3%e9%85%b8%e6%b3%a8%e5%b0%84/): 今年は怪我をしないように、脚で走るのでは... - [腰痛の原因~マットレスかもしれない、硬さがポイント RISE スリープオアシス マットレス](https://nasser-blog.com/2022/04/03/stretch/%e6%9c%9d%e3%80%81%e8%85%b0%e3%81%8c%e7%97%9b%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%af%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%92%e7%96%91%e3%81%8a%e3%81%86%ef%bd%9e%e5%ba%8a%e3%81%ab%e5%af%9d/): 朝、腰が痛いということはありませんか。私... - [イチロー選手もやっている「初動負荷トレーニング」は効果があるか?ビモロシューズ](https://nasser-blog.com/2022/03/26/stretch/%e5%88%9d%e5%8b%95%e8%b2%a0%e8%8d%b7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%af%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 全身の筋肉を全てちゃんと使えると身体を動... - [リタイヤ後の楽しみ方・定年後の過ごし方](https://nasser-blog.com/2022/03/21/golf/%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4%e5%be%8c%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9/): リタイヤすると時間がたくさんできるので、... - [電熱ベスト・加熱ベストの選び方](https://nasser-blog.com/2022/03/20/golf/%e9%9b%bb%e7%86%b1%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/): 2021年の冬に購入した商品のNo1は、... - [マラソン選手 報酬・賞金は高いのか?](https://nasser-blog.com/2022/03/20/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%ae%e5%a0%b1%e9%85%ac%ef%bd%9e%e4%b8%80%e3%81%91%e3%81%9f%e5%ae%89%e3%81%84/): 世界的にランニング・マラソンブームです。... - [ナイキ厚底シューズの選び方~カスタマイズもできる](https://nasser-blog.com/2022/03/19/run/%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%82%ad%e5%8e%9a%e5%ba%95%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba2022%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/): 私のランニングシューズは7足あり、そのう... - [休日のルーティーン~休日の過ごし方で人は変わる](https://nasser-blog.com/2022/03/16/golf/%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%b3/): 私の休日ルーティンを紹介します。旅行やゴ... - [ランナーのための「せんねん灸」と「置き鍼」使い方](https://nasser-blog.com/2022/03/11/stretch/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%93%e7%81%b8%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e7%bd%ae%e3%81%8d%e9%8d%bc%e3%80%8d/): 左膝裏をランニングで痛めて1か月半になり... - [2022年のトライスロン大会日程(東京/関東)](https://nasser-blog.com/2022/02/10/triathlon/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%97%a5%e7%a8%8b%e6%9d%b1%e4%ba%ac-%e9%96%a2%e6%9d%b1%ef%bc%89/): トライアスロンは、スイムやバイクも入るの... - [脳ドック~費用19,000円台も。脳梗塞は高齢者に多い](https://nasser-blog.com/2022/01/25/health/%e8%84%b3%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%af/): 脳血管障害(クモ膜下出血、脳内出血、脳梗... - [箱根駅伝~青山学院大学陸上部の強さと駒澤大学陸上部の躍進の秘密](https://nasser-blog.com/2022/01/03/run/%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e9%a7%85%e4%bc%9d%ef%bd%9e%e9%9d%92%e5%b1%b1%e5%ad%a6%e9%99%a2%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%99%b8%e4%b8%8a%e9%83%a8%e3%81%ae%e5%bc%b7%e3%81%95%e3%81%ae%e7%a7%98%e5%af%86/): 2年前に下記のように、青山学院大学陸上部... - [64歳ヘルスケア 2022 ~ヘルスメンテナンス 健康維持施策](https://nasser-blog.com/2022/01/01/health/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9/): 目標 健康診断などで、コルステロール、血... - [64歳のストレッチ月報2022年@ドクターストレッチ・初動負荷トレーニング・ヨガ・整形外科リハビリ](https://nasser-blog.com/2022/01/01/stretch/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81/): 昨年は、腰とふくらはぎのはりはなんとか治... - [65歳の筋トレ月報2022年~やっぱりBig3@ドクタートレーニング](https://nasser-blog.com/2022/01/01/weight/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 昨年は、結局体重は増えたけど、筋量は増え... - [64歳ランナーの2022年月報|年末は年代別優勝で締めくくり](https://nasser-blog.com/2022/01/01/run/2022%e5%b9%b4-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 今年は、走行距離は1,000km以上を目... - [64歳ゴルファーの2022年全記録|レッスン開始と100切りへの第一歩](https://nasser-blog.com/2022/01/01/golf/2022%e5%b9%b4-%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/): コロナ明け、ようやくゴルフ再開!インドア... - [世界水泳選手権 福岡大会 2023年 ボランティアに参加](https://nasser-blog.com/2021/12/20/triathlon/%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%99%e5%9b%9efina%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a92022-%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%a4%a7%e4%bc%9a-%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2/): 東京オリンピックのボランティアで味をしめ... - [冬のランニングウエア 防寒対策](https://nasser-blog.com/2021/12/18/run/%e5%86%ac%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%80%80%e9%98%b2%e5%af%92%e5%af%be%e7%ad%96/): 真冬のランニングのトレーニングやレースの... - [初心者の筋トレメニュー ~二の腕、胸、背中、お腹、お尻、脚、体幹を鍛え、ゴルフで300ヤード狙う](https://nasser-blog.com/2021/12/02/weight/%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%ba%8c%e3%81%ae%e8%85%95%e3%80%81%e8%83%b8%e3%80%81%e8%83%8c%e4%b8%ad%e3%80%81/): 身体の部位別で9か所及びそれぞれ5種目程... - [初心者の男性ヨガ~ヨガウエアなど準備するもの](https://nasser-blog.com/2021/11/28/stretch/%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%ae%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%83%a8%e3%82%ac%ef%bd%9e%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%81%aa%e3%81%a9%e6%ba%96%e5%82%99%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%82%e3%81%ae/): ヨガというと女性がやっているイメージが大... - [トレーニングを可視化してなりたい自分になる](https://nasser-blog.com/2021/11/21/run/%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e5%8f%af%e8%a6%96%e5%8c%96%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/): 日々、ゴルフやランニングを楽しむために練... - [筋肉を増やすには食べないといけないのか? プロテインを飲んでみよう。](https://nasser-blog.com/2021/11/11/weight/%e7%ad%8b%e8%82%89%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%ab%e3%81%af%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 筋トレだけやっていても筋肉は増えません。... - [パーソナルジムCMに騙されたくない!筋トレで痩せる本当の姿](https://nasser-blog.com/2021/11/10/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%a7%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e3%82%84%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%81%a7/): 「筋トレで痩せる」と思いますか?テレビで... - [ランメトリックスで自分のランニングを科学的に分析!フォーム改善の秘訣 Runmetrix](https://nasser-blog.com/2021/10/30/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%a1%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9-runmetrix-%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e8%a7%a3%e6%9e%90%e3%83%87/): カシオとアシックスが共同開発したランメト... - [フェイシャルフィットネス PAO 表情筋の筋トレ ~ほうれい線をなくそう](https://nasser-blog.com/2021/10/18/weight/%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%80%80pao/): 最近YouTubeを撮っていて、ほうれい... - [64歳の筋トレ月報 2020/2021年 とりあえず筋量1割アップ達成](https://nasser-blog.com/2021/10/08/weight/64%e6%ad%b3%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e6%9c%88%e5%a0%b1-2020-2021%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%82%e3%81%88%e3%81%9a%e7%ad%8b%e9%87%8f1%e5%89%b2%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97/): 炭水化物+禁酒ダイエットが大成功して9㎏... - [63歳のストレッチ月報 2021年 ~腰とふくらはぎは治した。後は、大腿四頭筋、ハムストリング、左股関節、腸腰筋の4つ@ドクターストレッチで開脚](https://nasser-blog.com/2021/09/29/stretch/2021%e5%b9%b4-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81/): 2021年の目標 昨年の7月より「Dr.... - [63歳ヘルスケア 2021 ~歯の完治](https://nasser-blog.com/2021/09/27/health/2021%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9/): 今年の目標 昨年の6月よりアルコールをや... - [63歳ゴルファーの2021年全記録|フォーム改善に取り組んだ試行錯誤期](https://nasser-blog.com/2021/09/26/golf/2021%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%8a%e9%81%94%e8%a8%98%e9%8c%b2%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%81%af%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc/): 本格的に練習を始めた最初の年。動画でのフ... - [63歳ランナーの2021年月報|まだコロナ禍、フォーム矯正に集中](https://nasser-blog.com/2021/09/25/run/2021%e5%b9%b4-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 2021年のレース計画・実績 2021年... - [VIO脱毛 メンズ ~ 高齢化社会での新常識  介護老人になってからでは遅い](https://nasser-blog.com/2021/09/23/health/vio%e8%84%b1%e6%af%9b%ef%bd%9e%e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%81%a7%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%b8%b8%e8%ad%98/): 初めて「VIO脱毛」って聞いた時に、「へ... - [世界大会に出るには選手じゃなくてもいい|ボランティアという関わり方](https://nasser-blog.com/2021/09/05/run/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e4%b8%96%e7%95%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%8c%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3/): 東京オリンピックのボランティアをして感じ... - [62歳のストレッチ~2年目のドクターストレッチの成果 開脚](https://nasser-blog.com/2021/09/04/stretch/2%e5%b9%b4%e7%9b%ae%e3%81%aedr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%ef%bd%9e%e3%81%95%e3%81%82%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%be%e3%81%a7%e6%9f%94%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%8f%e3%81%aa/): 2020年7月から、Dr. ストレッチに... - [シックスパッド SIX PAD使い方~テレワーク中の筋トレ 腹筋強化](https://nasser-blog.com/2021/09/03/weight/%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%83%e3%83%89-six-pad/): コロナで在宅勤務をやっていると机に座りっ... - [筋トレ1年の成果~ゴルフで300ヤード飛ばすため一年で筋肉を約1割増強](https://nasser-blog.com/2021/08/28/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac1%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%88%90%e6%9e%9c/): 「Dr. トレーニング」に通いだしてちょ... - [コルステロール~高脂血症にならないために](https://nasser-blog.com/2021/08/28/health/%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bd%9e%e9%ab%98%e8%84%82%e8%a1%80%e7%97%87%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab/): 健康診断で、「コルステロール値が高いです... - [【動画解説付き】インドアゴルフスクール:シュミレーション完備の「アースゴルフアカデミー」で動画撮影によるフォーム分析でスピード上達](https://nasser-blog.com/2021/08/21/golf/%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%87%e3%83%9f%e3%83%bc-%ef%bd%9e-%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%9f%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%83%ab/): コロナ禍を契機に、若手のゴルフ人口が増え... - [筋トレの未来~今から流行る筋トレ](https://nasser-blog.com/2021/08/15/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e4%bb%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e6%b5%81%e8%a1%8c%e3%82%8b%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/): 最近「筋トレ」が人気です。コロナ禍でコロ... - [『BASE FOOD』ベースフード たんぱく質食 完全栄養食 筋肉飯](https://nasser-blog.com/2021/07/30/health/%e3%80%8ebase-food%e3%80%8f%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89/): 筋トレには、筋肉をつくるタンパク質が重要... - [ゴルファー保険~ホールインワンの時の証明について](https://nasser-blog.com/2021/07/27/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e4%bf%9d%e9%99%ba%ef%bd%9e%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%af%e3%83%b3%e3%81%ae%e6%99%82%e3%81%ae%e8%a8%bc%e6%98%8e%e3%81%ab%e3%81%a4/): 最近、イーグルなんかも取ったりして、ホー... - [オリンピックと日本女子マラソン](https://nasser-blog.com/2021/07/26/run/%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a5%b3%e5%ad%90%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 私がランニングを始めた時、女子マラソン界... - [筋肉増加のための食事とプロテイン~筋トレ始めて11か月](https://nasser-blog.com/2021/07/22/weight/%e7%ad%8b%e8%82%89%e5%a2%97%e5%8a%a0%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e3%81%a8%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%86%e3%82%a4%e3%83%b3%ef%bd%9e%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81/): ここ3~4か月、筋量が増えません。筋トレ... - [筋トレウェア ジムウェア メンズ](https://nasser-blog.com/2021/07/17/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac-%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2/): 筋トレはテンションあげてやりたいものです... - [腰痛改善・予防のデッドリフト~腰を痛めないトレーニングの方法](https://nasser-blog.com/2021/07/11/weight/%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%94%b9%e5%96%84%e3%83%bb%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%ef%bd%9e%e8%85%b0%e3%82%92%e7%97%9b%e3%82%81%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%88/): 腰痛も姿勢の問題だったりするので、姿勢矯... - [ダイエットの敵!塩分過多で身体がむくむ?ランナーの塩分対策とは](https://nasser-blog.com/2021/07/04/health/%e5%a1%a9%e5%88%86%e9%81%8e%e5%a4%9a%e3%81%af%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e6%95%b5%ef%bd%9e%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%8c%e3%82%80%e3%81%8f%e3%82%80%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%b3/): 和食は、魚や野菜を多くとり、世界的にもヘ... - [うつとランニング~メタルヘルス](https://nasser-blog.com/2021/07/03/run/%e3%81%86%e3%81%a4%e3%81%a8%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%a1%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9/): 先日、大阪なおみ選手が、「うつ病」を告白... - [ランニングウエア~最新ウエアを着こなそう](https://nasser-blog.com/2021/07/01/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%ef%bd%9e%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%93%e3%81%aa%e3%81%9d%e3%81%86/): 快適にランニングライフを楽しむためには、... - [ゴルフ雨の日対策~どんなレインアイテムを揃えるべきか?](https://nasser-blog.com/2021/07/01/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e9%9b%a8%e3%81%ae%e6%97%a5%e5%af%be%e7%ad%96/): 雨の日のゴルフは、テンションが下がります... - [ランニング用サングラスの選び方~AirFly知っていますか?](https://nasser-blog.com/2021/06/29/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9%ef%bd%9eairfly%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be/): 紫外線が目に入ると疲れますので、ランナー... - [ゴルファーやランナーのための中殿筋トレーニング~300ヤード飛ばせるか](https://nasser-blog.com/2021/06/26/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a610%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%82%82%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%82%82/): 今月は、「中殿筋(gluteus med... - [禁酒して1年のダイエット効果~体重・髪・肌・老化・肝臓・睡眠 顔は変わる、白髪にもいいのか](https://nasser-blog.com/2021/06/18/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e5%8a%b9%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%81%ab%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b/): 禁酒して丸一年経ちました。禁断症状もなく... - [片足たちができないのは、中殿筋の筋力低下である](https://nasser-blog.com/2021/06/16/weight/%e7%89%87%e8%b6%b3%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e3%80%81%e4%b8%ad%e6%ae%bf%e7%ad%8b%e3%81%ae%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e4%bd%8e%e4%b8%8b%e3%81%a7%e3%81%82/): 中殿筋の筋力低下は、歩行やバランスなどに... - [2021/22年秋冬春マラソン大会~さあ、いよいよ再開ですかね](https://nasser-blog.com/2021/06/14/run/2021%e5%b9%b4%e7%a7%8b%e5%86%ac%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e3%81%95%e3%81%82%e3%80%81%e3%81%84%e3%82%88%e3%81%84%e3%82%88%e5%86%8d%e9%96%8b%e3%81%a7%e3%81%99/): ワクチン接種も加速されそうです。第5波は... - [トレイルラン初心者のための装備・練習~トレイルランを始めよう! 高尾山トレイルランニング練習会(初級編)に参加しました](https://nasser-blog.com/2021/06/09/run/%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bd%9e%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%ad/): 見晴らしのいい山道を走るのは、気持ちよさ... - [筋肉ほぐしにはマッサージボール ~ストレッチボール、メタックスボール、ツボぐりぐり君のどれがいいの?](https://nasser-blog.com/2021/06/06/stretch/%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%ad%8b%e8%82%89%e3%81%bb%e3%81%90%e3%81%97%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%81%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8c%e4%b8%80/): 筋肉が張りをほぐすのにマッサージに行った... - [早起きは三文の徳 ~その方法、コツ、メリットは](https://nasser-blog.com/2021/06/06/health/%e6%97%a9%e8%b5%b7%e3%81%8d%e3%81%af%e4%b8%89%e6%96%87%e3%81%ae%e5%be%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%9d%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%81%e3%82%b3%e3%83%84%e3%80%81%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88/): 「早起きは三文の徳」と言われ続けて、トラ... - [ランニング ケガ防止トレーニング](https://nasser-blog.com/2021/06/03/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%82%b1%e3%82%ac%e9%98%b2%e6%ad%a2%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): ランニングをしているとケガをどうしてもし... - [「なかなか疲れが取れない」原因と対処法~これが分かればもう疲れない、自律神経の働き](https://nasser-blog.com/2021/05/31/health/%e7%96%b2%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e4%bd%93%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e5%85%8d%e7%96%ab%e5%8a%9b%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%96%b2%e3%82%8c%e3%82%92%e3%81%a8%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95-%e3%80%80/): なんとなく疲れがとれないって時ありません... - [スパルタンレース~2024年2月茨城大会決定](https://nasser-blog.com/2021/05/30/weight/%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%b3-spartan-%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e7%89%a9%e7%ab%b6%e8%b5%b0%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%a0%bc%e9%97%98%e6%8a%80/): YouTubeで偶然、このスパルタン(S... - [筋トレ 上半身、胸、大胸筋、胸筋のトレーニング 筋トレ始めて9か月です@ジム、自宅](https://nasser-blog.com/2021/05/29/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a6%ef%bc%99%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%a7%e8%83%b8%e7%ad%8b%e3%82%92%e9%8d%9b%e3%81%88%e3%82%8b/): 筋トレというと大胸筋、大胸筋というとベン... - [Bias for Action 意志力革命 目的達成への行動プログラム](https://nasser-blog.com/2021/05/28/health/bias-for-action%e3%80%80%e6%84%8f%e5%bf%97%e5%8a%9b%e9%9d%a9%e5%91%bd%e3%80%80%e7%9b%ae%e7%9a%84%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0/): 「ダイエット」「禁酒」「英語」いろんな事... - [ランニングフォーム改善~ パーソナルレッスン、アクションカメラ](https://nasser-blog.com/2021/05/24/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3/): 2018年からランニングのパーソナルレッ... - [EAAとBCAAはどちらもアミノ酸 どっちがいいの? ](https://nasser-blog.com/2021/05/22/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e7%ad%8b%e8%82%89%e3%81%8c%e6%b8%9b%e3%82%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%ef%bd%9eeaa%e3%81%8c%e6%95%91%e4%b8%96%e4%b8%bb%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/): 「有酸素運動でダイエット」っていいますが... - [東京マラソン2023 ボランティア 実録奮闘記](https://nasser-blog.com/2021/05/21/run/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e5%ae%9f%e9%8c%b2%e5%a5%ae%e9%97%98%e8%a8%98/): 東京マラソンの抽選に落ちたら、ボランティ... - [ドクターストレッチに通い始めて1年~身体の硬さを数値化して改善、開脚は](https://nasser-blog.com/2021/05/21/stretch/dr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%ab%e9%80%9a%e3%81%84%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a610%e3%81%8b%e6%9c%88/): 身体が硬いのは、今までの人生での姿勢の結... - [ナイトラン ~夜ランの装備](https://nasser-blog.com/2021/05/20/run/%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%81%ae%e8%a3%85%e5%82%99/): 真夏は暑いので夜に走る人も多いのではない... - [日本のスポーツ人口~1位ウオーキング 2位トレーニング 3位ボウリング 4位ランニング](https://nasser-blog.com/2021/05/16/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e4%ba%ba%e5%8f%a3/): 総務省の統計によると、日本のスポーツ人口... - [日本のマラソンは「駅伝」がダメにしたのか](https://nasser-blog.com/2021/05/16/run/%e9%a7%85%e4%bc%9d/): 日本は、空前のランニングブームですが、プ... - [ウルトラマラソン ~ウルトラへの準備](https://nasser-blog.com/2021/05/15/run/%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%ba%96%e5%82%99/): 私の「死ぬまでにやりたいことリスト」の中... - [若返り ~アンチエイジング 20歳若返るには](https://nasser-blog.com/2021/05/10/health/%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8a%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8020%e6%ad%b3%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af/): 「若返れるとしたら何歳若くなりたいですか... - [PPK(ピンピンコロリ)の法則 ~スマートエイジングのすすめ](https://nasser-blog.com/2021/05/09/health/ppk%ef%bc%88%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%aa%ef%bc%89%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87/): 「平均寿命」と「健康寿命」という考え方が... - [マラソン暑さ対策・ランニング暑さ対策・ゴルフ暑さ対策~日焼け止めはマスト](https://nasser-blog.com/2021/05/07/run/%e5%a4%8f%e3%81%ae%e6%9a%91%e3%81%95%e5%af%be%e7%ad%96%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%9d/): さあ、だんだん暑くなってきました。最近は... - [なぜ人は走るのか ~ランニングの歴史](https://nasser-blog.com/2021/05/04/run/%e3%81%aa%e3%81%9c%e4%ba%ba%e3%81%af%e8%b5%b0%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2/): 牙をむいた犬に追いかけられた時、ずっと走... - [仲間と走るランニングイベント ~ファンラン・企業対抗駅伝](https://nasser-blog.com/2021/05/04/run/%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%a8%e8%b5%b0%e3%82%8b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%bb/): ランニングは、個人競技ですが、日本には「... - [筋肉飯 ~高タンパク 低脂質で簡単レシピ ](https://nasser-blog.com/2021/05/02/weight/%e7%ad%8b%e8%82%89%e9%a3%af%e3%80%80%ef%bd%9e%e9%ab%98%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af-%e4%bd%8e%e8%84%82%e8%b3%aa%e3%81%a7%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94%e3%80%80/): 筋トレでトレーニングは重要なのはあたりま... - [ワークマンでランニングウエアを揃えよう](https://nasser-blog.com/2021/05/01/run/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%92%e6%8f%83%e3%81%88%e3%82%88%e3%81%86/): 「WORKMANN ワークマン」って最近... - [筋トレ始めて8か月 ~上腕三頭筋を鍛える](https://nasser-blog.com/2021/04/30/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a68%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%b8%8a%e8%85%95%e4%b8%89%e9%a0%ad%e7%ad%8b%e3%82%92%e9%8d%9b%e3%81%88%e3%82%8b/): 筋トレ始めて7か月目の3月平均骨格筋量は... - [スニーカーランドリー ~ 靴が洗えるコインランドリー](https://nasser-blog.com/2021/04/29/run/%e9%9d%b4%e3%81%8c%e6%b4%97%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%bc/): ランニングやっていると一つめんどくさい事... - [OCBC Cycle Singapore](https://nasser-blog.com/2021/04/28/triathlon/ocbc-cycle-singapore/): After a week from To... - [Port Dickson International Triathlon, MetaSprint Triathlon](https://nasser-blog.com/2021/04/28/triathlon/port-dickson-international-triathlon-metasprint-triathlon/): Port Dickson Interna... - [マラソン後の筋肉痛予防](https://nasser-blog.com/2021/04/26/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%be%8c%e3%81%ae%e7%ad%8b%e8%82%89%e7%97%9b%e4%ba%88%e9%98%b2/): マラソン走ると身体には相当ダメージを与え... - [参加したい海外マラソンレース](https://nasser-blog.com/2021/04/24/run/%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9/): 昨年挑戦しようとしたグアムマラソンはコロ... - [ハイテクハーフマラソン2024~来年は「東京ニューイヤーハーフマラソン大会」だそうです。](https://nasser-blog.com/2021/04/23/run/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 正月明けにある荒川河川敷のハーフマラソン... - [青梅マラソン 感想・レビュー ~人が多く、道が狭い](https://nasser-blog.com/2021/04/23/run/%e9%9d%92%e6%a2%85%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%ba%ba%e3%81%8c%e5%a4%9a%e3%81%8f%e3%80%81%e9%81%93%e3%81%8c%e7%8b%ad%e3%81%84/): 1967年に始まった青梅マラソンは30㎞... - [ランニングコース in アジア、オセアニア、中近東](https://nasser-blog.com/2021/04/22/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9-in-%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%80%81%e3%82%aa%e3%82%bb%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%80%81%e4%b8%ad%e8%bf%91%e6%9d%b1/): 世界のおすすめランニングコースを紹介しま... - [ランニング in ヨーロッパ ~ロンドン、パリ、ミラノ、バルセロナetc](https://nasser-blog.com/2021/04/21/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-in-%e3%83%a8%e3%83%bc%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%91%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%91%e3%83%aa%e3%80%81%e3%83%9f/): 世界のおすすめランニングコースを紹介しま... - [ランニング in アメリカ ~ラスベガス、ニューヨーク、ハワイetc](https://nasser-blog.com/2021/04/20/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-in-%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab/): 世界のおすすめランニングコースを紹介しま... - [ゴルフ後の腰痛改善 ~身体のメンテナンス   デッドリフトもいいかも](https://nasser-blog.com/2021/04/18/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%be%8c%e3%81%ae%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%94%b9%e5%96%84%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9/): ゴルフは前傾姿勢をする身体をねじるので腰... - [『かすみがうらマラソン』~都内からのアクセス抜群、楽しい春ランを満喫!](https://nasser-blog.com/2021/04/16/run/marathon/%e3%81%8b%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%8c%e3%81%86%e3%82%89%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%89%b9%e6%80%a5%e3%81%af%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%a8%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%81%97/): かすみがうらマラソンは、14,000人の... - [国営昭和記念公園トライアスロン大会 ~初心者にはもってこい](https://nasser-blog.com/2021/04/15/triathlon/%e5%9b%bd%e5%96%b6%e6%98%ad%e5%92%8c%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85/): トライアスロンの一番の難所はやはり「スイ... - [風邪の感染予防~ここ5年間風邪をひいていない理由](https://nasser-blog.com/2021/04/15/health/%e9%a2%a8%e9%82%aa%e3%81%ae%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%85%8d%e7%96%ab%e5%8a%9b%e3%82%92%e8%90%bd%e3%81%a8%e3%81%99%e3%81%aa/): 風邪をひくといいことは何もありません。で... - [多摩川河川敷マラソン大会 ~河川敷でもフルはフル、なめたらいけない](https://nasser-blog.com/2021/04/14/run/%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e6%95%b7%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e6%95%b7%e3%81%a7%e3%82%82%e3%83%95%e3%83%ab%e3%81%af/): 家の傍の多摩川の河川敷は、私のランニング... - [福岡マラソン完走記 ~帰りのバスは予約すべし](https://nasser-blog.com/2021/04/14/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%b8%b0%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%83%90%e3%82%b9%e3%81%af%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%97/): 福岡は、生まれ故郷です。2014年からは... - [炭水化物ダイエット ~すぐ痩せる!](https://nasser-blog.com/2021/04/13/health/%e7%82%ad%e6%b0%b4%e5%8c%96%e7%89%a9%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88-%ef%bd%9e%e3%81%99%e3%81%90%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b%ef%bc%81/): 「炭水化物ダイエット」「糖質制限」は、今... - [京都マラソン~2022年大会は開催されるのか?](https://nasser-blog.com/2021/04/13/run/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%b0%97%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%91%e3%82%8d%e3%80%81%e9%81%93%e5%b9%85%e3%81%8c%e7%8b%ad%e3%81%84/): 2月は、大きいマラソン大会といえば、「大... - [シンガポールマラソン体験記 ~暑いです、脱水症状に気をつけて](https://nasser-blog.com/2021/04/11/run/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9a%91%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%81%e8%84%b1%e6%b0%b4%e7%97%87%e7%8a%b6%e3%81%ab/): シンガポールは亜熱帯気候なので、正直フル... - [人の命は腸が9割 ~定期的に大腸検査をしましょう](https://nasser-blog.com/2021/04/11/health/%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%91%bd%e3%81%af%e8%85%b8%e3%81%8c%ef%bc%99%e5%89%b2%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%9a%84%e3%81%ab%e5%a4%a7%e8%85%b8%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97/): 腸も重要な臓器なはずですが、実は「食物繊... - [長野マラソン:人気ランキング上位の6つの理由](https://nasser-blog.com/2021/04/10/run/%e9%95%b7%e9%87%8e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-%ef%bd%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a100%e9%81%b8%e3%81%ae%e5%a0%82%e3%80%852%e4%bd%8d/): マラソン大会は、大体2~3月で終わる地域... - [死ぬまでにやりたいことリスト ~人生でやりたいBucket List](https://nasser-blog.com/2021/04/10/triathlon/%e6%ad%bb%e3%81%ac%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ab%e3%82%84%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%a7%e3%82%84%e3%82%8a%e3%81%9f/): よく「死ぬまでにやりたいことリスト100... - [ランニングシューズはカスタマイズしよう](https://nasser-blog.com/2021/04/09/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%af%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86/): 最近、ランニングシューズは、カスタマイズ... - [骨密度~骨って、刺激与えないとスカスカになりますよ](https://nasser-blog.com/2021/04/09/health/%e9%aa%a8%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%81%e5%88%ba%e6%bf%80%e4%b8%8e%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%82%88/): 骨って刺激を与えて成長させるって知ってい... - [Singapore International Triathlon](https://nasser-blog.com/2021/04/08/triathlon/singapore-international-triathlon/): The Singapore Intern... - [【動画あり】湘南国際マラソン~エコマラソン大会の徹底解説](https://nasser-blog.com/2021/04/07/run/%e6%b9%98%e5%8d%97%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e2%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%96%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e9%81%94%e6%88%90/): 第19回湘南国際マラソンの先着エントリー... - [ホノルルマラソン奮闘記 ~娘と親子ラン マラソン後に何が起こった!?](https://nasser-blog.com/2021/04/07/run/%e3%83%9b%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a5%ae%e9%97%98%e8%a8%98%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a8%98%e3%81%a8%e8%a6%aa%e5%ad%90%e3%83%a9%e3%83%b3/): 「ホノルルだったらマラソン走る」と言うの... - [小笠・掛川マラソン ~2回目のマラソンでサブフォー達成!](https://nasser-blog.com/2021/04/06/run/%e5%b0%8f%e7%ac%a0%e3%83%bb%e6%8e%9b%e5%b7%9d%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e2%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%96%e3%83%95/): 前日 さていよいよ、昨年末のNAHAマラ... - [NAHAマラソン ~初マラソン挑戦奮闘記](https://nasser-blog.com/2021/04/06/run/naha%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%88%9d%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e6%8c%91%e6%88%a6%e5%a5%ae%e9%97%98%e8%a8%98/): 初マラソンって、思い出深いもので、達成感... - [歯のメンテナンス~セラミック歯・ホワイトニング・ステインクリーニング](https://nasser-blog.com/2021/04/05/health/%e6%ad%af%e5%8c%bb%e8%80%85%e3%81%ab%e3%81%af%e6%af%8e%e6%9c%88%e3%81%84%e3%81%8f%e3%81%ae%ef%bc%9f/): 言うまでもなく「歯」は大切です。よく噛む... - [ランニング トレーニング ~どこでも走る](https://nasser-blog.com/2021/04/05/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a7%e3%82%82%e8%b5%b0%e3%82%8b/): ランニングのトレーニングは大体週末に10... - [ルーティンワーク ~プロアスリートに学ぶ](https://nasser-blog.com/2021/04/04/weight/%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ab%e5%ad%a6%e3%81%b6/): 以前、元プロテニスプレヤーの杉山愛さんの... - [ランニング ホームコース ~全てリバーサイド 多摩川、室見川、シンガポールリバー](https://nasser-blog.com/2021/04/04/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89/): ランニングのホームコースは川沿いが多いで... - [眼のケア~老眼、白内障対策](https://nasser-blog.com/2021/04/03/health/%e7%9c%bc%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%9a%e7%84%a6%e7%82%b9%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%82%92%e3%81%84%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/): 残念ながら眼も老化します。そうです「老眼... - [昭和の人はおしゃれでスリムだったのに、、。](https://nasser-blog.com/2021/04/03/health/%e6%98%ad%e5%92%8c%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%af%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%a0%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%ab%e3%80%81%e3%80%81%e3%80%82/): 私が産まれた頃の1950年代後半(昭和3... - [ランニング用サポーターの効果 ~横浜マラソンの奇跡](https://nasser-blog.com/2021/04/02/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%ae%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): ランニングして脚を痛めたりすると「サポー... - [疲労の科学 ~すべての疲労は脳が原因だった](https://nasser-blog.com/2021/04/02/health/%e7%96%b2%e5%8a%b4%e3%81%ae%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%ae%e7%96%b2%e5%8a%b4%e3%81%af%e8%84%b3%e3%81%8c%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f/): 「最近疲れやすい」とかよく聞きます。下記... - [近未来のゴルフはどうなる ~Tile タイル・AirTag エアタグの技術を使え](https://nasser-blog.com/2021/04/01/golf/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95/): 近未来の技術革新でゴルフがもっと魅力的な... - [マラソン大会の参加賞どうしてる?~Tシャツ、タオル、完走メダル](https://nasser-blog.com/2021/04/01/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%b3%9e%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f/): マラソン大会は、ゼッケンとか記録証、参加... - [体組成計Gifort (HI0137_01JP)体験記~これで痩せる ](https://nasser-blog.com/2021/03/31/health/%e4%bd%93%e7%b5%84%e6%88%90%e8%a8%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%bd%93%e9%87%8d%e8%a8%88%e3%81%af%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%81%97%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b/): データをスマホに送れるOMRONのカラダ... - [呼吸筋の鍛え方 ~腹式呼吸をマスターしろ](https://nasser-blog.com/2021/03/31/weight/%e5%91%bc%e5%90%b8%e7%ad%8b%e3%81%ae%e9%8d%9b%e3%81%88%e6%96%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%85%b9%e5%bc%8f%e5%91%bc%e5%90%b8%e3%82%92%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%97%e3%82%8d/): 呼吸って、あまり意識しないですが、話した... - [メンタルタフネス ~ストレスには、カレー、読書、日光、運動](https://nasser-blog.com/2021/03/30/health/%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%95%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%80%81%e8%aa%ad%e6%9b%b8%e3%80%81%e6%97%a5%e5%85%89%e3%80%81%e9%81%8b%e5%8b%95/): ストレスには、「カレー」がいいって知って... - [ランニングイアホン~ワイヤレス、骨伝導、イヤカフambie](https://nasser-blog.com/2021/03/30/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e4%b8%ad%e4%bd%95%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%80%80%ef%bd%9e%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e3%81%8b%e3%80%81%e8%aa%ad%e6%9b%b8%e3%81%8b%e3%80%81%e8%8b%b1%e8%aa%9e/): ランニング中音楽を聴く人は多いですよね。... - [キックボクシングと加圧トレーニング ](https://nasser-blog.com/2021/03/29/weight/%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e5%8a%a0%e5%9c%a7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80/): スポーツをやりながら筋肉を鍛えたいという... - [ラジオ体操 ~効果はあるか?](https://nasser-blog.com/2021/03/29/stretch/%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%bd%93%e6%93%8d%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%af%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 小学生の時ですね。ラジオ体操をやっていま... - [近未来の健康診断~全てがわかるようになる](https://nasser-blog.com/2021/03/28/health/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%8c%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8b%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab/): 最近は、MRIなどで身体のいろんなところ... - [近未来のランニング~ランニングウオッチの進化](https://nasser-blog.com/2021/03/28/run/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 今はスポーツウオッチなどがあり、ランニン... - [筋トレはじめて7か月 ~懸垂やるぞぉー 広背筋を鍛える](https://nasser-blog.com/2021/03/27/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%ef%bc%97%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%87%b8%e5%9e%82%e3%82%84%e3%82%8b%e3%81%9e%e3%81%89%e3%83%bc/): 7か月終了です。一応3月の平均の骨格筋量... - [自転車の未来](https://nasser-blog.com/2021/03/27/triathlon/%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5/): 自転車って進化してますよね。 昔の自転車... - [避暑地のゴルフ ~夏も涼しく快適なゴルフ場](https://nasser-blog.com/2021/03/27/golf/%e9%81%bf%e6%9a%91%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%8f%e3%82%82%e6%b6%bc%e3%81%97%e3%81%8f%e5%bf%ab%e9%81%a9%e3%81%aa%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95/): ゴルフ仲間とは、初夏とか初秋には「合宿」... - [ゴルフ場でワーケーション ~ゴルフ産業の救世主になるか?](https://nasser-blog.com/2021/03/26/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e7%94%a3%e6%a5%ad%e3%81%ae%e6%95%91%e4%b8%96/): 最近行ったゴルフ場で「当ゴルフ場でワーケ... - [近未来のストレッチ ~ボディスキャンで身体の硬直化を感知!?](https://nasser-blog.com/2021/03/25/stretch/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%81%a7%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae/): 体重計は、今や体脂肪や筋肉量などいろんな... - [禁煙 ~こうすれば、やめられる](https://nasser-blog.com/2021/03/25/health/%e7%a6%81%e7%85%99%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%99%e3%82%8c%e3%81%b0%e3%80%81%e3%82%84%e3%82%81%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b/): 私は、20歳くらいからずっとスモーカーで... - [ロードバイクの洗車方法~水なしでもできる AZ洗浄キット](https://nasser-blog.com/2021/03/24/triathlon/bike%e3%81%af%e9%95%b7%ef%bd%9e%e3%81%8f%e4%bd%bf%e3%81%8a%e3%81%86%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86/): バイクは雨ざらしにしないで、屋内に保管し... - [【動画あり】東京マラソンの魅力を語り尽くす!6回の激走&4回ボランティア体験&2025年の挑戦](https://nasser-blog.com/2021/03/23/run/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/): 第19回東京マラソン2026 2026年... - [海外のゴルフ事情 ~海外ツアーで行きたいところは? ](https://nasser-blog.com/2021/03/23/golf/%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%ba%8b%e6%83%85%e3%80%80/): 当たり前ですが、海外にもたくさんのゴルフ... - [開脚ストレッチ ~180度脚は広げられるのか 腰痛改善 @ドクターストレッチ](https://nasser-blog.com/2021/03/22/stretch/%e9%96%8b%e8%84%9a/): 体操の選手のように開脚(英語でSplit... - [クロス トレーニング ~ボーリングはスクワットだ](https://nasser-blog.com/2021/03/22/weight/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%af%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%83%e3%83%88/): 「クロス トレーニング」という考え方があ... - [【5年経過】禁酒 ~アルコール断つと劇的に痩せるダイエット効果](https://nasser-blog.com/2021/03/21/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%96%ad%e3%81%a4%e3%81%a8%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%81%ab%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b/): コロナ太り解消のため、禁酒して10㎏減に... - [多摩川河川敷マラソン大会~ 多摩川ハーフマラソン,TAMAハーフマラソン、UPRUN川崎多摩川河川敷マラソン、スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン大会 ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン等](https://nasser-blog.com/2021/03/21/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e6%95%b7%e3%81%a7%e8%b5%b0%e3%82%8d%e3%81%86/): 私は多摩川の傍に住んでいるので、多摩川の... - [【ランナーなのになかなか痩せない人必見】こうして痩せた!~いろんなダイエット方法を試して最後に見つけた効果的なダイエット法とは!?](https://nasser-blog.com/2021/03/19/health/%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%a6%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%81%9f%ef%bc%81%e3%80%80%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%b5%b6%e5%af%be%e5%8a%b9%e3%81%8f%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88/): 若い頃は、いくら暴飲暴食をしても体重は変... - [エンヤ Enya ~癒し、ヒーリングにはこれ](https://nasser-blog.com/2021/03/17/stretch/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%a4-enya-%ef%bd%9e/): YOGAのところで、瞑想の話をちょっとし... - [さくらお花見ランニング 都内~ランニングを始めたい人は今でしょ ](https://nasser-blog.com/2021/03/16/run/%e6%a1%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%9f%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%af%e4%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%97%e3%82%87/): 一年中で一番ランニングが楽しい季節は、3... - [シンガポールゴルフ場 情報・口コミ・レビュー ~セントーサ・タナメラ・オーキッド ゴルフクラブ](https://nasser-blog.com/2021/03/15/golf/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a8%e5%91%a8%e8%be%ba%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%e3%80%80/): シンガポールやその周辺には素晴らしいゴル... - [バイク練習法 ~自転車で美術館へ行こう](https://nasser-blog.com/2021/03/14/triathlon/%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%a7%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%81%b8%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86/): バイクの練習って、結構時間がかかるのです... - [ドクターストレッチで前屈ストレッチ ~床に手の平つくまで エアマッサージャーってどうよ 開脚も](https://nasser-blog.com/2021/03/14/stretch/%e5%89%8d%e5%b1%88%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%ba%8a%e3%81%ab%e6%89%8b%e3%81%ae%e5%b9%b3%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%be%e3%81%a7/): 私は下半身がととても硬いのでなんとか柔ら... - [ヘルニア・脊柱管狭窄症 ~治療・予防](https://nasser-blog.com/2021/03/14/health/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%bb%e8%84%8a%e6%9f%b1%e7%ae%a1%e7%8b%ad%e7%aa%84%e7%97%87%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e4%ba%88%e9%98%b2/): 人生で二度ほど、「腰痛でもう走れないので... - [中高年の睡眠対策~よく眠れるための施策・睡眠の質をあげる](https://nasser-blog.com/2021/03/11/health/%e7%9d%a1%e7%9c%a0/): プロのアスリートは、「激しい練習や試合の... - [ヘッドスパ10年間、ボイトレ9年間、美容鍼5年間やっています!その効果は?](https://nasser-blog.com/2021/03/06/stretch/%e9%a0%ad%e3%83%bb%e9%a1%94%e3%83%bb%e5%96%89%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%b9%e3%83%91%e3%80%81%e7%be%8e%e5%ae%b9%e9%8d%bc/): ストレッチして血行をよくしなければならな... - [東京夢舞いポタリング2023~東京都心の観光サイクリング](https://nasser-blog.com/2021/03/06/triathlon/%e9%83%bd%e5%86%85%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80%ef%bd%9ebicycle-ride%e3%80%81%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%a4%a2%e8%88%9e%e3%81%84%e3%83%9d%e3%82%bf%e3%83%aa/): 自転車のイベントは交通規制の関係でランニ... - [雨の日ランはもう怖くない!マラソン歴27年が教える最強の防水対策【動画付き】](https://nasser-blog.com/2021/03/05/run/%e9%9b%a8%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%a7%e5%ae%8c%e5%85%a8%e9%98%b2%e5%82%99/): 雨の日はランの練習しませんが、レースは雨... - [散歩の健康効果 ~重りを背負って姿勢を治そう](https://nasser-blog.com/2021/03/05/health/%e6%95%a3%e6%ad%a9%e3%81%ae%e5%8a%b9%e8%83%bd%e3%80%80%ef%bd%9e%e9%87%8d%e3%82%8a%e3%82%92%e8%83%8c%e8%b2%a0%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%a7%bf%e5%8b%a2%e3%82%92%e6%b2%bb%e3%81%9d%e3%81%86/): 「万歩計」って言うくらいですから、「一日... - [腰痛は自分で治せ~昇降式スタンディングデスクのパワー](https://nasser-blog.com/2021/03/03/stretch/%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e5%87%9d%e3%82%8a%e3%81%af%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%a7%e6%b2%bb%e3%81%9b%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%98%87%e9%99%8d%e5%bc%8f%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3/): 腰痛の方は多いのではありませんか。身体の... - [トライアスロンを始めよう ~必要なグッズは?](https://nasser-blog.com/2021/03/03/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%82%b0%e3%83%83%e3%82%ba%e3%81%af%ef%bc%9f/): トライアスロン大会に出場するには、マラソ... - [ランニングフォーム改善・「反り腰」矯正 ~肉離れ・外反母趾対策](https://nasser-blog.com/2021/03/02/run/%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%af%e3%80%8c%e5%8f%8d%e3%82%8a%e8%85%b0%e3%80%8d%e3%81%8c%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%82%89%e9%9b%a2%e3%82%8c%e3%83%bb%e5%a4%96%e5%8f%8d/): 反り腰 全てが「反り腰」が原因でした。仰... - [シニアゴルファーの筋トレ~飛距離300ヤード飛ばせるのか 275ヤードまできた](https://nasser-blog.com/2021/03/01/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/): ローリー・マキロイやデシャンボー、松山英... - [首肩の凝りはこうして治した ~32インチ大画面PCモニターのパワー](https://nasser-blog.com/2021/02/27/stretch/%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e5%87%9d%e3%82%8a%e3%81%af%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%a7%e6%b2%bb%e3%81%9b%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%87%9d%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e5%a7%bf%e5%8b%a2%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8a/): いろんな身体の不具合の大半は、「生活習慣... - [筋トレはじめて6か月~シックスパッドも使おう](https://nasser-blog.com/2021/02/26/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a66%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%8d%8a%e5%b9%b4%e7%b5%8c%e3%81%a1%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/): 筋トレはじめて半年が経ちました。骨格筋量... - [スピードゴルフとゴルフトライアスロン~スピードゴルフ2024年スケジュールでました](https://nasser-blog.com/2021/02/26/golf/%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%b5%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%89%93%e3%81%a4-%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%92%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89/): ゴルフ場で走ろう! 私は大体週末ランナー... - [サイクルトレーナー・ローラー ~ZWIFTで楽しもう](https://nasser-blog.com/2021/02/26/triathlon/%e5%ae%b6%e3%81%a7%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bd%9ezwift%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/): ちょっと最近、猛暑で暑いので、なかなかト... - [ランナーのための筋トレ:マラソン後半ぶれずに走り切れる方法 厚底シューズ履くなら筋トレは必須](https://nasser-blog.com/2021/02/25/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/): ランナーってムキムキの人はいませんし、あ... - [スイムトレーニング~パーソナルトレーニングが早道](https://nasser-blog.com/2021/02/24/triathlon/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%92%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%b0/): 私は高校の時は水泳部に所属していました。... - [世界初!パーソナル栄養検査キット「VitaNote」レビュー:健康と美容効果を高める食事改善のためのツール](https://nasser-blog.com/2021/02/23/health/vitanote%e3%83%93%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bd%9e%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%83%ab%e6%a0%84%e9%a4%8a%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%a7%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e6%94%b9%e5%96%84/): ちゃんと食事で栄養を摂取するかチェックで... - [人間ドックと健康診断の正しい受け方](https://nasser-blog.com/2021/02/22/health/%e5%81%a5%e5%ba%b7%e8%a8%ba%e6%96%ad/): 健康診断は抜き打ち検査ではありません。学... - [マラソン後半で足裏が痛くなる対策~オーバープロネーションをオーダーメイド インソールで改善](https://nasser-blog.com/2021/02/21/run/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): 私はマラソンの後半で足裏が痛くなります。... - [ヨガとマイドフルネスの融合:身体と脳の至福の時間](https://nasser-blog.com/2021/02/21/stretch/%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81-%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%81%a7%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e6%9f%94%e8%bb%9f%e6%80%a7%e3%82%92%e9%ab%98%e3%82%81%e3%82%88%e3%81%86/): 身体の硬さ、凝りは、生活習慣病である 身... - [ゴルフ パーソナル レッスン~東京多摩川ゴルフ練習場 ~ ゴルフ練習場には自転車で行こう](https://nasser-blog.com/2021/02/20/golf/golf/): 都心で野外で打てる東京多摩川ゴルフ練習場... - [筋肉を増やす方法~タンパク質、EAA、マルトデキストリン](https://nasser-blog.com/2021/02/20/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%ef%bc%94%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e4%bd%93%e9%87%8d%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%9d%e3%81%86%ef%bc%81/): 筋肉増量にはたんぱく質 筋トレはじめて4... - [多摩川河川敷 ショートコース ゴルフ場 (多摩川ゴルフ倶楽部、東急ゴルフパークたまがわ、川崎リバーサイドパーク)レビュー ](https://nasser-blog.com/2021/02/20/golf/%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/): 家のそばの多摩川河川敷の川崎側には、三つ... - [40代、50代のゴルフ仲間作り方 ~10組ゴルフ ](https://nasser-blog.com/2021/02/19/golf/40%e4%bb%a3%e3%80%8150%e4%bb%a3%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%ae%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%80%80%ef%bd%9e10%e7%b5%84%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80/): ゴルフは一人ではできないので、ゴルフ仲間... - [ゴルフ事始め](https://nasser-blog.com/2021/02/19/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%ba%8b%e5%a7%8b%e3%82%81/): ゴルフ初めて30年になりますが、ゴルフを... - [筋トレ用ホームジムの作り方~自宅をジムに](https://nasser-blog.com/2021/02/18/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a63%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%bb%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b8%e3%83%a0%e5%ae%8c%e6%88%90%ef%bc%81/): Dr. トレーニングで週一のトレーニング... - [NMNサプリメントを3年間服用しました。効果は? 若返り薬 ](https://nasser-blog.com/2021/02/18/health/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%b3-life-span%ef%bd%9e%e8%80%81%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8d%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a8%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8a%e8%96%acnmn/): NMNサプリをもう3年間飲んでいます。 ... - [身体が硬い人のストレッチ ~ドクターストレッチ  ストレッチポールは効く、開脚も](https://nasser-blog.com/2021/02/17/stretch/dr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81/): 下半身の特に股関節が硬いので、現在,Dr... - [ドクタートレーニング(dr.トレーニング)田園調布店 パーソナルトレーニングジム さあ筋トレはじめるぞぉ~!](https://nasser-blog.com/2021/02/17/weight/dr-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%82%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%82%8b%e3%81%9e%e3%81%89%ef%bd%9e%ef%bc%81/): 炭水化物+禁酒ダイエットが大成功して9㎏... - [トレーニングジムの変遷~どんなジムが効果的か?](https://nasser-blog.com/2021/02/16/weight/__trashed/): トレーニングジムの変遷 日本で、スポーツ... - [初めての筋トレ ~1年の結果は](https://nasser-blog.com/2021/02/16/weight/%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/): 筋トレを真面目に始めたのは1997年の4... - [62歳ゴルファーの2020年全記録|再スタートの1年目、迷いながらの挑戦](https://nasser-blog.com/2021/02/15/golf/2020%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%8a%e9%81%94%e8%a8%98%e9%8c%b2/): 2020年、ゴルフ歴約30年を経て再スタ... - [アシックス・ランニング ラボ ~ランナーの総合検査](https://nasser-blog.com/2021/02/15/run/%e6%81%90%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%97%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%a9%e3%83%9c-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc/): ラン歴は、もう23年にもなります。ここ1... - [62歳ランナーの2020年月報|コロナ禍で全ての大会中止](https://nasser-blog.com/2021/02/15/run/2020%e5%b9%b4-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 2020年 レース計画 さて、2020年... - [筋トレはじめて5か月~筋肥大に低迷期はある](https://nasser-blog.com/2021/02/03/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a65%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e4%bd%8e%e8%bf%b7%e6%9c%9f/): 低迷期か?  9月の初めに『Dr. トレ... - [フルマラソン完走への道 ~最初はだれでも初心者](https://nasser-blog.com/2021/02/02/run/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%80%e5%88%9d%e3%81%af%e3%81%a0%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e5%88%9d%e5%bf%83/): 「フルマラソンなんか絶対無理」と誰しも思... - [ジテツウ開始 ~ツーキニスト自転車通勤の心得 六本木の駐輪場](https://nasser-blog.com/2021/02/02/triathlon/%e3%82%b8%e3%83%86%e3%83%84%e3%82%a6%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%84%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%88%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e9%80%9a%e5%8b%a4%e3%81%ae%e5%bf%83%e5%be%97/): さて、コロナ禍において、会社で「自転車通... - [53歳トライアスリートになった2011年 ❘ 初めてのトライアスロン](https://nasser-blog.com/2021/02/01/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%80%e5%88%9d%e3%81%af%e3%81%a0%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e5%88%9d/): トライアスロンというと皆さん「アイアンマ... - [44歳ランナーの2002年月報|サブ3.5を目指して](https://nasser-blog.com/2021/01/05/run/%e9%96%a2%e6%9d%b1%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%ae%e8%bb%8c%e8%b7%a1%e3%80%802002%e5%b9%b4%e3%80%8043-44%e6%ad%b3/): 2002年は、東京に引っ越しますので、出... - [43歳ランナーの2001年月報|サブ4達成!!](https://nasser-blog.com/2021/01/04/run/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%96%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%ae%e8%bb%8c%e8%b7%a1%e3%80%802001/): 2000年は、一応「フルマラソン完走」と... - [42歳ランナーの2000年月報|初フルマラソン完走!](https://nasser-blog.com/2021/01/03/run/%e4%b8%b8%e4%ba%8c%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%ab%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%ef%bc%9a%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%ae/): 走り始めて丸一年、今年は、マラソン大会に... - [41歳ランナーの1999年月報|マラソン大会に出るまでの一年間 ](https://nasser-blog.com/2021/01/02/run/1999%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%b8%82%e6%b0%91%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%89%8d%e3%81%ae%e5%b9%b4%e3%80%8040-41%e6%ad%b3/): さて、昨年の5月からウオーキングを始め、... - [40歳ランナーの1998年月報|1998年5月、初夏のけやき通りから始まるランニングストーリー ](https://nasser-blog.com/2021/01/01/run/1998%e5%b9%b45%e6%9c%88%e3%80%81%e5%88%9d%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%81%91%e3%82%84%e3%81%8d%e9%80%9a%e3%82%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/): 福岡でのバス通勤の朝、バスの窓から見える... ## 固定ページ - [Newsletter](https://nasser-blog.com/newsletter/): - [お問い合わせ](https://nasser-blog.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/): - [プライバシーポリシー](https://nasser-blog.com/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/): 私たちについて 私たちのサイトアドレスは... --- # # Detailed Content ## 投稿 ### 「そのサプリ、本当に効いてる?」スマホ×AIx尿検査で“自宅栄養チェック”できる時代に!Vivoo、ユーグレナ - Published: 2025-04-30 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://nasser-blog.com/2025/04/30/health/%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%aa%e3%80%81%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e5%8a%b9%e3%81%84%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f%e3%80%8d%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9bxai%ef%bd%98%e5%b0%bf%e6%a4%9c/ - カテゴリー: ヘルス みんな、健康が大事だと思うので、サプリを飲んでいます。でも、それが本当に効いているのかどうかは、正直よくわかりません。 血液検査をするほどではないし、病院に行くのも少し面倒です。そんな中で見つけたのが、**スマホとAI解析による“自宅栄養チェック”**です。 Vivooやユーグレナという検査キットを使えば、安価に、自分の体の反応を手軽に見える化できる時代になっています。 ◆ スマホ×尿検査で栄養チェックってどういう仕組み? 昨年から、スマホと尿検査を組み合わせた「セルフ栄養チェック」が登場してい... --- ### 一泊二日の夏の高原ラン:格安一人合宿プラン - Published: 2025-04-21 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://nasser-blog.com/2025/04/21/run/%e4%b8%80%e6%b3%8a%e4%ba%8c%e6%97%a5%e3%81%ae%e5%a4%8f%e3%81%ae%e9%ab%98%e5%8e%9f%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bc%9a%e6%a0%bc%e5%ae%89%e4%b8%80%e4%ba%ba%e5%90%88%e5%ae%bf%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング 夏の暑さに負けず、ランナーとして成長し続けたい。そんな想いで選んだのが、1泊2日で行く「菅平高原ラン+軽井沢観光」の組み合わせです。上田駅に泊まり、菅平で走って、温泉と観光も堪能。しかも費用は約3万円以内。今回は、このコスパ抜群な高原合宿+ご褒美観光旅を紹介します。 菅平で走るおすすめランニングコースと夏の気候 菅平高原にはいくつかの整備されたランニングコースがあります。合宿向けの「野口みずきクロスカントリーコース」は申請制で個人利用にはハードルがありますが、一般ランナーでも気軽に走れるコースも... --- ### 息を吐くだけで体幹が強くなる?呼吸法(鼻呼吸)でパフォーマンス向上の秘訣 - Published: 2025-04-19 - Modified: 2025-04-24 - URL: https://nasser-blog.com/2025/04/19/weight/%e5%91%bc%e5%90%b8%e3%81%a8%e4%bd%93%e5%b9%b9%e2%80%95%e2%80%95%e6%81%af%e3%82%92%e5%90%90%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e3%83%91%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%8c/ - カテゴリー: 筋トレ 「呼吸」と「体幹」は、まったく別物だと思っていませんか?実はこの2つ、深く結びついています。私自身、長年ランニングやゴルフ、スイム、トライアスロンに取り組んできて、「息の吐き方」がパフォーマンスに大きく影響することを体感しました。 なぜ「吐く」ことが重要なのか 呼吸といえば「吸う」方に意識が向きがちですが、本当に大切なのは「吐く」ことです。息をしっかり吐ききることで、 呼吸筋(胸横筋・横隔膜・腹横筋など)がしっかり動員される体幹(腹圧)が自然に入る無駄な力みが抜けて、動きがスムーズになる この背... --- ### 【動画付き】東京ドームで体感したMLB開幕戦の熱狂 〜大谷翔平の1号ホームランとともに〜 - Published: 2025-03-20 - Modified: 2025-03-20 - URL: https://nasser-blog.com/2025/03/20/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%a7%e4%bd%93%e6%84%9f%e3%81%97%e3%81%9fmlb%e9%96%8b%e5%b9%95%e6%88%a6%e3%81%ae%e7%86%b1%e7%8b%82-%e3%80%9c%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e7%bf%94%e5%b9%b3/ - カテゴリー: スポーツ観戦 昨日、東京ドームで開催されたドジャース戦を観戦してきました。私が野球を生で観戦したのは子供の頃に一度だけで、実に60年ぶり、生涯2回目の野球観戦でした。久しぶりの球場の雰囲気に少し緊張しつつも、MLBの試合を日本で生で観られる貴重な機会に胸が高鳴りました。 球場に足を踏み入れた瞬間、感じたのは圧倒的な熱気です。東京ドームは、ただの球場というよりも、まるでコンサート会場のような華やかさがありました。巨大なスクリーンが試合を鮮明に映し出し、オープニングイベントの演出も見事でした。さらに、守備交代の際... --- ### ランナーがよくやる鵞足炎(がそくえん):最速での治し方! - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-04-15 - URL: https://nasser-blog.com/2025/03/12/stretch/%e9%b5%9e%e8%b6%b3%e7%82%8e%ef%bc%88%e3%81%8c%e3%81%9d%e3%81%8f%e3%81%88%e3%82%93%ef%bc%89/ - カテゴリー: ストレッチ - タグ: 二―イン, 膝の痛み 今年(2025年)に入って、腕振りと腰を連動させて、楽に腰をいれて大殿筋で走れるようにフォームを改善していて、ちょっといいフォームになってきたなとほくそ笑んでいたところ、腰ではなく右膝を使っていたようで、2月頃から右膝の内側の鵞足のあたりを痛めてしまいました。 鵞足炎(がそくえん)は、膝の内側下部にある「鵞足(がそく)」と呼ばれる部分に炎症が起こる疾患です。ランナーの「あるある」だそうです。 鵞足とは? 鵞足とは、縫工筋(ほうこうきん)、薄筋(はくきん)、半腱様筋(はんけんようきん)の3つの腱が... --- ### マラソン後48時間が勝負!最速で疲労回復する完全ガイド - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2025/03/05/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%be%8c%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b1%e3%82%a2%ef%bc%9a%e6%97%a9%e6%9c%9f%e3%81%ab%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%99%e3%82%8b/ - カテゴリー: ランニング マラソン後にできるだけ早く回復し、次のトレーニングにスムーズに移行するためのリカバリー方法を紹介します。私は27年間ランニングを続け、フルマラソンを34回完走してきました。この経験をもとに、効果的な回復法をまとめました。 レース直後 レース後の数時間がリカバリーのカギ! ここで適切なケアをすることで、疲労の蓄積を最小限に抑え、回復を早めることができます。 1.クールダウンすぐに座り込まず、スロージョグまたは10~15分のウォーキングを行い、心拍を徐々に落ち着かせる。 https://nasser... --- ### HRV(心拍変動)のバランスを維持し、睡眠の質を向上させるための温浴の活用法:湯活・風呂活 - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-02-23 - URL: https://nasser-blog.com/2025/02/18/health/hrv%ef%bc%88%e5%bf%83%e6%8b%8d%e5%a4%89%e5%8b%95%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%92%e7%b6%ad%e6%8c%81%e3%81%97%e3%80%81%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e3%81%ae%e8%b3%aa%e3%82%92/ - カテゴリー: ヘルス GARMINのデータを分析した結果、HRV(心拍変動)がバランスよく維持されていると、睡眠の質も向上する傾向があることがわかりました。しかし、秋以降トレーニング量が増えると交感神経が優位になり、HRVが低下することも明らかになりました。そこで、HRVのバランスを維持し、睡眠の質を上げるための対策として、毎日の温浴を取り入れることにしました。 温浴の具体的な活用法 1.38~40℃のぬるめの湯に15~20分浸かる 38~40℃は副交感神経を活性化しやすい温度帯。42℃以上は交感神経を刺激しやすく、... --- ### LED光で肌も持久力もアップ?最新テクノロジーが屋外スポーツに与える驚きの効果:CurrentBody Skin LEDライトセラピーマスク シリーズ2 - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://nasser-blog.com/2025/02/18/run/led%e5%85%89%e3%81%a7%e8%82%8c%e3%82%82%e6%8c%81%e4%b9%85%e5%8a%9b%e3%82%82%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%9f%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%81%8c/ - カテゴリー: ランニング 屋外スポーツと肌のダメージ、持久力の課題 ランニングやゴルフ、トライアスロンといった屋外スポーツを楽しむ人にとって、日焼けによる肌ダメージや持久力の低下は大きな課題です。紫外線による炎症や活性酸素(ROS)の増加は、肌の老化を加速させるだけでなく、エネルギー代謝にも影響を及ぼします。 そんな中、近年注目を集めているのが、LEDライトセラピーによるスキンケアとミトコンドリア活性化。特に、赤色LED(633nm)と近赤外線LED(830nm)を搭載したCurrentBody Skin LEDライトセ... --- ### 多摩川ハーフマラソン:超フラットなコースと10秒おきのペーサー - Published: 2025-02-16 - Modified: 2025-02-17 - URL: https://nasser-blog.com/2025/02/16/run/%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%9a%e8%b6%85%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%a810%e7%a7%92/ - カテゴリー: ランニング 多摩川ハーフマラソン BOOST 多摩川の河川敷はいろいろな小規模マラソン大会が開催されています。私は、多摩川沿いに住んでいるのでいろいろ参加させてもらっています。 河川敷のいいところは、「超フラット」な事ですね。よって、地形に影響されずに走れます。また、この大会は、ペーサーがたくさんいて、10秒刻みとかで走ってくれるので、途中からでもペース合わせができます。今回は私も利用させてもらいました。 さて、先月の同じく多摩川河川敷の別の大会で6’10”/kmの2:10:07でした。今回は、前日のGAR... --- ### 【福岡温泉巡り】福岡から七山温泉へ!海岸沿いを走る絶景サイクリング&グルメ旅 - Published: 2025-02-04 - Modified: 2025-02-05 - URL: https://nasser-blog.com/2025/02/04/triathlon/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e4%b8%83%e5%b1%b1%e6%b8%a9%e6%b3%89%e3%81%b8%ef%bc%81%e6%b5%b7%e5%b2%b8%e6%b2%bf%e3%81%84%e3%82%92%e8%b5%b0%e3%82%8b%e7%b5%b6%e6%99%af%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af/ - カテゴリー: トライアスロン 福岡市中央区・大手門から、佐賀県唐津市の七山温泉「ななのゆ」までサイクリングし、温泉とグルメを楽しむ平日ライド(60㎞)を計画しました。サイクリング後は輪行で帰るので、体力的にも無理のない快適なプランです。 9:00 出発 – 福岡市内を抜け、海岸沿いへ 45㎞ 朝9時に大手門を出発。平日の午前中なので、通勤ラッシュもひと段落し、比較的スムーズに走ることができそうです。今回はヒルクライムを避け、海岸沿いのルートを選択。福岡市を抜け、糸島の美しい海を眺めながら快適にペダルを回します。ルートは旧唐津... --- ### 福岡マラソンをより魅力的にするために:課題と解決策、そして未来への進化 - Published: 2025-02-04 - Modified: 2025-03-08 - URL: https://nasser-blog.com/2025/02/04/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%92%e3%82%88%e3%82%8a%e9%ad%85%e5%8a%9b%e7%9a%84%e3%81%ab%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%ef%bc%9a%e8%aa%b2%e9%a1%8c%e3%81%a8/ - カテゴリー: ランニング 福岡マラソンは、毎年多くのランナーを迎える人気大会ですが、全国のランキングでは東京や大阪といった都市型マラソンに比べて知名度や魅力が不足しています。これは、コースの設定や運営面にいくつかの課題があるためです。しかし、適切な改革を行えば、福岡マラソンはアジアを代表する国際的な大会へと成長する可能性を秘めています。そこで、ここでは、現状の課題を分析し、その解決策を提案するとともに、福岡が掲げる「アジアのアートの中心」というコンセプトとの連携によって、さらなる進化を遂げる方法を考えます。 福岡マラソン... --- ### 第1回長崎ミュージックマラソン 2027年1月開催予定決定! - Published: 2025-01-20 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/20/run/%e7%ac%ac%ef%bc%91%e5%9b%9e%e9%95%b7%e5%b4%8e%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-2017%e5%b9%b4%ef%bc%91%e6%9c%88%e9%96%8b%e5%82%ac%e4%ba%88/ - カテゴリー: ランニング 私は、フルマラソン参加で全国47都道府県を制覇するという目標があるのですが、長崎県には、なかなかこれといった大規模なフルマラソン大会が見当たらなかったので後回しにしていました。 しかし、2024年12月25日に、諫早市と雲仙市を走る1万人規模のフルマラソン大会が2027年1月に開催されることが発表されました。 東京マラソン財団がプロデュースするそうで、スタートとゴールは、諫早市のトランスコスモススタジアムで、全長およそ8キロの諫早湾干拓堤防道路などもコースに入る計画だそうです。 また、この大会の... --- ### 福岡市のおすすめランニングコース:福岡は街や川、海、山などいろんなランが楽しめます! - Published: 2025-01-13 - Modified: 2025-01-14 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/13/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%ef%bc%9a%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%af%e8%a1%97%e3%82%84/ - カテゴリー: ランニング 1)大濠公園・舞鶴公園:都心ど真ん中 福岡市で東京の皇居のようにランニングの聖地と言えば「大濠公園」です。市内のど真ん中にあり、交通の便もいいです。 大濠公園は一周2㎞になり、歩行者、ジョギング、サイクリングと3つに分けられています。トイレは5か所、水飲み場もあります。 ニューヨークのセントラルパークやロンドンのハイドパークで出張の時に近くのホテルに宿泊し、早朝、ジョギングするという機会がありましたが、とても素晴らしい体験でした。大濠公園はそこまで大きくはないですが、同じような素晴らしい体験がで... --- ### 67歳ゴルファーの2025年全記録|今年こそ平均スコア100切り! - Published: 2025-01-10 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/10/golf/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc67-68%e6%ad%b3-2025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9aave95%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%97%e3%81%a6/ - カテゴリー: ゴルフ, 年間ゴルフ記録月報 さあ、もう切れるだろうと思った平均スコア100ですが、101. 3と切れませんでしたので、今年の目標は100切りです。平均95くらいになればいい感じなのですが。 ラウンドは、春・秋で30回、冬・夏でも天候が良ければショートコースで数回は回りたいですね。ラウンドもいれて練習回数は、昨年と同じくらいで150回にしようと思います。この量だと昨年を考えるといいペースだと思います。 まあ、練習の質としては、ショートコースとアウトドアの練習場もちょっと取り入れて、また家ではパターマットを使って練習しようと思い... --- ### インドア・スカイダイビング:Fly Station - Published: 2025-01-09 - Modified: 2025-01-09 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/09/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%9afly-station/ - カテゴリー: スポーツ観戦 スカイダイビングは、「死ぬまでにやりたい事リスト」に良く入るやつですが、私は高所恐怖症なので入っていません。が、この「インドア・スカイダイビング」ならやってみたいと思いますね。 平日でも1分間で5,800円です。2回フライトするとスクールが受けられて28,000円で10回フライトができます。 住所:埼玉県越谷市レイクタウン6-19-3 JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」南口より徒歩12分、 「レイクタウン南」交差点付近 営業時間:月~木11:00~18:00金土日祝10:00~19:00(火曜日... --- ### かわさき多摩川マラソン2025:スタート、フィニッシュは等々力陸上競技場 - Published: 2025-01-06 - Modified: 2025-01-06 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/06/run/%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%95%e3%81%8d%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%81%e3%83%95/ - カテゴリー: ランニング 会場の等々力陸上競技場が家の傍なので、一度出てみたいと思っている大会です。全種目合計の定員は8,000人くらいなので結構大きい大会ですね。 一般募集:2024年7月15日~8月31日 申し込みは各種目定員になり次第、締め切る。(先着順)ハーフ定員:3,500人 ハーフ参加費:5,250円   コース:コースは、いつも走っている超フラットな多摩川河川敷のランニングコースですが、スタート、フィニッシュが等々力陸上競技場がいいですね。 --- ### みえ松阪マラソン2025:12月のマラソンはこれ! - Published: 2025-01-05 - Modified: 2025-01-17 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/05/run/%e3%81%bf%e3%81%88%e6%9d%be%e5%9d%82%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a12%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%8c/ - カテゴリー: ランニング 今年のラストランは、「みえ松阪マラソン」にしようと思います。秋冬で2回走ろうとすると10・11月に1回と12月に一回という組み合わせになりますが、12月の大会って少ないです。そんな中で人気なのが「みえ松阪マラソン」になります。 申し込み開始:6月9日(月)~ 開催日:2025年12月21日(日)9:00 START/クラギ文化ホール前 FINISH/松阪市総合運動公園  事前受付なし 定員:9,000人  参加費:12,900円 制限時間:7時間 参加賞:Tシャツ(事前発送) 完走賞:メダル、タ... --- ### 東北・みやぎ復興マラソン2025:終了だそうです(涙)。 - Published: 2025-01-04 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/04/run/%e6%9d%b1%e5%8c%97%e3%83%bb%e3%81%bf%e3%82%84%e3%81%8e%e5%be%a9%e8%88%88%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95/ - カテゴリー: ランニング 「さあ、そろそろエントリー開始か」と思って、サイトにアクセスしたら、なんと終了だそうです。1月31日に発表されていたのですね。既にホテルまで予約していたのに、残念。同じころ開催の富山マラソンに申し込みます。 昨年の情報で予定した記事。 『マラソン・トライアスロン大会参加で47都道府県制覇』の目標に向かって19番目に選んだ県は宮城県です。その名のとおり、2011年の東日本大震災の復興をテーマに2017年に被災沿岸部を周遊するコースになっている「東北・みやぎ復興マラソン」が開催されています。台風やコ... --- ### 大田区田園調布『せせらぎ館 体育施設』オープン - Published: 2025-01-04 - Modified: 2025-01-07 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/04/weight/%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e7%94%b0%e5%9c%92%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%80%8e%e3%81%9b%e3%81%9b%e3%82%89%e3%81%8e%e9%a4%a8-%e4%bd%93%e8%82%b2%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%80%8f%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3/ - カテゴリー: 筋トレ 近所の東横線多摩川駅前のせせらぎ公園のせせらぎ館に体育施設が2024年11月17日にオープンしました。なかなか筋トレが続かないので、この施設のトレーニングルームを使って2025年はちゃんと筋トレしようと思います。 開館時間:9時00分〜22時00分 休館日:毎月第2木曜日(祝祭日の場合は翌日) / 年末年始(12月29日から1月3日) 利用料:330円(ロッカー、Free Wifi、シャワー100円)11回回数券:3,000円 マシンがあるところは、ちょっと狭い感じですが、ストレッチの部分や休憩... --- ### 山形まるごとマラソン2025:10月初旬の涼しい東北のハーフマラソン(のはず) - Published: 2025-01-02 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/02/run/%e5%b1%b1%e5%bd%a2%e3%81%be%e3%82%8b%e3%81%94%e3%81%a8%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%9a10%e6%9c%88%e5%88%9d%e6%97%ac%e3%81%ae%e6%b6%bc%e3%81%97%e3%81%84%e6%9d%b1%e5%8c%97%e3%81%ae%e3%83%8f/ - カテゴリー: ランニング 山形県には、なかなかいいフルマラソン大会がないなと思っていたら、山形市の中心を走るハーフマラソン大会「山形まるごとマラソン」があるのですね。フルマラソン47都道府県制覇のカウントにはなりませんが、いい大会らしいので今年参加することにします。10月初旬は関東ではまだ残暑厳しいですが、山形は涼しいのを期待したいです。 この大会の特徴は、1.中止市街を走るコース 2.箱根駅伝出場チームも参加 3.ソウルフードが楽しめる(フィニッシュ後芋煮サービス) ということだそうです。 2025年10月5日(日)@... --- ### 67歳トライアスリート(サイクリスト)の2025年月報 ❘ スピードアップへの挑戦 - Published: 2025-01-01 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/01/triathlon/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9a67-68/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 月平均125㎞でしたが110㎞でした。たいした量ではないのですがやらない時期が合ったりします。少ない距離で回数を多くはなかなかやらなかったりするので増やした方がいいようです。昨年は一回20kmを25㎞まで上げましたが、月一回はどこかにサイクリングに行って50㎞とかを走るようにするのがいいかもしれません。小規模のサイクリングイベントを利用する手もありですね。 フォームはかなり良くなり、肩や腰が痛いのは治りましたが、一度ちゃんとバイクの乗り方とか習ったほうがいいと思うので、早い時期にバイクレッスン(... --- ### 67歳トライアスリート(スイマー)の2025年月報  ❘ 100m 2'30"への道 - Published: 2025-01-01 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/01/triathlon/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9a67-68%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%a9/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 昨年は、毎月12. 5mで5~9月は20km泳ごうと思いましたが、結局、2023年の一割アップで136km(月平均11. 3km)となりました。月平均12. 5kmはちゃんと泳いで最低でも150㎞は泳がないといけないと思います。夏場、いい感じで泳げたらバイクで調整するとかですね。 ちゃんと練習するためにレースを意図的に入れるのがいいと思います。昨年は失敗しましたが、今年はちゃんと入れましょう。一応、5月から~9月まで毎月トライアスロン大会やらOWS大会を入れたいと思います。 オアシスでプール練習会を隔... --- ### アクティブシニアライフ:心躍る一年の予定表 2025年 67/68歳 - Published: 2025-01-01 - Modified: 2025-04-08 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/01/run/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%ef%bc%9a%e5%bf%83%e8%ba%8d%e3%82%8b%e4%b8%80%e5%b9%b4%e3%81%ae%e4%ba%88%e5%ae%9a%e8%a1%a8%e3%80%8020/ - カテゴリー: ランニング 2025年は、いつもと違う大きなイベントが3つあります。一つは、「大阪万博ボランティア」と「世界陸上ボランティア」です。特に大阪は、直前に和歌山のトライスロンに出て、そのまま大阪で一週間くらいボランティアをやるのでちょっとしたイベントです。世界陸上は東京開催なので家から通えます。もう一つは、次女家族がアメリカから久しぶりに3週間ほど帰ってくるので孫と遊ぶことになるでしょう。 5/21~25 大阪万博 和歌山のトライアスロンの帰りに大阪で初Airbnbデビューをして5日間のボランティアをしようと思... --- ### 67歳ランナーの2025年月報|イーブンペースでSub5 - Published: 2025-01-01 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://nasser-blog.com/2025/01/01/run/67-68%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%9c%88%e5%a0%b12023%e5%b9%b4%ef%bd%9e/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 今年のランの目標は、よりマラソンを楽しむために「イーブンペースでフルを走り切る」です。 そのためにも月間の練習量を一定にして夏場でも持久力をなるべくキープしなければいけません。 スイムの練習量がちょっと変動するので、あまり泳げない時はランでカバーするとかの練習の柔軟性を上げないといけないでしょう。 練習量が減ると当然ペース予測も持久力落ちます。なかなか厳しい現実ですね。ずっとコンスタントに走り続けなければならないということです。毎月ランニング換算200㎞を走り続け、レースもコンスタントにいれます... --- ### シニアの筋トレ2025年月報:67/68歳の挑戦 - Published: 2024-12-30 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://nasser-blog.com/2024/12/30/weight/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac2025%e5%b9%b4%e6%9c%88%e5%a0%b1%ef%bc%9a67-68%e6%ad%b3%e3%81%ae%e6%8c%91%e6%88%a6/ - カテゴリー: 筋トレ いろんなスポーツ等をやっていますが、2024年に一番結果がでなかったのが「筋トレ」です。最近はフィットネスジムでも家でも全くやらなくなって、パーソナルの週一しかやらなくなったのが原因です。 ということで、今年の目標は、「筋トレのルーティン化」です。 一つのきっかけになるのが、近所にできた区の体育館「せせらぎ館 体育施設」(利用料330円)です。ここにちゃんと通ってトレーニングを習慣化させたいと思います。毎日通うというふうにすればいいかもしれません。 https://nasser-blog. com... --- ### シニアライフケア:2025年のヘルスメンテナンス月別レポート 67/68歳 - Published: 2024-12-28 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://nasser-blog.com/2024/12/28/health/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b1%e3%82%a2%ef%bc%9a2025%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e6%9c%88/ - カテゴリー: ヘルス, 年間ヘルス月報 今年も引き続き「酸化ストレス対策」と「塩分摂取制限」ですね。いろいろやりつくした感はありますが、引き続き勉強して対策を講じたいと思います。ビタミン不足は、Vitanoteの推奨サプリを定期購入して補充します。 以前、主夫をやっていた時、毎日料理をしていましたが、いまはしていません。しかし、栄養管理などを行うのに自分でちゃんと食事をつくるのがいいのではないかと思います。朝食は、パンとかヨーグルトとかで料理ってほどではないので、今年は、まずは昼食は自分で作るということにしようかと思っています。ご飯は... --- ### 100歳まで動ける体へ:シニアのストレッチ&ボディ調整2025(67/68歳) - Published: 2024-12-28 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://nasser-blog.com/2024/12/28/stretch/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e6%8c%91%e6%88%a6%e3%81%ae/ - カテゴリー: ストレッチ 今年の目標は、引き続き「左股関節のズレ(変形性股関節症)」と「足根管症候群」の治療と「胸横筋強化のための肩甲骨の柔軟性強化」です。 https://nasser-blog. com/2022/08/09/stretch/%e8%b6%b3%e6%a0%b9%e7%ae%a1%e7%97%87%e5%80%99%e7%be%a4%ef%bd%9e%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a8%e6%b2%bb%e7%99%82%e6%b3%95%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83... --- ### 【全ホール紹介動画付き】プロツアーが開催される名門『紫カントリークラブ すみれコース』 - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-24 - URL: https://nasser-blog.com/2024/12/18/golf/%e7%b4%ab%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%81%99%e3%81%bf%e3%82%8c%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/ - カテゴリー: ゴルフ 千葉県野田市に位置する「紫カントリークラブ・すみれコース」は、多くのプロツアーが開催される名門ゴルフ場です。過去には男子ツアー「日本オープンゴルフ選手権」や女子ツアー「日本女子オープンゴルフ選手権」など、数々のトーナメントが行われ、その戦略性に富んだレイアウトがプロたちをも唸らせています。 巧みに配置されたバンカーや池がプレーヤーの判断力を試し、名物ホールではリスクとリターンのバランスがスコアを左右します。四季折々の自然に包まれた美しい景観も魅力で、訪れるたびに新たな挑戦と感動が待っています。 ... --- ### 【動画付き】鎌倉カントリークラブ:コースはアップダウン、グリーンは砲台 さあどう攻略する!? - Published: 2024-12-04 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://nasser-blog.com/2024/12/04/golf/%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/ - カテゴリー: ゴルフ 鎌倉カントリークラブは、友人がメンバーなので、2013年5月からかれこれ10年以上、通算8回プレーしています。ここは、東京から1時間、横浜から30分とアクセスがいい、老舗のゴルフ場です。2023年にクラブハウスはリノベーションして綺麗になりました。 コースは、景色はいいのですが、アップダウンが多く、グリーンも砲台で結構難しいので、私はよく大たたきをしてしまい。100を切ったことがありません。 ゴルフ場の天気予報 2024年12月6日、9回目のプレーです。天気は快晴、最高気温16℃ですが、昼過ぎの... --- ### 66歳の10年後になりたい姿:目標達成に取り組むプロセスが楽しい - Published: 2024-11-23 - Modified: 2024-12-27 - URL: https://nasser-blog.com/2024/11/23/run/10%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e5%a7%bf%ef%bc%9a%e7%9b%ae%e6%a8%99%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ab%e5%8f%96%e3%82%8a%e7%b5%84%e3%82%80%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%bb%e3%82%b9/ - カテゴリー: ランニング 「10年後になりたい姿」を明確にしておくと、日々の目標も立てやすく生き生きとした生活になるというので、なりたい姿を描いてみます。 2034年76歳になり「後期高齢者」の年代になりました。我々の10年先輩の団塊の世代は人口が多く、世の中の流れをいつも作っていった世代です。彼らは86歳前後になり、要介護率が5割を占める世代になってきており、世の中の要介護問題がピークを迎えています。 さて、一番長く親しんでいるゴルフは、66歳の定年を機に真面目に3日に一度はレッスン受けて練習しているので、ようやくアベ... --- ### 走る事の意味:Run for a Reason - Published: 2024-11-17 - Modified: 2024-12-10 - URL: https://nasser-blog.com/2024/11/17/run/%e8%b5%b0%e3%82%8b%e4%ba%8b%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3%ef%bc%9arun-for-reason/ - カテゴリー: ランニング 走り続ける意味・モチベーション 人生には「山あり谷あり」と言われるように、さまざまな出来事が起こります。不幸な出来事やストレスに直面することもあるでしょう。そんな時、走ることでレジリエンス、つまり困難に負けない心が育まれます。また、快適に走るためには規則正しい生活やバランスの取れた食生活が求められます。こうした習慣を身に付けることで、日常生活全般にポジティブな変化が生まれ、より良い方向へと進むことができるのです。 身も心も健全について ランニングが身体の健康に良い影響を与えるのは、多くの人が知っ... --- ### 腸活:腸内フローラをマイキンソーで調べてみた - Published: 2024-11-10 - Modified: 2025-01-10 - URL: https://nasser-blog.com/2024/11/10/health/%e8%85%b8%e6%b4%bb%ef%bc%9a%e8%85%b8%e5%86%85%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%81%ae%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%97%e6%96%b9/ - カテゴリー: ヘルス 腸活の重要性 #マイキンソー 通常、腸内フローラを増やすと、便秘の解消とか便通の問題を解決するのによいとか言われて、乳酸菌飲料、ヨーグルト、食物繊維を摂取しましょうと言うくらいの理解だと思います。 今から10年ほど前の2015年2月のNHKスペシャルで『腸内フローラ~解明!驚異の細菌パワー』が放映されました。 それによると、腸内細菌は、私たちの健康に欠かせない存在で、栄養の消化やビタミン生成、免疫力の維持に深く関わっています。腸内の細菌は、体内の有害物質を防ぐバリアとして機能し、感染症や慢性的な... --- ### 【コース紹介動画付き】よこすかシーサイドマラソン:観音崎のアップダウンがポイント - Published: 2024-11-06 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2024/11/06/run/%e3%82%88%e3%81%93%e3%81%99%e3%81%8b%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング よこすかシーサイドマラソン その名の通り、横須賀のシーサイドを走るマラソン大会です。フェニックスの並木道は気持ちよさそうですが、風が強いとタフなコースに変身しそうです。天気が良ければ、復路で富士山を眺めることができるそうです。全体的にフラットで中間地点の観音崎あたりに起伏があります。 大会要項 開催日:11月17日(日)ハーフスタート:8:45 (制限時間2時間30分) 会場:三笠公園(神奈川県横須賀市稲岡町) 参加定員:6,000名:ハーフマラソン:1,600名、10km:2,500名、3km... --- ### 【紹介動画付き】木更津ゴルフクラブ攻略法 - Published: 2024-10-19 - Modified: 2024-10-22 - URL: https://nasser-blog.com/2024/10/19/golf/%e3%80%90%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e5%8b%95%e7%94%bb%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%80%91%e6%9c%a8%e6%9b%b4%e6%b4%a5%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e6%94%bb%e7%95%a5%e6%b3%95/ - カテゴリー: ゴルフ 木更津ゴルフクラブは、千葉県木更津市に位置し、自然豊かな風景と広大なコース設計が特徴のゴルフ場です。フェアウェイが広く、起伏に富んだホールが戦略的なプレーを楽しませてくれる一方、都心からもアクアライン経由でアクセスが良く、便利なロケーションとなっています。四季折々の美しい景色を眺めながらプレーでき、特に秋の涼しい季節には快適なゴルフを満喫できます。クラブハウスや練習場といった設備も充実しており、初心者から上級者まで楽しめる魅力的なゴルフ場です。 ティーショットを打つ時に肩側が崖になっていたりする... --- ### 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)が見つかった - Published: 2024-09-27 - Modified: 2025-01-25 - URL: https://nasser-blog.com/2024/09/27/health/%e8%86%b5%e7%ae%a1%e5%86%85%e4%b9%b3%e9%a0%ad%e7%b2%98%e6%b6%b2%e6%80%a7%e8%85%ab%e7%98%8d%ef%bc%88ipmn%ef%bc%89/ - カテゴリー: ヘルス 高齢(67歳)にもなりましたので、通常の人間ドックだけでなくて全身をMRIでチェックするような検査も隔年くらいでやろうと思って先日検査をしたところ、「膵臓に嚢胞があるので消化器科を受診してください」と言われました。 発見できてよかったのでしょうが、どんな腫瘍か調べてみました。 https://nasser-blog. com/2024/03/13/health/pet-ct%e3%81%a8dwibs/ 膵臓には嚢胞性腫瘍ができることがあります。嚢胞とはそもそも内部に液体を貯めた袋状のものを指しま... --- ### 【紹介動画付き】高坂カントリークラブ 米山コース攻略法 - Published: 2024-09-24 - Modified: 2024-09-24 - URL: https://nasser-blog.com/2024/09/24/golf/%e9%ab%98%e5%9d%82%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96-%e7%b1%b3%e5%b1%b1%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e6%94%bb%e7%95%a5%e6%b3%95/ - カテゴリー: ゴルフ 高坂カントリークラブは、埼玉県東松山市に位置する名門老舗ゴルフ場です。広大な45万坪の敷地内には、四季折々の豊かな自然が広がり、訪れるゴルファーを魅了します。クラブハウスは2013年にリニューアルされ、とても綺麗です。 コースは、戦略性の高い米山コースと、自然を満喫できる岩殿コースの二つに分かれています。米山コースは、男子トーナメント「フジサンケイクラシック」を6年連続で開催した実績があり、豪快なティーショットが楽しめる雄大なホールから、正確なアイアンショットが要求される難易度の高いホールまで、... --- ### 福岡のおすすめ海浜公園・海水浴場:アクセス抜群 OWSトレーニングに最適! - Published: 2024-09-11 - Modified: 2025-02-02 - URL: https://nasser-blog.com/2024/09/11/triathlon/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%b5%b7%e6%b5%9c%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%83%bb%e6%b5%b7%e6%b0%b4%e6%b5%b4%e5%a0%b4%ef%bc%9a%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e6%8a%9c/ - カテゴリー: トライアスロン 福岡市は、三日月状の地形でその内側が海になっています。120㎞にわたる玄海国定公園の一部にでもあります。ということで、福岡市では海水浴などのマリンリゾートを思いっきり楽しめますね。私もトライアスロンのスイムのトレーニングで、OWS(オープンウオータースイム)を楽しみたいと思います。 日本全国にある海水浴場は2021年時点で1,011カ所、福岡県は21ヵ所で、全国21位(佐賀は9か所で37位)。海水浴客数は、1985年は3,790万人から2017年は660万人と2割以下まで減少しています。昔は、海... --- ### 【全ホール紹介動画付き】CPGカントリークラブ(ちばパブ)の紹介 - Published: 2024-09-10 - Modified: 2024-09-21 - URL: https://nasser-blog.com/2024/09/10/golf/cpg%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%81%a1%e3%81%b0%e3%83%91%e3%83%96%ef%bc%89/ - カテゴリー: ゴルフ Chiba Public Golfを略してCPGだそうです。千葉パブリックゴルフコースと以前は言われていて、略して「ちばパブ」です。 CPGカントリークラブのコースは、自然の起伏を生かした丘陵コースで、各ホールが異なる趣を持っています。広いフェアウェイと変化に富んだレイアウトが特徴です。 住所:〒290-0213 千葉県市原市川在974TEL:0436-36-1251 アクセス:JR内房線「五井」駅からクラブバスで20分。8:35 https://www. youtube. com/watch? v=... --- ### 福岡の油山を120%楽しむ方法:ABURAYAMA FUKUOKA - Published: 2024-08-24 - Modified: 2025-01-07 - URL: https://nasser-blog.com/2024/08/24/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%ae%e6%b2%b9%e5%b1%b1%e3%82%92%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%85%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80%e6%96%b9%e6%b3%95/ - カテゴリー: ランニング 福岡市の中心部から車で約30分(直線距離で約9㎞)の場所に立地する油山には幼稚園の頃の遠足の場所でした。そのくらい福岡市民には身近な山です。 最近は、複合体験型アウトドア施設などもでき、ますます市民の憩いの場としての魅力を上げているようです。 ということで、「油山を遊びつくす」というテーマで各施設を紹介します。 ABURAYAMA FUKUOKA ABURAYAMA FUKUOKAは、福岡市南部の「油山市民の森」と「もうもうらんど油山牧場」が2023年4月27日にひとつになり、複合体験型アウトド... --- ### 100歳でオリンピック出場を目指す挑戦 Active Sports Life:計画、実行、そして精神的強さの維持 - Published: 2024-08-12 - Modified: 2024-08-12 - URL: https://nasser-blog.com/2024/08/12/run/100%e6%ad%b3%e3%81%a7%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%af%e5%87%ba%e5%a0%b4%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%99%e6%8c%91%e6%88%a6%ef%bc%9a%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%80%81%e5%ae%9f/ - カテゴリー: ランニング 私は現在67歳、今の目標は100歳でオリンピックに出場することです。高齢化が進む現代社会において、将来シニア向けのオリンピックが開催される可能性は非常に高いと考えています。実際に、既にWorld Masters Gamesのような国際的なシニアスポーツ大会が存在しており、これがさらに発展してオリンピックに格上げされる未来を想像することは難しくありません。 私が今やっているスポーツはマラソン、トライアスロン、そしてゴルフです。これらは、年齢を重ねても継続して取り組めるスポーツであり、長期的な目標達... --- ### 100歳までスポーツを続けるためにマスターズに参加しよう! - Published: 2024-08-10 - Modified: 2024-08-10 - URL: https://nasser-blog.com/2024/08/10/run/100%e6%ad%b3%e3%81%be%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%92%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ab%e5%8f%82/ - カテゴリー: ランニング 今やっているマラソン・トライアスロン・ゴルフの私の実力は同世代の真ん中くらいかなと思いますが、年齢を重ねるにつれ、競技を続けていければ、だんだん上位になっていくのではないかと思います。 少し上位が狙えるようになれば、年代別の大会とかに出てみるのもいいなと思います。 一般に体力が落ち始める75歳あたりから、シニア競技人生を始め、80歳からはガチでやっていき、90歳から上位を狙うという計画はどうでしょう。そして、100歳越えでメダルを狙うと。 マスターズ陸上 競技クラスは、5歳刻みです。私がでたい長... --- ### ワールドマスターズゲームズ2027関西大会(World Masters Games):100歳までスポーツやる人は参加しましょう! - Published: 2024-08-09 - Modified: 2024-08-09 - URL: https://nasser-blog.com/2024/08/09/run/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ba2027%e9%96%a2%e8%a5%bf%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%88world-masters-games%ef%bc%89/ - カテゴリー: ランニング ワールドマスターズゲームズとは ワールドマスターズゲームズ(World Masters Games)は、概ね30歳以上のスポーツ愛好者が参加できる国際総合競技大会です。1985年にカナダのトロントで第1回大会が開催され、以降、約4年ごとに開催されています。 この大会の基本理念は「スポーツ・フォー・ライフ(人生を豊かにするスポーツ)」であり、参加者は年齢や競技レベルに関係なく、スポーツを楽しむことができます。大会は夏季と冬季に分かれており、夏季大会はオリンピックの翌年に開催されることが多いです。 ... --- ### 【全ホール紹介動画付き】初穂カントリークラブ:東京から1時間半で行ける高原ゴルフ - Published: 2024-08-04 - Modified: 2024-08-31 - URL: https://nasser-blog.com/2024/08/04/golf/%e5%88%9d%e7%a9%82%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/ - カテゴリー: ゴルフ 毎年、夏に「ゴルフ夏合宿」と称して避暑地で一泊二日で2ラウンドしますが、今年は、群馬県の「初穂(はつほ)カントリークラブ」です。 場所は、東京駅から上越新幹線で75分の上毛高原駅からクラブバス20分のところにあります。 一泊二泊で2Rで23,650円(4食付き)とかなりリーズナブルです。 上毛連山を一望する絶好の高原ロケーションで、広々としたフェアウェイでダイナミックなショットを楽しむ、高低差の少ないフラットで雄大なチャンピオンコースだそうです。 https://www. youtube. com/... --- ### ASICS presents Running Academy 2024:暑い夏のRunmetrixを使ったランニングトレーニングプログラム - Published: 2024-08-04 - Modified: 2024-10-14 - URL: https://nasser-blog.com/2024/08/04/run/asics-presents-running-academy-2024%ef%bc%9a%e6%9a%91%e3%81%84%e5%a4%8f%e3%81%aerunmetrix%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc/ - カテゴリー: ランニング 夏は暑くて練習量は減ってしまいます。夕方に屋外で走ったり工夫はしますがやはり暑いです。そういう時には、冷房の効いた部屋でのトレッドミルでの練習がいいのでしょうが、景色が変わらないと面白くなく30分くらいしか続きませんね。 ということで、ASICSさんは夏場のプログラムを毎年考えてくれます。今年は、Runmetrixを使ったプログラムです。 私ももう3年弱Runmetrixを使っていますが、なかなか難しくて使いこなせていないし、いい機会だと思って申し込みました。 スケジュール 期間は、8月4日から... --- ### 南紀白浜トライアスロン2025レポート:透明度抜群の白浜のビーチを堪能できたか? - Published: 2024-07-29 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/29/triathlon/%e5%8d%97%e7%b4%80%e7%99%bd%e6%b5%9c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32025%ef%bc%9a%e9%80%8f%e6%98%8e%e5%ba%a6%e6%8a%9c%e7%be%a4%e3%81%ae%e7%99%bd%e6%b5%9c%e3%81%ae/ - カテゴリー: トライアスロン 南紀白浜トライアスロン 南紀白浜はリゾート地でもあるので、コースは美しく魅力的です。スイムは白い砂浜と透明度抜群の白良浜で行われ、バイクは海岸線と旧空港の滑走路を走り、ランは白浜温泉街や円月島を見ながら走ります。そして、意外に観光地でもあるのですね。白浜は温泉とパンダの町としても知られており、レース以外にも温泉や景勝地を楽しむことができます。 基本情報 日程:2025年5月17日(土)受付 18日(日)開催(8:00スタート)。 コース: 制限時間:スイム50分 トータル4時間30分 参加費:2... --- ### プールの家:自分のフォームを撮影できる個室感覚の流水プール 東京 - Published: 2024-07-28 - Modified: 2024-07-28 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/28/triathlon/%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%ae%b6%ef%bc%9a%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e6%92%ae%e5%bd%b1%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e5%80%8b%e5%ae%a4%e6%84%9f/ - カテゴリー: トライアスロン 水泳の上達のために自分のフォームを動画で撮影して矯正したいのですが、普通のプールは撮影不可なのでそういう機会がありません。 というので、どこかに撮影できるところがないかと探していて、この施設を知りました。 これは、プールだけでなく、トレッドミルや固定バイクなどもあるトライアスリート用の練習拠点です。しかも、施設ごと貸し切りの割にはリーズナブルな料金設定になっています。流水プールの利用料金は結構高いですからね。 1)施設 1F 受付+流水プール 2)料金 平日:1時間 4,400円(回数券 1名4... --- ### 東京2025世界陸上ボランティア:落選でした(悲) - Published: 2024-07-28 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/28/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e6%9d%b1%e4%ba%ac2025%e4%b8%96%e7%95%8c%e9%99%b8%e4%b8%8a%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%ef%bc%9a%e4%b8%80%e6%ac%a1%e5%85%88%e8%a1%8c%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e3%81%8c%e3%82%82/ - カテゴリー: スポーツ観戦 - タグ: ボランティア 日本での世界陸上は、2007年の大阪大会以来18年ぶり3回目となります。今回の開催地は東京・国立競技場です(開催期間 9/13~21)。折角、東京に住んでいるのでボランティアをやりたいと思います。 募集人数:3,000人程度 募集期間:11/1~12/16 活動期間:1日8時間で7日程度(連続は5日以内)と結構長めです。 活動場所:国立競技場、ロード競技会場、練習会場、都内ホテル、羽田・成田空港 等 活動内容は、運営サポート、メディアサポート、誘導・案内サポート、接遇サポート、メディカルサポート... --- ### 勝田全国マラソン大会2025:都心から近い平坦なコース! - Published: 2024-07-26 - Modified: 2024-08-04 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/26/run/%e5%8b%9d%e7%94%b0%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%8b%e3%82%89%e8%bf%91%e3%81%84%e5%b9%b3/ - カテゴリー: ランニング 1月のフルマラソン大会は結構少ないですよね。そんな中、毎年開催されているのが「勝田全国マラソン大会」です。上野から勝田までは特急で1時間10分ですし、スタート時間が10:30と遅いので都心からランナーが参加しやすいですよね。また、平坦なコースなので記録もでやすいようです。ということで、2025年は参加しようかなと思います。 エントリー:2024年9月28日~10月29日 開催日:2025年1月26日(日) スタート:10:30 受付なし 会場:ひたちなか市石川運動ひろば 参加費・8,000円 参... --- ### 雨と風の『さいたまマラソン2025』徹底解説!【動画付き】 - Published: 2024-07-26 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/26/run/%e3%81%95%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%be%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%ef%bc%9a%e3%81%95%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a2/ - カテゴリー: ランニング 「さいたまマラソン」は、「さいたま国際マラソン」として開催されていた大会が2019年に終了して、2024年に新たに埼玉で復活した大会です。 大会の特徴 この大会の魅力は、 1.都心からアクセスが良いが一番のポイントですよね。都心からさいたま新都心駅まで1時間程度でアクセスできます。 2.さいたまスーパーアリーナでのスタート・ゴール:というのもいいですね。アリーナ内でのゴールは特別感があり、テンションが上がります。また、天候に左右されないアリーナ内での荷物預けや準備も快適です。 3.コースは、アッ... --- ### 【全コース動画紹介付き】はが路ふれあいマラソン2024(栃木県):RUNNET2023年人気ランキングの第2位の秘密に迫る! - Published: 2024-07-25 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/25/run/%e3%81%af%e3%81%8c%e8%b7%af%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%81%82%e3%81%84%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング 12月は、47都道府県制覇の15県目の「栃木県」にしようと思います。宇都宮からシャトルバスで40分の井頭公園がスタート会場ですので、前日に宇都宮で餃子を食べて一泊して参加しようと思います。 「はが路ふれあいマラソン」は、全国ランニング100撰に7年連続選ばれています。 エントリー:8/1~8/31 日時:2024年12月15日(日)9:35スタート 前日受付なし 会場:井頭公園 交通:JR宇都宮駅東口から大会会場まで約40分 午前6時30分~午前8時00分 随時運行 制限時間:6時間  参加費:... --- ### 世田谷246ハーフマラソン: 自然と歴史が交差する美しいコース - Published: 2024-07-24 - Modified: 2024-07-24 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/24/run/%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7246%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%a8%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%8c%e4%ba%a4%e5%b7%ae%e3%81%99%e3%82%8b%e7%be%8e/ - カテゴリー: ランニング 世田谷246ハーフマラソンは駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場を拠点に、国道246号線をはじめ多摩川沿い、多摩堤通り、目黒通り等の区内の主要道路を駆け抜けるハーフマラソンです。 家の傍ですので、コースを事前に試走しておきます。 参加費:10,000円 参加定員:1,800人 制限時間:2時間10分 日時:11月10日(日) 場所:駒沢オリンピック公園陸上競技場 申込」7/1~7/31 結果通知:8/22 参加案内発送:10/24 受付時間:6:45~7:45 スタート;8:30 --- ### アクティブシニアライフ:心躍る一年の予定表 2026年 68/69歳 - Published: 2024-07-22 - Modified: 2025-01-05 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/22/run/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%ef%bc%9a%e5%bf%83%e8%ba%8d%e3%82%8b%e4%b8%80%e5%b9%b4%e3%81%ae%e4%ba%88%e5%ae%9a%e8%a1%a8%e3%80%80-2/ - カテゴリー: ランニング 2026年は7月から福岡生活なり、また新しいステージになりますね。 1月 1/初旬 初詣ラン(池上本願寺・九品仏) 1/12 東京ニューイヤーハーフマラソン 1/17 30回忌 1/28 新宿シティハーフマラソン 10km 2月 2/4 東京ベイ浦安シティマラソン(ハーフ) 2/26 いわきサンシャインマラソン(福島) 5,000人(その他2,000人) 6時間  大阪もこの日にありますが、次の年にします。 3月 3/10 名古屋シティマラソン(ハーフ) 3/2の東京マラソンはもちろん申し込みま... --- ### あおもり桜マラソン2025:4月下旬に花見マラソンが楽しめるのはこれ - Published: 2024-07-22 - Modified: 2025-04-21 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/22/run/%e3%81%82%e3%81%8a%e3%82%82%e3%82%8a%e6%a1%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%9a4%e6%9c%88%e4%b8%8b%e6%97%ac%e3%81%ab%e8%8a%b1%e8%a6%8b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%81%8c%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%81/ - カテゴリー: ランニング 春は桜を見ながら走りたいというランナーは多いと思いますが、東京で桜は3月末からの2週間と短いシーズンです。しかし、東北は4月下旬に桜が見れるということで、4月の「あおもり桜マラソン」に参加しようと思います。2024年と同じ日程であれば、4月20日(日)になると思います。 参加人数、2600名(フル)+1,600名(ハーフ)+1,600名(10㎞)と中規模大会のようですね。 スタート会場... 野木和公園(青森市羽白字野木和58)ここは、桜の名所だそうです。フィニッシュ会場... 青い海公園(青森市安方2丁目... --- ### 【動画解説付き】2024横浜八景島トライアスロンフェスティバルは何故「フェスティバル」なのか? - Published: 2024-07-21 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/21/triathlon/2024%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%85%ab%e6%99%af%e5%b3%b6%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab%e7%94%b3%e8%be%bc/ - カテゴリー: トライアスロン ストレスフリーで近場のトライアスロンを楽しみたいということで、九十九里トライスロンの一週間前になってしまいますが「2024横浜八景島トライアスロンフェスティバル」でスプリントに出ることにしました。 スイムの短いスプリントなどがあったり、パラトライアスロン、リレー、アクアスロン、ディアスロン、キッズチャレンジ、ファミリーリレーなど盛りだくさんの競技があり、まさに「フェスティバル」という感じの大会です。 トライアスロン初心者にはもってこいの大会でしょうね。また、本番の大会前の調整としても使えそうです... --- ### 胸横筋の重要性:ゴルファー、ランナー、トライスリートが鍛える理由 - Published: 2024-07-20 - Modified: 2024-07-20 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/20/weight/%e8%83%b8%e6%a8%aa%e7%ad%8b/ - カテゴリー: 筋トレ 胸横筋は、胸壁前面内側にある小さな筋肉群で、「肋間筋」や「肋骨挙筋」と共に内因性の胸郭筋(深胸筋)に分類されます。この筋肉は胸郭の安定および呼吸補助筋として重要な役割を果たします。 そして、様々な運動のパフォーマンス向上に関係します。 1)ゴルフ ゴルフにおいても胸横筋の強化は有効です。胸横筋は、スイング中の安定性とパワーを向上させるのに役立ちます。 スイングの安定性:ゴルフスイングは体幹の安定性が求められます。胸横筋を鍛えることで、胸郭の安定性を高め、スイング中のブレを軽減できます。 スイング... --- ### ゴルフ人口の推移と未来予測:生涯スポーツとしての選択肢を考える - Published: 2024-07-14 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/14/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%ba%ba%e5%8f%a3%e3%81%ae%e6%8e%a8%e7%a7%bb%e3%81%a8%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e4%ba%88%e6%b8%ac%ef%bc%9a%e7%94%9f%e6%b6%af%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%a8%e3%81%97/ - カテゴリー: ゴルフ はじめに 日本におけるスポーツ人口の変遷は、社会の変化や人口動態に大きく影響されています。特にスキーやボーリングといったスポーツは、かつての人気を失い、現在ではその人口が大幅に減少しています。この記事では、ゴルフ人口の推移と未来予測を描きながら、生涯スポーツとしての選択肢について考察します。 スキーとボーリングの衰退 スキー人口は1998年の約1800万人をピークに、2020年には約430万人にまで減少しました。この減少の背景には、レジャーの多様化や少子高齢化、温暖化による降雪不足などが挙げられ... --- ### 2024年秋~2025年春シーズンのマラソンの目標 - Published: 2024-07-13 - Modified: 2024-08-05 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/13/run/2024%e5%b9%b4%e7%a7%8b2025%e5%b9%b4%e6%98%a5%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%ae%e7%9b%ae%e6%a8%99/ - カテゴリー: ランニング さて、2024年秋のマラソン大会の申込みは既に始まっていますが、2024年秋~2025年春シーズンのマラソンの目標を立てておきたいと思います。 出場予定大会(フルマラソン) 47都道府県制覇は、下記大会で13~16番目になります。 10月27日 金沢マラソン 最大登り40m 12月15日 はが路ふれあいマラソン(栃木) 最大登り60m 4㎞くらいの登りがあり結構アップダウンのあるタフなコース。 2025年1月26日 勝田全国マラソン 最大登り15m 2月12日 さいたまマラソン 最大登り10m ... --- ### 『期外収縮』と言われたら受ける検査:アスリートは心臓の検査をしましょう - Published: 2024-07-09 - Modified: 2024-07-21 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/09/health/%e6%9c%9f%e5%a4%96%e5%8f%8e%e7%b8%ae/ - カテゴリー: ヘルス 先日、東京体育館で心電図をとりながら測定した「持久力測定検査」で「期外収縮」が出ているという指摘を受けました。 期外収縮とは、心臓の正常なリズムに追加される不規則な拍動です。通常、心臓は一定のリズムで拍動しますが、期外収縮が起こると、予期せぬタイミングで追加の拍動が発生し、不整脈を感じることがあります。これは心室性期外収縮と心房性期外収縮の2種類があり、心室性は心臓の下部、心房性は上部から始まります。 運動後に期外収縮が起こることは一般的で、特に健康な人にも見られます。多くの場合、これらは無害で... --- ### 【解説動画付き】大栄カントリー倶楽部:日本庭園をモチーフした美しいコース 接待ゴルフにぴったり! - Published: 2024-07-01 - Modified: 2024-07-11 - URL: https://nasser-blog.com/2024/07/01/golf/%e5%a4%a7%e6%a0%84%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8/ - カテゴリー: ゴルフ 2021年~2023年にHitachi3Tours Championshipを開催したトーナメントコースで、景観もよく、整備がよくされていると評判のいいゴルフ場です。フェアウェイも広くフラットですが、バンカーや池、樹木が戦略性を高めています。 とても気持ちのいいコースです。接待ゴルフでよく利用されるらしいですが納得です。また行きたいな。 コース戦略 大栄カントリー倶楽部 天気 DCIM\100GOPRO\GOPR1912. JPG https://www. youtube. com/watch? v=7... --- ### 【解説動画付き】市原京急カントリークラブ 完全攻略 - Published: 2024-06-16 - Modified: 2024-07-14 - URL: https://nasser-blog.com/2024/06/16/golf/%e5%b8%82%e5%8e%9f%e4%ba%ac%e6%80%a5%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/ - カテゴリー: ゴルフ 市原京急カントリークラブは、千葉県市原市に位置するゴルフ場です。緩やかな傾斜がありますが、急なアップダウンは少なく、フェアウェイも広めでフラットなコースでプレイしやすいそしてコースメンテナンスがしっかりされていると評判です。 コース:18ホール PAR 72  6715Yds 住所:〒290-0221 千葉県市原市馬立3022-13TEL 0436-36-6361 最寄り駅:五井駅(東口)から25分 7:10 8:25発  復路15:45 17:15発 天気予報 https://www. yout... --- ### 【全ホール紹介動画付き】本千葉カントリークラブ攻略法~情報・口コミ・レビュー - Published: 2024-05-21 - Modified: 2024-05-31 - URL: https://nasser-blog.com/2024/05/21/golf/%e6%9c%ac%e5%8d%83%e8%91%89%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5/ - カテゴリー: ゴルフ 千葉市にある比較的都心から近い老舗のゴルフ場です。 自然に囲まれたゴルフの楽園 こんにちは、ゴルフ愛好者の皆さん!今日は、千葉県にある名門ゴルフコース「本千葉カントリークラブ」についてご紹介します。このクラブは、美しい自然環境と高度な設備を兼ね備えた、ゴルファーにとっての楽園です。 魅力的なコースレイアウト 本千葉カントリークラブは、全27ホールからなるコースを誇っています。これらのホールは「東コース」、「中コース」、「西コース」に分かれており、それぞれが異なるチャレンジと楽しさを提供しています... --- ###  【コース紹介動画付き】金沢マラソン2024:6つの人気の秘密のポイント - Published: 2024-05-13 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://nasser-blog.com/2024/05/13/run/%e9%87%91%e6%b2%a2%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング 金沢マラソンは、人気の高いマラソン大会の一つです。今回走ってきましたので、その理由を紹介します。 基礎情報 申込:5月10日から6月20日  抽選結果発表:7月下旬 入金 8月上旬 アスリートビブス引き換え証送付:10月上旬 事前受付:10月25,26日 ⇒ 7/24 当選しました! 開催日:2024年10月27日(日)第1ウェーブ 8:30・第2ウェーブ 8:45 スタート このウェーブスタートで1万5千人でもスムーズにスタートできました。 定員:15,000人 毎年倍率が2倍弱くらいと高いで... --- ### パワー ブレックファースト:完全栄養朝食 BASEブレッド、プロテイン、トマトローディング、MCTオイル、たもぎ茸 - Published: 2024-05-11 - Modified: 2024-05-13 - URL: https://nasser-blog.com/2024/05/11/health/%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc-%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e5%ae%8c%e5%85%a8%e6%a0%84%e9%a4%8a%e6%9c%9d%e9%a3%9f/ - カテゴリー: ヘルス 必要な栄養素を全て食物から摂るというのが重要ですが、食事って日々変わるので結構難しいですね。 しかし、朝食は大体同じようなものが多いので、朝食で必要な栄養素の最低三分の一をとるようにするメニューを決めて毎朝摂取することはできるのではないかと思います。 なので、朝食って非常に大事だと思います。 この写真にあるのが私が今とっている朝食です。それを栄養成分別に分析したのが上記の表です。栄養素の項目で赤がいつもかなり足りていなくて、黄色も少ないと「Vitanote」という検査で示されるやつです。塩分は多... --- ### トライアスロン大会の選び方 - Published: 2024-05-10 - Modified: 2024-05-11 - URL: https://nasser-blog.com/2024/05/10/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/ - カテゴリー: トライアスロン 日本中でトライスロン大会が開催されていますので、どの大会に参加するか悩んでしまいますね。トライスロンの場合、バイクを持っていかなければならないので地元以外の開催の場合は輸送も含め宿泊やもともと高い参加費も考慮すると結構な出費になるので、じっくり吟味して参加大会を決めたいものです。 という事で、全国の大会の参加人数や人気度などを調べてみました。 抜けている大会もあるかもしれませんが、OD(オリンピックディスタンス)以上で参加人数が300名以上の大会を開催日順に並べたものです。 全体で57大会(33... --- ### 【動画解説付き】B.B.BASEトレインで行く「きさらづトライアスロン2024」:木更津トライアスロン フラットな滑走路を走る! - Published: 2024-05-07 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2024/05/07/triathlon/%e3%81%8d%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%a5%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32024%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%aa%e6%bb%91%e8%b5%b0%e8%b7%af%e3%82%92%e8%b5%b0%e3%82%8b/ - カテゴリー: トライアスロン 「きさらづトライアスロン」のいいところは、制限時間が4時間半とやさしく、バイクがフラットな滑走路を走るので気持ちがよくスピードがあがるそうで、記録がでやすいことらしいです。 開催日:2024年6月30日(日) 会場:陸上自衛隊木更津駐屯地 参加費:26,000円 Luminaエントリー 定員:1,200人 コース: スケジュール: 6:00~ 受付 6:15~9:10 チェックイン 8:15 Wave1スタート 10:05 B. B. BASE利用者スタート 交通: B. B. BASE「木更津トライア... --- ### 【全コース紹介動画付き】九十九里トライアスロン2024(99T):日本最大規模のトライアスロンレース 2025年大会は9月27日(土)に決定! - Published: 2024-05-07 - Modified: 2024-12-09 - URL: https://nasser-blog.com/2024/05/07/triathlon/%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32024%ef%bc%8899t%ef%bc%89%ef%bc%9a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%9c%80%e5%a4%a7%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e3%81%ae/ - カテゴリー: トライアスロン 九十九里トライアスロン(99T)は、毎年2,000人以上のエントリーを集める国内最大級のトライアスロンレースです。今年の第11回大会は、2024年10月6日(日)に千葉県一宮海岸周辺で開催されます。競技距離にはオリンピックディスタンス(OD)とミドルディスタンスの2種類があり、初心者から上級者まで楽しめるコース設定となっています。カーブの少ない直線のバイクコースとフラットなランコースは、初心者にも安心です。フィニッシュ会場ではイベントや地元の特産物も楽しめます。 よくある周回コースでなくODの場... --- ### 【全ホール紹介動画付き】ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉 (旧千葉廣済堂カントリー倶楽部)~情報・口コミ・レビュー  - Published: 2024-04-09 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://nasser-blog.com/2024/04/09/golf/%e3%82%b6-%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8-%e5%8d%83%e8%91%89-%e6%97%a7%e5%8d%83%e8%91%89%e5%bb%a3%e6%b8%88/ - カテゴリー: ゴルフ 昭和40年開場で、27ホール Par108 9,698ヤードの林間コースです。 結構広々として、アップダウンも少ないのでプレーしやすいホールですね。 住所 ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉〒290-0236 千葉県市原市寺谷666TEL:0436-95-3111 FAX:0436-95-255 アクセス クラブバス発車時刻*前日16時までの完全予約制お迎えAM 7:10発 / AM 8:05発 / AM 8:35発お帰り(PM 14:20) / PM 15:20発 / PM 16:20発 /... --- ### 【全ホール紹介動画情報付き】東京相武カントリークラブ(旧 相武カントリー倶楽部)~情報・口コミ・レビュー - Published: 2024-04-06 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://nasser-blog.com/2024/04/06/golf/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e7%9b%b8%e6%ad%a6%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bc%88%e6%97%a7%e3%80%80%e7%9b%b8%e6%ad%a6%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ 昭和38年開場の都内(八王子)のゴルフ場です。JR八王子みなみ野駅からクラブバスで12分という便利さです。2023年11月にクラブハウスがリニューアルオープンしたので非常に快適です。アコーディア・ゴルフグループです。 丘陵コースですが、アップダウンも少なく、距離もほどほど(6,395ヤード)なので、ストレスフリーに楽しめます。 住所:〒193-0935 東京都八王子市大船町620 電話:042-771-8211 --- ### 2024/25年マラソンシーズン申込開始:どの大会を申し込むか、その最適な方法の紹介 - Published: 2024-03-24 - Modified: 2024-05-11 - URL: https://nasser-blog.com/2024/03/24/run/2024-25%e5%b9%b4%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e7%94%b3%e8%be%bc%e9%96%8b%e5%a7%8b%ef%bc%9a%e3%81%a9%e3%81%ae%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%82%92%e7%94%b3%e3%81%97/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 2024年の秋からのシーズンの10~11月大会の申し込みが半年前の4月中旬から始まります。 ホテルなども早めに抑えておくほうがいいので、そろそろ来シーズンの予定を立てたいと思います。 私は、47都道府県フルマラソン制覇(トライスロンも含む)を目標にしていますが、なるべく人気のある大会に参加したいなと思っています。マラソン大会は小規模までいれるとフルマラソンだけでもかなりたくさんあるので、まずは、募集数が1万人以上の大会から選ぼうと思っています。 私の調べた限りでは、全国で33の1万人以上のフルマ... --- ### 【人間ドック検診】PET-CTとDWIBS(MRIガン検診)はどちらがいいか? - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-09-27 - URL: https://nasser-blog.com/2024/03/13/health/pet-ct%e3%81%a8dwibs/ - カテゴリー: ヘルス 日本人が一生のうちにがんと診断される確率は(2019年データに基づく)、男性65. 5%で女性が51. 2%だそうです。2人に1人ですね。 そして、がんで死亡する確率は(2022年のデータに基づく)、男性25. 1%(4人に1人)で女性17. 5%(6人に1人)なのだそうです。 ということで、がんに対しては、当然のことながら注意が必要です。定期的に検査をするのは、早期発見に向けて非常に大切で、早期発見であればあるほど、完治する可能性も上がります。 ということで、高額ですが、PET-CTとDWIBS(ドゥ... --- ### ガーミン Forerunnerの凄い使い方:トレーニング目標設定と進捗管理 Garmin955 - Published: 2024-03-08 - Modified: 2024-04-07 - URL: https://nasser-blog.com/2024/03/08/triathlon/garmin-forerunner%e3%81%ae%e5%87%84%e3%81%84%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%ef%bc%9a%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%9b%ae%e6%a8%99%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%a8%e9%80%b2%e6%8d%97/ - カテゴリー: トライアスロン GARMINのスマートウオッチは、ウオッチ自体にたくさんの機能がありそれを使いこなすだけで大変なのですが、スマホアプリもあって連携させてることができます。 そうするとウオッチでの機能をスマホで見ることは当然できますが、それ以上の機能もあり更に使い勝手がよくなります。 また、PCにも連携できるので、スマホでできる機能は同じようにもっと大画面でみれます。そして、PC独自の機能も搭載されているという具合です。 そして、そのPC版にしかない機能で、非常に役に立つものがありますのでそれを紹介します。 それ... --- ### 若返ってタイムトラベル in ジョージタウン - Published: 2024-03-06 - Modified: 2024-05-01 - URL: https://nasser-blog.com/2024/03/06/health/%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab-in-%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3/ - カテゴリー: ヘルス 45年前の20歳だった頃、私は吉祥寺に住んでいました。当時も「ジョージタウン」という歌も流行ったくらいのイケてる街でした。 さて、45年後、久々にここにある美容外科でアンチエイジングの施術を受けることになりました。 静脈麻酔をすると、4年前からお酒をやめているせいか、効きがよく、かなり気分がよかったような眠りでした。 目覚めて「鏡を見るとそこには20代の私が」となると映画のようですが、残念ながら、そうはなりませんよね。 しかし、顔が引き締まり、多少若返った感はあります。 その後、麻酔が少し残って... --- ### 老け顔回避! ランナーズフェイス対策のポイントとは? - Published: 2024-02-27 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/27/run/%e8%80%81%e3%81%91%e9%a1%94%e5%9b%9e%e9%81%bf%ef%bc%81-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b9%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88/ - カテゴリー: ランニング マラソンを走っていると前に高校生くらいの女性が走っており、追いぬく時にチラッと顔をみると高齢の方だったというのはよく経験します。その時に、「ランニングは、身体を本当に若々しく保つ効果があるのだな」と思います。 その一方で、「ランナーズフェイス」という言葉もあります。これは、長時間の紫外線曝露によって肌が焼け、乾燥し、頬がこけ、顔の筋肉がたるみ、いわゆる“老け顔”になる現象を指します。アメリカでは、皮肉を込めてこのように呼ぶそうです。ですから、ランナーであっても日焼けには注意が必要です。 なので、... --- ### MCTオイル:糖質ではなく脂質をエネルギーに変える体質のケトジェニックダイエット - Published: 2024-02-21 - Modified: 2025-01-12 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/21/run/mct%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab%ef%bc%9a%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%a8%e3%82%b1%e3%83%88%e3%83%b3%e4%bd%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e3%81%ae/ - カテゴリー: ランニング 最近、マラソン大会で、よく日清オイリオの「MCTオイル」の試供品をプレゼンされます。なんでも脂肪をエネルギーに変えやすい体質にもっていってくれるということです。 リンク MCTオイルの効果とは スポーツパフォーマンスを向上させるためには、適切な栄養補給が不可欠です。最近、多くのスポーツ愛好家やアスリートがココナッツオイル等に含まれるMCT(中鎖脂肪酸)オイルの効果に注目しています。 ケトン体とスポーツへの影響 MCTオイルは、ケトン体を生成するためのエネルギー源として知られています。ケトン体は、... --- ### 禁酒ダイエットからの3年半:健康、ダイエット、睡眠、お通じ、お金/時間の驚くべき5つのメリット - Published: 2024-02-19 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/19/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae2%e5%b9%b4%e5%8d%8a%ef%bc%9a%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%80%81%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%81%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e3%80%81%e3%81%8a%e9%80%9a/ - カテゴリー: ヘルス 私は、コロナ禍になり外出する事が制限されだした時に、お酒の摂取量が毎晩ハイボール3本から5本に増えてしまい、やめられなくなってしまいました。体重も増えるし不健康は目に見えているので、節酒をトライしましたができず、思い切って3年半前に禁酒を決意しました。 その決断が私の生活に今いくつかの素晴らしい変化をもたらしてくれました。今日は、禁酒が私にもたらした健康、ダイエット、睡眠などへの影響についてシェアしたいと思います(ちなみに禁煙は10年前です)。 1.健康へのポジティブな影響 禁酒してから、私の健... --- ### スピードアップの秘訣を見える化! アシックス・ランニングラボ体験記 - Published: 2024-02-17 - Modified: 2024-02-18 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/17/run/%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e7%a7%98%e8%a8%a3%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8c%96%ef%bc%81-%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%bb/ - カテゴリー: ランニング マラソン始めて20年以上も経ったので、ここら辺で自分の走りをみてもらおうと2020年1月に「アシックス・ランニングラボ ACICS Running Lab」に行きました。その体験記とそれから4年後、それをどう生かせたかのレポートをします。 1.足型測定 写真の手前の機械に足を突っ込んで測定します。アシックスの店舗でも見かけるやつです。 私の足囲は、ほぼ標準の数値でしたが、左右とも3Eでやや太めで、外反母趾だそうです。 甲高と思っていましたが、逆に甲低でした。 【アライメント】 踵部角度が内反方向... --- ### 八重山トレイルレース: 温かな歓迎と美しい自然の中で走る - Published: 2024-02-17 - Modified: 2024-05-02 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/17/run/%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%b1%b1%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9-%e6%b8%a9%e3%81%8b%e3%81%aa%e6%ad%93%e8%bf%8e%e3%81%a8%e7%be%8e%e3%81%97%e3%81%84%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae/ - カテゴリー: ランニング 八重山トレイルレースのおすすめポイントを調べたら 温かい地元のおもてなし: 八重山の地元の方々は心温まる歓迎をしてくれます。親しみやすい雰囲気で、参加者を温かく迎えてくれることで知られています。 走りやすいトレイルコース: アップダウンはありますが、がれ場が少なく、走りやすいトレイルです。特にショートコースは中盤からは渋滞なく、のんびりと単独走が楽しめます。 美しい自然の景観: 八重山の美しい自然環境は目を見張るものがあります。山々、海岸線、そして緑豊かな森林がランナーを魅了します。 というポイ... --- ### 【全コース紹介動画付き】奥多摩トレイルラン大会2024 チャレンジャー・レース :青梅高水国際トレイルランの練習にもなります! - Published: 2024-02-16 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/16/run/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e6%8a%b1%e6%93%81%ef%bc%9a%e5%a5%a5%e5%a4%9a%e6%91%a9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%86%92%e9%99%ba/ - カテゴリー: ランニング 奥多摩トレイルラン大会(青梅~川井)は、青梅駅から徒歩8分をスタート地点としたトレイルラン大会でアクセスもよく、10㎞コースだと初心者にもやさしくてよさげなので参加しようと思いました。 このコースは、『青梅高水国際トレイルラン』の15㎞コースでもありますので、練習にもなりますね。 開催日:6月1日(土) トレラン中・上級者向けのAコース33km / 制限時間9時間、 トレラン初級者向けのBコース10km / 制限時間2時間20分 ⇒今回はAコースは中止でBコースのみです。正確には9㎞のようです。... --- ### B.B.BASE: 自転車専用列車で房総をサイクリング - Published: 2024-02-15 - Modified: 2024-02-15 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/15/triathlon/b-b-base-%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b0%82%e7%94%a8%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%81%a7%e6%88%bf%e7%b7%8f%e3%82%92%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: トライアスロン 快適なサイクリングは楽しいものですが、家からロードバイクに乗っていけるところだといいのですが、そうでない場合は、「輪行」バックにいれて電車移動という感じになります。 輪行で電車移動って結構ストレスフルなので、輪行をしないで行く方法なんてあるのかなと思い増したら、あるのですね。 その名もJR東日本が2018年より開始した「B. B. BASE」です。 B. B. BASEとは? B. B. BASEは、東京の両国駅を出発し、千葉県内の4エリアをつなぐ自転車専用列車です。自転車を輪行せずにそのまま電車に乗り入れ... --- ### 【全ホール動画付き】米原ゴルフ倶楽部を攻略|池とバンカーが襲う難関コースで100切りに挑戦! - Published: 2024-02-15 - Modified: 2025-03-30 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/15/golf/%e3%80%90%e5%8b%95%e7%94%bb%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%80%91%e6%b0%b4%e3%81%ae%e9%ad%94%e8%a1%93%e5%b8%ab%e3%81%ae%e8%a8%ad%e8%a8%88%ef%bc%9a%e7%b1%b3%e5%8e%9f%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd/ - カテゴリー: ゴルフ 米原ゴルフ倶楽部は、「水の魔術師」と呼ばれる小林光昭氏が設計したゴルフ場です。美しい景観と高い戦略性を兼ね備えた個性的な18ホールが広がっています。 このコースは、広い用地の自然を活かしてレイアウトされており、各ホールは豊かな樹林でセパレートされています。それぞれが独立し、落ち着いた雰囲気を持っています。池やバンカーが効果的に配置され、非常に戦略性が高いのも特徴です。 「戦略性が高い」=「難しい」ということですね。結構、池にはまるので、いつもより多めにボールを持っていくことをお勧めします。 コー... --- ### GARMINユーザーが GRC(Garmin Run Club) in TOKYOに参加する理由 - Published: 2024-02-13 - Modified: 2024-03-10 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/13/run/grc%ef%bc%88garmin-run-club%ef%bc%89-in-tokyo%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99/ - カテゴリー: ランニング GRC(Garmin Run Club)は、「Garminのランニングウォッチ Forerunnerシリーズを新たに使ってみたい、新しい機種を試したい、機能をいろいろと知りたい、走力アップへ活かしたい!」という市民ランナーの方へ向けて講座+練習会のセッションを実施するプログラムです。 これって、Garminユーザーからするとありがたいです。Garminは、機能がありすぎて使いこなすのが大変です。 GARMINのランニングウォッチの機能<GPS・心拍・ランニングダイナミクス等>を活用しながら、ラン... --- ###  【全ホール紹介動画付き】朝霞パブリックゴルフ場は都心から近くて便利! - Published: 2024-02-08 - Modified: 2025-03-23 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/08/golf/%e6%9c%9d%e9%9c%9e%e3%83%91%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%e3%81%af%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%8b%e3%82%89%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a6%e4%be%bf%e5%88%a9/ - カテゴリー: ゴルフ 都心に住んでいるとゴルフをプレーするには、都心から離れたところのゴルフ場まで行かないといけないので、朝早くから丸一日かかります。 ただ、都心にもリーズナブルな価格で楽しめるゴルフ場もありますので紹介します。 朝霞パブリックゴルフ場 朝霞パブリックゴルフ場は気軽に行ける本格的な18ホール・パー72の6287ヤードのパブリックゴルフ場です。荒川河川敷にあり、随所に池を配したフラットなコースながら、見通しの良い真っ直ぐなホールが多く障害も少ないのが特徴。フェアウェイが広いので、ビギナーや女性の方にも人... --- ### 【動画付き】E-TUBE PROJECTによるDi2搭載バイクのギアカスタマイズ方法 - Published: 2024-02-08 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/08/triathlon/%e3%80%90%e5%8b%95%e7%94%bb%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%80%91e-tube-project%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8bdi2%e6%90%ad%e8%bc%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ae%e3%82%ae%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf/ - カテゴリー: トライアスロン Di2などの電子ギアコンポは、いろいろカスタマイズできるところが魅力です。スマホで簡単に設定できますので、それを紹介します。動画で詳しく説明していますので、併せてご覧ください。 シマノ純正アプリ E-TUBE PROJECTを使ってDi2搭載バイクのカスタマイズをしてみましょう。 シンクロナイズドシフト セミシンクロナイズドシフトでは、フロントディレイラーがシフトされたとき、最適なギアステップを保つためにリアディレイラーを自動的に選択します。 シンクロナイズドシフトは、リアディレイラーの変速と連... --- ### 【動画付き】軽井沢トレイルランニングレース2024: 東京日帰りで挑戦する20kmコース・ヒル対策も万全 - Published: 2024-02-03 - Modified: 2025-04-05 - URL: https://nasser-blog.com/2024/02/03/run/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b92024-%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e6%97%a5%e5%b8%b0%e3%82%8a%e3%81%a7/ - カテゴリー: ランニング 今年は、トレイルランのレースに挑戦したいと思っています。初心者にもよさげな大会ということで、「軽井沢トレイルランニングレース 」のミドル20kmに申し込むことにしました。 この大会は、軽井沢プリンススキー場を発着としたラウンドコースで、雄大な浅間山の懐にあり、観光地として有名なアプトの道・旧中山道・旧碓井峠など歴史とロマン溢れる場所もコースに含まれ、レース・観光両方の側面から楽しめる大会だそうです。 レース前後には、会場となりの大型アウトレットモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ... --- ### 【徹底解説】1日5分で呼吸筋を鍛える!エアロフィットの驚きの5つの効果とは? Airofit - Published: 2024-01-29 - Modified: 2024-04-18 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/29/weight/1%e6%97%a55%e5%88%86%e3%81%a7%e5%91%bc%e5%90%b8%e7%ad%8b%e3%82%92%e9%8d%9b%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%81%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e9%a9%9a%e3%81%8d%e3%81%ae/ - カテゴリー: 筋トレ 呼吸筋強化の効果 呼吸筋強化は、スポーツパフォーマンス改善など5つの効果があるといわれています。 1.酸素供給の向上: 呼吸筋が強化されると、肺活量が増加し、吸気と呼気が効率的に行われます。よく言われるVO2Max(最大酸素摂取量)の向上に関連しています。VO2Maxは、一定の時間内に体が酸素を利用する最大の能力を示す指標であり、これが高いほど持久力が向上します。 2.呼吸制御の向上: 呼吸筋の強化は、呼吸の制御を改善します。これにより、運動中の呼吸が安定し、筋肉に十分な酸素を供給できるようにな... --- ### 【全ホール紹介動画付き】都内のゴルフ好きが夢中!日本一予約が難しい「若洲ゴルフリンクス」で贅沢な一日を! - Published: 2024-01-08 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/08/golf/%e8%8b%a5%e6%b4%b2%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%b9/ - カテゴリー: ゴルフ 日本の高度成長期は「公害」がさかんに騒がれていました。その中で東京のゴミの島「夢の島」(第14号埋立地)も有名で子供ながらその名前と現実の差にあきれたものでした。1957年から埋め立てが始まり、65年からは、若洲15号地での埋立てが始まりました。70年代半ば頃にゴミ問題は収束しました。そして、それぞれ、「夢の島公園」「若洲海浜公園」としてオープンしました。 その若洲海浜公園にあるのが、「若洲ゴルフリンクス」で岡本綾子が監修した都心から一番近い所にあり、予約が最も難しい54ヘクタールの6,970ヤ... --- ### 66歳トライアスリート(スイマー)の2024年月報 ❘ 100m 2’35″への道 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/triathlon/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02024%e5%b9%b4/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 さて、今年の目標は、まずは、クロールで1500mを楽に泳ぎ切るフォームを身に付けるです。今の2’42”/100mを2’20”くらいまでもっていければ、35分で楽に泳ぎ切れると思います。そうするとOWSでも楽に泳げると思います。 また、昨年末より始めたバタフライと背泳ぎも50mは泳げるようになり、飛込み、クイックターンも覚えて、一応「200m個人メドレー」ができるようにしたいです。 そのために、月間Swim量を12. 5㎞でシーズンには20kmのトレーニング量にします。 オアシスは安い都度チケットが... --- ### 2024年(66/67歳)の計画と結果~定年後の初フルイヤー - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-01-01 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2024%e5%b9%b4%e5%8f%82%e5%8a%a0%e4%ba%88%e5%ae%9a%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9/ - カテゴリー: スポーツ観戦 2024年は、2023年にリタイヤ後、最初のフルイヤーになります。いろんな事をやる時間があるはずなので、その時間を最大限に楽しむことを目標にしました。 スポーツ 今年の目標は、今やっているスポーツをストレスフリーで楽しむレベルまで持っていくことです。 現在、マラソンは、まずまず楽しめるレベルにまで昨年持っていきました。後は、ゴルフをAve95まで持っていくと100たたきはせず、時々80台もでるというレベルになり楽しくなります。そうするとフォームもよくなるでしょう。また、スイムを1500mを35分... --- ### 66歳ランナーの2024年月報|定年後初のフルイヤー月間100kmでどう楽しむか - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/run/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%9c%88%e5%a0%b12024%e5%b9%b4/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 今年もランを主軸にしたスポーツアクティビティをやります。月間100kmでどう楽しむかというのがテーマになります。 フルは、今年は11年ぶりの「東京マラソン」と「ふくいマラソン」「金沢マラソン」「みえ松坂マラソン」の4本走ります。4時間半から45分の間でゴールしたいです。 あとは、トレイルラン大会3本。トライアスロン3本です。 家のそばの毎月のマラソン大会もスピード練習として5〜10kmに出ます。 体幹はだいぶついてきたので、あとは、右足の着地でぐらつかないフォームを身に付けたいです。毎月のランレ... --- ### 66歳トライアスリート(サイクリスト)の2024年月報 ❘ フォーム改善 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/triathlon/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02024%e5%b9%b4/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 ロードバイクに関しては、ヒルクライムなどの大会に出るわけでもないので、月間125㎞、夏は100㎞でどれだけ楽しくバイクに乗るかが目標です。 トライアスロンは年3回です。スピードは今40kmを平均25㎞でいけます、30kmだとかなりいいですが、月間100~125㎞でどこまで行くかですね。オフシーズンは デュアスロン大会とかもあるようです。神奈川県トライアスロン連合、横浜市トライアスロン協会、川崎市トライアスロン協会 それと右肩が痛くならないようなフォーム改善です。一度、roobbyにいってフォーム... --- ### 66歳ゴルファーの2024年全記録|定年後本格的挑戦の年 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/golf/65-66%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e6%9c%88%e5%a0%b1-2024%e5%b9%b4/ - カテゴリー: ゴルフ, 年間ゴルフ記録月報 2024年は定年後初めてのフルイヤー。飛距離アップを目指してトレーニングを強化です。 さて、昨年の8月末にリタイヤしたので、2024年は、フルでゴルフを楽しめます。練習もかなりできるので結構上達すると思うのですよね。 プレーの回数は昨年22回でした。今年は真夏と真冬はさけて30回くらいかなと思っています(5月と8月は泊まり合宿)。それプラス、今年こそは、近所のショートコースに足しげく通いたいと思います。 https://nasser-blog. com/2021/02/20/golf/%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b3%e3%... --- ### 66/67歳の筋トレ月報2024年~広背筋の強化 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2024-12-30 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/weight/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e6%9c%88%e5%a0%b12024%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e7%9b%ae%e6%a8%99%e3%81%af%e4%bd%93%e9%87%8d%ef%bc%8b5kg%e9%aa%a8%e6%a0%bc%e7%ad%8b%e9%87%8f%ef%bc%8b2-5kg/ - カテゴリー: 筋トレ リタイヤ後の昨年9月から有酸素運動が倍増し、それにともない体重減=筋量減になってしまいましたが、今年は有酸素運動量はランニング換算月間200㎞をキープするので、ちゃんとカロリー計算して摂取カロリーをあげていくのを数値化でモニタリングします。体重+5kgで、骨格筋量+2. 5kgが目標です。 まずBig3は自体重が標準だそうです。スクワットとデッドリフトは60㎏は大丈夫なので、ベンチプレスを今の42. 5kgから60㎏に上げていくのが今年最大の目標です。広背筋への力の入れ方が少しわかってきたので懸垂も... --- ### シニアのボディメンテナンス:ストレッチ挑戦の月別レポート2024年 66/67歳 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2024-12-28 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/stretch/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e6%9c%88%e5%a0%b12024%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e8%82%a1%e9%96%a2%e7%af%80%e3%82%92%e3%82%84%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%8f%e3%81%99/ - カテゴリー: ストレッチ さて、身体の硬さをとって柔らかくするのは、なかな難しいですね。今年は、右足立ちができるようになり、その影響であろう左の股関節を柔らかくするということが目標です。 そのための施策が年末から始めている臀筋上部の強化です。プランクしながら足をあげるというやつをやっています。まだ効果は感じられませんがちょっと続けてみます。 あとは、ローラースケートですかね。右足に体重移動ができません。スケートで体重のせるコツがつかめないかと思います。うまく行けば、次にローラーブレードでトレーニングし、最終的にはアイスス... --- ### シニアライフケア:2024年のヘルスメンテナンス月別レポート 66/67歳 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2024/01/01/health/66-67%e6%ad%b3%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%88%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%892024/ - カテゴリー: ヘルス, 年間ヘルス月報 リタイヤした昨年の9月からは運動量が急に倍増したので体調の調整に努めましたが、今年はそれを維持していくという事です。 よって、昨年から取り組んでいる酸化ストレス(活性酸素)を除去がまた最重要テーマです。睡眠も年末にかけてかなり改善してきましたので、引き続き夕食後にPCをさわらないということを励行したいですね。 食事に関しては塩分控えめと食物繊維を摂って腸内環境改善です。そして体重と筋量を増やすことです。 歯の治療と歯列矯正は2月に完成です。 友人が癌に罹患しはじめましたので、新しい試みとしてPE... --- ### 筋力測定~東京体育館健康体力相談 / アシックス・ランニングラボのレビュー - Published: 2023-12-23 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://nasser-blog.com/2023/12/23/weight/%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e6%b8%ac%e5%ae%9a%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%bd%93%e8%82%b2%e9%a4%a8%e5%81%a5%e5%ba%b7%e4%bd%93%e5%8a%9b%e7%9b%b8%e8%ab%87-%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9/ - カテゴリー: 筋トレ 最近はいろんな筋力増強マシンがあり、それを使った筋力測定装置もあります。今までは、それを医療用やアスリート用に使用されていましたが、一般の人にも、測定目的で利用されるようになってきました。こういうので定期的に測定して、日々のトレーニングに活用したいですね。 東京体育館 筋力測定 東京体育館では、「健康体力相談」というのがあって、「全身持久力測定」「筋力測定」をやっています。今回は、「筋力測定」(2時間弱、2,470円)をやってきました。 いろんな部位の検査をすると思いきや、「大腿四頭筋」と「大腿... --- ### 【全ホール紹介動画付き】東宝調布スポーツパーク~都内でドライバーが打てるショートコース レビュー - Published: 2023-11-29 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://nasser-blog.com/2023/11/29/golf/%e6%9d%b1%e5%ae%9d%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%ef%bd%9e%e9%83%bd%e5%86%85%e3%81%a7%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%8c%e6%89%93/ - カテゴリー: ゴルフ 東京都調布市にあるゴルフ・テニスができるスポーツパークで、ゴルフは、60打席の練習場とパー30で1550ヤードのショートコース(2ホールはドライバー可)があります。 18ホールで平日6,900円、土日祝10,000円(2023年11月現在)とリーズナブルな価格です。 住所:〒182-0025 東京都調布市多摩川2-29-1TEL:042-444-0007 https://www. youtube. com/watch? v=24MKngYiMq4&t=4s --- ### シマノの 105Di2「電子式ギアコンポ」と「コントロールレバー」のバッテリーの充電の仕方 - Published: 2023-11-25 - Modified: 2023-12-07 - URL: https://nasser-blog.com/2023/11/25/triathlon/%e3%82%b7%e3%83%9e%e3%83%8e%e3%81%ae%e3%80%8c%e9%9b%bb%e5%8b%95%e3%82%ae%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9d%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%ac/ - カテゴリー: トライアスロン TREKのロードバイク Emondaを2023年4月に購入しました。ギアは電動式の105 Di2です。手動式でもいいかなと思いましたが、店員さんのすすめもあり電動式に決めました。結果は正解で、非常に楽にギアチェンジできるし、電動ならではの付加機能もあります。 ここでの一番のポイントはバッテリーの残量確認と充電方法です。それを説明します。 バッテリー充電(意外にすぐ切れる) 充電時間は付属の充電ケーブルを使って、USB端子対応ACアダプターの場合は約1. 5時間、パソコンのUSBポートの場合は約3時... --- ### 奥多摩トレイルラン~大多摩ウォーキングトレイル - Published: 2023-11-05 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/11/05/run/%e5%a5%a5%e5%a4%9a%e6%91%a9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bd%9e%e5%a4%a7%e5%a4%9a%e6%91%a9%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4/ - カテゴリー: ランニング 東京の西の奥多摩は、ここが東京かというくらい自然豊かな場所で、トレイルランやヒルクライムの場所としても親しまれています。 私もトレイルやヒルクライムを是非やりたいと思っていますので、今回は、次回ヒルクライムをするときに輪行する下見をかねて、サクッと紅葉を見に奥多摩に行ってみることにしました。奥多摩までは家から電車で2時間半です(ゴルフに行くのと同じかも)。 本格的なトレイルランではなく、古里駅から奥多摩駅までを多摩川見ながら軽く走ろうということで、「大多摩ウォーキングトレイル」という8kmのコー... --- ### 松本ヒルクライム~乗鞍か美ヶ原か? - Published: 2023-11-05 - Modified: 2023-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2023/11/05/triathlon/%e6%9d%be%e6%9c%ac%e3%83%92%e3%83%ab%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e4%b9%97%e9%9e%8d%e3%81%8b%e7%be%8e%e3%83%b6%e5%8e%9f%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: トライアスロン ヒルクライムといえば、松本ヒルクライムの乗鞍岳や美ヶ原が有名です。このレースに参加するのもいいですが、サイクリングをしに行くのもよさそうですね。 ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会 開催日:6月23日(日)受付:6月24日 申込:3月3日~5月26日 参加者:1,500名 参加費:10,000円 コース:スタート◇松本市野球場駐車場前⇒浅間温泉街⇒美鈴湖⇒武石峠 ゴール◇美ヶ原高原駐車場(天狗の露路)全長21. 6km 標高差1,270m 平均勾配5. 9% スケジュール 前日受付:13~17:... --- ### 東京ヒルクライム~奥多摩がいいらしい - Published: 2023-11-05 - Modified: 2023-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2023/11/05/triathlon/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%92%e3%83%ab%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0/ - カテゴリー: トライアスロン 自転車のTV番組で東京でヒルクライムレースをやっていることを知り、早速ググってみました。これらのレースに参加するのもいいですが、輪行してサイクリングにいくのもいいかなと思いました。奥多摩は景色よさそうです。 レースは、 第1戦HINODEステージ(4月) 第2戦NARIKIステージ(5月) 第3戦OKUTAMAステージ(8月) 第4戦HINOHARAステージ(10月) と年間4つあって、受付に関して、HINODEステージとNARIKIステージに関しては、当日朝の受付です。 OKUTAMAステージ... --- ### 【動画解説付き】レインボーライド2024:レインボーブリッジを渡れる6000人のサイクルイベント - Published: 2023-10-26 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/26/triathlon/grand-cycle-tokyo%ef%bd%9e%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89%e3%80%81%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9-in-%e5%91%b3/ - カテゴリー: トライアスロン 東京都は自転車促進をやっていて、その関連イベントで、GRAND CYCLE TOKYOといいます。小池都知事もテレビで宣伝していました。その中の目玉は、レインボーライドで2022年が第一回です。参加費15,000円と高いですが、それだけの価値があると思います。それを紹介します。 レインボーライド2024 レインボーライド2024申込始まりました(7月19日~9月16日)。抽選結果は、9月下旬ごろ、メールでのお知らせを予定だそうです。 2024年は12月1日(日)開催です。コースが昨年とほぼ一緒で... --- ### 【動画付き】MINATOシティハーフマラソン~東京レガシーハーフマラソンと組み合わせれば「東京マラソン」になる!? - Published: 2023-10-26 - Modified: 2025-01-06 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/26/run/minato%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%ac%e3%82%ac%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e/ - カテゴリー: ランニング 東京のど真ん中を走る「東京マラソン」はとてもエキサイティングな大会ですが、超人気なのでなかなか当選しません。 それではということで、東京マラソンよりは当選しやすい都心のハーフマラソンもいいのではないかと思いました。 都心には、2023年のスケジュールでは、1月29日の「新宿シティハーフマラソン」、10月15日の「東京レガシーハーフマラソン」、11月19日の「MINATOシティハーフマラソン」があります。新宿とレガシーは新国立競技場がスタートとフィニッシュ地点になっています。 https://na... --- ### nasserT ナセルT ~ファンショナブル ランニングTシャツ - Published: 2023-10-18 - Modified: 2023-10-26 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/18/run/nassert-%e3%83%8a%e3%82%bb%e3%83%abt%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%b8%ad%e3%81%a7%e3%81%99/ - カテゴリー: ランニング スポーツ用のTシャツって、ブランド名が入ったやつしかなくて、ファッショナブルなものは少ないですよね。それだったら自分でデザインしようということで作りました。 長袖やスエットそして色違いもあります。Nasser T https://nasser. base. shop/ BLOCK このデザインだと、マラソン大会の時、ゼッケンを水平にちゃんと貼り付けやすいのです。 Runner Golf 走 これは、「走」という感じを図形化したもので、二人走っているイメージです。 Cycling nasserTの文字... --- ### ゴープロ GoPro HERO11 Black Mini レビュー - Published: 2023-10-16 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/16/triathlon/gopro-hero11-black-mini-%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/ - カテゴリー: トライアスロン アクションカメラは、スポーツやっている人には優れたカメラだと思います。実際使ったレビューをしたいと思います。 リンク 重量 ミニということですから軽量が一番の売りになり、いろんな場所にとりつけて激しいアクションを撮影できるということです。ただその割には133gはちょっとずっしり感はあります(HERO11より20g減)。 バッテリー 他のGoProは電池の取り外しできますが、これは一体型なので取り外しできません。ということで、替えのバッテリーで長時間録画はできません。容量は1,500mAh(約1時... --- ### 【全ホール紹介動画付き】千葉新日本ゴルフ倶楽部~情報・口コミ・レビュー   - Published: 2023-10-13 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/13/golf/%e5%8d%83%e8%91%89%e6%96%b0%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ 千葉新日本ゴルフ倶楽部 房総半島の穏やかな風土の丘陵地にダイナミックに展開する36ホールズのチャンピオンコース。広いフェアウェイと距離たっぷりの外房コース、そして変化に富むコースレイアウトでチャレンジャーのテクニックが問われる内房コース。 外房は確かに広いけど距離がかなりありますね。ロングヒッターにはいいかもしれません。 290-0212 千葉県市原市新巻850  0436-36-2131 天気予報 全ホール動画にしました。是非こちらをご覧ください。 https://www. youtube. co... --- ### インナーマッスル(体幹)の鍛え方~筋トレの方法:腹横筋、骨盤底筋、多裂筋、横隔膜 - Published: 2023-10-04 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/04/weight/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%ab%ef%bc%88%e4%bd%93%e5%b9%b9%ef%bc%89%e3%81%ae%e9%8d%9b%e3%81%88%e6%96%b9%ef%bd%9e%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%ae%e6%96%b9/ - カテゴリー: 筋トレ マラソン、トライスロン、ゴルフを長年やっています。それをずっと100歳くらいまでやれるように、筋トレやストレッチなどをやっていますが、脚を故障したり、レース後のダメージが大きかったりします。年齢的なものなのかなとも思いましたが、対策をしている割には効果が薄いような気がします。股関節が硬いのも全然治らないのも不可解なことです。 1年半前に半月板を損傷したのをきっかけに週一の筋トレのパーソナルトレーニングをアウターマッスルからインナーマッスル中心に変えたたところ、ランニングやゴルフのパフォーマンスが... --- ### 【全ホール動画あり】ブリック&ウッドクラブ挑戦記|千葉屈指の難関コースに挑む! - Published: 2023-10-04 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/10/04/golf/%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%86%e3%82%a6%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/ - カテゴリー: ゴルフ ブリック&ウッドクラブ ブリック&ウッドクラブ。名前だけ聞くと、なんだか外国企業が運営するゴルフ場のような印象を受けますが、実はこれ、日本人によって造られた純国産のゴルフ場です。設計にあたってはアメリカの名門コースを参考にしており、その影響からか、バッグの積み下ろしはセルフ、スループレーが基本スタイルというユニークな運営形態が特徴です。 距離自体はそれほど長くはありませんが、フェアウェイが非常に狭く、グリーンは強烈なアンジュレーションがあるため、戦略性が求められます。特にグリーン周りのアプローチ... --- ### 【動画付き】四街道ゴルフ倶楽部~日本一女性にやさしいゴルフ場 全コース紹介   - Published: 2023-09-24 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/24/golf/%e5%9b%9b%e8%a1%97%e9%81%93%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ 四街道ゴルフ倶楽部(ACCORDIA GOLF) ここは、距離が短くでいいコースですよ。特に女性・シニアにおすすめです。動画みて参考にしてください。チャネル登録も是非お願いします。 HPより「~ 電車でも車でも、都心から50分の好アクセス ~ ★☆★ 日本一女性にやさしいゴルフ場を目指して ★☆★ 樹齢60~70年の樹木でセパレートされた街中に佇む林間コース。 大小の池や自然のアンジュレーションを活かした戦略的な18ホール、設計は三好徳行氏。 コースの回りやすさと快適な施設により、女性やシニアゴ... --- ### OWS オープンウオータースイム練習会~相模湾(逗子・鎌倉等)逗子オーシャンスイムスクール、アスロニア オーシャンスイム・チャレンジスイミング - Published: 2023-09-24 - Modified: 2024-06-17 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/24/triathlon/ows-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%e7%b7%b4%e7%bf%92%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e7%9b%b8%e6%a8%a1%e6%b9%be%ef%bc%88%e9%80%97/ - カテゴリー: トライアスロン 海で一人で練習は危険なので自主トレのハードルは高いです。よって、下記のような練習会を利用するのがいいかなと思います。ウエットスーツも着て泳ぎます(日焼け・クラゲ対策にもなります)。また、OWSの大会もそんなに高額の参加費でもないので、タイムトライアルの練習会と思って参加するのもありかもしれないです。 逗子オーシャンスイムスクール 初心者には、このスクールの「ベーシッククラス」がいいと思います。ヘッドアップや左右の息継ぎのレッスンと泳ぎこみの1時間半のレッスンがあります。 ●逗子オーシャンスイムス... --- ### 区民スポーツ大会~クロストレーニングのために活用しよう - Published: 2023-09-20 - Modified: 2023-09-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/20/triathlon/%e5%8c%ba%e6%b0%91%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab/ - カテゴリー: トライアスロン スポーツの楽しみ方のひとつとして競技会等に参加するのもいいですね。しかし、上級者と一緒にプレーしたりするのはいささかハードルが高すぎるので、初心者も参加できるような大会から参加していくのがいいと思います。 その代表的なものが市や区の大会です。費用は安いし、本格的な競技会の雰囲気が味わえるのがいいですよね。 区や市などには、スポーツ協会のような公益財団法人があり、私が住んでいる大田区にも「大田区スポーツ協会」があります。ちなみに、公益財団法人は法人税が非課税になります。 このスポーツ大会が競技大会... --- ### 【東京湾CC体験記】傾斜とトリッキーな罠に翻弄された実戦ラウンド(動画あり) - Published: 2023-09-13 - Modified: 2025-04-12 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/13/golf/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e6%b9%be%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5/ - カテゴリー: ゴルフ 🎥 実際にプレーしてきました! 今回紹介した東京湾カントリークラブの傾斜や罠に、「左足重心スイング」で挑戦した実戦ラウンド動画はこちら👇 https://www. youtube. com/watch? v=VRoMi6Cfpew ゴルフの成長記録として、等身大でのチャレンジを続けています。「この状況、自分にもある!」と感じた方は、ぜひチェックしてみてください! 基本情報 東京湾カントリークラブ 豊富な自然林を残すフラットな地形に展開する27ホールズ。 庭園風の造りの旧... --- ### 愛犬と一緒にサフィール踊り子号の個室で行く~ヴィラージュ伊豆高原ホテル トレイルランもできる - Published: 2023-09-06 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/06/run/%e6%84%9b%e7%8a%ac%e3%81%a8%e4%b8%80%e7%b7%92%e3%81%ab%e3%82%b5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%b8%8a%e3%82%8a%e5%ad%90%e5%8f%b7%e3%81%ae%e5%80%8b%e5%ae%a4%e3%81%a7%e8%a1%8c%e3%81%8f%ef%bd%9e/ - カテゴリー: ランニング テレビで犬も一緒に泊まれるいい感じのホテルが紹介されていました。伊豆までですとたしか個室の電車もあったはずです。ホテルには、ドックランもあるし、プールも卓球台もあるそうで、しかも伊豆高原がトレランもできるそうなので、ちょっといい旅行プランをつくりたいなと思います。 電車 横浜駅11:24発「サフィール踊り子」号で伊豆高原駅(12:55着)まで行きます(1時間半 108km)。乗車券2,376円 復路は、14:53ー16:27です。 サフィール踊り子号は、個室があります。19,460円(2名利用)... --- ### カッサ頭皮マッサージ~睡眠改善 - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/04/health/%e3%82%ab%e3%83%83%e3%82%b5%e9%a0%ad%e7%9a%ae%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%ef%bd%9e%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e6%94%b9%e5%96%84/ - カテゴリー: ヘルス https://www. youtube. com/@minmin-sensei911 YouTubeで睡眠にいいカッサというのがあるというのを偶然見つけました。 DrHEADというサロンがあるのですね。予約しようと思ったらずっと満員でよたくできませんでした。 じゃあ、自分でやろうとYouTubeで使っているのと同じようなタイプの「カッサ」という器具を2023年6月に購入し、頭をグリグリやっています。 2か月やってみました。寝つきがよくなったまでにはなっていませんが、結構、頭がすっきりしていいです。... --- ### 自転車用電動空気入れ:家庭常備用WindGallop、携帯用CYCPLUS CUBE 両方持つべき理由 - Published: 2023-09-03 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://nasser-blog.com/2023/09/03/triathlon/%e9%9b%bb%e5%8b%95%e7%a9%ba%e6%b0%97%e5%85%a5%e3%82%8c%ef%bd%9e%e5%ae%b6%e7%94%a8youngzuth%e3%80%81%e6%90%ba%e5%b8%af%e7%94%a8cycplus-cube/ - カテゴリー: トライアスロン ロードバイクの手動の空気入れが結構大変でストレスになっていました。電動式があるのですね。しかも5,000円くらいとお手軽です。 家用 WindGallop 私が選んだのは、WindGallopというブランドの商品です。 リンク 6000mAhのバッテリーを搭載しているので、充填中電池切れの心配もありません。 そして、空気圧は150psiまで入ります。 米式/英式/仏式/ボール/浮き輪に対応しています。30cmのロングホースがいいですね。アダプターを先にタイヤバルブに取り付けて、ホースコネクターを... --- ### 「健康と病気の間」すなわち「未病」に対策をうって、調子がいい毎日を送ろう - Published: 2023-08-25 - Modified: 2023-08-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/08/25/health/%e3%80%8c%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%a8%e7%97%85%e6%b0%97%e3%81%ae%e9%96%93%e3%80%8d%e3%81%99%e3%81%aa%e3%82%8f%e3%81%a1%e3%80%8c%e6%9c%aa%e7%97%85%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%92%e3%81%86/ - カテゴリー: ヘルス 様々な技術革新や医療の進歩により、身体のメンテナンスが非常に簡単に効果的にできる時代になってきました。 コロナ禍で、リモートワークの増加など生活習慣が変化することにより「なんとなく調子が悪い」ということが起こってはいないでしょうか。 「健康と病気の間」すなわち「未病」を認知して、普段の健康の維持増進と未病への対応が重要だと思います。 認知のためのまず一歩は、「健康診断」ではないでしょうか。特に「人間ドック」と言われる本格的な検査がよいと思われます。企業には健康診断は義務づけられているので、サラリ... --- ### 都心の本格的なプールでスイムトレーニング~東京体育館、東京アクアティクスセンター、横浜国際プール - Published: 2023-08-18 - Modified: 2025-01-22 - URL: https://nasser-blog.com/2023/08/18/triathlon/%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%ae%e6%9c%ac%e6%a0%bc%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%bd%93%e8%82%b2/ - カテゴリー: トライアスロン スイムは、ランやバイクと違って、海の傍に住んでいないと手軽にできないスポーツです。そうですプールに行かないといけません。よって、近所のフィットネスジムのプールに行くよいう事になるのですが、フィットネスジムのプールは20mで5レーンしかなく、そのうち1レーンは水中ウオーキング用だったり、他のレーンはレッスンで使われていたりとなかなか思うように練習できなかったりします。 公営プールが安くていいのですが、同じように小さかったりしますが、本格的な50mプールがあるところもあります。水深も2mくらいあり、... --- ### 真夏(7~8月)のゴルフ・トライアスロンのトレーニング方法 - Published: 2023-08-14 - Modified: 2023-08-19 - URL: https://nasser-blog.com/2023/08/14/triathlon/%e7%9c%9f%e5%a4%8f%ef%bc%8878%e6%9c%88%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc/ - カテゴリー: トライアスロン 地球温暖化の影響か、最近の夏は異常に暑いです。アウトドアのスポーツは気をつけないと熱中症になったりします。 さて、私の普段のトレーニング量は、ラン・バイク・スイムをラン換算で月間200㎞の範囲内でやるという事にしています。そうすると、ラン(100km)・バイク(125km)・スイム(12. 5km)となります。それプラス、週4~5回で一時間のゴルフの練習。同じく一時間の週3~4回の筋トレとストレッチです。週2日は、完全休養日を設けます。 真夏の7/1~8/31は海開きですので、海水浴場で海の家に荷... --- ### 黄金のシニア人生を送るために50歳からやらなければならないこと~趣味で稼ぐ人生 - Published: 2023-08-03 - Modified: 2023-11-13 - URL: https://nasser-blog.com/2023/08/03/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e9%bb%84%e9%87%91%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%82%92%e9%80%81%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab50%e6%ad%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%84%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%91%e3%82%8c/ - カテゴリー: スポーツ観戦 第二次世界大戦後の日本は朝鮮戦争特需をきっかけに重工業中心に驚異の戦後復興および高度成長期へと躍進しました。その過程で、労働資本つまり労働者が非常に貴重な資源となり、「集団就職」などを通して学生を「金の卵」ともてはやし、企業は社員の囲い込みに奔放しました。それが、日本での戦中頃から始まった「終身雇用制」の定着となったわけです。 1955年代より、55歳定年制度が導入されるようになりました。1955年の男性の平均寿命は64歳です。健康寿命は平均寿命より10歳弱低いですので、その頃は、「健康なうちは... --- ### ロードバイクの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類 - Published: 2023-07-26 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/26/triathlon/%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c/ - カテゴリー: トライアスロン 自転車も乗るだけで楽しいものです。 レベル1 0円 ジムのバイクや家でのサイクルトレーナーを使ったトレーニングですね。天候に関係なくできるのがいいですね。ただあきるのでYouTubeとか見ながらやるのがいいでしょう。 今は、ZWIFT(月額1,650円)とか言って、オンラインで他の人と一緒にいい景色のコースを走れたりします。 https://nasser-blog. com/2021/02/26/triathlon/%e5%ae%b6%e3%81%a7%e3%83%90%e3%82%a4%e3%8... --- ### ランニングの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類 - Published: 2023-07-26 - Modified: 2023-09-18 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/26/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c%e3%82%8b/ - カテゴリー: ランニング ランニングは練習そのものが楽しいアクティビティで、お金もかからないコスパがよい遊びです。 レベル1 0円 普通の歩道をランニング。通勤ランとか何かのついでに走ったりする場合ですね。車や人に気をつけないといけないのと、信号でストップしなければならないのが難点ですが、時間を有効活用できます。 レベル2 0円 ランニングロードを走る。これは車などを気にしなくてはいれるので気持ちいいです。私は、多摩川の河川敷をいつも走っています。夜のライトがないので冬は夕方で暗くなるとちょっと走りずらいのと河川敷は風が... --- ### 大麻生ゴルフ場~情報・口コミ・レビュー - Published: 2023-07-25 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/25/golf/%e5%a4%a7%e9%ba%bb%e7%94%9f%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e5%a4%a7%e9%ba%bb%e7%94%9f/ - カテゴリー: ゴルフ 大麻生ゴルフ場HPより: 河川敷コース。荒川沿の河川コースだが、18ホールの半分以上が林間コース。また、人工の池をとり入れるなど戦略性が豊富。アウトでは1番の300ヤード地点右に池。この池は10番グリーン左にもかかる。3番は池ごえのショート。4番はティ前に池とフェアウェイをクリークが横切り、各ショットに神経を使う。インでは11番、12番が林の中を進み、特に12番はグリーン手前に大きな樹木が一本行方をふさぐように立ちはだかる。各ホールともフェアウェイは広く思い切ったショットが楽しめる。 比較的に簡... --- ### ゴルフの楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類 - Published: 2023-07-24 - Modified: 2023-08-09 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/24/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c%e3%82%8b%ef%bc%95%e6%ae%b5/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフは、4人でやるので、それだけで楽しいスポーツです。しかし、上手だと、なお楽しいのは言うまでもありません。 https://nasser-blog. com/2021/02/19/golf/40%e4%bb%a3%e3%80%8150%e4%bb%a3%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%ae%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%80%80%ef%bd%9e10%e7%b5%84%e3%... --- ### 水泳の楽しみ方~楽しいほど点数があがる5段階方式で分類 - Published: 2023-07-23 - Modified: 2024-05-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/23/triathlon/%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bd%9e%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%82%b9%e6%95%b0%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%8c%e3%82%8b%ef%bc%95%e6%ae%b5/ - カテゴリー: トライアスロン いろんなスイムのトレーニングやレースなどがありますが、楽しいほど点数があがる5段階方式で分類したいと思います。 スイムの場合、海が一番楽しいですが、それは、4~10月までの半年に限られてしまいます。 スイムは、技術が上がるとそれだけ速く楽に泳げるので、トレーニング自体が楽しくなります。 レベル1 これは、普通にフィットネスジムのプールでの練習です。20~25mプールで4~5レーンくらいですかね。アクアビクスやキッズレッスン、水中歩行などがあり、結構混んでいます。 レベル2 公営の50mプールで水... --- ### 【大阪万博2025】ボランティア当選しました|夢洲で世界を体験する5日間【応募・面接・宿・パビリオン攻略】 - Published: 2023-07-18 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e4%b8%87%e5%8d%9a2025%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2/ - カテゴリー: スポーツ観戦 - タグ: ボランティア 万博って、一生に何度もあるものじゃない。だから私は、1970年の大阪万博で目を輝かせた12歳の少年が、半世紀後にボランティアとして戻ってくることにしました──2025年大阪・夢洲で。この記事では、その応募から面接、シフト確定、滞在計画、そして楽しみ方まで、すべてリアルにレポートします。 【応募編】大阪万博ボランティアの申請から当選まで 東京オリンピックのボランティアもやりましたので、大阪万博も是非ボランティアをやりたいと思って申し込みました。 万博開催中の半年間(2025年4月13日~10月13... --- ### 初トレイルランニング〜飯盛山(福岡市) - Published: 2023-07-17 - Modified: 2023-07-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/17/run/%e5%88%9d%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%9c%e9%a3%af%e7%9b%9b%e5%b1%b1%ef%bc%88%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bc%89/ - カテゴリー: ランニング 私の実家は福岡です。今回、帰省した時に義姉が標高382mの飯盛山を登っていると言ってました。高齢者や子供も登っているようなので、トレイルランやりたかったし、ちょうどこの前買ったばかりのトレイル用のシューズも履いてきたので、初トレイルをやってみました。 福岡はどこまでも西鉄バスが走っているので、家から飯盛山に一番近い「田村一丁目」まで行き、そこから山に向かって飯盛神社まで2km走ります。 これがいい感じのランなのですよね。田村一丁目まで実家からバスで15分で、もうこんな感じのところを走れるなんて、... --- ### 【動画解説】ふくい桜マラソン2024:第一回大会の全貌公開!コースは恐竜の形!? - Published: 2023-07-16 - Modified: 2024-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/07/16/run/%e3%81%b5%e3%81%8f%e3%81%84%e6%a1%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 市民マラソンブームによりどの都道府県でもシティマラソンが開催されていますが、福井県だけまだだったそうで、2024年3月31日に大迫傑選手プロデユ−スで開催されます。北陸新幹線が開通した記念大会でもあるそうです。福井は、能登半島地震の被害は免れたそうですが、北陸全体への応援ランになればいいですね。 桜マラソンと謳うだけあって、3月31日開催で、コースには桜並木もあり、春をエンジョイできる大会に仕上げているそうです。 私は、福井県には行ったことがないので、これはいいチャンスだと思い、エントリーしよう... --- ### ボルダー旅行計画~ランナーの聖地 高地トレーニング - Published: 2023-06-25 - Modified: 2023-06-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/25/run/%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%bc%e6%97%85%e8%a1%8c%e8%a8%88%e7%94%bb%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e8%81%96%e5%9c%b0%e3%80%80%e9%ab%98%e5%9c%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc/ - カテゴリー: ランニング オリンピアンのQちゃんこと高橋尚子さんが金メダルを取った2000年開催のシドニーオリンピックの前の練習をボルダーで高地トレーニングをやったことで、日本のランナーに有名になったのがボルダーです。 私もランナーの端くれとしていつかは行ってみたいボルダーですが、次女が住むロサンゼルスからそんなに遠くない場所にあることを認識し、次回次女のところに行くときには是非ボルダーに行こうと思い、その計画を書いておきます。 場所 東京からロサンゼルスまで約10時間のフライト。ロサンゼルスからデンバーまで約2時間20... --- ### 定年後のスポーツの楽しみ方アクティブ・スポーツ・ライフスタイル Active Sports Lifestyle - Published: 2023-06-23 - Modified: 2023-11-13 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/23/triathlon/%e5%ae%9a%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9/ - カテゴリー: トライアスロン ランニングやゴルフを趣味としておりましたが、仕事をしているとなかなか十分な練習もできずパフォーマンスはイマイチという感じでありましたが、リタイヤ後は、十分に時間が取れるので今までやりたかったことを片っ端からやろうと思います。 運動や栄養、ストレス管理などの要素をバランスよく取り入れることで、健康的な生活を送ることを目指すライフスタイルを私は、Active Sports Lifestyleと呼んでいます。 しかし、トレーニング過多になると免疫が落ちたり、故障する可能性が高いので、ラン、スイム、バイ... --- ### 何歳までスポーツできる?シニアのスポーツ・高齢者のスポーツ ゴルフ・マラソン・トライスロン・水泳・ボディビル・ボーリング・卓球・バスケットボール - Published: 2023-06-14 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/14/golf/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84/ - カテゴリー: ゴルフ 私は、ゴルフやマラソンを100歳までやりたいと思っていますが、実際、そういう年齢までやっている人がいるかとYouTubeで調べてみました。 1)ゴルフ https://www. youtube. com/watch? v=OKYgFQhSJl0&t=101s 36歳から始めたそうです。 . ゴルフは、80代はよく見かけます。平日に同級生(65歳)とゴルフ場に行くと、我々が一番若いというのはよくありますね。 2) マラソン 80歳超えてもフルマラソン走れるのですね。有酸素系は、年齢関係ないです。... --- ### 上総富士ゴルフクラブ~情報・口コミ・レビュー - Published: 2023-06-08 - Modified: 2023-08-08 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/08/golf/%e4%b8%8a%e7%b7%8f%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ 上総富士ゴルフクラブ(かずさふじ) 夏でも比較的涼しい房総の自然に雄大な景観の27ホールです。2~3℃低いと言われています。カートも乗り入れ可というのが真夏は特に嬉しい。上り下りが結構あるコースです。 〒292-0511 千葉県君津市大坂富士山1639 TEL:0439-29-2713 上総富士ゴルフクラブ天気 --- ### 富貴ゴルフ倶楽部~情報・口コミ・レビュー - Published: 2023-06-06 - Modified: 2023-06-16 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/06/golf/%e5%af%8c%e8%b2%b4%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ 富貴ゴルフ倶楽部  クラブハウスも立派でコースもいい感じです。しかし、まあ池が多いコースです。ボールを半ダースほどなくしました。 住所:〒355-0136 埼玉県比企郡吉見町大字江綱817-5 最寄り駅:東松山(家から一本で1時間半) 電話:0493-54-7511 富貴ゴルフ倶楽部天気 --- ### 65歳トライアスリート(サイクリスト)の2023年月報 ❘ ニューバイクでトライアスロン自己新へ - Published: 2023-06-04 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/04/triathlon/%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b02023-%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 10年前のトライアスロン完走タイムが、3時間37分ぐらいです。バイクは、40㎞を1時間45分(23㎞/H)。ランは、70分弱(7分/km)。スイム:2分30~40秒/100m  バイク:25km/h  ラン:5’30”~6’00”/km  が目標スピードですね。 そのためには、バイクは、月間150㎞走りたいです。一回は一時間20kmとすると、毎週ジテツウ1回と週末1時間くらいになります。 2021年12月 104km 12/19 バイクも少しでも時間を稼ぎたいので、スポーツ競技用のビンディング付... --- ### 歯を白くする~ホームホワイトニング フィリップス ズーム デイホワイト ホワイトニングジェル の口コミ・レビュー - Published: 2023-06-03 - Modified: 2023-06-04 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/03/health/%e6%ad%af%e3%82%92%e7%99%bd%e3%81%8f%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bd%9e%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%83%83/ - カテゴリー: ヘルス 米国はホワイトニングが本当に流行っていて、皆、白い歯をしていますね。日本でも最近流行ってきているようです。私も遅まきながら2年前くらいからやっています。 原理 過酸化尿素(carbamide peroxide)は、歯のホワイトニングによく使用される化学物質です。ホワイトニングの原理は、過酸化尿素が歯の表面に存在する着色物質を酸化し、それによって歯の色を明るくするというものです。 過酸化尿素は、歯に塗布されると水分(唾液)と反応して過酸化水素(hydrogen peroxide)と尿素に分解されま... --- ### ランニングの秘訣!アクションカメラで迫る、roobby雪谷大塚でのフォーム改善術 - Published: 2023-06-02 - Modified: 2024-02-05 - URL: https://nasser-blog.com/2023/06/02/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e6%94%b9%e5%96%84%ef%bd%9e%e5%8b%95%e7%94%bb%e8%a7%a3%e6%9e%90%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%80%e6%a9%9f%e8%83%bd/ - カテゴリー: ランニング ランニングでフォームは言うまでもなく大切です。しかし、自分のフォームがどうなかのかはなかなかわかりません。ゴルフでは最近、インドアではカメラが設置され、自分のフォームをチェックできたりします。 自分のフォームを動画撮影すればいいのですが、ジムのランニングマシンで走っている姿を誰かに撮ってもらうといいと思うのですが、たいていのジムでは、動画はおろか写真さえ撮影禁止のところが多いです。それじゃあ、屋外で撮ってもらう場合は、撮影者も一緒に走ってもらう必要があります。 そういうことで、ランニングフォーム... --- ### BOOSTランニングフェスタIN国立競技場2023 情報・口コミ 企業対抗リレーマラソン - Published: 2023-05-31 - Modified: 2023-06-18 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/31/run/boost%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bfin%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e7%ab%b6%e6%8a%80%e5%a0%b4/ - カテゴリー: ランニング 2023年6月18日(日)に「BOOSTランニングフェスタIN国立競技場」が開催されました。昨年、東京レガシーマラソンのプレイベントで同じく新国立競技場でリレーマラソン大会が開催され、職場の皆(20名)で2チームつくって出場した経験がありますが、今回は1チームでエントリーしました(今回は14名、暑そうなので夕方の部にしました)。 この大会は、3月にも開催されていますので、毎年2回やる感じなのでしょうかね。 トラックと、競技場の中の外周を走る1周1. 4㎞です。これをハーフかフルの距離を皆でタスキリ... --- ### シャンプーは毎日すべきか?~湯シャン 皮膚常在菌 - Published: 2023-05-26 - Modified: 2023-05-28 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/26/health/%e6%b9%af%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%80%80%e7%9a%ae%e8%86%9a%e5%b8%b8%e5%9c%a8%e8%8f%8c/ - カテゴリー: ヘルス シャンプーやリンスを使うと皮膚常在菌を殺してしまうので、お湯だけで頭髪を洗うのがいいらしいです。実は7年前もやったのですが、カミさんに「頭が臭い」と言われやめました。しかし、ネットで体験談を読むと「ちゃんと湯シャンすれば臭いはしない」という事なので、もう一度やってみようかなと思います。 だいたい私は、毎日お風呂には入りません。スポーツなどで汗をかいたとき以外は、大体二日おきですね。年齢と共に皮脂量も低下してくるので、それで特に問題はありません。なので、まずは、お風呂に入った時に、シャンプーで洗っ... --- ### 船橋カントリークラブ~情報・口コミ・レビュー - Published: 2023-05-20 - Modified: 2023-07-10 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/20/golf/%e8%88%b9%e6%a9%8b%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%ef%bd%9e%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%bb%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ GDOの説明によると「林間コース。フェアウェイを両サイドからつつみこむように自然のままの樹木がそびえ、フラットななかにもゆるやかなアンジュレーションを持つ本格的な林間コース。外周部のOBも林の奥深くほとんど気にならない。そうした反面、林が密のため打ちこむと脱出に苦労する。距離が長いので届かないところは無理せず、花道ごしに寄せる対応も欲しい。」とあります。1962年オープンの老舗名門クラブ。 Aベント コースレート70. 2 全長6,330ヤード Bベント 68. 9 6,170  両方に林がありその... --- ### オムロン低周波治療器HV-F080・HV-F081~筋肉疲労・痛緩和、ソーマダイン 使用レビュー - Published: 2023-05-19 - Modified: 2024-01-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/19/stretch/%e3%82%aa%e3%83%a0%e3%83%ad%e3%83%b3%e4%bd%8e%e5%91%a8%e6%b3%a2%e6%b2%bb%e7%99%82%e5%99%a8hv-f080%e3%83%bbhv-f081/ - カテゴリー: ストレッチ スポーツをやっているとゴルフ肘やランニングの際の膝のような怪我をします。怪我しているときはトレーニングできなくなったりして、特に大会が迫っている時などはスケジュールが狂ってしまい困ってしまいます。 そんな時に、回復をはやめたりできる優れものがオムロン低周波治療器HV-F080(F081は、販路が違うための型番で商品は同じもの)です。 プロアスリートも使っているそうですね。 リンク 筋疲労の回復に[低周波]リカバリーモード:筋肉の疲労回復をサポートするモード 【もむ】【押す】【たたく】。心地よい刺... --- ### 輪行箱~ロードバイクをどうやって送る、宅急便、集荷サービス - Published: 2023-05-17 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/17/triathlon/%e8%bc%aa%e8%a1%8c%e7%ae%b1%ef%bd%9e%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%92%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%80%81%e3%82%8b%e3%80%81%e5%ae%85%e6%80%a5%e4%be%bf/ - カテゴリー: トライアスロン ロードバイクを近郊まで電車などで持っていきたい時は、輪行バックで持っていけばいいですが、遠方の場合は送りたいですよね。その場合は、どんなバックに入れるのか、どんな方法でおくるのかを紹介します。 自転車用段ボールで自分で送る まずは、このオーソドックスな段ボール箱ですかね。ヘルメット等小物箱もついています。Amazonで6,180円です。サイズは、1390X390X790です。 リンク これにキャスターがついているのがいいなと思うのですが、ありましたが在庫切れのようです。 Kabuto99 バイク... --- ### アスリート用入浴剤・スポーツ用入浴剤~マグネシウム入りが疲労回復にいい - Published: 2023-05-13 - Modified: 2023-05-22 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/13/run/%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%a8%e5%85%a5%e6%b5%b4%e5%89%a4%ef%bd%9e%e7%96%b2%e5%8a%b4%e5%9b%9e%e5%be%a9-%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e7%94%a8%e5%85%a5%e6%b5%b4%e5%89%a4/ - カテゴリー: ランニング スポーツ用入浴剤は、運動後に入浴する際に使用する入浴剤の一種です。運動によって疲れた筋肉をリラックスさせたり、血流を促進して疲れを回復するための成分が含まれています。 マグネシウムや他のミネラルは、スポーツ用入浴剤を使った際に、肌から吸収されることが知られています。実際、入浴時にお湯に溶けた成分が、皮膚から吸収されるため、入浴剤に含まれる成分は肌を通じて身体に取り込まれます。特にマグネシウムは、皮膚から吸収されることが多く、筋肉の緊張を緩和し、疲労回復やストレス緩和に効果があるとされています。 ... --- ### 都心で快適なスポーツ空間を手に入れる!「roobby雪谷大塚」の自分だけの個室ジムを解説 - Published: 2023-05-12 - Modified: 2024-02-05 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/12/run/%e6%a9%9f%e8%83%bd%e7%89%b9%e5%8c%96%e5%9e%8b%e5%80%8b%e5%ae%a4%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%80%8croobby%e3%80%8d/ - カテゴリー: ランニング FaceBookを何気にみていたら、このサービスの広告記事が出ていました。3月の日経新聞にも出ていたようですが見落としていたようです。 東急が「社内起業家育成制度」案件として開始する、機能特化型個室シェアサービス「roobby」です。roobbyとは、部屋(room)+趣味(hobby)を組み合わせた造語であり、趣味の空間を、スマートフォンなどから気軽に予約し、誰にも邪魔されずに好きなだけ利用できるサービスだそうです。 何がいいって、場所が「雪谷大塚駅」という家から1kmのところということです。... --- ### シニア向けダンススクール ~ ブレイキングダンス、HIPHOPダンス - Published: 2023-05-12 - Modified: 2023-05-30 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/12/weight/%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%80%81hiphop%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9/ - カテゴリー: 筋トレ 身体を動かすのは筋肉に適度な刺激を与えるので非常にいいと思います。特にダンスは、いろんな部位に刺激が与えるのでいいですよね。 シニア向けダンススクールってのもあるそうです。老化で身体が硬くなるのを防ぐ効果があるのではと思います。 NOAダンスアカデミー 都内に15スクールあり、都立大にもあるNOAダンスアカデミーです。 ちょっとおしゃれな感じです。 フリーレッスン制で、月2回で税込み5,940円(2,970円/回)、月4回で8,800円(2,200円) まずは、オンラインで練習してみてからですか... --- ### 卓球センター~多摩川ベース、卓トレ - Published: 2023-05-11 - Modified: 2023-05-11 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/11/weight/%e5%8d%93%e7%90%83%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc/ - カテゴリー: 筋トレ 中学生の時、卓球部の部長でした。あの頃は卓球が子供たちに流行っていました。それから卓球はもっぱら観戦のほうになりました。 【プライベート卓球スタジオ】Tamagawa Base/多摩川ベース 家の傍に、おしゃれな隠れ家的な個室卓球場(と言っても1台のみ)ができたのでちょっとやってみようかなと思っています。1時間2,000円です。10~20:00(要予約)。 卓トレ 川崎宮前平店 しかし、卓球は一人ではできないので、カミさんとやらないといけません。それだとちょっとトレーニングにはなりませんね。そこ... --- ### 丸子橋バッティングセンター - Published: 2023-05-11 - Modified: 2023-05-11 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/11/weight/%e4%b8%b8%e5%ad%90%e6%a9%8b%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc/ - カテゴリー: 筋トレ 家から歩いて10分のところにバッティングセンターがあるので、時々クロストレーニングのためにも行こうと思っています。 昔ながらの古いバッティングセンターですが、200円で18球と格安です。 --- ### ボルダリング BOULCOM川崎店 - Published: 2023-05-11 - Modified: 2023-05-11 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/11/weight/%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80boulcom%e5%b7%9d%e5%b4%8e%e5%ba%97/ - カテゴリー: 筋トレ ゴルフ、マラソン、トライアスロンをやっていますが、身体の後ろ側ですね、広背筋や大殿筋が使えていません。筋トレのジムでここらへんを意識して使えるようにトレーニングしているのですがイマイチうまく使えません。 何か違ったスポーツをするといいかなと思います。ブレイキングダンスとか身体のあらゆる筋肉を動かせないといけないのでいいかなと思いますが、ちょっとハードル高そうですね。 ということで、ボルダリングはどうかなと思っています。広背筋や体幹は重要そうですから。ちょっとネットで調べると、ボーリングのように都... --- ### クロスバイク改造~ロードバイクにできるか ルイガノ - Published: 2023-05-07 - Modified: 2023-11-11 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/07/triathlon/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e6%94%b9%e9%80%a0%ef%bd%9e%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ab%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%8b/ - カテゴリー: トライアスロン クロスバイクとかロードバイクとかは、作りがシンプルで、いろんなパーツが変えられるのでいいですよね。また、摩耗しているワイヤーやブレーキシュー、タイヤなどを交換すれば性能的には元に戻せるので長期間使用できます。私のクロスバイクももう17年間も乗っていますが、何の問題もありません。ハンドルやタイヤの色を変えたりすれば、それだけでちょっと違う雰囲気になります。クロスバイクにドロップハンドルつければロード仕様にもなります。 クロスバイク買いました 【2006年9月7日】 マラソンのトレーニング不足を少し... --- ### 輪行バック・輪行袋へロードバイクを収納する方法 - Published: 2023-05-07 - Modified: 2024-06-14 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/07/triathlon/%e8%bc%aa%e8%a1%8c%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e8%a2%8b%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/ - カテゴリー: トライアスロン サイクリングは、自動車道を走るわけですが、街中で車の多い所は危ないし快適ではありませんよね。 千葉を自転車で行きたい場合は、「両国」まではバイクでいけば、そこからは、B. B. BASEというバイクをそのまま乗っけていける電車が運行しており、房総半島の好きな所で降りれるそうです(土日祝日運行)。家から両国までは18㎞(1時間40分)ですが。 しかし、近くにサイクリングロードがないよという場合は、そういう快適にサイクリングできるところまで行かないといけません。 その時に、電車に乗って移動したりする場合... --- ### アクティブ・スポーツ・ライフスタイル Active Sports Lifestyleにはクロストレーニングがいい - Published: 2023-05-06 - Modified: 2023-05-18 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/06/triathlon/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab-active-sports-lifestyle%e3%81%ab/ - カテゴリー: トライアスロン 運動や栄養、ストレス管理などの要素をバランスよく取り入れることで、健康的な生活を送ることを目指すライフスタイルを私は、Active Sports Lifestyleと呼んでいます。 有酸素運動の年間予定表です。有酸素運動を毎日楽しむためにいろんなスポーツを行うというのを基本にしています。それぞれをそこそこできるようにするとクロストレーニングにもなり、一部の筋肉ばかりを使うことなく怪我も抑えることができます。また、競技会にも参加するなどすると楽しみも増えます。 楽しみ方 ランニング ランニングは、... --- ### 【東京アクアスロン】ビーチで挑戦!JBGFジャパンビーチゲームズフェス体験記:動画あり - Published: 2023-05-03 - Modified: 2025-04-05 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/03/triathlon/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%ef%bd%9e%ef%bc%9ajbgf%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ba/ - カテゴリー: トライアスロン JBGFの中の一つの競技として開催される「東京アクアスロン」のスタンダートカテゴリーに横浜トライアスロンの前哨戦として参加することにしました。 天気予報は快晴で最高気温は23. 5℃あたりなので、ランはかなり暑いでしょうね。 大会情報 2023年5月4日 お台場海浜公園(家からドアtoドアでちょうど1時間です) 競技内容は、 スイム 500m× 3 周回(1. 5k)+ビーチ含むラン 1. 0K×5 周回(5. 0K)になり、スプリントもこの半分の距離で開催されます。制限時間は、スイム:1時間 全体:2... --- ### 長南カントリークラブ情報・口コミ・レビュー~月曜日が安い! - Published: 2023-05-03 - Modified: 2023-10-31 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/03/golf/%e9%95%b7%e5%8d%97%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/ - カテゴリー: ゴルフ 美しい豊かな自然に囲まれた、戦略型コースで、初級者にやさしく、上級者には難しい安田幸吉氏入魂の設計(1978年)による正統派コースだそうです。 長南カントリークラブ https://www. youtube. com/watch? v=QtavseOH_tI 料金:平日9,800円(月曜日は昼食込み)、土日17,000~18,400円 コーライ:6,200ヤード  ベント:6,500 住所〒297-0193 千葉県長生郡長南町又富804  Tel:0475-46-2311 クラブバス:五井駅東口発 8... --- ### 「立科ゴルフ倶楽部」全コースまるごと動画紹介:初夏の格安高原ゴルフ - Published: 2023-05-03 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/03/golf/%e3%80%8c%e7%ab%8b%e7%a7%91%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8%e3%80%8d%e3%80%8c%e6%9c%9b%e6%9c%88%e3%83%aa%e3%82%bd%e3%83%ab%e3%82%b4/ - カテゴリー: ゴルフ 昔の会社の同僚と毎年5月に泊りで2ラウンドやる「初夏合宿」ですが、2018年よりこの「立科ゴルフカントリー倶楽部」でやっています。高原で凄く気持ちもいいですし、格安ですし、東京からもちかいのでおすすめですよ。 立科ゴルフ倶楽部 立科ゴルフ倶楽部 蓼科山麓に抱かれた、信州の美しい四季と風景をバッググランドに、ゴルフの醍醐味を存分に満喫できる18ホールで、5月は季節もよく暑くなくていい感じでプレーできます。また、メンバーに言わすと、いつもそんなに混んでいないそうです。 OBもあまりなく、ほとんどロス... --- ### クロールで長く泳ぐ方法~トライアスロンのスイム攻略 - Published: 2023-05-01 - Modified: 2023-05-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/05/01/triathlon/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a7%e9%95%b7%e3%81%8f%e6%b3%b3%e3%81%90%e6%96%b9%e6%b3%95%ef%bd%9e%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%a4/ - カテゴリー: トライアスロン 横浜トライアスロンのスイム1500mの制限時間45分をクリアすべく、大会に当選してから6か月、パーソナルコーチをつけてスイム強化をしました。下記がそのトレーニングポイントとなります。 これで、5か月で3’22”/100mのスピードが2’32”/100mまで伸びました。1500mで50'30"から38’なので12分短縮です。 スイムの基本 1)姿勢 だいたいお尻から「くの字」に折れて身体の半分が沈みがちになります。そうするとかなりの水の抵抗を受けるので進みません。よって、まずは、ちゃんと浮くという... --- ### 認知動作型トレーニングマシーン~東京大学で開発された「運動神経」を鍛えるマシン - Published: 2023-04-24 - Modified: 2023-04-28 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/24/stretch/%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e5%8b%95%e4%bd%9c%e5%9e%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%9e%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bd%9e%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a7%e9%96%8b/ - カテゴリー: ストレッチ 身体の各部位の筋肉をちゃんと使えたらどれだけ運動のパフォーマンスがあがるだろうかといつも考えてなるべく筋肉に刺激をいれて使えるように日々努力していますが、リハビリで通っている整形外科にそういうことをアシストする「認知動作型トレーニングマシン」というものが2種類導入されました。 認知動作型トレーニングは、「正しい動作や身体の動かし方を学習する」という革新的なコンセプトを持つ次世代型のトレーニングシステムです。先進のスポーツ科学やバイオメカニクス(身体運動学)などの科学的研究の成果を活かして考案され... --- ### トライアスロン用ウエットスーツの選び方~フルスーツかロングジョンか - Published: 2023-04-23 - Modified: 2024-05-26 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/23/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e7%94%a8%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/ - カテゴリー: トライアスロン 日本でのトライアスロンは、ウエットスーツ着用義務の大会が多いです。ウエットスーツは保温や浮力の効果があるので、大会側から選手の安全のために義務化や推奨をしています。ウエットスーツは浮力が増すので、速く泳げるので、選手側も着用するメリットがあります。 しかし、ウエットスーツは、トライアスリート以外はサーファーやダイバーの方くらいしかウエットスーツを着ないし、また結構値もはりますので、選ぶのに結構ハードル高いですよね。今回は、ウエットスーツの選び方を紹介します。 タイプ まずは、サーファー用やダイバ... --- ### 2023年(65/66歳)計画と結果~テーマは、「Next Stageへの助走」 - Published: 2023-04-21 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/21/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2023%e5%b9%b4%ef%bc%8865-66%e6%ad%b3%ef%bc%89%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/ - カテゴリー: スポーツ観戦 今年は、8月末でリタイヤなので、その後は、ゴルフ・スイム・バイク・ラン・筋トレ三昧の生活に突入します。それまでは、最後のサラリーマン生活をエンジョイしようと思っています。 スポーツ 5月の横浜トライスロンに当選したので、ガチでスイムの練習を始めます。 9月からは、フルでスポーツを楽しめるので、月間、ラン換算200㎞とゴルフラウンド毎週と練習のトレーニング量でちゃんと身体がもつかのシュミレーションをしないといけません。 ゴルフは年末にはある程度はうまくなっているでしょう。今年は平均100は切るでし... --- ### 2022年(64/65歳)の計画と結果~シニアフリーランス準備(アーティスト・デザイナー・ライター) - Published: 2023-04-20 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/20/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2022%e5%b9%b4%ef%bc%8864-65%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/ - カテゴリー: スポーツ観戦 1月スポットコンサルタントを始めました。リモートでできるので非常にやりやすいですね。 2月コロナは第6派で、3月一杯続きます。ロシアがウクライナに侵攻しました。2~3日で終わるかと思いきや、この後ずっと続きます。ありえないことが起きたという実感です。その後、物流の混乱やインフレの加速など世界経済にダメージを与えます。非常に考えさせる出来事です。ランニングのフォーム改善をやっていたら、左膝を痛めてしまいました。結局4月に病院に行き、「半月板損傷」と診断され、ずっとリハビリをするはめになりました。3... --- ### 2021年(63/64歳)の計画と結果~コロナとインフルエンサー - Published: 2023-04-19 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/19/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2021%e5%b9%b463-64%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/ - カテゴリー: スポーツ観戦 2021年もコロナは続き、スポーツアクティビティは、ゴルフと家の傍の河川敷の小規模マラソン大会に参加するだけという感じでした。 3月から本格的に「ブログ」「note」を始めました。4月からは、YouTubeも始めました。 しかし、一年延長になった「東京オリンピック」は7/8月に開催されました。4つぐらい当選していた競技も含め全て「無観客」になったのは残念でした。しかし、国技館のボクシングのボランティアはちゃんとできて、それはそれは嬉しかったです。今後のスポーツボランティアを趣味にしようというのに... --- ### 2020年(62/63歳)の計画と結果~テーマは「進化:シニアの準備期間1年目」 - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2020%e5%b9%b4%ef%bc%8862-63%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%af%e3%80%8c%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%80%8d/ - カテゴリー: スポーツ観戦 結果 コロナ禍になり計画は3月から全滅となってしまいました。かろうじてやれたのは外でできる「ゴルフ」のみという感じです。マラソン大会などは全部中止になりました。オリンピックも延期です。 【社会】 世の中は、いろいろと変わりました。テレワークなど5~10年くらい先へワープしたこともあります。近未来を体験できたのは驚きです。New Normal(New Normal2、New Normal3)ですね。コロナ禍でのいろんな制約は、ざまざまな新しいやり方を生み出していると思います。 面白いのは「脱ハンコ... --- ### 2019年(61/62歳)の計画と結果~テーマは「完全復活」 - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2019%e5%b9%b461-62%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%af%e3%80%8c%e5%ae%8c%e5%85%a8%e5%be%a9%e6%b4%bb%e3%80%8d/ - カテゴリー: スポーツ観戦 結果 今年のテーマは「完全復活」でした。仕事も昨年転職したので、それを機動に載せる事、健康面も右脚が大分回復し、フルを走れるようになったので、いつものレベルまで戻すという事でした。ゴルフも平均100切りまでもう一歩でしたので100切りをというのも目標でした。 1月は、正月休みに、初孫に会いにLAに行きました。長女も来たので、楽しく過ごせました。ハーフも2本も走って、脚は完全復活になりました。 2月は義父が亡くなりました。一年前は元気だったのに。仕事は、年末からいろんな施策を2月に発表するために大... --- ### 2018年(60/61歳)の計画と結果~テーマは、「丁寧に生きる」 - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2018%e5%b9%b460-61%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e4%b8%81%e5%af%a7%e3%81%ab%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%82%8b/ - カテゴリー: スポーツ観戦 結果 2018年は激動の一年でした。この歳でも、そういう変化を経験できるのはありがたいことです。まずは、8月に2度目の転職をした事ですね。外資ですので、外人も上の方には多く、前々職の経験が生かせましたし、まだ会社が安定期に入っていないので、いろんな意味でダイナミックで、この5ヶ月は、昔の若手のようにHardに働きました。忙しすぎて、ブログの投稿数もぐっと減りましたもんね。 また、健康面は、昨年の夏から、脊柱管狭窄症ということで、右脚が痛み、通勤にも支障をきたすありさまでした。今年に入り、脊柱管狭... --- ### 2017年(59/60歳)の計画と結果~厄年 - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2017%e5%b9%b459-60%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%e5%8e%84%e5%b9%b4/ - カテゴリー: スポーツ観戦 今年は、「還暦」でしたが、「厄年」でもありました。厄払いなんてやりませんでしたが、脚を痛めて歩けなくなるは、お袋が亡くなるは、仕事も異動があるはで、厄が来た一年となってしまいました。健康を損なうと全てに影響してきますね。 結果 【ランニング】 今年は、大変な年でした。前半までは調子よくて、1月にはフルも走りました。5月の連休に練習を一気にハードにしてからおかしくなって、結局、脊柱管狭窄症になってしまい走れなくなってしまいました。過去の記録を見ると、練習をちょっとハードにすると脚を痛めるという事が... --- ### 2016年(58/59歳)の計画と結果~家族が増えた(娘の結婚と愛犬) - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2016%e5%b9%b458-59%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/ - カテゴリー: スポーツ観戦 結果 プライベートは、二人の娘の結婚でしたね。このせいで夏までは全然落ち着きませんでした。その代わりといったらなんですが、ワンちゃんが2匹家にきたので、新たな家族の始まりでした。家族イベントは増えました。カミさんも走り始めたのはいいのですが、脚に故障が見つかり続けられるかどうかわかりません。  もう一つは、転職して急激に増えた体重を落とす食事抜きダイエットでした。7月に脚を痛めてしまい今年後半は思う通りに走行距離を伸ばせなくてダイエットは苦労しましたが、一応、成功しました。 ゴルフが今... --- ### 2015年(57/58歳)の計画と結果~エポックメイキングな年に - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2015%e5%b9%b4%ef%bc%8857-58%e6%ad%b3%ef%bc%89%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e3%82%a8%e3%83%9d%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%aa/ - カテゴリー: スポーツ観戦 ●ランニング(昨年1,420km 180時間)→(今年190時間 8%)1500㎞ 1月から冬の早朝マラソンを習慣化させます。5月の横浜トライアスロン、9月の昭和公園トライアスロン、11月の福岡マラソンに続いて、カミさんと12月にシンガポールマラソンかホノルルマラソンに行こうかなと思います。会社でもランニング・クラブを作りたいですね。部長も。ラン初めて18年目ですが、ちょっとエポックメイキングな年にしたいです。次回のフルは、20回目になります。 →結局993kmでした。20回目のフルマラソンは来... --- ### 2014年(56/57歳)の計画と結果~転身 - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2014%e5%b9%b456-57%e6%ad%b3%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e8%bb%a2%e8%ba%ab/ - カテゴリー: スポーツ観戦 ●ランニング(昨年50時間)→(今年180時間 8%)1500㎞ 2月の京都マラソンを皮切りにまたちゃんとやろうと思います。→1,420km(170時間)予定通りの年間走行距離でしたが、記録がいまいちでしたね。 ●スポーツ;ゴルフ(200時間)→(150時間 7%)15回 高校の同級生とのゴルフです。今年は150回記念大会もやります。→昨年と同じ20回でしたので、200時間ですね。86のベストスコアもでて、平均スコアも7つもよくなったので上達したなと思った一年でした。 ●読書(500時間)→(3... --- ### 2013年(55/56歳)の計画と結果~日本で新Stage - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2013%e5%b9%b455-56%e6%ad%b3%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e6%96%b0stage/ - カテゴリー: スポーツ観戦 月日が経つのは速いと思いませんか? 皆さんは、昨年の時間の速さと今年の時間の速さを比べて如何だったでしょうか? 「光陰矢の如し」とか言いますが、歳をとるほど、時間が経つのが速いような気がします。これには、いろいろな理論があり、その中で有名なのが「ジャネーの法則」です。  【ジャネーの法則】9世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネが著作で紹介した法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的... --- ### OWS オープンウオータースイム大会~関東 - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-09-24 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/18/triathlon/ows-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e7%9b%b8%e6%a8%a1%e6%b9%be%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%82%8c%e3%81%84%e3%81%a0/ - カテゴリー: トライアスロン プールで泳ぐより海で思いっきり泳ぎたくなりますよね。まあ、クラゲが出始めるお盆までの夏に限られますが。 海で泳ぐOWSの大会は結構あるようで、OWS検定まであるらしいです。検索サイトはSportsEntry OWSって、トライスロンにもつながるので、ちょっとチャレンジしようかなって思います。オリンピックの公式種目でもありますから。 OWS大会 関東圏のOWS大会は,まず相模湾のやつが多いようです。 6月末から7月にかけては、トライアスロンより、OWS三昧というのも面白そうです。 6/24&nbs... --- ### サイクルモード東京2023 CYCLE MODE TOKYOに行ってきました - Published: 2023-04-17 - Modified: 2023-04-17 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/17/triathlon/%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89%e6%9d%b1%e4%ba%ac2023-cycle-mode-tokyo/ - カテゴリー: トライアスロン 2023年4月15,16日開催のサイクルモードTOKYOに行ってきましたのでレポートします。この手のやつは、2006年11月に開催されたTokyo Cycle Show以来です。 いろんなブランドが出展するのだと思いきや、大手の完成品メーカーは、PINARELLOくらいで、あとは、シマノなどの自転車部品メーカーやキャットアイのようなアクセサリーメーカーおよびユニークなバイクの内外のメーカーとかの出展でした。また、試乗スペースもありました。最新のロードバイクの試乗は人気で予約でいっぱいで乗れません... --- ### 奈良マラソン2023 完走レビュー~三つの激坂がある関西屈指の難コース - Published: 2023-04-17 - Modified: 2023-12-22 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/17/run/%e5%a5%88%e8%89%af%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32023%ef%bd%9e%e3%82%b7%e3%82%ab%e3%81%a8%e4%bc%9a%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8f%a4%e9%83%bd%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 奈良マラソンが2023年12月10日に開催されます。7月19日20:00から一般申し込み受付が始まります。先着順だそうです。→アクセスが多かったらしく、なかなか繋がりませんでしたが、無事にエントリーできました。今はナンバーカードに500円でニックネームを入れてくれるサービスがあるのですね。もちろん「ナセル」で申し込みました。また、Tシャツの参加賞を辞退すると500円引きになりました。これはいいですね。もうマラソンの参加賞のTシャツで引き出しがあふれかえっていますので【7月19日】。 奈良の12月... --- ### Mt.富士トライアスロン富士河口湖~人気ランキング一位の秘密が参加してわかった体験レビュー - Published: 2023-04-15 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/15/triathlon/mt-%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%af%8c%e5%a3%ab%e6%b2%b3%e5%8f%a3%e6%b9%96202%ef%bc%93/ - カテゴリー: トライアスロン 同じトライアスロンやるなら、景色がいいところ、そして綺麗な海で泳ぎたいものです。その条件に合う大会を探してエントリーをすることにしました。その一つがこのMt. 富士トライアスロン大会(山梨県)です。 Mt. 冨士河口湖とライスロンは、昨年が1回目だったのにも関わらず、トライアスロン専門誌「Triathlon Lumina」が発表した2022年開催の人気大会ランキングで、総合で2位、51. 5㎞部門で1位に選ばれました。 実際参加してみて、この謎が解けました。まず、富士山に代表されるように景色がいいとい... --- ### 海のきれいなトライアスロン大会 - Published: 2023-04-11 - Modified: 2023-08-08 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/11/triathlon/%e6%b5%b7%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%82%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a/ - カテゴリー: トライアスロン 関東の海でのトライアスロンは、どこも水質は悪いようで自分の手ぐらいしか見えないようです。 折角、トライアスロン大会に出場するなら、きれいな海、ロードの素晴らしい景色を堪能しながらレースを楽しみたいですよね。島とかよさそうです。 そういう大会をリストアップしてみました。 石垣島トライアスロン(沖縄県)2023年4月9日、参加人数890人、スイム1時間 南紀白浜トライアスロン大会(和歌山県)- 2023年5月21日開催予定、参加人数:550人 館山わかしおトライアスロン大会(千葉県)- 2023年5... --- ### 高機能パジャマ~TENTIAL(テンシャル)・VENEX(ベネクス) - Published: 2023-04-10 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/10/health/%e9%ab%98%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%83%91%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%9e%ef%bd%9etential%ef%bc%88%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%ef%bc%89%e3%83%bbvenex%ef%bc%88%e3%83%99%e3%83%8d%e3%82%af/ - カテゴリー: ヘルス 最近、睡眠の質を高めるために「高機能パジャマ」が人気です。皆、よく眠りたいのですよね。睡眠は身体の回復に非常に重要です。 TENTIAL TENTIALのBAKUNEシリーズの「BAKUNE Pajamas Premium Pile」を購入しました(定価55,000円)。 極小セラミックス粉末を独自配合した特殊機能繊維「SELFLAME®︎」を使用。この特殊繊維が自らの体温を活用し、遠赤外線作用が増幅。全身の血行が促進されることで、疲労軽減や肩・腰のこり軽減につながるそうです。 リンク 着た感じ... --- ### ロードバイク購入~TREK ロードバイク EMONDA SL 6 DI2 にした理由 - Published: 2023-04-08 - Modified: 2024-02-13 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/08/triathlon/%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e8%b3%bc%e5%85%a5%ef%bd%9e%e3%81%a9%e3%81%ae%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%8c%e3%81%8a%e5%8b%a7%e3%82%81%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%82%b5%e3%82%a4/ - カテゴリー: トライアスロン アルミフレームのクロスバイクにドロップハンドルをつけて、もう17年も乗っています。そろそろ憧れのカーボンフレームのガチのロードバイクに買い換えようと思います。ちょうど「サイクルモードTOKYO」も開催されるので、最適なバイクを見つけようと思います。 まず、私のバイクの使用目的をはっきりしてそれに適したバイクを選びたいと思います。 私のバイクの使用目的は、「年に3~4回のオリンピックディスタンス(バイク40km)のトライアスロンにでるということとそのために年間2,000㎞くらいのロードでの練習をす... --- ### 【定年退職したら旅ランしよう!】ランニングツーリズム~マラソン大会47都道府県制覇の旅 - Published: 2023-04-01 - Modified: 2024-11-11 - URL: https://nasser-blog.com/2023/04/01/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a47%e9%83%bd%e9%81%93%e5%ba%9c%e7%9c%8c%e5%88%b6%e8%a6%87%e3%81%ae%e9%81%93/ - カテゴリー: ランニング 各都道府県開催のフルマラソンやトライアスロン大会に出て全国制覇したいです。マラソン大会に旅行がてら参加するのを「ランニングツーリズム」といいます。また、自然や地域などとの関わりを通じて心身の健康回復を目的とする旅行形態を「ウエルネスツーリズム」ともいいます。 今まで制覇した県は、沖縄、静岡、東京、神奈川、長野、京都、福岡、茨城の8県ですので、残り39県です。 下記地図の黄色が2023年まで、緑が2024年参加予定で、2025年以降の東日本の候補が、レース名記載の県です(濃いグレーはまだ行ったこと... --- ### 眠ったまま受けられる胃・大腸内視鏡検査~鎮静剤・費用 - Published: 2023-03-30 - Modified: 2024-03-08 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/30/health/%e8%83%83%e3%81%a8%e5%a4%a7%e8%85%b8%e3%81%ae%e8%be%9b%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e5%86%85%e8%a6%96%e9%8f%a1%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%80%80%e9%ba%bb%e9%85%94%e3%83%bb%e8%b2%bb%e7%94%a8/ - カテゴリー: ヘルス 胃がんの検査でポピュラーな「バリウム検査」は、それで見つかった場合は、時すでに遅しの場合が多いそうです。大腸も「検便検査」が一般的ですが、精度が課題です。 ということで、胃も大腸も「内視鏡検査」が一番正確で、早期発見がしやすい検査になっています。しかし、身体にカメラを入れるというのは結構辛いです。 そこで、鎮静剤を使って眠っている間に検査をやる検査があります。なるべく鎮静剤などは使わないほうがいいのですが、苦痛を嫌がって検査そのものを受けないという選択肢はないと思います。 現在、いろんな病院で鎮... --- ### テニスブーム ~あなたはやる派、みる派? - Published: 2023-03-26 - Modified: 2023-03-28 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/26/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%af%e3%82%84%e3%82%8b%e6%b4%be%e3%80%81%e3%81%bf%e3%82%8b%e6%b4%be%ef%bc%9f/ - カテゴリー: スポーツ観戦 さて、「テニス」って皆さんには身近でしょうか?これは年齢によって違うようです。青春真っ盛りの時に、「テニスブーム」を経験すると、テニスはぐっと身近になります。ということで、テニスブームについて書きます。 2020年に公益財団法人 日本テニス協会が発表したデータによると、日本のテニス人口は、約343万人。93年は1,380万人ですからかなり減りました。 【第一次テニスブーム 1958~】 1958(昭和33)年から翌59(昭和34)年にかけて、上皇上皇后両陛下のご成婚に伴う「ミッチーブーム」が現れ... --- ### K1 2006年 巨人時代の始まり、新旧交代 - Published: 2023-03-24 - Modified: 2023-03-24 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/24/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/k1-2006%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%b7%a8%e4%ba%ba%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%80%81%e6%96%b0%e6%97%a7%e4%ba%a4%e4%bb%a3/ - カテゴリー: スポーツ観戦 【1997年1月30日】 K1は、95年からはじまったそうですが、私が観戦しだしたのは、96年後半くらいからですかね。ガチンコでここまでやるのかという衝撃を受けました。それ以来、はまっています。 【2000年10月15日】 普通、スポーツ観戦というと、野球、相撲、サッカーの順じゃないでしょうか。私は、断然、「K1」です。学生時代に少林寺拳法をやっていたこともあり、格闘技は、好きです。ただ、ボクシングは、KOが少なく、プロレスは、なんとなくガチンコ感がないので、あまり観ません。「プライド」も面白そ... --- ### ボウリング~ラウンドワンが人気な理由 - Published: 2023-03-24 - Modified: 2024-01-12 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/24/weight/%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e4%bb%a3%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/ - カテゴリー: 筋トレ 年一回やったことのある運動の第3位で1,600万人の人がやっているのが「ボウリング」です。1960年代は日本で爆発的に流行りましたが、今はそうでもないので、この数字は少々驚きです。ボウリング場は、全国で800店くらいしかないのにです。 まあ、全国に100店ある「ラウンドワン」も人気だそうなので、若者には根強い人気があるのかもしれないですね。 ところで、久しぶりにボーリングやると筋肉痛になるのは、知らず知らずに重りを持ってスクワットをやっているようなものだからです。私のボールの重さは11~13ポン... --- ### 2022年FIFAワールドカップ 第22回カタール大会 - Published: 2023-03-23 - Modified: 2023-03-23 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/23/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/2022%e5%b9%b4fifa%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a/ - カテゴリー: スポーツ観戦 2022年11月20日から12月18日にかけてカタールで開催された22回目のFIFAワールドカップ。大会スローガンは、“Now is All“(今こそがすべて) 。 またしても4年に一回のにわかファンになる私ですが、今回は1次予選は、スペイン、コスタリカ、ドイツと組み合わせを見ただけで、サッカーファンでない私でさえ「勝ち目がないな」と思った組み合わせでした。 それがまさかのドイツとスペインに勝ち、一次予選突破しました。決勝トーナメントでは、クロアチアと大接戦で延長をを重ねてPK戦。おしくも敗れま... --- ### 2018FIFAワールドカップ 第21回ロシア大会 夢を力に - Published: 2023-03-23 - Modified: 2023-03-23 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/23/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/fifa%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%972018/ - カテゴリー: スポーツ観戦 4年に一回、にわかサッカーファンになる私ですが、今回も日本代表チームは感動をくれましたね。世界ランク61位なので、予選リーグで全敗するとおもいきや、最初の競合のコロンビアに勝利スタートと盛り上がり度満タンです。そして、なんと決勝リーグに進み、今朝の午前三時から、世界ランク3位で、今回の優勝候補のベルギーとの対戦です。0対5で敗退との予想もある中、後半10分までは、まさかの2対0と勝ち越していました。3点目も取れそうな勢いで、「もしかしたら、勝つかも」と思わせてくれた試合運びでした。その後同点にま... --- ### 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023~14年ぶり3度目の世界一 - Published: 2023-03-22 - Modified: 2023-03-22 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/22/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%88wbc%ef%bc%89/ - カテゴリー: スポーツ観戦 いやー「侍ジャパン」は凄いですね。私は普段は野球は見ないのですが、今回は準決勝から観ました。準決勝のメキシコ戦は、負けたと思いましたが、9回逆転勝利というドラマティックな終わり方でした。 今日のアメリカとの決勝戦は、出社でしたが、AmazonのPrimeVideoで中継していたので、通勤途中から会社でも観戦しました。 アメリカは皆大リーガーの選手なので、最初ホームランを打たれたときは、「ああ、がんがん打たれるのだろうな」と思いましたが、日本の投手陣のおかげでしょうか、猛打をうまく抑えました。 そ... --- ### マラソン大会のトイレ対策~26年間のマラソン経験からの対策、グリセリンローディング - Published: 2023-03-21 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/21/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e5%af%be%e7%ad%96%ef%bd%9e%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3/ - カテゴリー: ランニング マラソン大会は、冬場に行われる場合が多く、レースに時間もかかるのでトイレに行きたくなります。大規模大会ですとトイレも混雑するので時間のロスも大きくなるので十分な対策が必要です。私のマラソン歴26年の経験からそれをまとめてみました。 レース一週間前 ウオーターローディング 一週間前から1. 5~2. 0Lの水を少量をちびちび飲む。 グリセリンローディング 一定の濃度に水で薄めた「グリセリン」体内に取り入れることにより、細胞内に水分を効率よく取り込むことができ、細胞内液として長時間水分を保ちやすくするこ... --- ### スマートリング オーラ or ソクサイ~OURAリングかSOXAIリングか?Galaxy Ringも登場! - Published: 2023-03-20 - Modified: 2024-02-29 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/20/health/%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bd%9eoura%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8bsoxai%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ヘルス スマートウオッチのようなものは、常時腕につけていると、いろんなログをとってくれてモニターしてくれるのでいいのですが、スポーツ以外のビジネスシーンには普通のドレスウオッチしたいし、寝る時は時計を外したいですよね。 よって、そのうちに腕に埋め込むようになるのだろうなと想像していましたら、その前段階として、リング状のものが米国中心に「スマートリング」として発売され、日本でも流行ってきましたので購入しようかと思い、ちょっと比較検討してみます。 OURA Ring スマートリングと言えば、OURA Rin... --- ### 板橋Cityマラソン2023(旧 荒川マラソン)~初マラソンにはもってこい 評判・コース ウェーブスタートとペーサーについての感想 - Published: 2023-03-12 - Modified: 2024-03-08 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/12/run/2023%e6%9d%bf%e6%a9%8bcity%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%e8%a9%95%e5%88%a4%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 4年ぶりの大会開催です。都心の1万人参加者の大型マラソンで制限時間7時間なので人気は高いです(参加費11,550円)。 平坦な河川敷を走って折り返す、やや単調なコースになりますが、RUNNETの「全国ランニング大会100撰」に選ばれている大会です。 板橋Cityマラソンは1998年に「東京・荒川市民マラソン」として開催され、2011年に現在の「板橋Cityマラソン」に名称を変更して現在に至っています。 混まないように申告タイムに合わせて第5ウェーブまで6分毎にそれぞれ2000人規模で順次スタート... --- ### ゴールドジム ベニス、ロサンジェルス最新情報 - Published: 2023-03-01 - Modified: 2023-03-01 - URL: https://nasser-blog.com/2023/03/01/weight/%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%b8%e3%83%a0-%e3%83%99%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%80%81%e3%83%ad%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%9c%80%e6%96%b0%e6%83%85%e5%a0%b1/ - カテゴリー: 筋トレ 先日、米国西海岸のロサンジェルス、ベニスにあるゴールドジム1号店に行ってきましたのでレポートします。ベニスビーチはボディビルの聖地として知られ、アーノルド・シュワルツェネッガーやルー・フェリグノなどのボディビルダーがトレーニングを行っていたことで有名です。 実際、私が行ったとき、アーノルド・シュワルツェネッガーがいました(驚!)。 ゴールドジム ベニス店は、1965年に創業し、オールドスクールのボディビルダーたちがトレーニングを行っていたジムとして知られています。 また、ゴールドジム ベニス店で... --- ### 病気にならない方法~風邪・癌の予防方法 - Published: 2023-02-12 - Modified: 2023-02-13 - URL: https://nasser-blog.com/2023/02/12/health/%e7%97%85%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e6%96%b9%e6%b3%95%ef%bd%9e%e9%a2%a8%e9%82%aa%e3%83%bb%e7%99%8c%e3%81%ae%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%96%b9%e6%b3%95/ - カテゴリー: ヘルス まず、病気で一番ポピュラーなのが、「風邪」です。大体1~2週間で治りますが、できたら罹らないにこしたことはありません。 風邪を予防するためには、次のようなことが有効です: 1.手洗い・マスク:手洗い・マスクは、細菌やウイルスを防ぐ効果があります。→これは、皆コロナ禍で実感したことですね。コロナ予防でこれを徹底したことで、普通の風邪をひかなかった人が増えました。インフルエンザの患者が激減しましたね。 2.十分な睡眠:十分な睡眠は免疫力を高め、風邪を予防するために重要です。 3.適度な運動:適度な運... --- ### マウンテンバイク(MTB)競技 - Published: 2023-02-03 - Modified: 2023-02-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/02/03/triathlon/%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%ef%bc%88mtb%ef%bc%89%e7%ab%b6%e6%8a%80/ - カテゴリー: トライアスロン 山を駆け抜けるトレイルランもいいですが、そこを自転車で駆け巡るマウンテンバイクのクロスカントリー競技なども面白そうですね。 マウンテンバイクの競技は以下のようなものがあります。 ダウンヒルレース:最速で山を降りるレース トライアル:オブジェクトを走り抜けるテクニックの競技 エンデューロ:オフロードトラックを走り抜ける競技 スラローム:折り返しや折り合いなどを加えたトラックを走り抜ける競技 XC:遠足のようなトラックを走り抜ける競技 この中で、3番のエンデューロってのが面白そうです。この競技では、... --- ### 水泳マスターズ  - Published: 2023-01-16 - Modified: 2023-09-20 - URL: https://nasser-blog.com/2023/01/16/triathlon/%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%80%ef%bd%9eows-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a0/ - カテゴリー: トライアスロン トライアスロンの種目でSWIMがあるので、泳ぎもトレーニングしなきゃいけないなと思いますが、トライアスロンの大会はそんなに頻繁にもないのでレースのために練習というパターンがイマイチつくれません。 水泳の大会とかに出場すればいいのかなと思います。水泳のマスターズのレースは、頻繁に開催されるのでそれに合わせて皆練習するのがよさそうですね。 私はトライスロンのオリンピックディスタンスの競技を主体にSWIMをしているので、マスターズでは1500m自由形の種目になります。その場合の65~70歳の参加標準記... --- ### 水泳後の疲労回復 - Published: 2023-01-15 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://nasser-blog.com/2023/01/15/triathlon/%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e5%be%8c%e3%81%ae%e7%96%b2%e5%8a%b4%e5%9b%9e%e5%be%a9/ - カテゴリー: トライアスロン 最近、久しぶりにトライスロンに出るのでスイムの練習を始めましたが、少し根詰めてやったので、疲労が取れません。そういえば、10年前にトライアスロン始めた時も同じような症状がありました。今は、水泳後サウナに入っているのでOKだと思っていましたが、ちゃんと練習後のルーティンをやらないといけないそうです。 クールダウン これって、全てのスポーツで言われていることですが、なかなかルーティン化できません。スイム練習後5分ほど水中歩行をやるといいようです。 ストレッチ 腕を伸ばしたりするのが必要です。練習後ジ... --- ### ブログのアクセスを増やすには、個人体験談記事がいい - Published: 2023-01-09 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://nasser-blog.com/2023/01/09/run/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%81%e5%80%8b%e4%ba%ba%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%ab%87%e8%a8%98%e4%ba%8b/ - カテゴリー: ランニング ブログを本格的に始めて約2年になりました。「中高年のマラソン・ゴルフの楽しみ方やそれを100歳まで続けるための筋トレ・ストレッチ・ヘルスケアのやり方を紹介するサイト」です。人気があった記事を紹介します。 1.2500views https://nasser-blog. com/2021/03/21/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%96%ad%e3%... --- ### 65/66歳のヘルスメンテナンス(健康メンテナンス)2023年  - Published: 2023-01-07 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2023/01/07/health/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%88%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%89%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92/ - カテゴリー: ヘルス, 年間ヘルス月報 昨年も風邪は引きませんでしたが、コロナワクチンで免疫が下がったせいか不覚にも「帯状疱疹」になってしまいました。その他は、健康診断でもそれほど酷い項目はありませんでした。 しかし、栄養素の尿検査は、ちょっと悪化が目立ちます。特に「酸化ストレス」といつもの「塩分過多」です。ビオチンも少々、少な目です。以前、サプリ摂ったら数値が上がりましたので、昨年末からサプリ摂り始めました。 塩分過多は、家での食事は気を付けているので問題はそれほどないと思いますが、多分、弁当とか外食が問題なのでしょう。これはどうや... --- ### サウナ効果~サ活、サ道、サウナー - Published: 2023-01-06 - Modified: 2023-10-04 - URL: https://nasser-blog.com/2023/01/06/health/%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e5%8a%b9%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e3%82%b5%e6%b4%bb%e3%80%81%e3%82%b5%e9%81%93%e3%80%81%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%bc/ - カテゴリー: ヘルス 2022年12月に、近所のフィットネスクラブに入会したのをきっかけに、そこの浴場にあるサウナをトレーニング後の疲労回復を目的に利用するようになりました。 歴史 日本サウナ・スパ協会のHPによると、サウナは、フィンランドが発祥で、2000年も前から存在し、SAUNAもフィンランド語だそうです。 日本には、60年前の1963年頃に紹介された比較的新しい習慣です。 Wikipediaによれば、 1960~80年代が第一次サウナブームで、64年の東京オリンピック後フィンランド選手団が選手村にサウナを持ち... --- ### マラソン大会 当日持ち物チェックリスト~ウエストポーチは必要? - Published: 2023-01-01 - Modified: 2023-03-18 - URL: https://nasser-blog.com/2023/01/01/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e6%8c%81%e3%81%a1%e7%89%a9%e3%83%bb%e6%ba%96%e5%82%99/ - カテゴリー: ランニング マラソン大会は、数時間の長丁場になります。いろんな準備をしておくことが重要です。前日までにしっかり用意しておきましょう。 必要なもの 1)参加案内など書類 ゼッケン引換の場合に見せないといけなかったり、健康チェックの書類があったりするので、ちゃんと読んで忘れないように持っていきましょう。万が一忘れた時に重宝するのがペンです。バックにいつも筆記具がいれておきましょう。参加案内で、給水ポイントやトイレに位置は確認しておいたほうがいいですし、そのページを切り取って持っておくなどしておくといいかもです。... --- ### ゴルフは何歳までできるか ~ 75歳、80歳、85歳? - Published: 2022-12-30 - Modified: 2023-06-14 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/30/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%81%af%e4%bd%95%e6%ad%b3%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%8b-%ef%bd%9e-%ef%bc%97%ef%bc%95%e6%ad%b3%e3%80%81%ef%bc%98%ef%bc%90%e6%ad%b3%e3%80%81%ef%bc%98/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフは何歳までできるのでしょうか。先輩などで70代でガンガンやっている人は多いです。80代半ばでやっている人も見たことがあります。私も10年後、20年後にはそういう歳になりますが、その間に医療とかも進化しているでしょうから、その頃は、それ以上の歳でもやる人も増えるかもしれません。 1. 正しいフォーム 高齢者でゴルフをやっている人は、ほぼ全員、フォームがきれいです。さもありなんです。フォームがきれいだと一番力をいれないでプレーができますからね。 そのためにちゃんとレッスンを受けることも必要でし... --- ### 運動脳~身体を動かせば心身が健康に、脳の働きは強化される - Published: 2022-12-30 - Modified: 2023-01-04 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/30/health/%e9%81%8b%e5%8b%95%e8%84%b3/ - カテゴリー: ヘルス おいしい物を食べたりすると「生きててよかった!」とかよく言います。 これって、とても大切で「生きててよかった!」とかいつも思う一生を過ごしたいですよね。 おいしい物を食べたり、性行為などをすると、側坐核でドーパミンが増えます。ドーパミンが放出されるとポジティブになり、また同じことを繰り返したくなるのだそうです。 なんで、脳はそうさせるのかというと、進化の見地では、そういった行動が生存確率をあげるからというわけです。 これがドーパミンの働きです。しかし、人間は本来、自然界にない人工のものを作り出さ... --- ### いつまでフルマラソンを走れるのか?:中高年ランナーの“体内サビ(酸化ストレス)”対策 - Published: 2022-12-30 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/30/health/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e6%b4%bb%e6%80%a7%e9%85%b8%e7%b4%a0%e5%af%be%e7%ad%96%ef%bd%9e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%82%8b%e9%85%b8%e5%8c%96%e3%82%b9/ - カテゴリー: ヘルス フルマラソンを走り終えたあと、「もうこんな距離、何年走れるんだろう?」そう感じる瞬間が、年齢とともに増えてきました。 記録の更新よりも、「走り続けられる体かどうか」が気になる。それは、私のような中高年ランナーにとって、とてもリアルなテーマです。 では、どうすれば“走り続けられる体”を保てるのか?そのカギは、体の中にたまっていく“サビ”=酸化ストレスにあるかもしれません。 身体に発生する活性酸素は、殺菌力が強く、体内では細菌やウイルスを撃退する役目をしていますが、その量が多いと自身の身体も攻撃し(... --- ### 65/66歳のストレッチ月報2023年~スタンディングデスクを使いこなそう - Published: 2022-12-27 - Modified: 2023-12-22 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/27/stretch/%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e6%9c%88%e5%a0%b12023%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%92%e4%bd%bf/ - カテゴリー: ストレッチ 昨年初めに半月板を損傷してから、いちだんと股関節が硬くなったような気がします。また、右足で片足立ちもまだできません。これができるようになるとランでの怪我は激減するでしょうし、股関節も柔らかくなるのではと思っています。まあ、椅子に座りすぎですね。内転筋が弱っているそうです。 昨年5月にマッサージガンを買い、いつもこれでマッサージしていて気持ちよく、中殿筋の凝りはマッサージボールを使わなくてもこれで十分ほぐれますが。右肘痛はゴルフ肘でした。スィング矯正で治りました。 半月板損傷で整形外科に通うように... --- ### 65/66歳の筋トレ月報2023年~インナーマッスルの強化 - Published: 2022-12-27 - Modified: 2024-05-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/27/weight/66%e6%ad%b3%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e6%9c%88%e5%a0%b12023%e5%b9%b4%ef%bd%9e%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%bc%b7%e5%8c%96/ - カテゴリー: 筋トレ 2022年のまとめにも書きましたが、ランなどの有酸素運動をしながら筋肥大をさせるのはなかなかチャレンジングだなということが分かりました。 https://nasser-blog. com/2022/01/01/weight/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ ということで、2023年の目標は、 ①まずは、昨年後半からやり始めている「インナーマッ... --- ### 65歳ゴルファーの2023年全記録|ショット安定とスコア向上を目指して - Published: 2022-12-26 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/26/golf/2023%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e6%9c%88%e5%a0%b1/ - カテゴリー: ゴルフ, 年間ゴルフ記録月報 ゴルフに真剣に向き合った1年。100切りを目指した練習の記録と変化、ティーショットの課題なども振り返る。 2022年は、新しいクラブなどほぼすべてのゴルフギアを新調しました。ゴルレッスンもそれなりに行き、改善ポイントは、身体の捻転でボールをインサイドアウトで振ると言うところまでは理解し、練習ポイントも把握しました。 あとは、それをものにするということです。練習場でかなりの精度まで持っていかないと、コースでの再現性はかなり低くなりますね。いろんな練習器具も試してみたいと思います。ラウンドも含めて練習を年100回(ラウンドは25回)はやらないといけないでしょう。 新しいチャレンジとして、4月のGDO茅ヶ... --- ### 片面SPD/片面フラットペダル PD-EH500 ~ ペダルの取り付け方 - Published: 2022-12-18 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/18/triathlon/%e7%89%87%e9%9d%a2spd-%e7%89%87%e9%9d%a2%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9a%e3%83%80%e3%83%ab-pd-eh500/ - カテゴリー: トライアスロン クロスバイクに15年以上前から乗っていますが、バイクやトライスロンのレースにはたまにしかでないし、そのたびごとにペダルをかえるのはめんどくさいと思っていましたので、ずっと普通のフラットペダルにしていました。 しかし、トライスロンのパフォーマンスもあげたいなとか思って、ビンディングペダルをググっていると、なんとビンディングペダルとフラットペダルのハイブリッドのペダルが売っているではありませんか。 という事で、川崎のY’s Roadへ行って購入してきました。 リンク ビンディングは、SPD-SLとS... --- ### 65歳トライアスリート(スイマー)の2023年月報 ❘ クロールで楽に1500m泳ぎたい - Published: 2022-12-11 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/11/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%97%a5%e8%aa%8c/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 トライアスロンは2011年から当時住んでいたシンガポールで始め、3レースほど出場しました。それから帰国し、2015年までに3レースほど出ました。この時のスイムは「平泳ぎ」でした。 ずっと当選しなかった「横浜トライスロン」に当選しました!しかし、最後のトライスロンは8年前で、横浜と同じオリンピックディスタンスは10年前です。横浜トライアスロンは、結構ガチなレースなので、制限時間は厳しめです。 平泳ぎではなくちゃんとクロールで泳がないといけません。ということで、これを機にガチでクロールのトレーニング... --- ### いわて盛岡シティマラソン2023 ついでに盛岡観光~コース・評判・エントリー - Published: 2022-12-01 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/12/01/run/%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%a6%e7%9b%9b%e5%b2%a1%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%93%ef%bd%9e%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%93%e8%95%8e%e9%ba%a6/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 来年(2023年)はなるべく行ったことがないマラソン大会に参加したいと思っていて、10月の岩手の大会を手始めに行こうと思います。一年前からマラソン旅行を企画するのも楽しいですね。 申込時期がわからなかったのですが、4月29日から開始していました。エントリーしそこなうところでした💦。6月9日にエントリーできました(7月30日まで)。激混みというほどでも内容でした。ふるさと納税枠もあるのですね。 レース 天気予報によると、前日のお昼から夕方にかけて「弱雨」のようです。気温も10℃切る... --- ### ランニングをするときの費用はいくらか? - Published: 2022-11-27 - Modified: 2022-11-27 - URL: https://nasser-blog.com/2022/11/27/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ランニング ランニングは、他のスポーツと比べてお金がかからないスポーツです。費用を計算してみましょう。 1)シューズ 年間一足 約2万円 + インソール 1万円 ランニング用のシューズは必須で、一番需要なギアになります。 ランニングシューズの寿命は走行距離500(レース用)~1000㎞(練習用)で、また、走行距離に関係なく素材の耐久性から3~4年と言われています。よって、年間1000㎞くらい走るとすると、4足を履きまわして、年に一足新しいシューズと入れ替えると上記の上限内になるという感じです。 インソールは... --- ### 横浜トライアスロン2023 ~ 2023ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会 コース - Published: 2022-11-23 - Modified: 2023-05-24 - URL: https://nasser-blog.com/2022/11/23/triathlon/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b32023%e3%80%80/ - カテゴリー: トライアスロン 2011年のシンガポールでトライスロン大会が最初の体験です。2015年まで7回ほど出場しました。今回、久々に横浜トライスロンに当選したので、8年ぶりのトライスロンです。 横浜トラアスロン大会は、2009年から始まり、国際大会でもあるので日本で一番大きな大会ではないでしょうか。 私は、スタンダードディスタンス:51. 5km(スイム1. 5km、バイク40km、ラン10km)に出場予定で、1,250名の参加者です。 8:00より順次ローリングスタート (大体年代順のスタートのようです)。 スタンダード... --- ### 東急スポーツオアシス雪谷〜プール・パーソナルレッスン・サウナ - Published: 2022-11-23 - Modified: 2023-08-19 - URL: https://nasser-blog.com/2022/11/23/weight/%e6%9d%b1%e6%80%a5%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%aa%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e9%9b%aa%e8%b0%b724plus/ - カテゴリー: 筋トレ 家から800mくらいのところに「東急スポーツオアシス雪谷24Plus」があります。以前会員になっていた時もありましたが、今は、筋トレのパーソナルジムやヨガ、ストレッチ、初動負荷トレーニング、ゴルフレッスンとたくさんやりすぎていますので、いわゆる街のフィットネスジムには行っていません。 筋トレのジムの前に、月額2,980円の格安無人ジムができて、「そのくらいの金額だったら、雨の日用ランニングマシーン用や、ちょっとした筋トレを器具を使ってやるのもいいな」と検討していましたが、上記のように習い事が多す... --- ### ドーパミン中毒~ランニングでドーパミンを出そう! - Published: 2022-11-08 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://nasser-blog.com/2022/11/08/health/%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%9f%e3%83%b3%e4%b8%ad%e6%af%92/ - カテゴリー: ヘルス 米国人の知人が「日本ではドラックを愛用できないので、お酒を飲む習慣がついてしまい、太って困る」という話をしていました。 日本人からすると、えらくヤバイ話ですが、米国でドラッグは合法の州が多いので、ちょっとした抗不安薬として普及しているそうです。 世の中豊かになってもストレスや不安は増えるのは実感するところです。物質的に豊かでありすぎることは、少なすぎると同じくらい良くないそうでうね。つまり、豊かであればあるほど「何かが足りない」という感覚を増幅させるからだそうです。 何かが足りないという欠乏状態... --- ### 帯状疱疹が流行っています ~何故CMが流れるの? 帯状疱疹ワクチンの副反応は?発熱? - Published: 2022-10-22 - Modified: 2023-03-31 - URL: https://nasser-blog.com/2022/10/22/health/%e5%b8%af%e7%8a%b6%e7%96%b1%e7%96%b9/ - カテゴリー: ヘルス 症状 3年半ぶりの海外出張は、コロナ禍の出入国など結構ストレスになっていたのでしょう。最初は少し微熱がが出て「あっ、ヤバイ、コロナにかかったかも」と思いました。そして、下半身に発疹が出て、これは、コロナと関係なく、何か菌が移ったのはないかと思いました。 2,3日して帰国後、熱は多少ひきましたが、発疹は治らず、病院へ行きました。皮膚科の先生は、一目みただけで「あ、これは帯状疱疹ですね」と言われました。何かに感染したと思っていましたので、ちょっと拍子抜けしましたが。 私の場合は、痛みがさほどでもなか... --- ### ランニングソックス 5本指がおすすめ - Published: 2022-09-24 - Modified: 2023-10-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/09/24/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bd%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bc%95%e6%9c%ac%e6%8c%87%e3%81%8c%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81/ - カテゴリー: ランニング ランニングソックスは、昔は「薄い」というのが特徴でしたが、今はだいぶ進化してきました。ランニング歴25年の経験から,スポーツメーカー以外のおすすめソックスを紹介したいと思います。 Tabio なにげに「靴下屋」で商品を観ていたら、なんとランニングソックスも売っていて、結構本格的なやつもあり購入してみましたが、Tabioというブランドです。①5本指 ②アーチサポート ③メッシュ ④立体構造 ⑤シリコンラバー が特徴です。 5本指は、指の感覚が意識でき、指をちゃんと使えるトレーニングになるのでお勧め... --- ### 半月板損傷リハビリ筋トレには、大腿四頭筋筋力強化が必要 - Published: 2022-09-06 - Modified: 2025-04-15 - URL: https://nasser-blog.com/2022/09/06/weight/%e5%a4%a7%e8%85%bf%e5%9b%9b%e9%a0%ad%e7%ad%8b%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e6%b8%ac%e5%ae%9a/ - カテゴリー: 筋トレ - タグ: 膝の痛み 半月板損傷をした時に、大腿四頭筋が衰えているとの指摘を受けました。この筋肉が衰えてくると衝撃吸収がうまくできず、関節に衝撃が伝わり痛みが生じるということです。 そういえば思い当たるふしがあります。マラソン走っている割には、階段の上りが苦手です。どうも大腿四頭筋の特に膝よりのところを無意識に使わず、ランニングフォームが後ろ重心になったりして崩れていたように思います。 トレーニング という事で、整形外科で「MCトレーニング」をしています。 https://nasser-blog. com/2022/0... --- ### 新宿シティハーフマラソン2024年~新国立競技場が会場の都心マラソン、全貌とコース攻略法を紹介 - Published: 2022-09-05 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2022/09/05/run/%e6%96%b0%e5%ae%bf%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bd%9e%e6%96%b0%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e7%ab%b6%e6%8a%80%e5%a0%b4%e3%81%8c%e4%bc%9a%e5%a0%b4/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 都心を走るマラソン大会には、「非日常感」満載で、いつも、是非参加したいと思っています。 3月の東京マラソンがもちろん本命ですが、都心を走るレースは、ハーフマラソンもあります。10月の東京レガシーハーフマラソンと11月のMINATOシティハーフマラソンと1月のこの新宿シティハーフマラソンです。 東京レガシーハーフか新宿ハーフ、それとMINATOハーフを走るとほぼほぼ東京マラソンのルートをカバーできます。 2024年大会 今年の申し込みは9月3日です。先着順なので忘れないように申し込まないといけませ... --- ### ゴルフウエア~おしゃれなコーデでプレイしたい - Published: 2022-09-05 - Modified: 2022-11-24 - URL: https://nasser-blog.com/2022/09/05/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e3%81%a7%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフウエアは、特に男性の場合は、あまりカッコイイという印象がありませんね。特に、昭和の時代は、「日曜日にお父さんが着るのは傘のマークのゴルフウエアだけ」とか言われてダサい服装の代表的な位置付けでした。 最近こそ、若手女性のプロゴルファーとかの影響でゴルフウエアも十分ファッショナブルになってきましたが。 ユニクロとかゴルフウエア出さないのかなとか思っていますが、ゴルフウエアやゴルフシューズって、ゴルフでラウンドするときにしか着ないので、そもそも市場が小さいのでしょうね。 スタイル 基本的に3つの... --- ### ランニングウエア~おしゃれなウエアで走りたい、コーデのカラーは2色まで。 - Published: 2022-09-04 - Modified: 2022-09-04 - URL: https://nasser-blog.com/2022/09/04/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%81%a7%e8%b5%b0%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84/ - カテゴリー: ランニング 陸上の選手のユニフォームって野球とかサッカーとかアメフトとかに比べると地味ですよね。特にマラソンとかの長距離になると、ランパンにランシャツと昔ながらのデザインです。市民ランナー向けは、女性ランナーが増えたこともあり、ランスカが登場したりして、多少ファンション性が増してきました。しかし、スポーツメーカーのウエアはどちらかというと機能重視で、デザイン性はもうひとつという感じだと思います。 練習でもレースでもかっこいいウエアで走りたいものです。 さて、ランニングウエアのカラーコーデは、図のように大きく... --- ### 100歳まで健康な身体作り~身体メンテナンス - Published: 2022-08-28 - Modified: 2023-07-06 - URL: https://nasser-blog.com/2022/08/28/health/%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bd%9e%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%aa%e4%bd%93%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a/ - カテゴリー: ヘルス 身体の調子が悪くなるのは、いわゆる「生活習慣病」にあると言われています。要は、体を動かさないという動物本来の動きしないのでそれによる「肥満」などによる体調不良や病気が起こったり、喫煙、アルコール・砂糖摂取など本来摂取しないものを大量に摂取したためにおこる体調不良や病気などです。老化も生活習慣病と言う人もいます。 現代の生活をしているとそういう運動不足や不適切なものの摂取などはある程度やむおえなかったりします。よって、それが行き過ぎていないを客観的にはかって調整をするということが必要になってきます... --- ### マラソンイベントに仕掛けられた時間の共有~何故、また走ってしまうのか? - Published: 2022-08-21 - Modified: 2022-08-21 - URL: https://nasser-blog.com/2022/08/21/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ab%e4%bb%95%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%ae%e5%85%b1%e6%9c%89%ef%bd%9e%e4%bd%95/ - カテゴリー: ランニング マラソンって辛いのに、何故、また走ってしまうのか、そこには、マラソンイベントに仕掛けられた「時間の共有」よいう要素があるからだと思います。 まず、マラソンイベントの中でもフルマラソンに出場する参加者は、少なくとも1年間、通常は2年間程の練習をしてからではないと42.195kmの距離を制限時間内で走ることはできません。 よって、特に初心者にとっては、マラソンに参加しようと決めてから1年ないし2年の歳月がかかります。そして、その間は、月間100㎞程そして週2~3回の練習量が求められます。また、その間... --- ### キャラウェイ エピック スピード 試打・飛距離・評価 - Published: 2022-08-19 - Modified: 2023-05-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/08/19/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96/ - カテゴリー: ゴルフ 「ゴルフクラブを選ぶ前にゴルフの腕をあげないとどんなクラブでプレーしても同じ」というふうに思っていて、クラブを新調するモチベーションがなかったのですが、レッスンうけているレッスンプロから12年前に買ったアイアンを見て「買い換えたほうがよい」とあきれられたので、買い換えることしました。 Callawayキャラウェイ EPIC SPEED & APEX タイトリスト VOKEY レッスンプロがちょうどゴルフパートナーにも勤めていたので選んでもらいました。ウッド系は、とにかくシャフトはRでは柔らかすぎ... --- ### 65歳ランナーの2023年月報|故障しない身体つくりの一年 - Published: 2022-08-13 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2022/08/13/run/2023%e5%b9%b4%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e8%a8%88%e7%94%bb/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 2023年のレースの申込が始まってきましたので、2023年の年間計画を作りました。レース以外のゴルフなどの計画も併せて書いておきます。結構忙しい1年になりそうです。とても66歳の年間計画とは思えないですね。 これだけのイベントを全部こなすためには、絶対に故障しないことが重要ですね。昨年末より「サ活」を始めたので、トレーニング後、サウナで「整える」というのを励行したいと思います。あとは、インナーマッスル強化でしっかりした体幹をつくること。脚の筋トレ。ストレッチも毎日やる。休養もちゃんととることなど... --- ### 足根管症候群(足裏の痺れ)~原因と治療法 ランナー病か? - Published: 2022-08-09 - Modified: 2024-12-28 - URL: https://nasser-blog.com/2022/08/09/stretch/%e8%b6%b3%e6%a0%b9%e7%ae%a1%e7%97%87%e5%80%99%e7%be%a4%ef%bd%9e%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a8%e6%b2%bb%e7%99%82%e6%b3%95%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e7%97%85%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ストレッチ 数年前に、右脚を痛めて、それこそ歩行さえできなくなり、一年くらい病院に通いました。結局、右ふくらはぎの奥で炎症がおき、それで、水が溜まって、坐骨神経を刺激したのが原因だとわかりました。その後、時間とともに痛みはなくなり、足裏の痺れだけ残りました。まあ、その時、神経を痛めからだろうから時間とともに治ると言われたんですよね。 https://nasser-blog. com/2021/03/14/health/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%bb%... --- ### スポーツウオッチ~ランニングには必須アイテム - Published: 2022-08-05 - Modified: 2022-08-11 - URL: https://nasser-blog.com/2022/08/05/run/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%83%e3%83%81%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%af%e5%bf%85%e9%a0%88%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0/ - カテゴリー: ランニング ランナーって、シューズ以外たいしたスポーツギアはありません。唯一、シューズ以外に必要なのは「スポーツウオッチ」です。 これは、ずっと進化しているので、ずっと買い続けるアイデムになっています。 HUAWEI WATCH GT 24,600円 2019年4月 この年の「かずみがうらマラソン」は、ガーミンで走ったのですが、バッテリーが持たず30kmまでしか測れませんでした。ということで、バッテリーが長持ちするスマートウオッチで検索するとヒットしたのが、これです。画面を気分によって変更できるのがいいです... --- ### ガーミン Forerunner 955 Dual Power レビューレポート 最大のポイントは「トレーニングレディネス」という体調管理機能だ。965との違いは。 - Published: 2022-07-30 - Modified: 2024-04-07 - URL: https://nasser-blog.com/2022/07/30/run/%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%b3-forerunner-955-dual-power%e3%80%80%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88/ - カテゴリー: ランニング マラソンだけでなくトライアスロンとかゴルフやスキーやボルダリングや筋トレとかマルチでスポーツをやる人には、もってこいのガーミンの最高機種Forerunner955 Dual Powerが2022年6月に発売になり、早速購入したのでレビューをしたいと思います。 まず、基本的には、Forerunnerというようにランニング用のスポーツウオッチで、自転車などの有酸素系のスポーツなどの計測にも使えるというのは基本です。それに、トライスリートにも使えるということで、スイムのための防水になっています。また、... --- ### マフェトン理論~ランニングのやり方と効果は?心拍トレーニング 心拍数は180-年齢 食事はタンパク質中心 フルマラソンへの道 - Published: 2022-07-30 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/07/30/run/%e3%83%9e%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%88%e3%83%b3%e7%90%86%e8%ab%96%ef%bd%9e%e9%9d%92%e5%ad%a6%e3%82%82%e5%ae%9f%e8%b7%b5%ef%bc%9f%e5%bf%83%e6%8b%8d%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング 今年の10月からのハーフ、フルx2の3連戦に向けて、7月よりすこ~し走り始めました。8月より、ASICS Running Progarmも始まるので、まだ半月板損傷は完治していませんが、ゆっくり練習を再開することにします。 先日、テレビで青学陸上部の秘密の練習が公開されていました(TVで公開された時点で秘密でなくなっていましたが)。それは心拍をおさえて走る練習です。低心拍で速く走る練習です。ずっと低心拍で走るとだんだん強度をあげても心拍があがらないと原監督が言っていました。 「う~ん、どこかで聞... --- ### マラソン100レースへの挑戦 - Published: 2022-06-23 - Modified: 2022-12-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/06/23/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3100%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%8c%91%e6%88%a6/ - カテゴリー: ランニング 現在は、フルマラソンは25レース参加しました。人生で100レースにチャレンジしたいと思います。 国内マラソン RUNNETの「全国ランニング大会100選」に入っていて、まだ参加してない大会は、全部で46ありますので、まずは、このレースを制覇したいですね。 いぶすき菜の花マラソン 鹿児島 1月 勝田全国マラソン 茨城 1月 館山若湖マラソン 千葉 1月 愛媛マラソン 愛媛 2月 高知龍馬マラソン 高知 2月 北九州マラソン 福岡 2月 泉州国際市民マラソン 大阪 2月 静岡マラソン 静岡 2月 世... --- ### ハーフわらじ~あしなか、ワラーチ、ビモロシューズ - Published: 2022-06-06 - Modified: 2023-06-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/06/06/stretch/%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%98/ - カテゴリー: ストレッチ https://www. youtube. com/watch? v=sFAiJCD_phY 整形外科で外反母趾・浮き指の相談をしたら、「01ハーフわらじ」を薦められ購入しました。これは、なんでも日本古来のからある草履「足半(あしなか)」と世界最強の脚力をもつ民族タラウマラ族の履く「ワラーチ」を合体させ、そこに初動負荷シューズ「BeMoLo」をプラスしたものだそうです。 足半(あしなか) 飛鳥時代から履かれていた草履なのだそです。履きにくそうですが、後ろ重心にならず、しっかりバランスが取れるので飛脚や... --- ### 半月板損傷のリハビリに効果あり!短時間で効く筋トレ3選(MC・加圧・EMS) - Published: 2022-05-11 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/05/11/weight/%e5%8a%a0%e5%9c%a7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: 筋トレ 「筋トレしたいけど時間がない」という方も多いと思います。最近は科学的なトレーニングが開発されて短時間で筋量アップできる方法があります。代表的なのが、MCトレーニング、加圧トレーニング、EMSトレーニングです。一応、全て体験しましたのでレポートします。 整形外科の半月板損傷のリハビリで、マルチ・カフ・ケア(MCC)という器械を使うことにしました。これは、RICとMCトレーニングができるものです。 局所的・遠隔虚血コンディショニング(Regional/Remote Ischemic Conditio... --- ### マッサージガン おすすめと人気レビュー 効果は? マイトレック - Published: 2022-05-08 - Modified: 2023-07-10 - URL: https://nasser-blog.com/2022/05/08/stretch/%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%ac%e3%83%b3/ - カテゴリー: ストレッチ マッサージガン買いました。前から気になっていた商品でしたが、メンタリストDAIGOが推薦していてポチりました。マイトレックのやつです。本体680gと軽量です。使ってみてわかったのですが、背中や肩などいろんな部位を結構時間かけてやるので軽いのはありがたいですね。 朝、寝起きに身体じゅうをこれで5~10分マッサージすると血流がよくなるのを自覚し、すっきりして一日を始められます。 家電の量販店でもコーナーができていました。流行っているようですね。 リンク マッサージガンというと大阪なおみを広告に使った... --- ### 競歩はランニングに有効か? - Published: 2022-05-05 - Modified: 2022-05-05 - URL: https://nasser-blog.com/2022/05/05/run/%e7%ab%b6%e6%ad%a9%e3%81%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e6%9c%89%e5%8a%b9%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ランニング 半月板を損傷してランニングのトレーニングができないとジムのトレーナーに言ったら「脚は動かしたほうがいいので、競歩がいいですよ」とアドバイスをもらいました。 ピーンときました。 私はランニングの時に中殿筋がよく使えなくて(腰が入れれない)、脚を使ってしまう癖があるのです。膝を痛めたのも腰が入れれず、膝で調整していたからだと思います。 それがわかっていて、ウオーキングでも注意しているのですが、うまくいきませんでした。膝に負担かけるのを恐れて、うしろ体重になり、ふくらはぎからハムストリングスまで張って... --- ### アディダス スタンスミス ~コーデしやすい - Published: 2022-05-04 - Modified: 2022-05-04 - URL: https://nasser-blog.com/2022/05/04/run/%e3%82%a2%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%80%e3%82%b9%e3%80%80%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e3%81%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%84/ - カテゴリー: ランニング 先月、NIKEのペガサス38を買いました。1983年に初代ペガサスがリリースされて38代目で、38年続いています。これは、ペガサスシリーズということなので、形などは毎年変化しています。 リンク 今年の初めに、アディダスのスタンスミスを買いました。これは、形も変わっておらず、初めて発売されたのは、1971年です(スタンスミスはテニスプレーヤーの名前です)。なんと50年ブランドですね。今でも最先端ファッションなのは、凄いとしかいいようがありません。 リンク 緑が定番ですが、私は今回はライトブラウンに... --- ### 歯のマウスピース矯正~インビザライン 矯正結果報告 費用・期間・失敗 - Published: 2022-05-01 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://nasser-blog.com/2022/05/01/health/%e6%ad%af%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%b9%e7%9f%af%e6%ad%a3/ - カテゴリー: ヘルス 食物をよく噛んで食べるというのは重要だと皆知っています。その場合、「歯並び」も大切なポイントですよね。最近、流行っている「インビザラインシステム」を受けたので経過報告をします。 歯列矯正というと従来はワイヤーを歯に埋め込んだやつでしたが、数年前からマウスピース矯正というのが導入されてきて、今はかなり流行っているそうです。 これは、まず、歯並びをカメラでスキャンして三次元で再現します。そしてそれを分析して、歯列矯正のプランをつくります。透明なマウスピースを作り、10日間ごとに少しづつ動かしたい方向... --- ### ランニングをすると出る「幸せホルモン」とは? - Published: 2022-04-29 - Modified: 2024-11-13 - URL: https://nasser-blog.com/2022/04/29/health/%e5%b9%b8%e3%81%9b%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%b3%ef%bd%9e%e3%82%bb%e3%83%ad%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%80%81%e3%82%aa%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%89%e3%83%bc/ - カテゴリー: ヘルス ホルモン足りていますか? ランニングや運動をすると幸せホルモンがでるといいます。 ランニングをして出る幸せホルモンと言うと、精神を安定させストレスを和らげる「セロトニン」、気分を高揚させたり、鎮静作用、つまり、ランナーズハイになる「エンドルフィン」、やる気を出し、報報酬系に深く関わる「ドーパミン」ですね。 そのほかにもやすらぎを感じる「オキシトシン」や「アドレナリン」も重要ですね。このホルモンを欠乏させない方法を紹介します。 セロトニン Serotonin 安心とリラックスホルモン 人の心を動か... --- ### 【申込開始】東京レガシーハーフマラソン2025|過去3大会に参加した67歳ランナーのレビューと攻略法まとめ - Published: 2022-04-23 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/04/23/run/marathon/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%ac%e3%82%ac%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32022/ - カテゴリー: 私のマラソン10選 東京レガシーハーフマラソンに2022年から3年連続で参加してきた67歳の筆者が、都心を走るこの大会の魅力と課題、そして攻略ポイントをまとめました。2025年大会の申込が始まった今、初参加の方にもリピーターにも役立つ情報をお届けします。 東京レガシーハーフマラソン2025 募集 2025年は10月19日(日)開催で、制限時間3時間、定員15,000人、参加費13,200円です。ONE TOKYOプレミアムメンバーエントリー5月1~8日(6月3日発表)、一般エントリー 女性、都民、一般抽選 5月12... --- ### 横浜マラソン2025~高速道路を走ろう! - Published: 2022-04-18 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2022/04/18/run/marathon/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32022/ - カテゴリー: 私のマラソン10選 横浜マラソン2025には、「みなとみらい7kmラン」で参加します。今回はその参加理由と、過去に出場した2022年・2018年大会の体験もあわせて振り返ります。 横浜マラソン2025:7㎞ランに参加の理由 全国47都道府県のマラソン大会制覇と言っている手前、過去に参加した大会にまた参加するのは東京マラソン以外はなくなったのですが、今年は、また「横浜マラソン」参加したいのでエントリーします。 でも参加するカテゴリーは、「みなとみらい7Kmラン」です。これだと富山マラソンの一週間前だけど練習がてら参加... --- ### 【実践記録】半月板損傷の回復を目指して|注射×筋トレ - Published: 2022-04-15 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://nasser-blog.com/2022/04/15/stretch/%e5%8d%8a%e6%9c%88%e6%9d%bf%e6%90%8d%e5%82%b7%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%93%e3%83%aa%e3%83%bb%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%92%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%ab%e3%83%b3%e9%85%b8%e6%b3%a8%e5%b0%84/ - カテゴリー: ストレッチ 今年は怪我をしないように、脚で走るのではなく臀筋で走るようにしようとランニングフォームを変えたのです。臀筋を意識して膝のクッションをいかして前傾で走るという感じですね。 膝のクッションが「へたくそ」だったのだと思います。左膝を痛めてしまいました。 それが1月です。走れないほど痛くはなきので、少し練習量を減らして調整していました。それでもなかなか治らないので、3月からはランは中止し、歩きを増やすということにしました。4月に入って、治らず、2週間後のかすみがうらマラソンは棄権することにしました。その... --- ### 腰痛の原因~マットレスかもしれない、硬さがポイント RISE スリープオアシス マットレス - Published: 2022-04-03 - Modified: 2023-05-17 - URL: https://nasser-blog.com/2022/04/03/stretch/%e6%9c%9d%e3%80%81%e8%85%b0%e3%81%8c%e7%97%9b%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%af%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%92%e7%96%91%e3%81%8a%e3%81%86%ef%bd%9e%e5%ba%8a%e3%81%ab%e5%af%9d/ - カテゴリー: ストレッチ 朝、腰が痛いということはありませんか。私もありました。原因はマットレスとベッドでした。あまり柔らかい敷布団やマットレスは要注意です。腰によく快眠のためと思って買ったマットレスが原因で腰痛になることもあります。  1)マットレス ここ数年、朝起きると腰が痛かったのです。それまでも毎週、マッサージに行っていたのですが、もうちょっと身体を柔らかくしようと、2020年7月よりDr. ストレッチ、2021年2月よりヨガに通い始めました。しかし、朝の腰の痛いのは治らないのです。 「どうもおかしい、これだけやっ... --- ### イチロー選手もやっている「初動負荷トレーニング」は効果があるか?ビモロシューズ - Published: 2022-03-26 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/26/stretch/%e5%88%9d%e5%8b%95%e8%b2%a0%e8%8d%b7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%af%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ストレッチ 全身の筋肉を全てちゃんと使えると身体を動かすパフォーマンスは上がります。逆に使えないと使う筋肉が限定されパフォーマンスが落ちるだけでなく怪我も増えます。私は、中殿筋と広背筋がつかえないのが課題です。また、筋肉の可動域が狭いとパフォーマンスは落ちますね。私の場合は股関節です。 ということで、スポーツストレッチやヨガをやっているのですが、なかなか改善しません。マッサージの整体師さんに相談したところ「初動負荷トレーニング」なるものを教えてもらいました。 イチロー選手がやっているやつですね。あれは、そう... --- ### リタイヤ後の楽しみ方・定年後の過ごし方 - Published: 2022-03-21 - Modified: 2022-03-22 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/21/golf/%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4%e5%be%8c%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9/ - カテゴリー: ゴルフ リタイヤすると時間がたくさんできるので、今やっている趣味をもっと大幅に楽しみたいと思います。ゴルフはコースに毎週、マラソンは大会に毎月、そして、ゴルフ練習、ラン、筋トレ、ストレッチは毎日やりたいです。下記はその日を想像しての楽しみ方です。 ゴルフ  ゴルフ歴は30年です。今は、年間ラウンド17回、練習30回くらいです。リタイヤ後は、ゴルフ三昧にしたいですね。真夏や極寒の時はやりたくないので、それ以外は毎週ラウンドしたいので、年間30回くらいはやりたいです。 主に一緒にやっているのが高校の同級生で... --- ### 電熱ベスト・加熱ベストの選び方 - Published: 2022-03-20 - Modified: 2022-03-21 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/20/golf/%e9%9b%bb%e7%86%b1%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/ - カテゴリー: ゴルフ 2021年の冬に購入した商品のNo1は、「電熱ベスト」です。朝の散歩、ゴルフ、外でのボランティアなどアウトドアには非常に重宝しました。ということで、電熱べストの選び方をレポートします。 購入の最重要ポイント 電熱ベストは、薄いシート状のヒーターにUSB電源(別売)をつなげて温める方式です。よって、シートの数が多ければ多いほど暖かいよということになります。 その暖かさですが、普通のベストの表裏に使い捨てカイロが張り付いているのをイメージしてもらえるといいと思います。そうです、ベストがぶかぶかだと身... --- ### マラソン選手 報酬・賞金は高いのか? - Published: 2022-03-20 - Modified: 2024-01-02 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/20/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%ae%e5%a0%b1%e9%85%ac%ef%bd%9e%e4%b8%80%e3%81%91%e3%81%9f%e5%ae%89%e3%81%84/ - カテゴリー: ランニング 世界的にランニング・マラソンブームです。それでは、プロのマラソン選手はどのくらい報酬を貰っているのでしょうか。 サッカー、ゴルフ、テニス、野球などに比べると一けた低いというのは実情のようです。 日本の場合は、箱根駅伝などで活躍した選手は、実業団の駅伝部に入ります。ここでは2種類の契約があり、「プロ契約」と「正社員契約」です。前者は、期間限定(結果を出し続ける間)の契約になり、企業の部課長くらいの報酬で800~1300万円くらいになります。後者は、多少の勤務もあり、引退後はフルタイムの社員になりま... --- ### ナイキ厚底シューズの選び方~カスタマイズもできる - Published: 2022-03-19 - Modified: 2024-01-02 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/19/run/%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%82%ad%e5%8e%9a%e5%ba%95%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba2022%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/ - カテゴリー: ランニング 私のランニングシューズは7足あり、そのうちナイキの厚底が2足です。厚底と普通の底のシューズが混在するのも脚への負担が増えると思い、今後は厚底に揃えようと思っています。他社からも厚底が出てきましたが、厚底の場合プレートなどが入っていることもあり、メーカーの差が普通のタイプより大きいと思われます。よって、しばらくはナイキで揃えたいと思います。最新のナイキの厚底ランニングシューズの情報を書きます。 かすみがうらマラソン向けに「勝負シューズ」を原宿のNIKEに買いに行きました。箱根駅伝の1~2か月前には... --- ### 休日のルーティーン~休日の過ごし方で人は変わる - Published: 2022-03-16 - Modified: 2022-03-18 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/16/golf/%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%b3/ - カテゴリー: ゴルフ 私の休日ルーティンを紹介します。旅行やゴルフやマラソンイベントや美術館に行ったりというイベントがない場合の休日の過ごし方です。有給休暇は全て完全消化を目標にしています。 朝 7:00~ Desk Work 朝は、朝食後、ラジオ体操をして、近くの神社でお参りして公園を音楽を聴きながら散歩(40分)します。帰りにコンビニでコーヒーを買って帰ります。 https://nasser-blog. com/2021/03/29/stretch/%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%bd... --- ### ランナーのための「せんねん灸」と「置き鍼」使い方 - Published: 2022-03-11 - Modified: 2022-06-06 - URL: https://nasser-blog.com/2022/03/11/stretch/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%93%e7%81%b8%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e7%bd%ae%e3%81%8d%e9%8d%bc%e3%80%8d/ - カテゴリー: ストレッチ 左膝裏をランニングで痛めて1か月半になりますがなかなか治りません。昨日、鍼とお灸をしてもらいましたが、「自宅でもできますよ」ということで、自宅でできる鍼とお灸を教えてもらい、早速購入しました。 1)せんねん灸 温熱レベルによって何種類もあります。私は、まずはレギュラーからですね。 リンク ランナーのためのお灸という説明もあります。ランニング前や後にお灸をするとよいとか、火を使わない携帯用のお灸もあり、レース前に使うとか、ランナーに親和性があるのですね。 「へー」と思っていたら、昔、マラソン大会会... --- ### 2022年のトライスロン大会日程(東京/関東) - Published: 2022-02-10 - Modified: 2023-06-09 - URL: https://nasser-blog.com/2022/02/10/triathlon/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%97%a5%e7%a8%8b%e6%9d%b1%e4%ba%ac-%e9%96%a2%e6%9d%b1%ef%bc%89/ - カテゴリー: トライアスロン トライアスロンは、スイムやバイクも入るので、マラソン大会より開催難易度が高いからでしょうが、大会数はマラソン大会に比べてぐっと少なくなります。また、トライアスロン大会に参加するときは、参加費と別にトライアスロン協会に入会(毎年更新しなければならない)が条件になっているので、費用は割高になります。しかし、「大人の運動会」みたいで楽しいですよね。マラソンは、5月から9月まではオフになるので、その時にトライアスロンをやると年間通してレースにでれます。ということで、今年のトライスロン大会をまとめてみまし... --- ### 脳ドック~費用19,000円台も。脳梗塞は高齢者に多い - Published: 2022-01-25 - Modified: 2024-03-08 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/25/health/%e8%84%b3%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%af/ - カテゴリー: ヘルス 脳血管障害(クモ膜下出血、脳内出血、脳梗塞など)と脳腫瘍など、脳に関する障害は、一命は取り留めても、後遺症が残ったりして、予後もよくありません。血管系は常に検査して予防しておくことが重要です。そのために「脳ドック」も最近は安価に受診できるようになってきました。おすすめの方法などをレポートします。 脳ドックの内容 まず、脳ドックの内容ですが、MRI(Magnetic Resonance Imaging)が有名です。これは、電磁波を当てることで、頭部の細胞に含まれる水素原子が反応し、3次元的な画像を... --- ### 箱根駅伝~青山学院大学陸上部の強さと駒澤大学陸上部の躍進の秘密 - Published: 2022-01-03 - Modified: 2024-01-02 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/03/run/%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e9%a7%85%e4%bc%9d%ef%bd%9e%e9%9d%92%e5%b1%b1%e5%ad%a6%e9%99%a2%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%99%b8%e4%b8%8a%e9%83%a8%e3%81%ae%e5%bc%b7%e3%81%95%e3%81%ae%e7%a7%98%e5%af%86/ - カテゴリー: ランニング 2年前に下記のように、青山学院大学陸上部の強さの秘密を書き、その方法をなんで他校が真似しないのか書きましたが、「駒澤大学」がその後躍進し、敵なしの強さを誇っています。 その強さの秘密は、大八木監督が自分で言っているように「ボスからリーダーに変わった」という指導方法の変化でした。 やはり、全員の力を120%だすには、個人個人が力を発揮できる環境づくりが大切だということです。 【2022年1月3日】 今年も正月恒例の「箱根駅伝」が開催されました。またしても青山学院大学が新記録で宣言どおりのぶっちぎり... --- ### 64歳ヘルスケア 2022 ~ヘルスメンテナンス 健康維持施策 - Published: 2022-01-01 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/01/health/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9/ - カテゴリー: ヘルス, 年間ヘルス月報 目標 健康診断などで、コルステロール、血糖の値が若干高いのと、塩分摂りすぎというサインが出ているのは、改善点です。これは、食事改善につきるので、PDCAを回すしかないでしょう。 メンテナンス 今年の健診などの予定です。 1月 Vitanote ビタノート 食生活はかなり気を付けているのですが、81点となかな90点台までいきません。塩分をひかえるのと、鶏レバーをとるといいという結果でした。 https://nasser-blog. com/2021/02/23/health/vitanote%e3%... --- ### 64歳のストレッチ月報2022年@ドクターストレッチ・初動負荷トレーニング・ヨガ・整形外科リハビリ - Published: 2022-01-01 - Modified: 2023-06-17 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/01/stretch/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81/ - カテゴリー: ストレッチ 昨年は、腰とふくらはぎのはりはなんとか治しました。後は、ハムストリング、左股関節、腸腰筋の3つが課題です。 その一つの成果を測る方法として、 1)前屈:今は、指の腹がつくまでにはなりました。これを手の平がペターっとつくレベルにまでもっていきたいと思います。これは、今年はいきそうです。これがつけば、前屈はOKでいいと思います。 https://nasser-blog. com/2021/03/14/stretch/%e5%89%8d%e5%b1%88%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%... --- ### 65歳の筋トレ月報2022年~やっぱりBig3@ドクタートレーニング - Published: 2022-01-01 - Modified: 2022-12-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/01/weight/2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: 筋トレ 昨年は、結局体重は増えたけど、筋量は増えなかったという結果でしたので、今年は、筋量をふやさないといけません。体重は、標準体重の64㎏まであと2㎏なので、そこまでは増やそうと思います。その時に脂肪ではなく筋量を増加させないといけません。 2kg筋量が増加すれば、32㎏になります。体重が64㎏だと、筋量/体重=50%になり、いい感じになります。64㎏になっても脂肪だけついたよとなったら、一旦体重を落として、筋肉をつけるということをやらないといけなさそうです。 強化部位は、全体的に上半身で、特に左の上... --- ### 64歳ランナーの2022年月報|年末は年代別優勝で締めくくり - Published: 2022-01-01 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/01/run/2022%e5%b9%b4-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 今年は、走行距離は1,000km以上を目指します。コロナ後もリモートワークは定着するでしょうから、達成可能だと思います。月100kmを基本ルーティンにしたいです。 フルは前半2本と後半2本(福岡と他)で、年間4本走りたいです。後半は旅行を兼ねたマラソンにしたいです。また、スイムレッスンを受けて、今年はトライアスロンも楽しみたいと思いますし、夏の暑いときは、ランではなくスイムで持久力のトレーニングをしたいです。また、ジテツウもルーティン化しましょう。 新しいところでは、「トレイルラン」と「ウルトラ... --- ### 64歳ゴルファーの2022年全記録|レッスン開始と100切りへの第一歩 - Published: 2022-01-01 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://nasser-blog.com/2022/01/01/golf/2022%e5%b9%b4-%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%a8%e7%b5%90%e6%9e%9c/ - カテゴリー: ゴルフ, 年間ゴルフ記録月報 コロナ明け、ようやくゴルフ再開!インドアゴルフ場でレッスン開始。フォームの改善や練習環境の整備を始めた復帰の年。 2022年計画 今年はコロナの影響がどのくらいでるでしょうか。緊急事態宣言がでると自粛せざる得ないですが、それ以外の時は比較的問題なくできると思います。ゴルフ合宿も再開したいですね。10組ゴルフは、もう平日がデフォルトになりました。今年そうそうに300回です。有休とって参加しようと思います。コースにでるのは20回ちょっとぐらいかなと思います。 https://nasser-blog. com/2021/02/19/golf/40%e4%bb%a3%e3%80%8150%e4%bb%a3%e3%81... --- ### 世界水泳選手権 福岡大会 2023年 ボランティアに参加 - Published: 2021-12-20 - Modified: 2023-07-31 - URL: https://nasser-blog.com/2021/12/20/triathlon/%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%99%e5%9b%9efina%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%b0%b4%e6%b3%b3%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a92022-%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%a4%a7%e4%bc%9a-%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2/ - カテゴリー: トライアスロン 東京オリンピックのボランティアで味をしめまして、故郷の福岡で第19回FINA世界水泳選手権2022があると聞きつけボランティアをすることにしました。 2021年11月 ボランティア登録 5月5日~29日までで、最低4日間という条件です。 12月 オンライン研修・オンライン語学チェック ネイティブの方と5分ほどのZoomでのオンライン語学チェックがありました。英語のレベルをチェックしてボランティアの配置の基準にするのでしょう。研修で、ボランティアの活動内容が紹介されていましたが、東京オリンピックの... --- ### 冬のランニングウエア 防寒対策 - Published: 2021-12-18 - Modified: 2022-09-19 - URL: https://nasser-blog.com/2021/12/18/run/%e5%86%ac%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%80%80%e9%98%b2%e5%af%92%e5%af%be%e7%ad%96/ - カテゴリー: ランニング 真冬のランニングのトレーニングやレースの時のウエアは工夫が必要です。走り始めは、かなり寒く、走り出してからしばらくすると暖かくなります。フルマラソンで長時間走ると、最後の頃は気温が下がってまた寒くなるということもあります。よって、その状況に応じた調整ができるウエアの防寒対策が必要となります。 レース時のウエア 冬のレースは、真ん中の写真のようなコーディネーションにしています。半袖のシャツにアームカバー、ボトムスは、コンプレッションタイツに短パン、それに帽子、サングラスです。 このアームカバーが優... --- ### 初心者の筋トレメニュー ~二の腕、胸、背中、お腹、お尻、脚、体幹を鍛え、ゴルフで300ヤード狙う - Published: 2021-12-02 - Modified: 2022-02-23 - URL: https://nasser-blog.com/2021/12/02/weight/%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%ba%8c%e3%81%ae%e8%85%95%e3%80%81%e8%83%b8%e3%80%81%e8%83%8c%e4%b8%ad%e3%80%81/ - カテゴリー: 筋トレ 身体の部位別で9か所及びそれぞれ5種目程度、合計50弱の筋トレの方法を紹介します。次に、体組成計で身体のどの筋肉が強化ポイントか把握をし、それぞれの部位に合わせた筋トレを負荷を調整しながら鍛えるというのが基本です。また、スポーツのパフォーマンスアップ目的の場合は、それに合った筋トレも紹介します。 部位別筋トレ 1. 上腕二頭筋 https://www. youtube. com/watch? v=uXt7why5Jws&t=4s 上腕二頭筋は力こぶができるところで、筋肉の付き具合がよくわかるとこ... --- ### 初心者の男性ヨガ~ヨガウエアなど準備するもの - Published: 2021-11-28 - Modified: 2022-12-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/11/28/stretch/%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%ae%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%83%a8%e3%82%ac%ef%bd%9e%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%81%aa%e3%81%a9%e6%ba%96%e5%82%99%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%82%e3%81%ae/ - カテゴリー: ストレッチ ヨガというと女性がやっているイメージが大きく、男性だとヨガスクールなど行きにくいですね(実際男性のヨガ人口の割合は約一割)。しかし、身体の硬いのは男性も同じなので、マッサージを受けるより、能動的に身体を柔らかにするにはヨガがいいと思います。男性がヨガレッスンを気持ちよく受けるためのTipsを私の経験をもとにお話しします。 フィットネスジム フィットネスジムのスタジオで、だれでも無料で予約なしで参加できるヨガレッスンをやっていますよね。あれは、少なからず男性もいますし、女性も含め皆知らない人ばかり... --- ### トレーニングを可視化してなりたい自分になる - Published: 2021-11-21 - Modified: 2024-12-28 - URL: https://nasser-blog.com/2021/11/21/run/%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e5%8f%af%e8%a6%96%e5%8c%96%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/ - カテゴリー: ランニング 日々、ゴルフやランニングを楽しむために練習したり、筋トレやストレッチなどの基礎力なんかもつけているわけですが、それを可視化することにしました。そうすると、日々のトレーニングの進捗がおえます。そしてそれが100%になれば、「なりたい自分」になれるということでモチベーションもあがりますよね。 これが100%に近づけば近づくほど、楽しくなるわけです。 1)ゴルフ まずは、一番長くやっているゴルフですね。目標は、年間アベレージが90というところですかね。これだとたまに70台とかも出たりするでしょう。これ... --- ### 筋肉を増やすには食べないといけないのか? プロテインを飲んでみよう。 - Published: 2021-11-11 - Modified: 2022-01-07 - URL: https://nasser-blog.com/2021/11/11/weight/%e7%ad%8b%e8%82%89%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%ab%e3%81%af%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレだけやっていても筋肉は増えません。筋肉の素を身体に入れないと筋肉は増えないわけです。タンパク質(P)、脂質(F)、炭水化物(C)のPFC割合は、15%,25%,60%が理想です。タンパク質は、体重1㎏に対して1gですが、筋肉を増量したい人は倍の2gくらいがいいそうです。他の栄養素も倍というわけにはいきませんが、割合をあまり偏らせないようにするには、他の栄養素もしっかりとらないといけません。結果として、合計の食事の量は増やさないといけないという事のようです。ごはんもしっかり摂らないといけませ... --- ### パーソナルジムCMに騙されたくない!筋トレで痩せる本当の姿 - Published: 2021-11-10 - Modified: 2024-02-14 - URL: https://nasser-blog.com/2021/11/10/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%a7%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e3%82%84%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%81%a7/ - カテゴリー: 筋トレ 「筋トレで痩せる」と思いますか?テレビでパーソナルジムのCMが流れ、ビフォー・アフターの映像が流れるので、そう信じている人が多いのではないでしょうか。本当かどうか、実体験を含めて解説していきたいと思います。 パーソナルジム 確かに、筋トレ自体で身体を動かすのでカロリーは消費されるし、筋肉がつくとそれにより基礎代謝が増えるので、リバウンドしない身体になるとか言われています。 しかし、週一二回の1時間くらいの筋トレだけでは、消費されるカロリーもしれているので、短期間で体重を減らすほどにはならないと思... --- ### ランメトリックスで自分のランニングを科学的に分析!フォーム改善の秘訣 Runmetrix - Published: 2021-10-30 - Modified: 2024-08-21 - URL: https://nasser-blog.com/2021/10/30/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%a1%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9-runmetrix-%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e8%a7%a3%e6%9e%90%e3%83%87/ - カテゴリー: ランニング カシオとアシックスが共同開発したランメトリックス【Runmetrix】は、その小さなディバイスを腰につけるだけで22のデータが計測でき、フォームの分析ができる優れものです。プロの選手が特殊な器械で計測いていたデータ分析手法が一般ランナーも14,000円の器具で実現できるのでやらない手はないですよね。ということでその内容を紹介します。 プロダクト ウオッチとセンサーで価格は、¥50,500です。amazonや楽天でも売っています。 リンク モーションセンサーだけも販売されています(¥14,080)... --- ### フェイシャルフィットネス PAO 表情筋の筋トレ ~ほうれい線をなくそう - Published: 2021-10-18 - Modified: 2021-11-14 - URL: https://nasser-blog.com/2021/10/18/weight/%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%80%80pao/ - カテゴリー: 筋トレ 最近YouTubeを撮っていて、ほうれい線が気になってきました。「そういえば、CMに刺激されて、顔の筋トレグッズ買ったよな」と2016年5月に買ったPAO(¥12,800)を思い出し、押し入れから引っ張り出しました。当時、買って2,3度やっただけで、全然長続きしなかったやつです。これ自体は、2014年から発売されているロングセラー商品で、歯医者さんも推薦しているようです。 https://www. youtube. com/watch? v=i802sGWfE8Q 今回やろうと思ったのは、ちょうど筋ト... --- ### 64歳の筋トレ月報 2020/2021年 とりあえず筋量1割アップ達成 - Published: 2021-10-08 - Modified: 2021-12-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/10/08/weight/64%e6%ad%b3%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e6%9c%88%e5%a0%b1-2020-2021%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%82%e3%81%88%e3%81%9a%e7%ad%8b%e9%87%8f1%e5%89%b2%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97/ - カテゴリー: 筋トレ 炭水化物+禁酒ダイエットが大成功して9㎏も体重が落ち、腹筋も割れてきて、これはさぞ細マッチョになっただろうとほくそ笑んでジムで体組成を測ったら、なんとやせすぎで筋肉も相当落としているという残念な結果でした。カミさんが、「痩せすぎは貧相だ」とぬかしやがったので、ムキムキになることを決心しました。 2020年9月  体重57. 5kg 骨格筋量 27. 7kg 骨格筋率49. 7% 「Dr. トレーニング」ってパーソナル・トレーニングながら、都度払いのリーズナブルなシステムで、スタッフも皆若くいい感じなので... --- ### 63歳のストレッチ月報 2021年 ~腰とふくらはぎは治した。後は、大腿四頭筋、ハムストリング、左股関節、腸腰筋の4つ@ドクターストレッチで開脚 - Published: 2021-09-29 - Modified: 2023-06-17 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/29/stretch/2021%e5%b9%b4-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81/ - カテゴリー: ストレッチ 2021年の目標 昨年の7月より「Dr. ストレッチ」に週一で通い始めましたが、身体はなかなか柔らかくなりません。今年は、ストレッチしてもらうだけではなく自分でも能動的にストレッチをしていこうと思っています。 アクション 2月 ヨガ 開始 近所にヨガスクールがあるので、カミさんと毎週行くことにしました。 https://nasser-blog. com/2021/02/21/stretch/%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81-%e3%83%a8... --- ### 63歳ヘルスケア 2021 ~歯の完治 - Published: 2021-09-27 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/27/health/2021%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9/ - カテゴリー: ヘルス, 年間ヘルス月報 今年の目標 昨年の6月よりアルコールをやめたので身体は劇的に改善されたと思います。適度な運動はちゃんとやっているので、「他になにかやることあるの?」状態です。 しかし、健康診断では、「コルステロール」と「血糖」がやや高めに出るので、食生活を更に改善して基準値以内へ持っていきたいと思います。 後、もう一つは、歯の治療を完成させる予定です。 アクションとヘルスチェック 2月 眼科 後部硝子体剥離 突然、眼に何か黒いものが映り出し非常に焦りましたが、硝子体が剥がれたのだそうです。 https://na... --- ### 63歳ゴルファーの2021年全記録|フォーム改善に取り組んだ試行錯誤期 - Published: 2021-09-26 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/26/golf/2021%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%8a%e9%81%94%e8%a8%98%e9%8c%b2%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%81%af%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc/ - カテゴリー: ゴルフ, 年間ゴルフ記録月報 本格的に練習を始めた最初の年。動画でのフォーム確認を導入し始めた試行錯誤期。 2021年度 ラウンド計画 さて、今年のゴルフは、今のところ17回の予定ですな。まだ、コロナ禍ではありますが、ゴルフは一番「三密」にならないということで、人気があがっています。緊急事態宣言下以外はやろうと思います。 毎年、年間平均100切りを目指していますが、なかなか上達せず達成できていません。要は練習が足りていないのです。それでも昨年は10回ほどは練習しました。今年は毎週グリーンに行くか練習場に行くかにしようと思います。グリーンに20回行くとすると、練習は32回という感じです。 まずは、アプロ... --- ### 63歳ランナーの2021年月報|まだコロナ禍、フォーム矯正に集中 - Published: 2021-09-25 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/25/run/2021%e5%b9%b4-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 2021年のレース計画・実績 2021年の前半は、コロナの影響をまだ受けます。 まず、しょっぱなの1月は、新春恒例、1万人規模の「ハイテクハーフマラソン」2月は、必死の思いでエントリー確保できたこれも1. 8万人規模の「湘南マラソン」でしたが、コロナの第三波の影響で中止となってしまいました。よって、1月、2月、3月は近所の河川敷のハーフマラソンに参加します。⇒2月は「緊急事態宣言」で中止です。 4月は「かすみがうらマラソン」に申し込みました。これもフルだけで1.5万人です。目標は4時間半切りですか... --- ### VIO脱毛 メンズ ~ 高齢化社会での新常識  介護老人になってからでは遅い - Published: 2021-09-23 - Modified: 2023-10-11 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/23/health/vio%e8%84%b1%e6%af%9b%ef%bd%9e%e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%81%a7%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%b8%b8%e8%ad%98/ - カテゴリー: ヘルス 初めて「VIO脱毛」って聞いた時に、「へ~、若い女性も大変だな」とか思っていましたが、今は、男性も女性も、若者も高齢者もVIO脱毛するそうです。 一つは、「下半身を清潔に保てる」そして、多分これが最も大きい理由だと思いますが、「介護が必要な歳になった時の介護しれくれる人への配慮」だそうです。 脱毛レザーは、黒い毛に反応するので、白髪になる前にやらないと、脱毛できない事になります。ということで、カミさんから誘われ、脱毛やってくれるクリニック(リナートビューティ)に一緒に行きました。 脱毛レザーの種... --- ### 世界大会に出るには選手じゃなくてもいい|ボランティアという関わり方 - Published: 2021-09-05 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/05/run/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e4%b8%96%e7%95%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%8c%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3/ - カテゴリー: ランニング 東京オリンピックのボランティアをして感じたのは、世界大会に選手や関係者として参加はできませんが、ボランティアという形だと参加でき、皆と一緒に、その大会を盛り上げることができるなということです。 東京マラソンの抽選に落ちたらボランティアに参加することにしていますが、他の大会やイベントのボランティアもやってみようと思います。 2030年 札幌冬季オリンピック? 札幌市が2030年2月の候補地に名乗りをあげているそうです。だんだん開催に各国消極的にもなっているので実現しそうですね。2023年までには決... --- ### 62歳のストレッチ~2年目のドクターストレッチの成果 開脚 - Published: 2021-09-04 - Modified: 2023-06-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/04/stretch/2%e5%b9%b4%e7%9b%ae%e3%81%aedr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%ef%bd%9e%e3%81%95%e3%81%82%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%be%e3%81%a7%e6%9f%94%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%8f%e3%81%aa/ - カテゴリー: ストレッチ 2020年7月から、Dr. ストレッチに週一で通いだして2年目になりました。多少は柔らかくなりましたが、まだまだ、身体が硬い人の部類に入るくらいの硬さです。2021年の2月からは、ヨガにも通いだしたので、2年目は、もっと積極的に、姿勢改善とストレッチの習慣化に励んで、後一年で、普通の人の硬さまでには持っていきたいと思います。 1年間の記録は、下記のとおりです。 https://nasser-blog. com/2021/05/21/stretch/dr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%8... --- ### シックスパッド SIX PAD使い方~テレワーク中の筋トレ 腹筋強化 - Published: 2021-09-03 - Modified: 2022-07-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/09/03/weight/%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%83%e3%83%89-six-pad/ - カテゴリー: 筋トレ コロナで在宅勤務をやっていると机に座りっぱなしになってしまいます。この機会をうまく活用できないかと思い、SIXPADグッズを有効活用しようと思い立ちました。仕事しながら、手軽に筋トレできるというのは、一石二鳥です。EMSだけで筋肥大はしないでしょうが、今やっている筋トレのサポートにはなると思います。 シックスパッド アブズフィット Abs Fit EMSの腹筋ベルトって、結構昔からありますよね。その手軽さから人気が凄く出て、私も過去2回ほど購入しました。テレビCMのようには結果は出ませんでした。... --- ### 筋トレ1年の成果~ゴルフで300ヤード飛ばすため一年で筋肉を約1割増強 - Published: 2021-08-28 - Modified: 2022-02-23 - URL: https://nasser-blog.com/2021/08/28/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac1%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%88%90%e6%9e%9c/ - カテゴリー: 筋トレ 「Dr. トレーニング」に通いだしてちょうど1年になりました。その成果を発表したいと思います。 筋量推移 まずは,Inbodyによる骨格筋量推移です。27. 7gから最初の8か月で30㎏と+8. 3%と理論通り月1%増で推移しました。しかし、4月からここ4か月は、そのままで、結局30. 2kgということで落ち着き、+8. 8%、月平均0. 73%増という結果でした。 下右側のグラフは、体重との相関ですが、やはり体重にかなり相関関係があります。体重のちょうど50%が骨格筋量です。筋力がついたから体重が増えたの... --- ### コルステロール~高脂血症にならないために - Published: 2021-08-28 - Modified: 2022-04-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/08/28/health/%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bd%9e%e9%ab%98%e8%84%82%e8%a1%80%e7%97%87%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab/ - カテゴリー: ヘルス 健康診断で、「コルステロール値が高いですよ」と言われた事ないですか。日本人のかなりの人は指摘されているようです。しかし基準値が変わったり、新しい指標が出たりと少し混乱しますよね。というわけで、私の数値もお見せしながらちょっとまとめてみました。参考にして下さい。 コルステロールとは コレステロールは人間の全身を作っている細胞の膜を形作っているほか、性ホルモンや副腎皮質ホルモン、胆汁酸などを作る材料にもなっており、ビタミン類などを代謝する役割もあります。 LDLコレステロール(低比重リポたんぱく質)... --- ### 【動画解説付き】インドアゴルフスクール:シュミレーション完備の「アースゴルフアカデミー」で動画撮影によるフォーム分析でスピード上達 - Published: 2021-08-21 - Modified: 2024-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/08/21/golf/%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%87%e3%83%9f%e3%83%bc-%ef%bd%9e-%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%9f%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%83%ab/ - カテゴリー: ゴルフ コロナ禍を契機に、若手のゴルフ人口が増えたようで、巷のインドアゴルフスクールが人気のようです。また、数百万円のシュミレーターを導入して、店舗を構えれば、無人の場合は、人件費がかからないということで、フランチャイズ制事業の投資を始める人も多いのだそうです。 「受講回数無制限で月額17,600円」というのが売りの全打席シュミレーション完備のゴルフスクールが、家から600m、徒歩9分のところにできたので、これはもうやるしかないと申し込みました(その後18,700円に値上げ)。前から試してみたかったので... --- ### 筋トレの未来~今から流行る筋トレ - Published: 2021-08-15 - Modified: 2021-08-15 - URL: https://nasser-blog.com/2021/08/15/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e4%bb%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e6%b5%81%e8%a1%8c%e3%82%8b%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/ - カテゴリー: 筋トレ 最近「筋トレ」が人気です。コロナ禍でコロナ太りしている人も多く、「ちょっと筋トレやってみよう」と思いだしたのでと思います。いつの時代も「美」を追求する女性は、「美尻」という言葉が流行り言葉になるくらい、皆、体形美を気にしだし、筋トレをやりだしています。ということで、筋トレの歴史をちょっと調べてみました。 戦後、筋トレする人は、ダイエット目的ではなく、純粋にボディメイクをしたい男性が主体で、ボディビルダーという人たちでした。戦後間もない、力道山によるプロレス・ブームにも刺激され、1950年代に、ボ... --- ### 『BASE FOOD』ベースフード たんぱく質食 完全栄養食 筋肉飯 - Published: 2021-07-30 - Modified: 2021-10-11 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/30/health/%e3%80%8ebase-food%e3%80%8f%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89/ - カテゴリー: ヘルス 筋トレには、筋肉をつくるタンパク質が重要といわれていますが、「たんぱく質が足りないよ~♪」ってCMが流行ったのが、1964年の東京オリンピックの時です。まだ、戦後の栄養改善普及運動の時期だったのですね。 筋トレをする人だけでなく、通常の栄養素としてタンパク質を十分にとらないといけません。標準は、体重1㎏に対して1gと言われています。体重60㎏の場合は、60gということです。筋トレをして筋肉をつけたい場合は、その倍は必要と言われます。 1)サラダチキン 鶏の胸肉には多くのタンパク質が含まれていて、... --- ### ゴルファー保険~ホールインワンの時の証明について - Published: 2021-07-27 - Modified: 2021-11-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/27/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e4%bf%9d%e9%99%ba%ef%bd%9e%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%af%e3%83%b3%e3%81%ae%e6%99%82%e3%81%ae%e8%a8%bc%e6%98%8e%e3%81%ab%e3%81%a4/ - カテゴリー: ゴルフ 最近、イーグルなんかも取ったりして、ホールインワンもまじかかなと思い、保険に入ろうと思いました。ってな事は嘘で、誰かをケガさせたりした時のためにと、損保ジャパンの「ゴルファー保険」に加入しています。 保険内容 ホールインワン・アルバトロス補償は、10万円の補償で、年間保険料が960円。 本人補償は、死亡・後遺障害で100万円、入院保管日額で1,500円、手術保険金7,500~15,000円、通院保険金日額で1,000円。 これで年間保険料が80円。 の合計1,040円です。 また、別の損害保険で... --- ### オリンピックと日本女子マラソン - Published: 2021-07-26 - Modified: 2021-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/26/run/%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a5%b3%e5%ad%90%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング 私がランニングを始めた時、女子マラソン界で大活躍していたのがQちゃんこと高橋尚子選手で初めて2000年のシドニーオリンピックで金メダルに輝きました。その4年後には、今後は野口みずき選手が金メダルということで、女子マラソン黄金期でした。ちょっと、そういうことで、オリンピックと日本女子マラソンを振り返ってみたいと思います。 2021年 東京オリンピック&パラリンピック 日本陸上界は、MGCという新しい透明性をもった選抜レースを企画し、国内ではそれなりに盛り上がり、特に男子では厚底の影響もあり、16年... --- ### 筋肉増加のための食事とプロテイン~筋トレ始めて11か月 - Published: 2021-07-22 - Modified: 2021-07-31 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/22/weight/%e7%ad%8b%e8%82%89%e5%a2%97%e5%8a%a0%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e3%81%a8%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%86%e3%82%a4%e3%83%b3%ef%bd%9e%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81/ - カテゴリー: 筋トレ ここ3~4か月、筋量が増えません。筋トレ自体も工夫が必要ですが、食事による体重増加も必要です。筋トレの栄養素といえばタンパク質ですが、一度にたくさん摂取すればいいというわけでもないようです。筋量増加のための食事などを紹介します。 骨格筋量と体重 最初は、骨格筋量÷体重の比率は48%で、体重も56. 5㎏とかなり痩せていました。そこで、体重を意識的に増やし、プロテインも一日2回摂取し、タンパク質摂取は、体重の倍の120gになりました。そして、体重に比例するかのように骨格筋量も増えていきました。そして... --- ### 筋トレウェア ジムウェア メンズ - Published: 2021-07-17 - Modified: 2022-09-13 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/17/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac-%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレはテンションあげてやりたいものです。そういう意味では、ウエアも重要なポイントですよね。「筋トレウエアあるある」は、筋肉がつけばつくほど、ぴったりとしたウエアを着たくなります。特に女子の方はそうじゃないでしょうか。 トップス コンプレッションタイプが主ですね。ピタっとして筋トレ向きです。 これ私がデザインしたやつです。 ボトムス ボトムズは、ジャージですね。これはジムへ行くときにも着て、そのままトレーニングして、そのまま帰るという感じなので重宝します。週三回は、ジムやストレッチ、ヨガに歩いた... --- ### 腰痛改善・予防のデッドリフト~腰を痛めないトレーニングの方法 - Published: 2021-07-11 - Modified: 2021-07-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/11/weight/%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%94%b9%e5%96%84%e3%83%bb%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%ef%bd%9e%e8%85%b0%e3%82%92%e7%97%9b%e3%82%81%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%88/ - カテゴリー: 筋トレ 腰痛も姿勢の問題だったりするので、姿勢矯正で改善もしますが、いっその事、そこを強化すれば、腰痛改善になります。しかし、フォームが悪かったりすると逆に腰を痛めてしまうので、注意が必要です。私も14年前に、「ローリング」のトレーニングで、腰を痛め、復帰までに2か月もかかったことがあります。 https://nasser-blog. com/2021/03/14/health/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%bb%e8%84%8a%e6%9f%b1%... --- ### ダイエットの敵!塩分過多で身体がむくむ?ランナーの塩分対策とは - Published: 2021-07-04 - Modified: 2024-02-14 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/04/health/%e5%a1%a9%e5%88%86%e9%81%8e%e5%a4%9a%e3%81%af%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e6%95%b5%ef%bd%9e%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%8c%e3%82%80%e3%81%8f%e3%82%80%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%b3/ - カテゴリー: ヘルス 和食は、魚や野菜を多くとり、世界的にもヘルシーだとされて人気ですが、唯一の欠点が「塩分が多い」という点です。日本人に胃がんが多いのもこの塩分が原因だとされています。味噌汁や醤油が典型的な例ですね、毎日(毎食の人も)とりますので。 何故、胃がんの原因になるかというと、胃の中の塩分濃度が高くなると、胃粘膜を保護している粘液層の性状が変わって防御力が低下し、胃酸によるダメージを受けて炎症をおこすからだそうです。 厚生労働省によると、2019年の男性の食塩摂取量は10. 9g(女性9. 3g)で、厚生労働省... --- ### うつとランニング~メタルヘルス - Published: 2021-07-03 - Modified: 2023-04-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/03/run/%e3%81%86%e3%81%a4%e3%81%a8%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%a1%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9/ - カテゴリー: ランニング 先日、大阪なおみ選手が、「うつ病」を告白しました。世界のトッププレヤーで、さぞかしメンタルが強いのだろうと思っていましたが、誰でもこの病にかかるのだと再認識しました。 最近は、うつ病は「心の風邪」といわれ誰でもかかる病と認識されていますが、ちょっと前までは、特別な病気という扱いだったように思います。 うつ病とは 人間は、天敵から身を守るためにストレスホルモン「コルチゾール」が分泌され活動量を一気にあげること(逃げる)ができた。しかし、それがずっと続くと、正常に分泌されなくなり、活動が一気にダウン... --- ### ランニングウエア~最新ウエアを着こなそう - Published: 2021-07-01 - Modified: 2022-09-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/01/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%ef%bd%9e%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%93%e3%81%aa%e3%81%9d%e3%81%86/ - カテゴリー: ランニング 快適にランニングライフを楽しむためには、ウエアは重要なギアとなります。四季を通じてランニングするには、その時々のウエアが必要です。最近のランニングブームにより、いろんな機能のウエアやファッショナブルな商品も多く、いろいろと楽しめますね。ランニング歴25年の経験から、いろんなウエアを紹介します。 タンクトップ 夏は、タンクトップでしょう。シンガポール在住の時は、このタイプしか着ませんでした。 難点は、当たり前ですが日焼けしやすいということなので、腕にも念入りに日焼け止めをすること、肩がカバーされて... --- ### ゴルフ雨の日対策~どんなレインアイテムを揃えるべきか? - Published: 2021-07-01 - Modified: 2024-01-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/07/01/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e9%9b%a8%e3%81%ae%e6%97%a5%e5%af%be%e7%ad%96/ - カテゴリー: ゴルフ 雨の日のゴルフは、テンションが下がりますが、しっかりとした雨の日対策で快適にゴルフをエンジョイしましょう。特にレインウエアは、品質に差があるので、しっかりしたものを選びたいですね。 レインウエア ゴルフ用のレインウエアを買う時の大事なポイントは「ちゃんと雨をはじいてくれること」と「蒸れないようにする」ということになります。その指標として、「耐水圧」と「透湿度」があります。 まず、「耐水圧」ですが、どのくらいの水圧に耐えられるかです。たとえば、耐水圧10,000mmとは、素材に10mm四方×高さ1... --- ### ランニング用サングラスの選び方~AirFly知っていますか? - Published: 2021-06-29 - Modified: 2023-05-08 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/29/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9%ef%bd%9eairfly%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be/ - カテゴリー: ランニング 紫外線が目に入ると疲れますので、ランナーはサングラスをかけたほうがいいですよ。ということで、ランニング用サングラス使用歴25年の経験からの選び方を紹介します。 スポーツサングラスは、普通のサングラスより軽量で丈夫なところが特徴です。可視光線透過率と紫外線透過率がポイントになりますが、安いおしゃれサングラス以外は、どれもそこそこしっかりしていると思います。 まずはカッコから どうせかけるのなら、かっこいいのがいいですよね。キャップやシャツの色に合わせて、黄色や緑色などフレームなんかもいいと思います... --- ### ゴルファーやランナーのための中殿筋トレーニング~300ヤード飛ばせるか - Published: 2021-06-26 - Modified: 2022-02-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/26/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a610%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%82%82%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%82%82/ - カテゴリー: 筋トレ 今月は、「中殿筋(gluteus medius muscle)」を中心に攻めてみました。中殿筋は、身体を支える重要な部位で、ゴルファーやランナーは鍛えるべきところです。特に、ランナーは、ここを鍛えるとランニングフォームがしっかりし、怪我をしない安定した走りができます。 中殿筋を鍛えるには,このエクササイズバンド(ゴムバンド)が重宝します。いろんな部位を鍛えるのに役に立つので一セットもっておくのをお勧めします。やり方は、下記の動画を参照ください。 リンク https://www. youtube. c... --- ### 禁酒して1年のダイエット効果~体重・髪・肌・老化・肝臓・睡眠 顔は変わる、白髪にもいいのか - Published: 2021-06-18 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/18/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e5%8a%b9%e6%9e%9c%ef%bd%9e%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%81%ab%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b/ - カテゴリー: ヘルス 禁酒して丸一年経ちました。禁断症状もなくスムーズにできました。ノンアルビールも飲みたいとも思いません。あまり身体に力をいれず、軽~い気持ちで始めるのがコツかなと思います。ダイエットと合わせてやると、面白いように結果がでるので、禁酒を続けることができます。 1)体重 体重は、激減しましたね。2020年5月に63. 3kgだったのが、56. 8㎏まで6. 5㎏落ちました。年末より、体重を増やそうと3食しっかり食べ、プロテインも毎日2杯飲んで今は60㎏をずっとキープしています。朝は、たんぱく質がたくさん摂れ... --- ### 片足たちができないのは、中殿筋の筋力低下である - Published: 2021-06-16 - Modified: 2021-06-19 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/16/weight/%e7%89%87%e8%b6%b3%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e3%80%81%e4%b8%ad%e6%ae%bf%e7%ad%8b%e3%81%ae%e7%ad%8b%e5%8a%9b%e4%bd%8e%e4%b8%8b%e3%81%a7%e3%81%82/ - カテゴリー: 筋トレ 中殿筋の筋力低下は、歩行やバランスなどに様々な障害を発生させます。逆に、ここを鍛えておくと、バランス力が向上しますし、姿勢の良いランニングができます。私の強化方法を紹介します。 中殿筋の筋力低下によると思われる症状 中殿筋の筋力低下によると思われる症状では、下記の3つの点ですね。 1.中殿筋のコリと痛み(特に左)。長く座ったり、歩いたりすると発症。 2.バランスが悪い(右脚たち)。右足だけで長くたてない。靴を履くときによろける。 3.股関節が硬い(左)。 脚の筋肉量とバランス 60歳の時に、右脚... --- ### 2021/22年秋冬春マラソン大会~さあ、いよいよ再開ですかね - Published: 2021-06-14 - Modified: 2022-02-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/14/run/2021%e5%b9%b4%e7%a7%8b%e5%86%ac%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e3%81%95%e3%81%82%e3%80%81%e3%81%84%e3%82%88%e3%81%84%e3%82%88%e5%86%8d%e9%96%8b%e3%81%a7%e3%81%99/ - カテゴリー: ランニング ワクチン接種も加速されそうです。第5波は秋に来るといわれていますが、今年のシーズン開始までは、落ち着いてくれるといいですね。ということで、私の今年の秋冬の計画を紹介します。 東京マラソン 10月17日 今年は10月17日(日)です。当然落選でした。ボランティアは、まだ抽選結果はもらっていませんが、昨年は当選していたので、優先されるとのことですので大丈夫でしょう。シーズン開始の景気づけとしてしっかりサポートしたいと思っています。→9月17日の発表によると、2021年大会は3月に延期で、2022年大... --- ### トレイルラン初心者のための装備・練習~トレイルランを始めよう! 高尾山トレイルランニング練習会(初級編)に参加しました - Published: 2021-06-09 - Modified: 2024-05-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/09/run/%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bd%9e%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%ad/ - カテゴリー: ランニング 見晴らしのいい山道を走るのは、気持ちよさそうですよね。「トレイルラン」は、私のBucket List(死ぬ前にやりたいことリスト)の一つなので、今年はやってみたいです。 まずは練習会からですかね。トレイルランシューズとかいろいろと準備も必要だし、東京でやれるところを含めて、ちょっと調べた結果を紹介しますね。 楽しみ方 以下は、トレイルランを楽しむためのヒントです。 適切な装備: 適切な靴や服装を選ぶことが大切です。靴は、グリップ力が良く、抵抗力のあるものを選ぶと良いです。 トレイルの選択: 初め... --- ### 筋肉ほぐしにはマッサージボール ~ストレッチボール、メタックスボール、ツボぐりぐり君のどれがいいの? - Published: 2021-06-06 - Modified: 2022-04-10 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/06/stretch/%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%ad%8b%e8%82%89%e3%81%bb%e3%81%90%e3%81%97%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%81%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8c%e4%b8%80/ - カテゴリー: ストレッチ 筋肉が張りをほぐすのにマッサージに行ったり、マッサージチェアなどを使ったりといろいろ方法がありますが、「マッサージボール」が一番てごろで、しかも効果があると思います。マッサージボールもいろいろあるので、私のつかっているやつの使い方や効果を紹介したいと思います。 テニスボール これが定番ですよね。安価だし、ソフトだし、最初にやるにはこのテニスボールがいいと思います。とくに中殿筋のほぐしに絶大な効果を発揮します。私も、初めてDr. ストレッチで、中殿筋をゴリゴリやられ、あまりの痛さに耐えれなくなり、施... --- ### 早起きは三文の徳 ~その方法、コツ、メリットは - Published: 2021-06-06 - Modified: 2021-06-06 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/06/health/%e6%97%a9%e8%b5%b7%e3%81%8d%e3%81%af%e4%b8%89%e6%96%87%e3%81%ae%e5%be%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%9d%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%81%e3%82%b3%e3%83%84%e3%80%81%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88/ - カテゴリー: ヘルス 「早起きは三文の徳」と言われ続けて、トライされた方も多いと思いますが、なかなか習慣化せずに挫折される方も多いのではないでしょうか。ここでは、それをどうやって習慣化するかを考えてみたいと思います。英語で言うとThe early bird catches the worm. ですね。 メリット リンク 著者の論旨は、「人類は夜明けとともに活動を始め、日暮とともに活動を終了していた。なので、元気の源のアドレナリンとコルチロイドのホルモンは、夜明けとともに分泌され、午前7時にピークを迎え、午前11時、午後... --- ### ランニング ケガ防止トレーニング - Published: 2021-06-03 - Modified: 2021-06-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/06/03/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%82%b1%e3%82%ac%e9%98%b2%e6%ad%a2%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング ランニングをしているとケガをどうしてもしてしまいます。ちゃんとトレーニングできるかは、どう故障しないかとほとんど同義と言ってもいいと思います。このケガ防止に関して私の経験を話したいと思います。 先日の「ランスマ倶楽部」で「ケガ防止トレーニング」の特集をやっていました。ランナーの痛めがちな身体の部位の1位がひざで25%、2位が腰・股関節回りで13%、3位がふくらはぎ・足裏で11%という市民ランナーアンケート結果でした。 ひざ ひざの故障が一番多いようですね。ランスマでもこのひざの故障に特化していま... --- ### 「なかなか疲れが取れない」原因と対処法~これが分かればもう疲れない、自律神経の働き - Published: 2021-05-31 - Modified: 2024-01-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/31/health/%e7%96%b2%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e4%bd%93%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e5%85%8d%e7%96%ab%e5%8a%9b%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%96%b2%e3%82%8c%e3%82%92%e3%81%a8%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95-%e3%80%80/ - カテゴリー: ヘルス なんとなく疲れがとれないって時ありませんか。私も時々そういう時があります。これって、結構、理由が解明されているので、それを理解して対処することが大切になります。 しかし、下記書いたのは、2011年2月なのですね。10年前に納得したことなのですが、すっかり忘れておりました。 リンク 自律神経(autonomic nerve)の偏りから疲れが出るそうで、それは交感神経(sympathetic nerve)優位と副交感神経(parasympathetic nerve)優位の二つがあり、どちらもいきすぎ... --- ### スパルタンレース~2024年2月茨城大会決定 - Published: 2021-05-30 - Modified: 2023-11-17 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/30/weight/%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%b3-spartan-%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e7%89%a9%e7%ab%b6%e8%b5%b0%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%a0%bc%e9%97%98%e6%8a%80/ - カテゴリー: 筋トレ YouTubeで偶然、このスパルタン(SPARTAN)の動画をみて、ちょっと面白そうだなと思います。筋トレのジムも行っていますが、このスパルタン参加を目標にするとモチベーションがあがりますよね。 2023年2月に、ボランティアをすると1年間有効の無料参加チケットをもらえるので、とりあえずボランティアをすることにしました。 https://www. youtube. com/watch? v=YEnXsa91dDc&t=3s ちょうど、1年後の2024年の2月17日(土)に同じ場所の「こもれび森... --- ### 筋トレ 上半身、胸、大胸筋、胸筋のトレーニング 筋トレ始めて9か月です@ジム、自宅 - Published: 2021-05-29 - Modified: 2021-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/29/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a6%ef%bc%99%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%a7%e8%83%b8%e7%ad%8b%e3%82%92%e9%8d%9b%e3%81%88%e3%82%8b/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレというと大胸筋、大胸筋というとベンチプレスでしょう。ベンチプレス100㎏あげるとカッコいいですよね。100㎏を一回だけ挙げる「1RM(1 repetition maximum)」には、75㎏くらいを10回挙げなければならないそうです(75%)。 私は、今は40㎏を10回x3セットというのをやっています。1回だけだと47.5㎏です。まずは、自分の体重ですから60㎏を一回挙げるのが最初の目標なのだそうです。そうすると45kを10回挙げなければなりませんね。 てなことをいいながら、筋トレは初めて... --- ### Bias for Action 意志力革命 目的達成への行動プログラム - Published: 2021-05-28 - Modified: 2021-05-28 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/28/health/bias-for-action%e3%80%80%e6%84%8f%e5%bf%97%e5%8a%9b%e9%9d%a9%e5%91%bd%e3%80%80%e7%9b%ae%e7%9a%84%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0/ - カテゴリー: ヘルス 「ダイエット」「禁酒」「英語」いろんな事をやろうとしても長続きせず、結局やりきれないということがたくさんありますよね。それをどう克服すればいいのかについて語りたいと思います。 やる気の科学 リンク なぜ人は目標が達成できないのか。それは、生物が長期的な利益よりも、短期的な誘惑に極端に弱いからなのでだそうです。 人は手元にあるものを手放すのが大嫌いなのだそうで、これを「損失忌避(きひ)」というのだそうです(損失のほうが利益よりも大きくみえる)。 これを回避するために、短期的な誘惑を人為的につくるこ... --- ### ランニングフォーム改善~ パーソナルレッスン、アクションカメラ - Published: 2021-05-24 - Modified: 2023-06-01 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/24/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング 2018年からランニングのパーソナルレッスンを受けています。。ちょっとその結果を書きたいと思います。 最初は、脚を痛めていて、その原因が、歩いたり走ったりするときの姿勢が悪かったのではなかろうかと思って、歩き方からやり直そうとしてレッスンを受け始めました。家のすぐそばの多摩川河川敷でのレッスンなので非常に手軽に始められました。 パーソナルレッスンの詳細はこちらの記事を参照ください。 https://nasser-blog. com/2020/01/28/run/%e6%81%90%e3%82%8b... --- ### EAAとBCAAはどちらもアミノ酸 どっちがいいの?  - Published: 2021-05-22 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/22/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e7%ad%8b%e8%82%89%e3%81%8c%e6%b8%9b%e3%82%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%ef%bd%9eeaa%e3%81%8c%e6%95%91%e4%b8%96%e4%b8%bb%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/ - カテゴリー: ランニング 「有酸素運動でダイエット」っていいますが、筋肉も一緒に落ちていきます。筋トレなどの運動でも筋肉が分解されてしまうのが悩ましいところです。 私は、昨年からガチで筋トレをしていて、筋量を増やそうとしていますが、私はランナーなので、この有酸素運動が筋肉を減らすらしく、なかなか筋肉の増量ができません。ちょっと工夫がいりますね。 有酸素運動で筋肉が減る理由 有酸素運動をやると最初は、糖質や脂質がエネルギー源として働くので、ダイエットにはいいです。しかし、運動しすぎて、糖質や脂質を使い切ると、今度は、たんぱ... --- ### 東京マラソン2023 ボランティア 実録奮闘記 - Published: 2021-05-21 - Modified: 2023-03-06 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/21/run/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e5%ae%9f%e9%8c%b2%e5%a5%ae%e9%97%98%e8%a8%98/ - カテゴリー: ランニング 東京マラソンの抽選に落ちたら、ボランティアをするということで、最近はボランティアばかりになっていますが、それなりに東京マラソンを楽します。 3. 5万人のランナーに対して1万人のボランティアです。結構大規模ですよね。よって細かく場所が決められており、それぞれリーダーも配置されます。 最初は、私のようにランナーの人が抽選に落ちたので応援に回るという構図でしたが、最近は、ランナーではなくボランティアを趣味でやっていて友達と一緒にやって来た主婦の方も多くなりました。後は、高齢化ということもあり、定年後の... --- ### ドクターストレッチに通い始めて1年~身体の硬さを数値化して改善、開脚は - Published: 2021-05-21 - Modified: 2022-02-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/21/stretch/dr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%ab%e9%80%9a%e3%81%84%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a610%e3%81%8b%e6%9c%88/ - カテゴリー: ストレッチ 身体が硬いのは、今までの人生での姿勢の結果だそうです。よって、それは簡単には柔らかくならないので、まずは姿勢をよくして今より硬くならないことを気をつけながら、継続的なストレッチで伸ばさないといけないわけです。「Dr. ストレッチ」での進捗をレポートします。 姿勢改善が一番 50歳の時から毎週マッサージに行っていましたが、その時は、ほぐれますが、また一週間たつと身体が硬くなるというのを繰り返していました。要は、身体が硬くなるのは姿勢が悪いからで、そもそもの原因を改善しないと身体は柔らかくならないとい... --- ### ナイトラン ~夜ランの装備 - Published: 2021-05-20 - Modified: 2021-05-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/20/run/%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%81%ae%e8%a3%85%e5%82%99/ - カテゴリー: ランニング 真夏は暑いので夜に走る人も多いのではないでしょうか。また、帰宅ランも夜になりますね。その場合、暗いと何かと危ないので装備が必要となりますので、私のナイトラングッズを紹介します。 1)アイウエア 夏の夜は、虫がでます。河川敷の夕方は特に多いですね。サングラスでは前が見えなくなってしまうので、透明のアイウエアが軽量で重宝しますよ。一応UVカット機能もあります。 リンク 2)反射ベスト これって工事現場用ですよね。しかし、安くて重宝します。このくらいしとかないと自転車にぶつけられたりします。 リンク ... --- ### 日本のスポーツ人口~1位ウオーキング 2位トレーニング 3位ボウリング 4位ランニング - Published: 2021-05-16 - Modified: 2023-04-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/16/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a6%b3%e6%88%a6/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e4%ba%ba%e5%8f%a3/ - カテゴリー: スポーツ観戦 総務省の統計によると、日本のスポーツ人口は、1位が、ウォーキングで4,600万人だそうです。2位が「器具でのトレーニング」というよくわからないやつですが、多分、フィットネスジムとかに行っている人だと思いますが、そういう人が1,600万人だそうです。3位が、かなり意外ですが、「ボウリング」なのですね。ボウリングで1960~70代に大流行りした後は下火だと思っていましたがまだ健在のようです。その次はの4位が「ランニング」です。5位が「水泳」、8位が「サイクリング」で「ゴルフ」は9位です。 ランニング... --- ### 日本のマラソンは「駅伝」がダメにしたのか - Published: 2021-05-16 - Modified: 2023-01-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/16/run/%e9%a7%85%e4%bc%9d/ - カテゴリー: ランニング 日本は、空前のランニングブームですが、プロの長距離陸上の世界では日本勢はパッとしません。特にマラソンは、日本では人気のあるスポーツで、体格によるハンディも少ない競技です。昔は男子でもメダル争いしていたし、女子は、オリンピック2大会連続で金メダルをとるなどの快挙を遂げた種目でした。それがどうして今のような状況になったか解明したいと思います。 日本のマラソンはなぜダメになったのか リンク まず、男子です。1964年の東京大会で円谷幸吉選手が銅、1968年のメキシコ大会で君原健二選手が銀をとりました。... --- ### ウルトラマラソン ~ウルトラへの準備 - Published: 2021-05-15 - Modified: 2023-02-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/15/run/%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%ba%96%e5%82%99/ - カテゴリー: ランニング 私の「死ぬまでにやりたいことリスト」の中に入っているのが「ウルトラマラソン走破」です。できたら有名な「サロマ湖100㎞」に挑戦してみたいですね。そのための私の計画を紹介します。 多摩川ネイチャー 「多摩川」「マラソン」というキーワードにひかれて読んでみました。昨年か一昨年に出てみたいなと思った家のすぐそばで開催される「ウルトラマラソン」の話です。ウルトラマラソンスタート地点が家から歩いて10分以内の場所というのは、もう運命的ですよね。ウルトラはハードル高いですが、コロナ開けて開催されるなら、最短... --- ### 若返り ~アンチエイジング 20歳若返るには - Published: 2021-05-10 - Modified: 2021-05-26 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/10/health/%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8a%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8020%e6%ad%b3%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af/ - カテゴリー: ヘルス 「若返れるとしたら何歳若くなりたいですか」という質問には、どの年代もおおむね「10~20歳」と答えるそうです。「10代に戻りたい」という人は少ないようですね。 10~20歳でしたら結構可能性はあるかなと思いますね。私も走っているからでしょうか、10歳くらいはいつも若く見られます。 学生時代の友人と何十年ぶりかに会うと面影が全くなくなっている人は、「頭髪」と「体形」ですね。やはり頭髪が無くなると老けてみえます。また、肥満になると顔に脂肪がつき顔つきが変わってしまいます。男性の中年に多くみられる現象... --- ### PPK(ピンピンコロリ)の法則 ~スマートエイジングのすすめ - Published: 2021-05-09 - Modified: 2021-08-06 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/09/health/ppk%ef%bc%88%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%aa%ef%bc%89%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87/ - カテゴリー: ヘルス 「平均寿命」と「健康寿命」という考え方があるのは、もう皆さん知っていると思います。 健康上の問題で日常生活に制限のない健康な状態が保てる歳が「健康寿命」です。ただ生きているだけでは意味がなく、なるべく健康な期間を長くしたいという事ですまた、平均寿命ー健康寿命を「不健康期間」と言うのだそうですが、不健康な期間=要介護期間ではなく、要介護期間は、その一部です。不健康期間は短いにこしたことはありませんが、要介護期間はもっと短期間にしたいものです。 2017年の平均寿命は、男性80. 98歳/女性87. 1... --- ### マラソン暑さ対策・ランニング暑さ対策・ゴルフ暑さ対策~日焼け止めはマスト - Published: 2021-05-07 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/07/run/%e5%a4%8f%e3%81%ae%e6%9a%91%e3%81%95%e5%af%be%e7%ad%96%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%9d/ - カテゴリー: ランニング さあ、だんだん暑くなってきました。最近は温暖化現象なのでしょうか、毎年暑くなってきている気がします。アウトドアのスポーツはしっかり暑さ対策しないといけませんね。私の熱中症対策を紹介します。 まずは、ランナーは、朝や夕方・夜になるべく走る。ゴルファーは避暑地でゴルフをするというのが基本です。 帽子 ランナーは帽子かぶらない人もいますね。その場合は、ヘッドバンドをすると汗が目に入らないでいいです。日差しが強いときは、帽子をかぶったほうがいいのではないでしょうか。紫外線は髪にもダメージを与えます。白っ... --- ### なぜ人は走るのか ~ランニングの歴史 - Published: 2021-05-04 - Modified: 2021-05-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/04/run/%e3%81%aa%e3%81%9c%e4%ba%ba%e3%81%af%e8%b5%b0%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2/ - カテゴリー: ランニング 牙をむいた犬に追いかけられた時、ずっと走って逃げていると、犬はずっと走れず逃げ切れた経験があります。人間は動物の中で長く走れるのは、狩猟のためだそうです。生きるために走っていたのですね。そういう事が書いてある本でとてもためになりました。 リンク リンク 200万年前に、人類が猿に似た祖先から進化したのは、アフリカのサバンナで動物を狩るために長い距離を走らなければならなかったからだそうです。 気候が変動し、森という森のほとんどがサバンナに変わった結果、生活環境も様変わりする。新しい環境は、走る能力... --- ### 仲間と走るランニングイベント ~ファンラン・企業対抗駅伝 - Published: 2021-05-04 - Modified: 2021-05-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/04/run/%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%a8%e8%b5%b0%e3%82%8b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%bb/ - カテゴリー: ランニング ランニングは、個人競技ですが、日本には「駅伝」というチーム戦もあるので、これを利用して仲間と一緒に走る・遊ぶをすると楽しいですね。今は、「カラーラン」のようなランニングという名の遊びみたいのもあって楽しめます。 ファン ラン 今は、いろんなランニング競技があります。私が会社の連中と参加したのは、「ナイトラン」「カラーラン」というやつとチョコーレート食べ放題の「チョコラン」というやつです。カラーランは、今は、COLOR ME RADと名前が変わったようです。 今度は、ガチ系の「スパルタン」というの... --- ### 筋肉飯 ~高タンパク 低脂質で簡単レシピ  - Published: 2021-05-02 - Modified: 2021-07-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/02/weight/%e7%ad%8b%e8%82%89%e9%a3%af%e3%80%80%ef%bd%9e%e9%ab%98%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af-%e4%bd%8e%e8%84%82%e8%b3%aa%e3%81%a7%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94%e3%80%80/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレでトレーニングは重要なのはあたりまえですが、同じくらい重要なのが食事です。私のカミさんが考案してくれたとてもおいしい筋肉飯を紹介します。 基本は「鶏むね肉」と「ブロッコリー」ですね。最初はこればかり食べていましたが、いろいろ工夫してくれて、今では、こんなに見た目もあざやかな料理になりました。味付けは、肉はハーブソルトで、野菜は、トリュフ塩だけです。 アツアツで非常においしく、全然あきません。「もっと前からレシピにいれておいたらよかったね」というくらいです。 栄養素をみると、タンパク質が、通... --- ### ワークマンでランニングウエアを揃えよう - Published: 2021-05-01 - Modified: 2021-05-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/05/01/run/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%92%e6%8f%83%e3%81%88%e3%82%88%e3%81%86/ - カテゴリー: ランニング 「WORKMANN ワークマン」って最近元気いいですよね。作業着だけでなくいろんなジャンルのウエアに進出しています。というわけで、ワークマンにどんなランニングウエアやグッズがあるのか調べてみました。 機能性ウエアというとユニクロが有名ですね。1998年頃に当時数千円はする新しい素材のフリースを1,900円で売り出し大ヒットしました。それからユニクロは「ヒートテック」など新素材で機能性を追求し今日にいたっています。 私が、ランニングを始めたのは1999年ですから、今から22年前になります。当時は、... --- ### 筋トレ始めて8か月 ~上腕三頭筋を鍛える - Published: 2021-04-30 - Modified: 2022-02-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/30/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a68%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%b8%8a%e8%85%95%e4%b8%89%e9%a0%ad%e7%ad%8b%e3%82%92%e9%8d%9b%e3%81%88%e3%82%8b/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレ始めて7か月目の3月平均骨格筋量は30kgでほくそえんでおりましたが、4月平均も30㎏とちょっとまた4~5か月目の時の低迷期と同じような状況になってきました。 最近、筋肉痛が起きるような追い込みをしていませんからね。 今日は、身体のいろんな部位をメジャーで測り、20年前と比べてみました。 上腕は最近筋肉がついてきたのですが、40歳の頃にまではいっておらず、標準と比べてもまだまだですね。左はもう1㎝細いのです。 下腕は、昔から標準以上ある部位です。40歳時までもう一息です。ここも左は1. 5㎝... --- ### スニーカーランドリー ~ 靴が洗えるコインランドリー - Published: 2021-04-29 - Modified: 2022-05-31 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/29/run/%e9%9d%b4%e3%81%8c%e6%b4%97%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%bc/ - カテゴリー: ランニング ランニングやっていると一つめんどくさい事があります。そうですシューズのクリーニングです。コインスニーカーランドリーと言います。毎回毎回、「ズックリン」とブラシで洗っていましたが、なんと、今はコインランドリーで洗えるとのことで早速試してみました。 家のそばに、二つコインランドリーがあるのですが、新しいほうに靴が洗えるコインランドリーの機械、Coin Sneaker Laundryと書かれた洗濯機がありました。 洗剤いれなくていいのですね。靴は2足洗えます。20分で、200円です。そして、乾燥20分... --- ### OCBC Cycle Singapore - Published: 2021-04-28 - Modified: 2021-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/28/triathlon/ocbc-cycle-singapore/ - カテゴリー: トライアスロン After a week from Tokyo Marathon, I come back to Singapore and challenged OCBC Cycle 2012. I participated in the cycle race for the first time. Usually I do a bicycle training at 25km/h speed. So as the learning from Tokyo marathon, I ... --- ### Port Dickson International Triathlon, MetaSprint Triathlon - Published: 2021-04-28 - Modified: 2021-04-28 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/28/triathlon/port-dickson-international-triathlon-metasprint-triathlon/ - カテゴリー: トライアスロン Port Dickson International Triathlon, Malaysia Malaysia is the fourth country where I participated in the running/triathlon race followed by Japan, Singapore and Hawaii. Our five members arrived at Port Dickson after five hours driving from Singapore... --- ### マラソン後の筋肉痛予防 - Published: 2021-04-26 - Modified: 2021-04-26 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/26/run/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%be%8c%e3%81%ae%e7%ad%8b%e8%82%89%e7%97%9b%e4%ba%88%e9%98%b2/ - カテゴリー: ランニング マラソン走ると身体には相当ダメージを与えますので、なるべく予防をし、マラソン後のケアもきちんとしないとダメージが残ります。 1)シンガポールの塗薬でアジアで有名な「タイガーバーム」っていうのがありまして、血行を促進してくれるので、筋肉痛予防になります。 リンク 2)準備体操 入念にストレッチをやり、アップもしましょう。 3)サポーター 私は、腰痛予防にサポーターをつけて走ります。 リンク 4)レース後 とりあえずは、ゴール後、会場でクーリングやストレッチですね。 リンク 5)入浴 シャワーではな... --- ### 参加したい海外マラソンレース - Published: 2021-04-24 - Modified: 2023-03-12 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/24/run/%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9/ - カテゴリー: ランニング 昨年挑戦しようとしたグアムマラソンはコロナで中止になりましたが、コロナ後は是非とも海外レースに挑戦したいですね。いつから参加できるようになるかはわかりませんが、少なくとも行きたいレースリストくらいは作ろうと思います。15年前にも参戦したいリストを作ったので、それをUpdateする感じにします。 まず、今まで参加した海外マラソンは、「ホノルル(12月)」と「シンガポール(12月)」のみです(トライスロンはシンガポールとマレーシア)。この二つはまた参加したいですね。 https://nasser-b... --- ### ハイテクハーフマラソン2024~来年は「東京ニューイヤーハーフマラソン大会」だそうです。 - Published: 2021-04-23 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/23/run/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 正月明けにある荒川河川敷のハーフマラソン大会です。最初は「谷川真理ハーフマラソン」って言っていたんですよね。天気もいつも大体いいし、結構評判のいい人気のある大会です。過去大会の結果報告もします。 第25回大会 2024年 2023年は、新宿シティのほうだけにでましたが、よく考えたら両方でれる日程ですよね。新春は荒川でスタートしましょうかね。1月7日。8,000名参加ですからね。ということで、申し込みました(6,800円)。制限時間は、10時スタートの場合2時間半。9:30からのWAVEスタートで... --- ### 青梅マラソン 感想・レビュー ~人が多く、道が狭い - Published: 2021-04-23 - Modified: 2023-11-28 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/23/run/%e9%9d%92%e6%a2%85%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%ba%ba%e3%81%8c%e5%a4%9a%e3%81%8f%e3%80%81%e9%81%93%e3%81%8c%e7%8b%ad%e3%81%84/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 1967年に始まった青梅マラソンは30㎞ですが、東京で行われる大会としては一番長く本格的であったので非常に人気も高く有名でした。しかし、東京マラソンが始まってからは、二番手になってしまい、時期もダブってしまっていましたが、現在、東京マラソンは、3月、青梅は2月になり、東京マラソンの練習にはもってこいになりました。 第55回大会 2022年2月20日(日)の第55回大会は、2021年8月時点では、開催は検討中だそうです。 第43回大会  昨年の「青梅マラソン」は、大雪で中止でしたが、今年は、ポカポ... --- ### ランニングコース in アジア、オセアニア、中近東 - Published: 2021-04-22 - Modified: 2021-09-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/22/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9-in-%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%80%81%e3%82%aa%e3%82%bb%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%80%81%e4%b8%ad%e8%bf%91%e6%9d%b1/ - カテゴリー: ランニング 世界のおすすめランニングコースを紹介します。アジア、オセアニア、中近東です。オセアニアを除いて、暑い、治安問題があるなどで、ランニングにはあまり適さないところもありますが、お勧めもありますので紹介します。 シドニー、オーストラリア 5月ですが、オーストラリアは、秋でちょっと寒かったです。 朝走るのにはちょうどよくシドニーオリンピックの時のマラソンのコースとなった橋をオペラハウスを横眼で見ながら走りました。 皆、リュックを背負いながら通勤ランしてました。 オーストラリアはスポーツ天国で様々なスポー... --- ### ランニング in ヨーロッパ ~ロンドン、パリ、ミラノ、バルセロナetc - Published: 2021-04-21 - Modified: 2022-10-08 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/21/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-in-%e3%83%a8%e3%83%bc%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%91%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%91%e3%83%aa%e3%80%81%e3%83%9f/ - カテゴリー: ランニング 世界のおすすめランニングコースを紹介します。ヨーロッパです。 ミラノ、イタリア よく泊まるのがHilton Milanoです。そこからドーモへいきます。ドーモへ着くと鳩がバタバタと飛び立ち、何か映画の一シーンのような感覚になりますよ。 中央駅からVITTOR PISANI通り-TURATI通り-ALESSANDRO MANZONI通りを通ってPIAZZA DUOMOへ、帰りは、PIAZZA CAVOURから右へ入って、一周1. 7kmのGIARDINI PUBBLICI公園を一周半して、ホテルへ戻... --- ### ランニング in アメリカ ~ラスベガス、ニューヨーク、ハワイetc - Published: 2021-04-20 - Modified: 2021-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/20/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-in-%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab/ - カテゴリー: ランニング 世界のおすすめランニングコースを紹介します。まずは、アメリカです。 ラスベガス Las Vegas 前職の時に、毎年正月明けにWinter CESというコンシューマーエレクトロニクスショーに行っていました。大体4~5日くらい行っていましたので、その間、朝はランニングをしていました。 ラスベガスは、砂漠に人工的に作った街なので、ちょっとテーマパーク的な建物が多く、観光しながらの朝ランになります。乾燥しているので走りやすく、1月でもそれほど寒くなくランにはちょうど良い感じです。ただ、1日目は、半袖で... --- ### ゴルフ後の腰痛改善 ~身体のメンテナンス   デッドリフトもいいかも - Published: 2021-04-18 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/18/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%be%8c%e3%81%ae%e8%85%b0%e7%97%9b%e6%94%b9%e5%96%84%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフは前傾姿勢をする身体をねじるので腰の負担が大きくなり、ゴルフ後に腰痛を訴える人が多いですね。これは、きちんと予防をすることである程度軽減できます。 1)タイガーバーム シンガポールの塗薬でアジアで有名な「タイガーバーム」っていうのがありまして、血行を促進してくれるので、筋肉痛予防になります。 リンク 2)準備体操 これはあらゆるスポーツで常識ですが、当然ゴルフでも重要ですので。ラウンド前のパター練習とともに準備体操もやりましょう。 3)歩く カートにずっと乗っていると血行が悪くなるので、な... --- ### 『かすみがうらマラソン』~都内からのアクセス抜群、楽しい春ランを満喫! - Published: 2021-04-16 - Modified: 2024-03-18 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/16/run/marathon/%e3%81%8b%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%8c%e3%81%86%e3%82%89%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%89%b9%e6%80%a5%e3%81%af%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%a8%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%81%97/ - カテゴリー: 私のマラソン10選 かすみがうらマラソンは、14,000人のランナーが参加する大規模マラソン大会です。都心からもアクセスがいいので人気なのですね。また、マラソンシーズンはだいたい3月で終わる地域が多いので、4月にある大会はめずらしく、2,3月に走って、もう一本走りたいランナーには最適と言えるでしょう。 民家の間を通り抜けるようなコースもあり、地元の応援にも元気をもらえます。 4月は、天候が不安定ですが、いい日に当たるととても気持ちのいい春ランができます。 2022年大会 かすみがうらマラソンが、2022年4月17日... --- ### 国営昭和記念公園トライアスロン大会 ~初心者にはもってこい - Published: 2021-04-15 - Modified: 2021-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/15/triathlon/%e5%9b%bd%e5%96%b6%e6%98%ad%e5%92%8c%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85/ - カテゴリー: トライアスロン トライアスロンの一番の難所はやはり「スイム」ではないでしょうか。特にOpen Waterになるとあまり海で泳いだ経験のない人はハードル高いですよね。その点、このトライアスロン大会はプールを使うので、泳ぎに自信のない人にも安心です。しかもプールは浅い!ということで、初心者にはもってこいの大会ですね。 https://nasser-blog. com/2021/03/03/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%... --- ### 風邪の感染予防~ここ5年間風邪をひいていない理由 - Published: 2021-04-15 - Modified: 2023-06-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/15/health/%e9%a2%a8%e9%82%aa%e3%81%ae%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%85%8d%e7%96%ab%e5%8a%9b%e3%82%92%e8%90%bd%e3%81%a8%e3%81%99%e3%81%aa/ - カテゴリー: ヘルス 風邪をひくといいことは何もありません。できれば風邪をひかないで生きていきたいものです。風邪を正しく理解し、予防をしていれば風邪をひく頻度を減らせます。 通常、地球上はどこでも病原菌だらけなので、身体の免疫力が低下すると、病原菌にやられ風邪をひきます。よって、過去の風邪をひいたときの事を思い出して、どんな時に免疫がおちて風邪をひいたかをチェックすれば、その時の免疫を下げた行動をとらなければ、風邪を予防できるということです。 私の風邪の歴史  13回/16年 2007年 10月20日2008年 5月... --- ### 多摩川河川敷マラソン大会 ~河川敷でもフルはフル、なめたらいけない - Published: 2021-04-14 - Modified: 2022-12-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/14/run/%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e6%95%b7%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e6%95%b7%e3%81%a7%e3%82%82%e3%83%95%e3%83%ab%e3%81%af/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 家の傍の多摩川の河川敷は、私のランニングコースですが、いろんなランニングイベントも頻繁に催されています。今までは、ハーフマラソンまではやっていましたが、なんと2016年からはフルマラソンが開催されることになりました。最近は、ほぼ毎月フルマラソンやっているので、本番レースの準備としてもってこいです。 第一回 多摩川新緑マラソン なんと今年からはフルマラソンが開催されることになりました。さあ、そうなると参加しないわけにはいきません。かなりマイナーで5kmを8周する大会です(フル330名、ハーフ100... --- ### 福岡マラソン完走記 ~帰りのバスは予約すべし - Published: 2021-04-14 - Modified: 2024-11-11 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/14/run/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%b8%b0%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%83%90%e3%82%b9%e3%81%af%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%97/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 福岡は、生まれ故郷です。2014年からは、それまでのハーフがMaxの福岡シティマラソンに代わって、フルマラソンの「福岡マラソン」が始まりました。都市マラソンには、めずらしく、片道42. 195㎞のコースで、福岡の天神のど真ん中から糸島へ行くコースですので、正確には、「福岡・糸島マラソン」ですね。 2023・2024・2025年大会 2023年からマラソンで47都道府県制覇を目標にセットしました。よって、まだ参加したことのない大会を優先することにしましたので、福岡マラソンも2025年まではエントリー... --- ### 炭水化物ダイエット ~すぐ痩せる! - Published: 2021-04-13 - Modified: 2021-07-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/13/health/%e7%82%ad%e6%b0%b4%e5%8c%96%e7%89%a9%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88-%ef%bd%9e%e3%81%99%e3%81%90%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b%ef%bc%81/ - カテゴリー: ヘルス 「炭水化物ダイエット」「糖質制限」は、今やもうかなりポピュラーなダイエット方法になりましたね。それは、やはり即効性があるからなのでしょう。糖質を制限すれば、他はどれだけ食べてもいいというのがダイエットする人に受けているのでしょうね。しかし、元気がなくなるとかの副作用もあります。糖質制限はうまく使いたいでものです。 リンク リンク この2冊の本に書いてあること以下です。 「炭水化物ダイエット」とは、炭水化物(糖質)さえ、制限すれば、他はガッツリ食べても大丈夫というダイエット方法です。 「人間は常に... --- ### 京都マラソン~2022年大会は開催されるのか? - Published: 2021-04-13 - Modified: 2024-03-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/13/run/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%b0%97%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%91%e3%82%8d%e3%80%81%e9%81%93%e5%b9%85%e3%81%8c%e7%8b%ad%e3%81%84/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 2月は、大きいマラソン大会といえば、「大阪マラソン」と「京都マラソン」ですよね。大阪マラソンは、2011年から、京都マラソンは、2012年から開催されています。 2022年大会 2022年はオンラインでの開催で実質中止です。 2014年大会 昨日は、東京はまだ雪がかなり残っており、京都はどうか心配でしたが、そんなに降らなかったようで、街には雪のかけらもありませんでした。そして、今日は、なんと晴れで、気温は朝が6℃で、最高で9℃くらいになるそうです。これは、マラソンには、暑くもなく寒くもない絶好の... --- ### シンガポールマラソン体験記 ~暑いです、脱水症状に気をつけて - Published: 2021-04-11 - Modified: 2024-08-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/11/run/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9a%91%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%81%e8%84%b1%e6%b0%b4%e7%97%87%e7%8a%b6%e3%81%ab/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 シンガポールは亜熱帯気候なので、正直フルマラソンは大変です。過去4回走りました。日本より1時間以上は余計にかかっている感覚です。脱水症状にならないように走ることをお勧めします。また、「物は試しに走ってみよう」ランナーが多く、最初から道の真ん中で歩き出す人がたくさんいるので、最初は、ごった返します。これは、注意したほうがいいですね。 シンガポールマラソン 2009年 さああ、いよいよ本番です。昨晩は、ギリギリになって、ユニフォームの袖を切ったり、いろいろやって、カミさんに怒られ、しかも朝早いので、... --- ### 人の命は腸が9割 ~定期的に大腸検査をしましょう - Published: 2021-04-11 - Modified: 2021-04-11 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/11/health/%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%91%bd%e3%81%af%e8%85%b8%e3%81%8c%ef%bc%99%e5%89%b2%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%9a%84%e3%81%ab%e5%a4%a7%e8%85%b8%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97/ - カテゴリー: ヘルス 腸も重要な臓器なはずですが、実は「食物繊維がお通じにいい」くらいしか知識はないのではないでしょうか。免疫細胞を増加させたりと腸の役割は重要です。また、人によってはポリープができやすい体質の人もいるので、定期的な大腸検査は重要だそうです。 人の命は腸が9割 リンク  腸がとても大切だという話です。ヨーグルトやネバネバ系食品を採るくらいの知識しかありませんでしたが、結構、重要な事のようです。 自然界に存在しないトランス脂肪酸は、植物油に水素添加して作りだされる不飽和脂肪酸(マーガリン、ファ... --- ### 長野マラソン:人気ランキング上位の6つの理由 - Published: 2021-04-10 - Modified: 2024-03-18 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/10/run/%e9%95%b7%e9%87%8e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-%ef%bd%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a100%e9%81%b8%e3%81%ae%e5%a0%82%e3%80%852%e4%bd%8d/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 マラソン大会は、大体2~3月で終わる地域が多く、「もう一本走りたいのに」というランナーには、4月開催のマラソン大会はありがたいのではないでしょうか。 ということで、4月のマラソン大会に選ばれるのが「長野マラソン」です。その大会の魅力を6つお伝えします。 大会レポート さあ、今シーズン最後のフルマラソンです。今回で通算8回目です。先月の荒川マラソンは、散々な結果になりましたので、今回は、練習もほとんどしていないので、初めからサブフォーは狙わず、6分/kmのイーブンペースで走って、4時間15分に目標... --- ### 死ぬまでにやりたいことリスト ~人生でやりたいBucket List - Published: 2021-04-10 - Modified: 2021-04-14 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/10/triathlon/%e6%ad%bb%e3%81%ac%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ab%e3%82%84%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%a7%e3%82%84%e3%82%8a%e3%81%9f/ - カテゴリー: トライアスロン よく「死ぬまでにやりたいことリスト100を作ろう」というのがありますが、夢をちゃんと書いておくといい目標になります。 100個つくるといいと思います。何故、100個かというと、それだけ書くと、自分のやり事がどの領域なのかとかが分かり、俯瞰できて、全体像がわかるということです。また数が多いと難易度の低いものも含まれて来るので、短期で達成できるものも含まれ、夢が現実の目標に設定しやすくなるという事ですね。 さて、私も、このブログの領域(スポーツ・健康系)に絞ったやりたいリスト(Bucket List... --- ### ランニングシューズはカスタマイズしよう - Published: 2021-04-09 - Modified: 2021-04-09 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/09/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%af%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86/ - カテゴリー: ランニング 最近、ランニングシューズは、カスタマイズできる種類やブランドが増えました。会社で履いても目立たない黒にするとかで、いろんな場面でランニングシューズが履けるので、仕事の帰りに帰宅ランをするとか臨機応変に対応できますね。 NIKE  ズームフライ3 2年ほど前から、NIKEの厚底ランニングシューズがマラソン界では大ヒットになっていて、プロの選手が結構履いて話題になっています。 その靴は、「ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%」といって、最大の特徴は、厚底にして、ミッドソールに採用したフルレ... --- ### 骨密度~骨って、刺激与えないとスカスカになりますよ - Published: 2021-04-09 - Modified: 2022-05-01 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/09/health/%e9%aa%a8%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%81%e5%88%ba%e6%bf%80%e4%b8%8e%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%82%88/ - カテゴリー: ヘルス 骨って刺激を与えて成長させるって知っていますか?運動しないで刺激を与えないとスカスカになるそうです。 昔、空手家がむこう脛を鍛えるために、バットをローキックして折るなどの訓練をしていると聞いて、「なんとまあ、前近代的なことをしているのか」とあきれていましたが、私が無知なだけだったようです。 家で自転車に乗りながら「NHKスペシャル人体」を観ました。プロのサイクリストが骨がスカスカで大腿骨を骨折した話が出ていました。そういえば、ランのトレナーさんが、骨は刺激を与えないと成長しないと言っていたのを思... --- ### Singapore International Triathlon - Published: 2021-04-08 - Modified: 2021-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/08/triathlon/singapore-international-triathlon/ - カテゴリー: トライアスロン The Singapore International Triathlon (SIT) event is the flagship event for Triathlon Singapore since 2002. Previously known as the "OSIM SIT" (2002 to 2011), and "Cold Storage SIT" (2012 to 2013). Please let me share my experience in this event. Col... --- ### 【動画あり】湘南国際マラソン~エコマラソン大会の徹底解説 - Published: 2021-04-07 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/07/run/%e6%b9%98%e5%8d%97%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e2%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%96%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e9%81%94%e6%88%90/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 第19回湘南国際マラソンの先着エントリーが2024年3月30日より開始されました。 2007年の第1回大会の時には、高橋尚子さんなど豪華ゲストの中、堂々と第二回目のサブフォーを達成しました。また、第3回と第14回と第17回にも出場しましたのでこの大会を是非紹介させてください。 第17回大会 2022年 本来の日程の12月4日に湘南マラソンが復活します。エコマラソンです。何度目の正直でしょうか。12月こそは走りたいと思い、優先枠を使い申し込みました。一般申し込みは、6/11~9/22です。コロナの... --- ### ホノルルマラソン奮闘記 ~娘と親子ラン マラソン後に何が起こった!? - Published: 2021-04-07 - Modified: 2023-06-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/07/run/%e3%83%9b%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a5%ae%e9%97%98%e8%a8%98%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a8%98%e3%81%a8%e8%a6%aa%e5%ad%90%e3%83%a9%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 「ホノルルだったらマラソン走る」と言うので、長女の初マラソンは、ホノルルマラソンになりました。私は伴走でアシストします。マラソン後もいろいろとトラブルが、、、。 前日 日本の土曜の夜8:30の出発で、朝8:40に着くNWのフライトでホノルルに着きました。行きは、6時間15分くらい、帰りは8時間半くらいのフライト時間になります。機内で食事をして、ちょっと寝たらもうハワイって感じで着きます。早いですね。空港からホテルまでは、タクシーで20分($40くらい)です。リムジンバスを使ったら1時間以上もかか... --- ### 小笠・掛川マラソン ~2回目のマラソンでサブフォー達成! - Published: 2021-04-06 - Modified: 2021-04-15 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/06/run/%e5%b0%8f%e7%ac%a0%e3%83%bb%e6%8e%9b%e5%b7%9d%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e2%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%96%e3%83%95/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 前日 さていよいよ、昨年末のNAHAマラソンに次ぐ2回目のフルマラソンです。前回は、27km地点から、向かい風と戦い、脚にきて、減速。筋力不足を反省しました。そこで、今回は、前回同様の禁酒と走行距離アップ(150kmから250kmヘ)での2kg減量と、スクワットやインターバルトレーニングでの筋力アップを練習に盛り込んでの挑戦とすることにしました。 結果は、どれもまあ、7割くらいのできで、体重は1kg減、三月の走行距離は200kmでした。かなりの不安をかかえながらのサブフォーへの挑戦です。 レース... --- ### NAHAマラソン ~初マラソン挑戦奮闘記 - Published: 2021-04-06 - Modified: 2025-05-14 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/06/run/naha%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%88%9d%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e6%8c%91%e6%88%a6%e5%a5%ae%e9%97%98%e8%a8%98/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 初マラソンって、思い出深いもので、達成感は半端なものではありません。私の場合は、沖縄のNAHAマラソンでした。1万8千人のランナーとともに沖縄をかけぬけました。そんな私の初マラソン奮闘記を紹介します。 https://www. youtube. com/watch? v=zYvNkczm7ks 2023年12月の大会概要をみるともう、参加者は3万人になっているのですね。 また出たいな。 前日 沖縄は、12月でも気温は、暑く、23℃から27℃くらいまでなるそうです。よって、結構きついフルになりそうです。... --- ### 歯のメンテナンス~セラミック歯・ホワイトニング・ステインクリーニング - Published: 2021-04-05 - Modified: 2023-06-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/05/health/%e6%ad%af%e5%8c%bb%e8%80%85%e3%81%ab%e3%81%af%e6%af%8e%e6%9c%88%e3%81%84%e3%81%8f%e3%81%ae%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ヘルス 言うまでもなく「歯」は大切です。よく噛むという事は栄養摂取に重要なわけですので、きちんと歯はメンテナンスしないといけませんね。しかし、歯医者さんへは、虫歯になった時だけ行くという方が多いのではないでしょうか。散髪に毎月行くように、歯医者にも定期的にメンテナンスを受けに通うのが、ニューノーマルなのだそうです。 歯周病と歯石 先日、テレビで40代の大物男性芸能人と20代の女優さんが歯医者について話をしていました。両人とも歯の見た目は非常にきれいでした。しかし、女優さんが毎月歯医者に行ってメンテナンス... --- ### ランニング トレーニング ~どこでも走る - Published: 2021-04-05 - Modified: 2021-04-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/05/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a7%e3%82%82%e8%b5%b0%e3%82%8b/ - カテゴリー: ランニング ランニングのトレーニングは大体週末に10㎞ずつ走り、ウィークデーにも少し走り月間100㎞を走るというのが目標ですが、週末に他の用事が入ったりしてそううまくは行かないので、いろいろな方法で走行距離を稼ぐことをトライしています。 帰宅ラン 練習量が足らない時は、会社からの帰りに「帰宅ラン」をします。12~3kmなので、1時間半くらいでしょうか。帰宅ランのポイントは、胸、お腹をベルトで固定できるリュックを使い、雨用のカバーも準備して走るという事です。また、帰宅ランは大体、自動車道の横の歩道を走る場合が... --- ### ルーティンワーク ~プロアスリートに学ぶ - Published: 2021-04-04 - Modified: 2021-04-04 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/04/weight/%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ab%e5%ad%a6%e3%81%b6/ - カテゴリー: 筋トレ 以前、元プロテニスプレヤーの杉山愛さんの講演を聞きました。千人以上いるビジネス・コンファレンスでの彼女の登壇はちょっと奇異に感じましたが、今、彼女は引退後こういう講演活動などを積極的にやっているのですね。 リンク ビジネスマンは、仕事のプロなので、プロスポーツ選手の経験が参考になるでしょということらしいです。 その中で、私がなるほどと思ったことは、彼女はプロの時に毎日のルーティンワークが40個もあったことです。呼吸法やアロマオイルの半身浴など試合のための体調を整える、またはメンテンスするために毎... --- ### ランニング ホームコース ~全てリバーサイド 多摩川、室見川、シンガポールリバー - Published: 2021-04-04 - Modified: 2021-04-21 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/04/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89/ - カテゴリー: ランニング ランニングのホームコースは川沿いが多いですね。川沿いの道は大体、歩道になっているので、安全ですし、信号ないのでスムーズに走れます。それに気持ちがいいですよね。ということで、私のホームコースを紹介します。 多摩川サイクリングロード ここは、もう11年くらい走っていますかね。ここには、ゴルフ練習場もあり、また、サイクリングロードにもなっているので、ほぼ毎週末は、この多摩川河川敷で遊んでいるという感じで、もう私の庭のような存在です。 また、皆、河川敷で野球、サッカー、ラクロスとかしていますので、それを... --- ### 眼のケア~老眼、白内障対策 - Published: 2021-04-03 - Modified: 2023-06-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/03/health/%e7%9c%bc%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%9a%e7%84%a6%e7%82%b9%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%82%92%e3%81%84%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/ - カテゴリー: ヘルス 残念ながら眼も老化します。そうです「老眼」になります。まあ、白内障とか誰でもなるので、事前になった時のための準備をしておくのがよいかなと思います。そのためには、健康診断のデータなどをちゃんと自分なりに分析しておくべきですね。 中学生くらいだったでしょうか近視になりだしたのは、しかし、45歳以降、だんだん右目だけよくなってきだしました。正しくは右の遠視力がよくなりだしたのです。これは多分老眼が進行したからではないかと思います。左の遠視力は変わらずですね。一方、近視力は、逆に両目とも45歳以降悪くな... --- ### 昭和の人はおしゃれでスリムだったのに、、。 - Published: 2021-04-03 - Modified: 2021-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/03/health/%e6%98%ad%e5%92%8c%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%af%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%a0%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%ab%e3%80%81%e3%80%81%e3%80%82/ - カテゴリー: ヘルス 私が産まれた頃の1950年代後半(昭和30年代)の小林旭や宍戸錠などの主演の映画を観ていると、今の新興国の街並みを見ているような錯覚に陥りますね。電話のシーンが頻繁に出るのは、当時は今のネットのような最先端情報機器というイメージだったのでしょうかね。 リンク 映画に登場する昭和の人達は、皆おしゃれです。蝶ネクタイやハンチング帽などをしています。ただ、皆、思いっきりタバコをすっているのですね。当時の男性の喫煙率は80%以上だったわけです。私が入社した時も皆、会社の中で普通に吸っていたし、会社のロゴ... --- ### ランニング用サポーターの効果 ~横浜マラソンの奇跡 - Published: 2021-04-02 - Modified: 2022-04-18 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/02/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%ae%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング ランニングして脚を痛めたりすると「サポーター」のお世話になることがよくあります。不思議と痛みなく走れたりするのですよね。私の経験上効果のある順に紹介します。 リンク こいつのおかげて、脚を痛めていたので5kmしか走れないだろうと思って参加した横浜マラソン(その時の様子は下記)をなんと完走してしまった奇跡の膝サポーターです。片足に二つしたり、膝やくるぶしにしたりと、痛みの出るところをこれできつく縛ると姿勢がよくなるのか痛みが消えます。また痛くなったら、そこを縛るという感じで使います。かさばらないし... --- ### 疲労の科学 ~すべての疲労は脳が原因だった - Published: 2021-04-02 - Modified: 2024-01-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/02/health/%e7%96%b2%e5%8a%b4%e3%81%ae%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%ae%e7%96%b2%e5%8a%b4%e3%81%af%e8%84%b3%e3%81%8c%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f/ - カテゴリー: ヘルス 「最近疲れやすい」とかよく聞きます。下記の本は「疲労」というものを科学的に解明して、その対処法を書いた本です。疲労の原因をよく理解できれば、対処もしやすいです。ちょっと紹介します。 リンク 日本で疲労についての研究が始まったのは、比較的歴史は浅く1990年代です。1991年に厚生省が研究班をスタートさせ、1999年には、文部科学省の研究班が後を継ぎました。2003年には、大阪市立大学と大阪市、医薬品と食品メーカー18社、総合医科学研究所が産官学で連携し、「疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト... --- ### 近未来のゴルフはどうなる ~Tile タイル・AirTag エアタグの技術を使え - Published: 2021-04-01 - Modified: 2023-04-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/01/golf/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95/ - カテゴリー: ゴルフ 近未来の技術革新でゴルフがもっと魅力的なスポーツにならないでしょうか。ゴルフの欠点の一つが「時間がかかりすぎる」という点です。テクノロジーで解決してほしいですね。 スマートボール 近未来でゴルフで実現して欲しいのは、何といってもボールがどこに行ったかちゃんと捕捉できるボールです。最近は「スマートタグ」と言って紛失しないようにタグをつけて、場所をスマホなどで確認できるものは既に発売されていますが、それのゴルフボール版ですね。 その前に、この「スマートタグ」ですが、凄くいいですよ。私はカギにつけてい... --- ### マラソン大会の参加賞どうしてる?~Tシャツ、タオル、完走メダル - Published: 2021-04-01 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/04/01/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%b3%9e%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ランニング マラソン大会は、ゼッケンとか記録証、参加賞のTシャツ、完走メダルとかもらいます。最初の頃は、いい記念になるので、全部大事に保管していましたが、毎年どんどん増えてきます。皆さん、これどうしていますか? ゼッケン・記録証 ゼッケンはさすがに皆さん破棄しているのではないでしょうか。記録証は、ファイルに入れて保管という人が多いのではないでしょうかね。 私もそうでしたが、ある時期から紙の保管は全部やめて、スキャンしたり写真に撮って、クラウドで保管しています。最近は、すぐ写真撮ってから捨てています。そのほう... --- ### 体組成計Gifort (HI0137_01JP)体験記~これで痩せる  - Published: 2021-03-31 - Modified: 2021-07-13 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/31/health/%e4%bd%93%e7%b5%84%e6%88%90%e8%a8%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e4%bd%93%e9%87%8d%e8%a8%88%e3%81%af%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%81%97%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b/ - カテゴリー: ヘルス データをスマホに送れるOMRONのカラダスキャンという体組成計を4年前に購入したのですが、そのサービスが終了するという事で、新しい体組成計Gifort(HI0137_01JP)を購入することにしました。その体験を書きます。 今の体組成計の不満は、二つあります。 一つは「体脂肪率」がジムで測る業務用の精度の高い体組成計と10%も数値に差があることです。多くでるのです。2~3%だとかわいいのですが、10%も違うと使えないですよね。 もう一つは、スマホとの同期にいちいちスマホで操作しないといけない事で... --- ### 呼吸筋の鍛え方 ~腹式呼吸をマスターしろ - Published: 2021-03-31 - Modified: 2024-01-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/31/weight/%e5%91%bc%e5%90%b8%e7%ad%8b%e3%81%ae%e9%8d%9b%e3%81%88%e6%96%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%85%b9%e5%bc%8f%e5%91%bc%e5%90%b8%e3%82%92%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%97%e3%82%8d/ - カテゴリー: 筋トレ 呼吸って、あまり意識しないですが、話したり、歌をうたったりする時に重要ですが、ストレッチやスポーツにも重要です。普段は、胸式呼吸の方が多いと思いますが、意識して腹式呼吸をやるのがいいと思います。 スポーツと腹式呼吸 腹式呼吸って、いろいろなスポーツで必要だ、重要だと言われます。 ヨガ・ストレッチ ヨガをやると、息を吸ったり吐いたりしながらポーズを取りますよね。「自律神経が整う」「血流がよくなる」「筋肉が伸びやすくなる」「インナーマッスルが鍛えられる」などの効果があるそうです。 筋トレ 力を入れる... --- ### メンタルタフネス ~ストレスには、カレー、読書、日光、運動 - Published: 2021-03-30 - Modified: 2022-10-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/30/health/%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%95%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%80%81%e8%aa%ad%e6%9b%b8%e3%80%81%e6%97%a5%e5%85%89%e3%80%81%e9%81%8b%e5%8b%95/ - カテゴリー: ヘルス ストレスには、「カレー」がいいって知っていました? ストレスとは ある程度、ストレスというのは、人間の活動には、必要だそうですが、当然過度のストレスは、身体にいろんな悪さをします。たとえば、「病気」です。空気中には、いろんな病原菌がいますが、身体の免疫機能が正常に動いているときは、病気になりませんが、免疫機能が不活性化している時は、病気になります。免疫機能が低下するのは、なんらかのストレスが関係しているようです。 よって、病気するときは、ストレス度合いが高い時で、病気になって、安静にして、ストレ... --- ### ランニングイアホン~ワイヤレス、骨伝導、イヤカフambie - Published: 2021-03-30 - Modified: 2023-06-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/30/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e4%b8%ad%e4%bd%95%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%80%80%ef%bd%9e%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e3%81%8b%e3%80%81%e8%aa%ad%e6%9b%b8%e3%81%8b%e3%80%81%e8%8b%b1%e8%aa%9e/ - カテゴリー: ランニング ランニング中音楽を聴く人は多いですよね。好きなテンポのいい曲を聴きながら走ったりすると気分もよくなり、ランニングをより一層楽しめます。今は、イアホンは技術的にもファッション的にも凄く進化しています。私がどんなコンテンツを楽しんでいるのかも紹介します。 何で聴く いろんなデジタルプレイヤーを試しましたが、今は、SonyのSmart B-Trainerです。ランニングに特化しているので、音楽再生だけでなく、心拍やペース、走行距離も音声で教えてくれるし、BlueToothでスマホにつなげておけば、その... --- ### キックボクシングと加圧トレーニング  - Published: 2021-03-29 - Modified: 2021-03-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/29/weight/%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e5%8a%a0%e5%9c%a7%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80/ - カテゴリー: 筋トレ スポーツをやりながら筋肉を鍛えたいという事でキックボクシングを始めました。その効果を紹介します。 大学生の時、「燃えよドラゴン」に刺激されて少林寺拳法部に入部しました。その後はパタリとやめてしまいました。社会人になってからは、格闘技は、もっぱら観戦です。 Bucket Listにあったボクシング ただ、私の「to do list」にボクシングを始めるというのをいれてはいました(「死ぬまでにやりたいことリスト」をbucket listというそうです)。30代の時もボクシングジムに通いたかったし、5... --- ### ラジオ体操 ~効果はあるか? - Published: 2021-03-29 - Modified: 2021-11-19 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/29/stretch/%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%bd%93%e6%93%8d%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%af%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: ストレッチ 小学生の時ですね。ラジオ体操をやっていました。特に夏休みは、カードにおすハンコ欲しさに朝、近くの公園でラジオ体操を一生懸命やっていたのを思い出します。 朝ランをしていると河川敷でラジオ体操をやっています、小学生ではなく、高齢者の方々でした。毎朝の日課のようでした。 私もコロナ禍を機に、毎朝、YouTubeで散歩前の準備体操がてらに第一、第二、首の体操をやっております。 歴史 NHKのラジオ体操放送史によると、放送開始は、なんと1928年で、90年以上前なのですね。現在のラジオ体操は3代目で195... --- ### 近未来の健康診断~全てがわかるようになる - Published: 2021-03-28 - Modified: 2023-05-31 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/28/health/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%8c%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8b%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab/ - カテゴリー: ヘルス 最近は、MRIなどで身体のいろんなところを細かくチェックできるようになったり、尿検査だけで栄養素が足りているかをチェックできるようにもなってきたり、唾液で遺伝子検査もできる時代になりました。今後はどこまでわかるようになるのでしょうか。 既にできること 今は、人間ドックでかなりのことがわかります。尿検査で摂取栄養素の状態もわかりますし、進化した体重計で体脂肪だけでなく、筋量などもわかります。 https://nasser-blog. com/2021/02/23/health/vitanote%e3... --- ### 近未来のランニング~ランニングウオッチの進化 - Published: 2021-03-28 - Modified: 2021-07-01 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/28/run/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング 今はスポーツウオッチなどがあり、ランニングを科学的にチェックすることができるようになりました。この領域はまだまだ進化しているので、今後はどのようになっていくのでしょうか。 スポーツウオッチ 私がランニングを始めた20年くらい前のランニング用のウオッチは、ラップが測れて、記録しておくものという機能だけでしたね。なので、ランニングイベントでキョリ表示が1㎞おきにないとペースが測られませんでした。 ガーミンの『Forerunner201』が発売されたのは2003年で、世界初の手首で計測できるGPSトレ... --- ### 筋トレはじめて7か月 ~懸垂やるぞぉー 広背筋を鍛える - Published: 2021-03-27 - Modified: 2022-05-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/27/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%ef%bc%97%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%87%b8%e5%9e%82%e3%82%84%e3%82%8b%e3%81%9e%e3%81%89%e3%83%bc/ - カテゴリー: 筋トレ 7か月終了です。一応3月の平均の骨格筋量はちょうど30kgなので、第一段階の目標は達成ということにしましょう(祝!)。7か月で7%upが理論値で、実測8%upでしたから。 毎週一回のジムでは足りないので、家でも毎日筋トレしていますが、あまりウエイトで負荷をかけるトレーニングは、ちょっと怪我しそうなのでやっていません。しかし、家でも高負荷のトレーニングもしたいのですよね。それには、チンニング、そうです懸垂がもってこいなのです。 家にぶら下り器があるので、簡単に高重量トレーニングができます。 しかし... --- ### 自転車の未来 - Published: 2021-03-27 - Modified: 2021-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/27/triathlon/%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5/ - カテゴリー: トライアスロン 自転車って進化してますよね。 昔の自転車 子供の頃、自転車というのは、子供でも隣の町へ行ける魔法の乗り物のような気がしていました。自転車で何処へでも行けるので、子供の好奇心を満足させるには十分なものでした。 そして、憧れのヒーローのカッコいいバイクには及びませんが、それを意識した子供用の自転車は、男の子の羨望の的でしたね。当時最先端のラジカセなども搭載したものもありました。 大人用もマウンテンバイクなどが出てきて、いろんな車種が自転車屋さんにはあったような気がします。 それが、ロードバイクなどは... --- ### 避暑地のゴルフ ~夏も涼しく快適なゴルフ場 - Published: 2021-03-27 - Modified: 2021-11-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/27/golf/%e9%81%bf%e6%9a%91%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%8f%e3%82%82%e6%b6%bc%e3%81%97%e3%81%8f%e5%bf%ab%e9%81%a9%e3%81%aa%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフ仲間とは、初夏とか初秋には「合宿」と称して、1泊2日でゴルフに行き、2ラウンドやります。夜は当然のことながら宴会をやり、その後、カラオケに行ったりもします。とても楽しい時間を過ごせますね。そして、どうせ行くなら、涼しく快適なところでやろうというコンセプトになりますので、今まで行った中で、なかなかいけている場所を紹介します。 北海道 御前水ゴルフ倶楽部(旧アイランドゴルフ御前水)、ニドムクラシックコース 今年は、真夏の7月ではなく、5月中旬にしました。結果大正解です。ちょうどこの週末は、北海... --- ### ゴルフ場でワーケーション ~ゴルフ産業の救世主になるか? - Published: 2021-03-26 - Modified: 2021-11-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/26/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e7%94%a3%e6%a5%ad%e3%81%ae%e6%95%91%e4%b8%96/ - カテゴリー: ゴルフ 最近行ったゴルフ場で「当ゴルフ場でワーケーションをどうぞ」ってサービスをやっていました。 ゴルフって、段々すたれていっている気がするのです。若者の車離れのように、現在、若い人はあまりゴルフはやらないようです。大体、プレー費もクラブなども高価ですし、ゴルフ場がある場所は結構遠いので、プレーすると丸一日使ってしまいます。要は、「お手軽」ではないわけです。 東洋経済の「ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか」という記事によると、ゴルフ市場を数字で見ると ●ゴルフ人口1200万人(1994年)⇒840... --- ### 近未来のストレッチ ~ボディスキャンで身体の硬直化を感知!? - Published: 2021-03-25 - Modified: 2021-11-19 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/25/stretch/%e8%bf%91%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%81%a7%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae/ - カテゴリー: ストレッチ 体重計は、今や体脂肪や筋肉量などいろんな事がわかるように進化しています。同じように、自分の身体のどこがどれだけ凝っているのかわかり可視化されるとそこをほぐしたり、凝らないようにしたりといった対策が効果的にできると思います。 体重計の進化 タニタのホームページによると、日本で体重を習慣的にはかるようになったのあh、1930年代頃だったそうです。まだ100年経っていないのですね。体重計がないころは、皆どうやっていたのでしょうか。まあ、感覚的に体重が増えたなとか痩せたなと思っていたのでしょうね。まあ、... --- ### 禁煙 ~こうすれば、やめられる - Published: 2021-03-25 - Modified: 2023-05-13 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/25/health/%e7%a6%81%e7%85%99%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%99%e3%82%8c%e3%81%b0%e3%80%81%e3%82%84%e3%82%81%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b/ - カテゴリー: ヘルス 私は、20歳くらいからずっとスモーカーでした。しかし10年前の2013年に辞めました。もう完全に吸わなくてても大丈夫です。その時の禁煙の秘訣を紹介します。 禁煙の歴史 禁煙トライし始めたのは、マラソンをやりはじめた頃なので、43歳くらいの時ですね。初マラソン(NAHA)に向けて、禁酒・禁煙をしてから、禁煙は続き、2年半続きました。 そして、禁煙2回目は、また、マラソンを真剣にやりだした。50歳くらいの時で、また湘南マラソンで2度目のサブフォー挑戦のためにまた、禁酒・禁煙始めた時です。また、1年間... --- ### ロードバイクの洗車方法~水なしでもできる AZ洗浄キット - Published: 2021-03-24 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/24/triathlon/bike%e3%81%af%e9%95%b7%ef%bd%9e%e3%81%8f%e4%bd%bf%e3%81%8a%e3%81%86%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86/ - カテゴリー: トライアスロン バイクは雨ざらしにしないで、屋内に保管して、まめにクリーニングし、たまに自転車屋さんでメンテしてもらえば、長~く使えますので、大切にしましょう。 私のバイクは、もう17年も乗っていますが全然問題ありません。でもちょっとパンツがチェーンにふれると汚れるので困っておりました。 BIKEのクリーニング ロードバイクのブレーキなどのメンテはやっておりました、「ロードバイクのチェーンって洗うのか?」とか思っていましたが、洗えるのです。今回、洗車グッズを買ったので17年間の汚れがたまった(ゴメンナサイ)愛車... --- ### 【動画あり】東京マラソンの魅力を語り尽くす!6回の激走&4回ボランティア体験&2025年の挑戦 - Published: 2021-03-23 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/23/run/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3/ - カテゴリー: ランニング, 私のマラソン10選 第19回東京マラソン2026 2026年大会は早々と3月1日に決定しました! また、出たいので、いろいろなキャンペーンに応募しようと思います。 2026年大会の出走権が当たるキャンペーンは、 ~3/10 東京マラソン2026出走権 OneASICSからプレゼント!アンケートのみ 3/18結果通知 ~3/17 『RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2024/2025』 Final Challenge ~9/30 【東京メトロ】 「メトポ×東京マラソン202... --- ### 海外のゴルフ事情 ~海外ツアーで行きたいところは?  - Published: 2021-03-23 - Modified: 2021-11-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/23/golf/%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%ba%8b%e6%83%85%e3%80%80/ - カテゴリー: ゴルフ 当たり前ですが、海外にもたくさんのゴルフ場があります。特に欧米は、どこも日本より安いところが多く、ゴルフを気軽に楽しんでいると思います。東南アジアは、まだ一般の人たちへの娯楽までは普及していませんが、今後、経済成長に伴い、徐々に普及していくものと思われます。 アメリカはゴルフが手軽です。サンディエゴでゴルフをしているときに、老夫婦がツーサムで、ゆる~いゴルフを二人で楽しんでいるのに遭遇しました。こういう楽しみ方っていいなって思いましたね。 1)アメリカ、フロリダ、サンディエゴ 広大なコースでいか... --- ### 開脚ストレッチ ~180度脚は広げられるのか 腰痛改善 @ドクターストレッチ - Published: 2021-03-22 - Modified: 2023-05-26 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/22/stretch/%e9%96%8b%e8%84%9a/ - カテゴリー: ストレッチ 体操の選手のように開脚(英語でSplit)して脚がペターっとつくと血がめぐって、気持ちがいいだろうなと思いますね。カギは股関節でしょうね。180度開脚目指したストレッチ方法を紹介します。 スポーツストレッチに行く 最初は、PCばかりやっていて肩がすごく凝るので、マッサージに行き始めたら、肩以外もあちこち硬いというのが判明しました。そしてマッサージは気持ちはいいのだけど、身体が柔らかくなるわけでもないというもわかりました。 そして、13年前(2007年)になりますが、当時流行りはじめたスポーツスト... --- ### クロス トレーニング ~ボーリングはスクワットだ - Published: 2021-03-22 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/22/weight/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%af%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%83%e3%83%88/ - カテゴリー: 筋トレ 「クロス トレーニング」という考え方があります。複数のスポーツをやることによって包括的に身体を鍛えることができるというものです。ランとバイクと水泳のような感じです。よって、トライアスロンは理想的なスポーツと言えるのではないでしょうか。 スポーツだけでは鍛えきれないところを筋トレをして強化するというのやっていますが、楽しみながら筋トレやるという事ができれば最高ですよね。 一時期、ボーリングにはまっているときがありました。会社の横にボーリング場があったからです。お昼休みに「ランチ ボーリング」やろう... --- ### 【5年経過】禁酒 ~アルコール断つと劇的に痩せるダイエット効果 - Published: 2021-03-21 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/21/health/%e7%a6%81%e9%85%92%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%96%ad%e3%81%a4%e3%81%a8%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%81%ab%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b/ - カテゴリー: ヘルス コロナ太り解消のため、禁酒して10㎏減に成功しました。お酒をやめると本当に激減し、体調は凄くいいです。その方法と効果を説明します。 2020年、コロナ禍で外出が制限され、自宅で過ごす時間が長くなりました。昼からお酒を飲むことも増え、「ちょっと飲みすぎかも」と思うようになったのがきっかけで、スパッと禁酒を決意。それから5年が経過しました。この記事では、私がどのようにして禁酒を始め、どんな変化があったかを、5年後の今だからこそ書ける視点でまとめてみます。 飲酒習慣 お酒を飲みだしたのは、いつ頃からだったでしょうか。高校2年の時に友達の家の離れで皆でタバコを吸ったり、お酒を飲んだ事がありましたね。この時が初めてではなかったでしょう... --- ### 多摩川河川敷マラソン大会~ 多摩川ハーフマラソン,TAMAハーフマラソン、UPRUN川崎多摩川河川敷マラソン、スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン大会 ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン等 - Published: 2021-03-21 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/21/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%a4%9a%e6%91%a9%e5%b7%9d%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e6%95%b7%e3%81%a7%e8%b5%b0%e3%82%8d%e3%81%86/ - カテゴリー: ランニング 私は多摩川の傍に住んでいるので、多摩川の河川敷の大会には、今までも練習試合のような感覚で結構参加していました。場所は、2種類あり、下流のほうの「古市場」を拠点とする大会と、二子新地駅のよりの「せせらぎ親子広場」を集合場所とするところです。どちらも5kmくらいなので、自転車で20分くらいです。ただ、コースは砂砂利なのでちょっと足をとられるので走りにくいですね。今年、諏訪いこいの広場とせせらぎ親子広場の往復1㎞が舗装されたので、こちらのコースは、2割は、舗装道路をはしれるのでいいかもです。 【202... --- ### 【ランナーなのになかなか痩せない人必見】こうして痩せた!~いろんなダイエット方法を試して最後に見つけた効果的なダイエット法とは!? - Published: 2021-03-19 - Modified: 2024-02-14 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/19/health/%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%a6%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%81%9f%ef%bc%81%e3%80%80%e3%80%80%ef%bd%9e%e7%b5%b6%e5%af%be%e5%8a%b9%e3%81%8f%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88/ - カテゴリー: ヘルス 若い頃は、いくら暴飲暴食をしても体重は変わらず、痩せていました。初めて体重の増加を意識したのが38歳の頃です。まあ、プライベートでもいろんなことがあり、ストレスフルだったのだと思います。3年ほど体重が増加しました。それから私のダイエットのチャレンジが続きます。 身長170㎝の場合、標準だとBMI22で63. 7㎏になりますが、私の場合、それだと太りすぎになり、健康診断での数値がわるくなりますので、だいたい60㎏くらいがちょうどいい体重になりますので、60㎏が目標体重になります。 最初はランニングで... --- ### エンヤ Enya ~癒し、ヒーリングにはこれ - Published: 2021-03-17 - Modified: 2021-12-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/17/stretch/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%a4-enya-%ef%bd%9e/ - カテゴリー: ストレッチ YOGAのところで、瞑想の話をちょっとしました。波や川のせせらぎの音もリズムも瞑想には、いいですよね。そして、私はEnyaの音楽が好きなのです。今通っているヨガスタジオでもEnyaの曲が流されています。Enyaの曲はヒーリングにぴったしですね。私の結婚式の時にも流しましたし、朝の散歩や美術館で絵を鑑賞するときのBGMとしていつも聞いています。 飛行場など騒々しい所でもヘッドホンでEnyaを聞くと心落ち着きますので、海外出張のお供です。 『ケルツ』The Celts(1987年)デビュー作です。 ... --- ### さくらお花見ランニング 都内~ランニングを始めたい人は今でしょ  - Published: 2021-03-16 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/16/run/%e6%a1%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%9f%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%af%e4%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%97%e3%82%87/ - カテゴリー: ランニング 一年中で一番ランニングが楽しい季節は、3月下旬から4月上旬の桜が開花する2~3週間です。2023年は、開花が14日で満開は21日とだいぶ早いですね。私は、毎年この時期を「サクラ・ラン」と称して、毎朝家の近くの桜並木を走ります。夜も会社帰りに「夜桜ラン」を楽しんだりもします。 ランニングを始めたい人は、今が一番いいときですね。 この季節は、「日本にこんなに桜の木が植えてあったのか」と驚愕するほどあちらこちらに桜が咲いています。そいう時に、歩きながら鑑賞するのもいいですが、走って一度にたくさん鑑賞す... --- ### シンガポールゴルフ場 情報・口コミ・レビュー ~セントーサ・タナメラ・オーキッド ゴルフクラブ - Published: 2021-03-15 - Modified: 2023-05-22 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/15/golf/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a8%e5%91%a8%e8%be%ba%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4%e3%80%80/ - カテゴリー: ゴルフ シンガポールやその周辺には素晴らしいゴルフ場がいくつもあります。特にシンガポールの国内のゴルフ場は車で15分くらいで行けたりとアクセスも抜群です。南国ですから暑いことは暑いですが早朝からのスループレーでお昼前には回り切れます。時々、スコールと言ってバケツをひっくり返したような雨が降りますが、少し待っていると止みます。そしてグリーンの状態はどうかというとサッーっと水は引いてしまいます。水はけいいようにつくってあるのです。 私は、シンガポールに2度ほど駐在していまして、通算8年間シンガポールでゴルフ... --- ### バイク練習法 ~自転車で美術館へ行こう - Published: 2021-03-14 - Modified: 2021-11-05 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/14/triathlon/%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%a7%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%81%b8%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86/ - カテゴリー: トライアスロン バイクの練習って、結構時間がかかるのです。時間が一時間あるなら、ランの練習やったほうが運動効率がいいのですね。そういうことで、どうしてもランの練習のほうに優先順位がおかれます。 しかし、たまにはバイクの練習もしなきゃと思います。 Bikeの練習量の計測 2006年ですね、「キョリ測」なるものが、Mapionの新サービスとして導入されたのは。地図上で距離をはかり、そこを自転車やジョッギングでいった場合の時間と消費カロリーを計算してくれるものです。 Bikeの1㎞は、ランニングの0. 4kmで計算して... --- ### ドクターストレッチで前屈ストレッチ ~床に手の平つくまで エアマッサージャーってどうよ 開脚も - Published: 2021-03-14 - Modified: 2022-05-11 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/14/stretch/%e5%89%8d%e5%b1%88%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%ba%8a%e3%81%ab%e6%89%8b%e3%81%ae%e5%b9%b3%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%be%e3%81%a7/ - カテゴリー: ストレッチ 私は下半身がととても硬いのでなんとか柔らかくしたいと思っています。まずは、「前屈(英語でbending over)」ですかね。手のひら全体が床につくようにしたいと思います。先日、デビィ夫人が手のひらを床につけていましたので、年齢に関係なく身体は柔らかくできるのだそうです。前屈できるようになると腰痛予防にもなります。 2020年7月に「Dr. ストレッチ」に行きだした時が床まで13. 5㎝しか届きませんでした。2か月で指先が床に着くレベルになりました。現在は、それから8か月ですが、お風呂でやって、指が... --- ### ヘルニア・脊柱管狭窄症 ~治療・予防 - Published: 2021-03-14 - Modified: 2022-11-08 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/14/health/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%bb%e8%84%8a%e6%9f%b1%e7%ae%a1%e7%8b%ad%e7%aa%84%e7%97%87%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e4%ba%88%e9%98%b2/ - カテゴリー: ヘルス 人生で二度ほど、「腰痛でもう走れないのでは?」と思いました。しかし、なんとかそれを克服しました。やはり、すべては「姿勢」ということにいきつきましたね。 ヘルニア 2007年ですからちょうど49歳の頃、ジムでボート漕ぎのようなもの「ローリング」をやっているときに、腰に「ギクっと」きたのですね。寝れないくらい痛みが続くので病院に行ったら、最初は「仙腸関節炎」という診断でした。 その後、生まれて初めてMRIの検査を受け、その結果は、仙腸関節炎ではなく、「軽度の腰椎椎間板ヘルニア」でした。L5/S1で椎... --- ### 中高年の睡眠対策~よく眠れるための施策・睡眠の質をあげる - Published: 2021-03-11 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/11/health/%e7%9d%a1%e7%9c%a0/ - カテゴリー: ヘルス プロのアスリートは、「激しい練習や試合の合間のリカバリーするための休息がとても大事で、どれだけうまく休息できるかで勝敗が決まる」とまで言い切っています。これは、我々、ビジネス・アスリートにも言えることではないでしょうか。 とは言っても、忙しい毎日で、睡眠時間を十分とれないという悩みは皆さん持っています。よって、いかに短くても深く眠り疲れをとりたいというのを知りたいという事だと思います。 私もそうで、「睡眠」の本はずいぶん読みました。 リンク 他にも『誰でにでもできる!「睡眠の法則」超活用法』、『... --- ### ヘッドスパ10年間、ボイトレ9年間、美容鍼5年間やっています!その効果は? - Published: 2021-03-06 - Modified: 2023-01-23 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/06/stretch/%e9%a0%ad%e3%83%bb%e9%a1%94%e3%83%bb%e5%96%89%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%b9%e3%83%91%e3%80%81%e7%be%8e%e5%ae%b9%e9%8d%bc/ - カテゴリー: ストレッチ ストレッチして血行をよくしなければならないのは、腰や脚だけではありません。頭も顔も喉もほっておくとこわばってしまうので、定期的なストレッチが必要です。 頭のマッサージ ~ヘッドスパ 2013年7月に、ヘアサロンで「頭皮が凄くこわばっていますね」と言われ、ヘッドスパなるものをやってもらったら、凄く気持ちがよかったのです。気持ちよくなったのは血行がよくなっただと思われます。つまり血行が悪かったのですね。当然、髪の毛にもいいです。 それ以来、月一の散髪の時にヘッドスパもやってもらっています。 自分でも... --- ### 東京夢舞いポタリング2023~東京都心の観光サイクリング - Published: 2021-03-06 - Modified: 2021-03-06 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/06/triathlon/%e9%83%bd%e5%86%85%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80%ef%bd%9ebicycle-ride%e3%80%81%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%a4%a2%e8%88%9e%e3%81%84%e3%83%9d%e3%82%bf%e3%83%aa/ - カテゴリー: トライアスロン 自転車のイベントは交通規制の関係でランニングのように東京では、頻繁にはありません。ましてやスピードを競う本格的なやつは少なく、それはもうトライスロン競技の中に含まれます。まあ、トライスロンも大がかりな大会になるので、ランニングイベントほどが開催されません。 しかし、都心を大勢のサイクリストと駆け巡るのは、なんとも爽快な気持ちになります。 下記の「Bicycle Ride in TOKYO」と「BIKE TOKYO」はコロナを契機に終了となってしまいましたが、「東京夢舞ポタリング」は、15年前より... --- ### 雨の日ランはもう怖くない!マラソン歴27年が教える最強の防水対策【動画付き】 - Published: 2021-03-05 - Modified: 2025-03-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/05/run/%e9%9b%a8%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%a7%e5%ae%8c%e5%85%a8%e9%98%b2%e5%82%99/ - カテゴリー: ランニング 雨の日はランの練習しませんが、レースは雨でも決行です。マラソンやり始めて26年になりますが、たまにしか、雨の日には遭遇しません。しかし、対策をちゃんと立てておかないとひどいことになりますので、私の対策を紹介します。 「耐水圧」と「透湿度」 ランニング用のレインウエアを買う時の大事なポイントは「ちゃんと雨をはじいてくれること」と「蒸れないようにする」ということになります。その指標として、「耐水圧」と「透湿度」があります。 まず、「耐水圧」ですが、どのくらいの水圧に耐えられるかです。たとえば、耐水圧... --- ### 散歩の健康効果 ~重りを背負って姿勢を治そう - Published: 2021-03-05 - Modified: 2021-03-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/05/health/%e6%95%a3%e6%ad%a9%e3%81%ae%e5%8a%b9%e8%83%bd%e3%80%80%ef%bd%9e%e9%87%8d%e3%82%8a%e3%82%92%e8%83%8c%e8%b2%a0%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%a7%bf%e5%8b%a2%e3%82%92%e6%b2%bb%e3%81%9d%e3%81%86/ - カテゴリー: ヘルス 「万歩計」って言うくらいですから、「一日一万歩」歩くのが健康にいいと昔から言われています。最近は、8千歩で十分というのも聞きます。 最近は、駅がたくさんできて会社に徒歩で5分以内という方も多いのではないでしょうか。私も普通に通勤していると一日の歩数が6千歩くらいでした。また、朝、日光にあたるのも8分程度でしたので、もう少し日光にあたらないとビタミンDが体内で生成されないし、6千歩ではすくないので、二駅先まで30分、3kmほど歩くようにしていました。これで、1万歩は超えますし、帰りも同じように歩く... --- ### 腰痛は自分で治せ~昇降式スタンディングデスクのパワー - Published: 2021-03-03 - Modified: 2022-12-27 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/03/stretch/%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e5%87%9d%e3%82%8a%e3%81%af%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%a7%e6%b2%bb%e3%81%9b%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%98%87%e9%99%8d%e5%bc%8f%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3/ - カテゴリー: ストレッチ 腰痛の方は多いのではありませんか。身体の痛みは姿勢からくることが多いです。なので、整骨院やマッサージに行っても、その時だけ調子よくなりますが、すぐまた悪化します。要は、根本の原因を矯正できていないからです。これがよく言われる「整骨院にいくな」とか言われるゆえんです。 まあ、私も、朝起きたり、長く歩いたりすると左腰が痛みます。なので、首肩も自分で治したので、腰の凝りも自分でなおしたいもといろいろやっています。①就寝時 ②座っている時 ③歩行時 この時の腰の使い方を矯正すればいいわけです。 http... --- ### トライアスロンを始めよう ~必要なグッズは? - Published: 2021-03-03 - Modified: 2023-04-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/03/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%82%b0%e3%83%83%e3%82%ba%e3%81%af%ef%bc%9f/ - カテゴリー: トライアスロン トライアスロン大会に出場するには、マラソンと違いヘルメットの着用義務とかいろいろありますので、ちょっとまとめてみますね。 申込 まず、トライアスロン大会に申し込むには、JTU(日本トライアスロン協会)に会員登録しておかなければなりません。毎年1月からの1年間有効で4,300円です。ネットで登録できます。1年間で複数回トライアスロン大会に参加しないと、ただでさえ高い大会参加がもっと高くなります(スポーツクラブ入会特典やアミノバイタル購入特典などの特典もつきますが)。 トライアスロンの参加費は、16... --- ### ランニングフォーム改善・「反り腰」矯正 ~肉離れ・外反母趾対策 - Published: 2021-03-02 - Modified: 2021-04-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/02/run/%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%af%e3%80%8c%e5%8f%8d%e3%82%8a%e8%85%b0%e3%80%8d%e3%81%8c%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%82%89%e9%9b%a2%e3%82%8c%e3%83%bb%e5%a4%96%e5%8f%8d/ - カテゴリー: ランニング 反り腰 全てが「反り腰」が原因でした。仰向けに寝ているときに腰に隙間ができるやつですね。若い頃は、「自分は凄く姿勢がいいのだ」と勘違いしていました。 まあ、それでも別に何も問題なく生きてきていたのですが、ランニングには非常に良くないのですね。反り腰でランニングしていても自分は姿勢がいいとまだ思っていました。 そしていろんな脚の故障などを経て、とうとう走れないくらいに脚を痛めて、「これは走るフォームがよくないのでは」と思って、パーソナルトレーニングで姿勢を見てもらったら、「ああ、反り腰ですね」と簡... --- ### シニアゴルファーの筋トレ~飛距離300ヤード飛ばせるのか 275ヤードまできた - Published: 2021-03-01 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/03/01/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/ - カテゴリー: ゴルフ ローリー・マキロイやデシャンボー、松山英樹選手が、がっつり筋トレやっているのは有名です。アマチュアでも筋トレをちゃんとやると飛距離は伸びます。ここでは、ゴルファー向け筋トレの紹介をします。 ローリー・マキロイやデシャンボー、松山英樹選手が、がっつり筋トレやっているのは有名です。渋野選手など女性の黄金世代もやっているようです。アマチュアでも筋トレをちゃんとやると飛距離は伸びます。ここでは、ゴルファー向け筋トレの紹介をします。 「昔はもっと飛んでいたよな」とよくシニアゴルファーは言いますが、先日テレビで見たゲーリー・プレーヤーは御年85歳なのに凄いスイングをしていました。250ヤード以上だしていると思います。なんでも筋トレ(特に腹筋)を欠かさずやっているそうです。 まあ、当然ですが、ゴ... --- ### 首肩の凝りはこうして治した ~32インチ大画面PCモニターのパワー - Published: 2021-02-27 - Modified: 2021-02-27 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/27/stretch/%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e5%87%9d%e3%82%8a%e3%81%af%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%a7%e6%b2%bb%e3%81%9b%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%87%9d%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e5%a7%bf%e5%8b%a2%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8a/ - カテゴリー: ストレッチ いろんな身体の不具合の大半は、「生活習慣病」みたいです。老化ですら生活習慣病だという人もいます。肩こりなどは、その典型ですね。要は姿勢が悪いわけです。なので、整体などの対処療法ばかりやっても原因を治さないと治らないわけですね。私は首肩の凝りを自力で治しました。その方法を紹介します。 整体に行くな 『健康になりたければ整体にいくな:整体師が明かす本当の話』伊藤一馬著、下記も同じ著者の本ですが、身体がこるのは、生活習慣病なので、整体に行って対処療法で一時的に直してもらっても、根本的な生活習慣を見直さ... --- ### 筋トレはじめて6か月~シックスパッドも使おう - Published: 2021-02-26 - Modified: 2022-07-24 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/26/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a66%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%8d%8a%e5%b9%b4%e7%b5%8c%e3%81%a1%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレはじめて半年が経ちました。骨格筋量27. 7kgから始めて、今は29. 6㎏です。+6. 9%なので、「筋トレ始めて1年間は、+1~1. 5%/月 増で推移する」という法則通りになっています。 本当は、毎日やっているのでもう少し増えてほしいですが。まあ、見た目にも、大胸筋と腹筋はついたのがわかるくらいになったのでよしとしましょう。 目的としていた、筋トレの習慣化は、苦労なく今のところできています。毎晩、筋トレしながら動画を観てお勉強というパターンが多いです。 また、3か月前からは、トレーナーさんか... --- ### スピードゴルフとゴルフトライアスロン~スピードゴルフ2024年スケジュールでました - Published: 2021-02-26 - Modified: 2024-01-19 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/26/golf/%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80%ef%bd%9e%e8%b5%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%89%93%e3%81%a4-%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%92%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフ場で走ろう! 私は大体週末ランナーなのですね。しかし、ゴルフがあるとその日のランニングの練習はできません。よって、ゴルフに日でもちゃんとランニングのトレーニングができるようにするにはどうするか考えた結果。カートに乗らずに、「歩く」でなく「走る」ことにしました。ゴルフ場は適度な起伏がありますし、アスファルトでないので、足首の鍛錬にもなります。歩きですと遅くなり、皆の進行の妨げになるかもしれませんが、「走り」ですと大丈夫です。 https://www. youtube. com/watch? v=x... --- ### サイクルトレーナー・ローラー ~ZWIFTで楽しもう - Published: 2021-02-26 - Modified: 2023-08-17 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/26/triathlon/%e5%ae%b6%e3%81%a7%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bd%9ezwift%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: トライアスロン ちょっと最近、猛暑で暑いので、なかなかトレーニングのやる気がおきません。ということで、トランクルームで眠っていた「サイクルトレーナー」を引っ張り出してきて、冷房ガンガンかけてトレーニングすることにしました。 【2023年8月17日】 サイクルトレーナー 2016年2月に「サイクルトレーナー」を買いました。これがあると、家でトレーニングできちゃんですよね。脚を痛めて走れない時や冬の夜寒いときなど、インドア・トレーニングとして重宝します。ただ長時間は、どうしても飽きてしまいますね。 リンク お尻が痛... --- ### ランナーのための筋トレ:マラソン後半ぶれずに走り切れる方法 厚底シューズ履くなら筋トレは必須 - Published: 2021-02-25 - Modified: 2021-02-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/25/run/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/ - カテゴリー: ランニング ランナーってムキムキの人はいませんし、あまり筋肉があると走りに影響します。じゃあ、筋肉はいらないのねというとそうでもなく、体幹をしっかり支えるインナーマッスルなどは重要と言われます。 どれだけ筋力をつけないといけないか じゃあ、どのくらい筋肉つけたらいいのってことですね。最近は、いろんな測定方法があるので、数値的に測るころができるようになりました。 私は、Asics running labでランナーの能力測定をうけて筋力レベルを測ってもらいました。結果は、「膝を伸ばす筋力レベルは、左脚はやや低い... --- ### スイムトレーニング~パーソナルトレーニングが早道 - Published: 2021-02-24 - Modified: 2023-04-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/24/triathlon/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%92%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%b0/ - カテゴリー: トライアスロン 私は高校の時は水泳部に所属していました。しかし、かなりヘタレで、夏になると部活に行くという感じの部員でした。そういうわけで、長距離泳ぐのは、平泳ぎしかできません。それから、30年以上経って、トライアスロンを始めました。しかし、トライアスロンの最初の種目のスイム1. 5kmで「平泳ぎ」じゃカッコがつかないのですよね。 トライアスロンの大会が再開されたら、また参加しようと思いますが、このトライアスロンを楽しむためには、クロールでしっかり泳げるようにならないといけません。 トライアスロンのスイム1. 5k... --- ### 世界初!パーソナル栄養検査キット「VitaNote」レビュー:健康と美容効果を高める食事改善のためのツール - Published: 2021-02-23 - Modified: 2025-01-10 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/23/health/vitanote%e3%83%93%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bd%9e%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%83%ab%e6%a0%84%e9%a4%8a%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%a7%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e6%94%b9%e5%96%84/ - カテゴリー: ヘルス ちゃんと食事で栄養を摂取するかチェックできる検査があります。Vitanote(ビタノート)って言って2018年からやっています。非常に有効だと思いますので、私の経験をご紹介します。 人間って、年間0.5~1トンくらいの食物を食べるそうです。しかし、体重は変わらないので(多少変わる人もいますが)、その食物が血となり肉となるのでしょうね。また、栄養素も十分摂取されているのでしょう。 よく、ビタミンは人間には必須であり、ちゃんととらないといけないと言われます。しかし、「最近ビタミンAが足りてないな」と... --- ### 人間ドックと健康診断の正しい受け方 - Published: 2021-02-22 - Modified: 2022-08-12 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/22/health/%e5%81%a5%e5%ba%b7%e8%a8%ba%e6%96%ad/ - カテゴリー: ヘルス 健康診断は抜き打ち検査ではありません。学校の試験と一緒です。試験の場合は、ちゃんと学習をして、その結果をテストで測り、まだ理解していないところを更に学習して、またテストを受けてチェックしますよね。健康診断も同じです。よって、日々の健康のための注意や施策がなく健康診断うけるのはもったいないのです。 コロナ禍で、「基礎疾患がある人はコロナに感染すると重症化するリスクがある」と言われます。基礎疾患とは癌とか糖尿病とかです。基礎疾患に罹ったらしょうがないですが、それにならないように予防する事が重要だと思... --- ### マラソン後半で足裏が痛くなる対策~オーバープロネーションをオーダーメイド インソールで改善 - Published: 2021-02-21 - Modified: 2023-06-25 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/21/run/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - カテゴリー: ランニング 私はマラソンの後半で足裏が痛くなります。足裏のアーチが下がってきていて外反母趾気味になっているのですよね。アーチが下がると地面の衝撃がもろに伝わってきて、マラソンの後半は辛いです。その対策を紹介します。 アシックス・ランニングラボの診断 新聞に「アシックス・ランニングラボ」なるものがあり、ランナーのランニングの診断をやってくれると聞き、2020年1月にいきました。 https://nasser-blog. com/2020/01/28/run/%e6%81%90%e3%82%8b%e3%81%b9... --- ### ヨガとマイドフルネスの融合:身体と脳の至福の時間 - Published: 2021-02-21 - Modified: 2024-01-30 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/21/stretch/%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81-%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%81%a7%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%81%ae%e6%9f%94%e8%bb%9f%e6%80%a7%e3%82%92%e9%ab%98%e3%82%81%e3%82%88%e3%81%86/ - カテゴリー: ストレッチ 身体の硬さ、凝りは、生活習慣病である 身体が硬くなるのは、日ごろの姿勢の悪さに起因することが大きいですので、まずは、その姿勢をよくすることが重要です。 50歳の頃から、首や肩が凄く凝ったり、頸椎ヘルニアで腕が痺れたりしていて、10年以上首肩に悩まされていたのですが、自宅のPCの画面を32インチの大画面にしたところ、PC画面を眺めているときの姿勢がよくなり、凝りなどは、劇的に改善し、今は、痺れもしないし問題なくなりました。 また、同じように50歳の頃から、歩いたり、ランニングをしたりすると左腰が痛... --- ### ゴルフ パーソナル レッスン~東京多摩川ゴルフ練習場 ~ ゴルフ練習場には自転車で行こう - Published: 2021-02-20 - Modified: 2020-12-29 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/20/golf/golf/ - カテゴリー: ゴルフ 都心で野外で打てる東京多摩川ゴルフ練習場の傍に住んでいまして、よくパーソナルレッスンを受けに自転車で行きますので、ご紹介したいと思います。 さて、私が、ゴルフを始めたのは、人よりちょっと遅く27年前の34歳の時です。当時はゴルフをスポーツとして認めておらず、ビリヤードのような娯楽という認識で大して練習もせず、年間ラウンド数も一ケタとちゃんとゴルフに取り組んでいませんでした。 10年ほど前は、、結構仕事でもやる機会等が増え、ある程度はゴルフも上手くないといけないなと思いパーソナル・レッスンを1年半... --- ### 筋肉を増やす方法~タンパク質、EAA、マルトデキストリン - Published: 2021-02-20 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/20/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%ef%bc%94%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e4%bd%93%e9%87%8d%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%9d%e3%81%86%ef%bc%81/ - カテゴリー: 筋トレ 筋肉増量にはたんぱく質 筋トレはじめて4か月~体重を増やそう! まあ、これは常識ですね。大体どれくらい摂ればいいかですが、体重1㎏あたり1gが普通の人の推奨摂取量で、筋トレで筋量増やしたい人はその倍くらいだそうです。私の場合、約60kgなので120gくらいですかね。 牛乳とプロテイン 24g x 2杯, 鳥の胸肉120g 16g, BASEパン 14g, ゆで卵 8g, 納豆 8g, ブロッコリー 4g などで合計137g摂っています。 このプロテインは、ALPRON社のホエイプロテインで、上級... --- ### 多摩川河川敷 ショートコース ゴルフ場 (多摩川ゴルフ倶楽部、東急ゴルフパークたまがわ、川崎リバーサイドパーク)レビュー  - Published: 2021-02-20 - Modified: 2021-02-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/20/golf/%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/ - カテゴリー: ゴルフ 家のそばの多摩川河川敷の川崎側には、三つもショートコースゴルフ場があります。予約も簡単で手軽でいいです。これだと朝、天気をみてからプレーするかどうか決めれるというのがいいです。 多摩川河川敷ショートコースゴルフ場 1)多摩川ゴルフ倶楽部(自宅から1. 3 km) 〒211-0002 神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1525地先 044-4116227  ●コース;ハーフ A1,167 B1,172ヤード 全てパー3(PAR27) 60~169ヤード 料金;スタート時間 平日(8時~14時)¥2... --- ### 40代、50代のゴルフ仲間作り方 ~10組ゴルフ  - Published: 2021-02-19 - Modified: 2022-12-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/19/golf/40%e4%bb%a3%e3%80%8150%e4%bb%a3%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%ae%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%80%80%ef%bd%9e10%e7%b5%84%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%80/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフは一人ではできないので、ゴルフ仲間が必要になります。しかし、会社仲間などいつも決まった人とやることになっていて、その人たちとの都合が合わないとゴルフが好きな時にできないという事があります。 私もいくつかのゴルフ仲間とやっていますが、メインにやっているのは、「10組ゴルフ」です。これは、福岡の高校の3年10組の同級生と東京でやっているゴルフで、40代の2002年からやっているので、もう19年目になろうとしています。 最初は、数名の同級生と3,4か月に一回くらいで、やろうと始めました。そしてだ... --- ### ゴルフ事始め - Published: 2021-02-19 - Modified: 2022-01-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/19/golf/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%ba%8b%e5%a7%8b%e3%82%81/ - カテゴリー: ゴルフ ゴルフ初めて30年になりますが、ゴルフを趣味にされたい方に私のゴルフの歴史を参考に紹介します。 ゴルフはじめ 私の年代では、社会人になってすぐ始める人が多かったですね。昭和の景気のいいところでゴルフは空前のブームでしたから。私が始めたのは、1991年の34歳頃ですかね。ちょうどシンガポールに赴任した時で、会社のコンペなどがあったのでやろうかなと思った次第です。 当時、私はゴルフをスポーツと認めておらず、ボーリングやビリヤードのような「おじさんの遊び」という位置づけでした。なので、スコアも気にもし... --- ### 筋トレ用ホームジムの作り方~自宅をジムに - Published: 2021-02-18 - Modified: 2021-03-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/18/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a63%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%bb%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b8%e3%83%a0%e5%ae%8c%e6%88%90%ef%bc%81/ - カテゴリー: 筋トレ Dr. トレーニングで週一のトレーニングをやっていますが、それだけでは少ないですよね。それで、トレーナーさんに家でもやれる筋トレの種目を教えてもらい、それを自宅でやるためにホームジムを作ることにしました。トレーニング器具って結構安いし、折りたためる器具もあるのでそう場所もとりません。今は、「RIZAPリフォーム」とかもあり、ホームジムははやっているようです。 部屋を準備 これが難関です。カミさんを説得しなければなりません。私は、ほとんど物置になっていた4畳半の荷物をトランクルームに移動させ、そして... --- ### NMNサプリメントを3年間服用しました。効果は? 若返り薬  - Published: 2021-02-18 - Modified: 2023-08-27 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/18/health/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%b3-life-span%ef%bd%9e%e8%80%81%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8d%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a8%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8a%e8%96%acnmn/ - カテゴリー: ヘルス NMNサプリをもう3年間飲んでいます。 オリラジのあっちゃんがYou Tube大学で紹介していた本です。有名な科学者が真面目に老化の原因や若返りの方法に関する研究をしているということで、興味をもち、読んでみました。その中に、NMNという若返りのサプリの話しがでていました。 ライフスパン LIFE SPAN リンク 「中年太り」「成人病」と言われていた時代は、歳をとると太ったり、病気になるのはしかたがないという考えだったとおもいますが、今は、それらは「生活習慣病」と言われるように、年齢に関係なく運... --- ### 身体が硬い人のストレッチ ~ドクターストレッチ  ストレッチポールは効く、開脚も - Published: 2021-02-17 - Modified: 2020-09-27 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/17/stretch/dr-%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81/ - カテゴリー: ストレッチ 下半身の特に股関節が硬いので、現在,Dr. ストレッチとヨガで柔らかくしております。またマッサージ・ストレッチグッズも使っていますのでそれも紹介します。 身体は年齢とともに固くなる もともとは、ランニングをしているのもあり、50歳頃より毎週整骨院に通い、スポーツ後のマッサージをしてもらっていました。 脚を痛めてランニングも思うようにできなかった2~3年前からですかね、特に下半身が固くなり、靴を履くのも大変で、朝も顔を洗う時の中腰がしんどかったりしてきました。 ちょっともっと積極的にストレッチをしな... --- ### ドクタートレーニング(dr.トレーニング)田園調布店 パーソナルトレーニングジム さあ筋トレはじめるぞぉ~! - Published: 2021-02-17 - Modified: 2020-09-06 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/17/weight/dr-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%82%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%82%8b%e3%81%9e%e3%81%89%ef%bd%9e%ef%bc%81/ - カテゴリー: 筋トレ 炭水化物+禁酒ダイエットが大成功して9㎏も体重が落ち、腹筋も割れてきて、これはさぞ細マッチョになっただろうとほくそ笑んでジムで体組成を測ったら、なんとやせすぎで筋肉も相当落としているという残念な結果でした。カミさんが、「痩せすぎは貧相だ」とぬかしやがったので、ムキムキになることを決心しました。 Dr. トレーニング ということで、近所に2020年11月28日にオープンした『Dr. トレーニング』田園調布店に通う事にしました(9月~11月は自由が丘店に通いました)。ここは、1対1のパーソナル・トレー... --- ### トレーニングジムの変遷~どんなジムが効果的か? - Published: 2021-02-16 - Modified: 2020-10-11 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/16/weight/__trashed/ - カテゴリー: 筋トレ トレーニングジムの変遷 日本で、スポーツジムが事業化されたのは、1970年代で、1980年代初めには、エグゼクティブのジムという触れ込みで、バブリーなジムが流行りだしました。1990年代には、バブルが崩壊し、ジムは統廃合され、今のような大手が多店舗展開をするようになりました。2000年代になり、メタボリック症候群などの解消のための健康ブームで、中小の企業も参加するようになり、2010年代になると『Anytime Fitness』のような自分だけでトレーニングするさらに低価格なジムや、それとは真逆... --- ### 初めての筋トレ ~1年の結果は - Published: 2021-02-16 - Modified: 2021-02-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/16/weight/%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac/ - カテゴリー: 筋トレ 筋トレを真面目に始めたのは1997年の40歳の頃です。その頃、既にホームページを作っていて、そこに下記のように記事を投稿していましたので転記します。結構、真面目にやっていたのですね。 そもそも「筋肉」とは、身体に必要不可欠で、非常に大切な働きをしているのは、誰でも知っているが、どれだけの量の筋肉がいるかということになるとちょっと難しいというか知らない。筋肉は、主に身体を動かすためにあるので、どうゆう事をするのに、どこの筋肉が最低どれくらいいるかということは、スポーツ科学の世界ではあるらしい。 私... --- ### 62歳ゴルファーの2020年全記録|再スタートの1年目、迷いながらの挑戦 - Published: 2021-02-15 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/15/golf/2020%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%8a%e9%81%94%e8%a8%98%e9%8c%b2/ - カテゴリー: ゴルフ, 年間ゴルフ記録月報 2020年、ゴルフ歴約30年を経て再スタートを決意。平均スコア100切りを目標に掲げ、試行錯誤を重ねた1年の記録です。 2020年 ゴルフ計画 もう28年と30年近くゴルフをやっていますが、なかなか上達せず、スカっとしませんね。まだあと20年くらいできるかもしれないので、ある程度上手くなって、ゴルフをenjoyしたいです。 2020年こそは、平均で100を切らないといけません。今年の計画は、12回で、延べ17ラウンドを予定しています。ちょうど春シーズン6回、秋シーズン6回という感じです。なんと合宿は5回です。 個人レッスンを増やさないと昨年と同じ結果になるのは確実なので、最低月1回の年間12回はしようと思います。... --- ### アシックス・ランニング ラボ ~ランナーの総合検査 - Published: 2021-02-15 - Modified: - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/15/run/%e6%81%90%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%97%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%a9%e3%83%9c-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc/ - カテゴリー: ランニング ラン歴は、もう23年にもなります。ここ10年は怪我との闘いのようになりました。怪我無くいつも楽しく走るには、正しいランニングフォームを身に着けることは大切です。 既に、パーソナル レッスンでフォームのダメ出しはしてもらっていますが、科学的に全て分析してもらえるラボができたと聞き、診断してもらいました。 アシックス ランニング ラボ Asics Running Lab 21,400円もしますが、2時間半みっちりといろいろ測定してもらいました。Asics Running Lab。 要約すると1)脚の... --- ### 62歳ランナーの2020年月報|コロナ禍で全ての大会中止 - Published: 2021-02-15 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/15/run/2020%e5%b9%b4-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 2020年 レース計画 さて、2020年度のランです。今年は無謀にも6本のフルを走ろうかなと思っています。一番のハイライトは「グアムマラソン」です。Qちゃんがゲストなので申し込もうと思っています、カミさんも参加するかもしれません。あとは、日本で本格的な「横浜トライアスロン」です。 ランで新たな挑戦は、「トレイルラン」です。昨年始めようとしましたが、結局やらなかったので、今年はやろうと思います。これだったらカミさんもやってもいいって言ってましたので。 練習方法は、週末ランと月一の個人レッスンに加え... --- ### 筋トレはじめて5か月~筋肥大に低迷期はある - Published: 2021-02-03 - Modified: 2021-02-20 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/03/weight/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a65%e3%81%8b%e6%9c%88%ef%bd%9e%e4%bd%8e%e8%bf%b7%e6%9c%9f/ - カテゴリー: 筋トレ 低迷期か?  9月の初めに『Dr. トレーニング』に通い始め、11月末に自宅にMini GYMをつくり、それから毎日筋トレをしています。約5か月弱経ちました。  骨格筋量は、27. 7㎏から29. 2㎏で+1. 5㎏,+5. 4%です。筋量の増加は1~1. 5%/月くらいはいくそうなので一応想定内です。   しかし、ちょっと停滞しているのですよね。筋トレはじめて3か月後から、ホームジムで毎日筋トレ始めて、さぞや筋肉がつきはじめるだろうとほくそ笑んでいたのに、4か月目は、増えたり減ったりと上下激しく、5か月目... --- ### フルマラソン完走への道 ~最初はだれでも初心者 - Published: 2021-02-02 - Modified: 2022-01-16 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/02/run/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%80%e5%88%9d%e3%81%af%e3%81%a0%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e5%88%9d%e5%bf%83/ - カテゴリー: ランニング 「フルマラソンなんか絶対無理」と誰しも思いますが、マラソン大会をみると老若男女みんな完走しています。そうです、誰でも完走できるのです。私はもう走り始めて20年以上になります。その歴史をちょっと紹介させてください。 走り始め 41歳 「ちょっと停めてください、降りま~す!」というのが、私のランニングの始まりです。毎朝乗っていた通勤バスから4月の新緑のけやきを観ながら、あまりに気持ちがよさそうだったので「あっ、ここから歩こう」と思ったのです。福岡にきて2年経った1998年5月でした。41歳の時です。... --- ### ジテツウ開始 ~ツーキニスト自転車通勤の心得 六本木の駐輪場 - Published: 2021-02-02 - Modified: 2021-02-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/02/triathlon/%e3%82%b8%e3%83%86%e3%83%84%e3%82%a6%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%83%84%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%88%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e9%80%9a%e5%8b%a4%e3%81%ae%e5%bf%83%e5%be%97/ - カテゴリー: トライアスロン さて、コロナ禍において、会社で「自転車通勤」が奨励されることになり、感染回避、満員電車回避、運動不足回避の「3密」ならず「3回避」と言う事で久々に私も「ジテツウ」をば再開することにしようと思います。 そのための準備と言うと、 バイクのメンテナンス まあ、今更ではないですが、ちゃんと通勤途中で故障しないようにチェックすることにこしたことはありません。 巷では、数万円かけて「オーバーホール修理」というのがあるそうですが、近くの自転車屋さんはやってないので、とりあえずは、タイヤとブレーキワイヤーとパッ... --- ### 53歳トライアスリートになった2011年 ❘ 初めてのトライアスロン - Published: 2021-02-01 - Modified: 2025-04-19 - URL: https://nasser-blog.com/2021/02/01/triathlon/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%80%e5%88%9d%e3%81%af%e3%81%a0%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e5%88%9d/ - カテゴリー: トライアスロン, 年間トライアスロン月報 トライアスロンというと皆さん「アイアンマンレース」を想像すると思います。これは、スイム3. 8㎞、バイク180km、そしてランはフルマラソンの42. 195kmで非常にハードな競技です。しかし、オリンピック競技では、スイム1. 5㎞、バイク40㎞、ラン10㎞で3~3時間半くらいかけてやる競技です。これなら、ハードルがグッと下がりますね。スイムができる人であれば、見た目ほど難しい競技ではありません。 初心者の方に、私の体験段をもとに、どうやったらトライアスロン完走できるか紹介します。 トライアスロンの種... --- ### 44歳ランナーの2002年月報|サブ3.5を目指して - Published: 2021-01-05 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/01/05/run/%e9%96%a2%e6%9d%b1%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%ae%e8%bb%8c%e8%b7%a1%e3%80%802002%e5%b9%b4%e3%80%8043-44%e6%ad%b3/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 2002年は、東京に引っ越しますので、出場できる大会も増えますし、スクールやランニング専門店も多いようなので、うまく利用しようと思っています。ただ、仕事の関係で、練習量が減りそうなのが心配です。通勤ランなどうまくトレーニングパターンをつくらないといけませんね。 さて、今年は、11月の「つくばマラソン」に焦点をあて、3時間半をきるという無謀な目標をたてます。月間250kmくらい、年間で3,000kmくらい走らないと無理でしょうね。つまり、去年の倍ということです、、、。 No 月日 レース名 種目 ... --- ### 43歳ランナーの2001年月報|サブ4達成!! - Published: 2021-01-04 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/01/04/run/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%96%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%ae%e8%bb%8c%e8%b7%a1%e3%80%802001/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 2000年は、一応「フルマラソン完走」という目標は、クリアしましたので、2001年は、「サブフォを達成(4時間以内で完走)」を目標にしようと思っています。一発勝負で結果が裏目にでるのは,いやなので、2,3回のフルに挑戦しようと思います。できたら、年末は、ホノルルマラソン参加といきたいものです。そして、その毎4ヶ月の間に、1回の42km走を練習で、また1回のハーフのレースに出場し、のこりは、できるだけ多くの10kmにでるというレース計画でいきます。練習も脚の筋トレを積極的に行い、42km走りきる脚... --- ### 42歳ランナーの2000年月報|初フルマラソン完走! - Published: 2021-01-03 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/01/03/run/%e4%b8%b8%e4%ba%8c%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%ab%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%ae%8c%e8%b5%b0%ef%bc%9a%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%ae/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 走り始めて丸一年、今年は、マラソン大会に出て、年末にはフルマラソン大会に挑戦します。 1月 走行距離49km 風邪ひいて走行距離伸びず。シティマラソン初出場 1/30 第11回シティマラソン福岡 2,000 5km 22'35" 4'31" https://nasser. blog. ss-blog. jp/2000-1-30-1 2月 125km 16日まで96km走ったのに、後半だれました。 3月 143km 初ハーフのくるめハーフマラソンに出場。初ハーフで2時間切りはまずまずですな。 3/19 ... --- ### 41歳ランナーの1999年月報|マラソン大会に出るまでの一年間  - Published: 2021-01-02 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/2021/01/02/run/1999%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%b8%82%e6%b0%91%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%89%8d%e3%81%ae%e5%b9%b4%e3%80%8040-41%e6%ad%b3/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 さて、昨年の5月からウオーキングを始め、10月からランニングに切り替えましたが、12月から3月までの冬の間は寒いのでランニングはしませんでした。 4月から、また再開し、本格的にやってみようと思ったのは、7月からですね。基本は、片道5. 5kmの通勤ランです。 12月からは、休日も走るようにして「市民ランナー」になっていきます。 2000年は、マラソン大会デビューです! Apr 30km May 30kmJun 30kmJul 100km 本格的にトレーニングをすることにしました。 7/11 ゴルフ... --- ### 40歳ランナーの1998年月報|1998年5月、初夏のけやき通りから始まるランニングストーリー  - Published: 2021-01-01 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://nasser-blog.com/2021/01/01/run/1998%e5%b9%b45%e6%9c%88%e3%80%81%e5%88%9d%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%81%91%e3%82%84%e3%81%8d%e9%80%9a%e3%82%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ - カテゴリー: ランニング, 年間ラン記録月報 福岡でのバス通勤の朝、バスの窓から見える初夏の「けやき通り」は、けやきの新緑が眩く映りました。思わず、「降りまーす」と運転手さんに言って、まだ会社まで3つほど停留所はありましたが、歩いて会社まで行くことにしました。 当時、運動らしい運動はしていなかったので、朝、身体を動かすのがとても気持ちがよかったのを覚えています。 そして、次の日から、また同じ場所で降りて会社まで1㎞ほど歩くのが朝のルーティンになりました。それから、もっと手前で降りてもう少し長い距離を歩きだし、家から5. 5kmなのでちょっと走... --- ## 固定ページ ### Newsletter - Published: 2025-04-03 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://nasser-blog.com/newsletter/ --- ### お問い合わせ - Published: 2021-02-26 - Modified: 2021-02-26 - URL: https://nasser-blog.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/ --- ### プライバシーポリシー - Published: 2021-02-21 - Modified: 2021-02-26 - URL: https://nasser-blog.com/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/ 私たちについて 私たちのサイトアドレスは https://nasser-blog. com です。 このサイトが収集する個人データと収集の理由 コメント 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供される... ---